JPH1194163A - 伸縮離脱防止継手 - Google Patents

伸縮離脱防止継手

Info

Publication number
JPH1194163A
JPH1194163A JP9252474A JP25247497A JPH1194163A JP H1194163 A JPH1194163 A JP H1194163A JP 9252474 A JP9252474 A JP 9252474A JP 25247497 A JP25247497 A JP 25247497A JP H1194163 A JPH1194163 A JP H1194163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
spigot
opening
joint
detachment prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9252474A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Sakaguchi
眞幸 坂口
Yorinobu Akaishi
▲頼▼信 赤石
Yoshiki Yamada
良樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9252474A priority Critical patent/JPH1194163A/ja
Publication of JPH1194163A publication Critical patent/JPH1194163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/12Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 伸縮自在性と離脱防止性を発揮しつつ、該継
手部が曲げ方向や偏心方向の外力を受けた場合でも、優
れた液密性を安定して維持し得る様な合成樹脂製の伸縮
離脱防止継手を提供すること。 【解決手段】 合成樹脂製管の受口と挿口を伸縮可能な
シール接続構造とすると共に、受口側内面の掛止面と挿
口側外面の掛止突起の間に装着したロックリングにより
離脱防止構造とした伸縮離脱防止継手であり、上記挿口
側外面の掛止突起を管周方向に不連続な断続突起とし、
上記受口の最先端内面には、上記不連続な断続突起に対
応した形状の断続陥没部を形成して上記挿口の外面に近
接させる内径とし、地震等により挿口に外力がかかった
ときでも液密性を失なわない様に改善された伸縮離脱防
止継手である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮自在性と離脱
防止性を兼ね備えた合成樹脂製管継手の改良に関し、特
に該継手部に曲げ方向や偏心方向の外力が加わったとき
でも、高度の液密性を維持し得る様に改善された伸縮離
脱防止継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】伸縮性と離脱防止性を兼ね備えた継手と
しては、例えば図3(A),(B)の要部断面図に示す
様な構造の継手が知られている。即ち図3(A),
(B)において1は挿口、2は受口を示し、挿口1の先
端部外周には環状突起3が形成されると共に、最先端外
周側には面取り状のテーパ面4が設けられている。一方
受口2の開口部側内周面には、環状溝5が設けられこれ
にシール用パッキン6が装着されると共に、その奥側に
はもう1つの環状溝7が形成され、これに金属等の難変
形材からなる少なくとも1箇所に切欠部のある締り勝手
のロックリング8が装着され、更にその奥側には、上記
挿口1先端部の管軸方向(図の左右方向)移動を許す腔
部10が適当な長さで形成されている。
【0003】そして上記環状溝7およびロックリング8
の受口開口側には、同一勾配のテーパ面Tが夫々設けら
れており、挿口1が左方向(抜け方向)に移動して環状
突起3の左側垂直面(掛止面)がロックリング8に当接
し、更に抜け方向へ移動しようとして該ロックリング8
に受口開口側方向の力がかかった時には、ロックリング
8がテーパ面Tに沿って僅かにスライドしつつ縮径でき
る様に構成されている。
【0004】従って、受口2の環状溝5にシール用パッ
キン6、環状溝7にロックリング8を夫々装着した状態
で、挿口1先端外周のテーパ面4を利用して、該挿口1
先端の環状突起3をロックリング8の奥側まで強く突っ
込んだ状態[図3(A)]では、挿口1と受口2はシー
ル用パッキン6によりシール作用を受けて液密下に接続
され、挿口1は、腔部10の軸方向長さ分だけ受口2奥
方向への挿入が許される。他方挿口1は、図3(A)の
状態から矢印方向に移動して管路全体の伸長に対応する
ことができるが、その先端の環状突起3がロックリング
8に当接した時点で抜け方向の移動が阻止され[図3
(A)]、ここで離脱防止が図られる。
【0005】ところで上記の様な継手構造は、従来より
鋳鉄等の金属材によって作製されており、上記の様な受
・挿継手構造とすることによって、管軸方向に伸縮自在
性を持たせると共に継手部の離脱を防止することができ
た。ところが最近、継手素材の軽量化や低コスト化、更
には発錆による問題などが指摘されるにつれて、この様
な継手を例えば高密度ポリエチレンの如き硬質合成樹脂
材で作製しようとする傾向が生じてきている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の様な合成樹脂製
の継手であっても、図示した様な構造とすれば継手部の
伸縮自在性と離脱防止性は有効に発揮される。ところが
この様な合成樹脂製管の継手では、金属材に比べて素材
の柔軟性不足に起因して新たな問題を生じることが確認
された。
【0007】即ちこの様な合成樹脂製管継手部に、地盤
沈下や地震などによる地盤変動によって曲げ方向や偏心
方向の外力がかかった場合、継手部で液漏れを生じるこ
とが経験された。この理由は次の様に考えられる。
【0008】即ち上記の様な継手において、相対的に薄
肉の挿口に曲げ方向或は偏心方向の外力が加わると、例
えば図4に示す如く挿口1が撓みを起こして挿口1と受
口2の間の隙間が部分的に広がり、当該部分でシール用
パッキン6が密着不良となって液密性を失い、液漏れを
生じる。
【0009】本発明は、合成樹脂製継手を実用化する際
に見られる上記の様な問題点に着目してなされたもので
あって、伸縮自在性と離脱防止性を発揮しつつ、該継手
部が曲げ方向や偏心方向の外力を受けた場合でも、優れ
た液密性を安定して維持し得る様な合成樹脂製の伸縮離
脱防止継手を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
のできた本発明に係る伸縮離脱防止継手とは、合成樹脂
製管の受口と挿口を伸縮可能なシール接続構造とすると
共に、受口側内面の掛止面と挿口側外面の掛止突起の間
に装着したロックリングにより離脱防止構造とした伸縮
離脱防止継手であって、上記挿口側外面の掛止突起を管
周方向に不連続な断続突起とし、上記受口の最先端内面
には、上記不連続な断続突起に対応した形状の断続陥没
部を形成して上記挿口の外面に近接させる内径としたと
ころに要旨を有している。
【0011】この発明を実施するに当たっては、前記断
続陥没部の各陥没部を、管軸対象とならない位置に形成
することによって、外力を受けたときの液密性の低下を
一層確実に阻止することができるので好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】上記の様に本発明では、前述した
様な伸縮離脱防止構造を有する合成樹脂製の継手であっ
て、合成樹脂製挿口の先端部側外面に設ける掛止突起を
管周方向に不連続な断続突起とし、且つ合成樹脂製受口
の最先端内面には、上記不連続な断続突起に対応した形
状の断続陥没部を形成して上記挿口の外面に近接させる
内径としたもので、こうした構成とすることにより、以
下に詳述する如く挿口部に外力が加わった時でも、該挿
口を受口の最先端内面で把持し、受口と挿口の間で前記
図4で示した様な隙間の拡大が起こるのを防止すること
ができ、その結果として液密性の低下を解消できる。
【0013】以下、一実施例を示す図面を参照しつつ本
発明の実施形態を具体的に説明するが、本発明はもとよ
り下記実施例によって制限を受けるものではなく、前後
記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施す
ることも勿論可能であり、それらはいずれも本発明の技
術的範囲に含まれる。
【0014】図1は本発明にかかる伸縮離脱防止継手を
例示する断面説明図であり、図中1は挿口、2は受口を
示し、これらは高密度ポリエチレン等のポリオレフィン
系樹脂によって構成され、通常は射出成形法やインサー
ト成形法等によって成形される。
【0015】この挿口1には、先端部外周に、後述する
ロックリングにより掛止されて離脱を防止する為の掛止
突起3が形成されている。一方、受口2の開口端部側内
周面には環状溝5が設けられ、これにシール用パッキン
6が装着されると共に、その奥側にもう1つの環状溝7
が形成され、これに金属の如き難変形材からなる少なく
とも1つ割り構造で弾性的に拡縮径可能なロックリング
8が装着されている。そして、更にその奥側には、上記
挿口1先端部の管軸方向移動を許す腔部10が適当な長
さで形成されている。図中11は内周面の複数箇所(通
常4〜8箇所程度)に設けた補強用リブ、12は挿口1
の挿し込み端を規制するストッパーを示している。
【0016】そして上記環状溝7およびロックリング8
の受口開口側には、それぞれテーパ面Tが設けられ、挿
口1が左方向(抜け方向)に移動して環状突起3の左側
垂直面(掛止面)がロックリング8に当接し、更に抜け
方向へ移動しようとして該ロックリング8に受口開口側
方向の力がかかった時には、ロックリング8がテーパ面
Tに沿ってスライドして縮径し得る様に構成されてい
る。また環状溝7における開口部側の壁面7aは、ロッ
クリング8の抜け出しを防止するための掛止面を構成し
ている。従って挿口1は、腔部10の長さLに応じて図
1の破線位置Bから破線位置Cの間で軸方向(図の左右
方向)移動し、管路全体の伸縮に対応することができ
る。
【0017】また、上記挿口1の先端部外周側に設けら
れるロックリングの掛止突起3は、図2(A)(挿口1
を開口部側から見た図)に示す如く円周方向に適当な間
隔で断続的に複数個形成されている。一方受口2の最先
端部の内径は、挿口1本体部の外径よりも極く僅か大き
めとすることにより、挿口1の外周面に近接し得る様に
寸法調整されると共に、図2(B)(受口2の開口部側
から見た図)に示す如くその内周面には、前記挿口1に
設けた前記掛止突起3に対応する形状と数の陥没部13
が断続的に形成されている。
【0018】従って、挿口1の上記掛止突起3を受口2
の端部内面側に設けた各陥没部13に位置合わせすれ
ば、該陥没部13を通して挿口1先端の掛止突起3を受
口2の奥方向に挿し込むことができ、また該挿し込んだ
状態では、受口2先端内周面の前記陥没部13を除く部
分が挿口1の外周面に近接して外面側から該挿口1を把
持し、その変形を阻止する。
【0019】その結果、例えば前記図4に示した様に該
継手部に曲げ方向や偏心方向の外力がかかったときで
も、挿口1は前述の如く受口2の最先端部内面で外周側
から把持されているので、挿口1が図4に示した様に偏
心もしくは変形して受口2との隙間が広がる様なことが
なく、その結果として、シール用パッキン6の圧接状態
が円周方向で不均一になって部分的に圧接不足となるよ
うなことがなく、安定して高い液密性を維持することが
可能となる。
【0020】この様に本発明では、受口2の最先端部内
面に陥没部13を形成し、該陥没部13を通して挿口1
の先端に設けられるロックリング掛止突起3の挿通を可
能とし、且つ受口2最先端部内面の上記陥没部13を除
く部分は、挿口1の外面に近接する寸法として該挿口1
を外面側から把持する構成とすることにより、外力によ
る挿口1の変形や偏心を阻止し、前述の如きシール用パ
ッキンが密着不良となるのを阻止することができ、継手
部からの液漏れを確実に防止することができる。
【0021】しかし本発明の継手は、図1,2に示した
具体例に限定される訳ではなく、上記の様な作用を有効
に発揮し得る限り、具体的な構成は図示した以外に種々
設計変更することができる。
【0022】例えば図1,2では、ロックリング掛止突
起3を3箇所に形成すると共に、これに対応して受口2
の最先端部内面の3箇所に陥没部13を形成したが、こ
の掛止突起3や陥没部13は、両者の数と形状及び位置
が対応している限り4箇所あるいは5箇所以上に形成す
ることも勿論可能であり、その形状も図示例には全く制
限されない。但し、陥没部13の形成位置が受口2の管
軸対象位置にある場合は、陥没部13の大きさによって
は挿口1に対する把持効果が低下し、継手部に外力が作
用したときの偏心防止作用が損なわれる恐れがでてくる
ので、好ましくは各陥没部13が管軸対象とならない位
置に形成することが望ましい。
【0023】また、受口2に設けられるシール用パッキ
ン掛合用の環状溝5やロックリング掛合用の環状溝7の
形成位置や形状などは必要に応じて任意に変えることが
でき、また腔部10の長さも必要とされる伸縮許容長さ
に応じて任意に変更することができる。尚、ロックリン
グ8は金属等の難変形材からなる1つ割り構造の締り勝
手のリングによって構成し、その外周には、図示する如
く環状溝7に形成されるテーパ面に対応して受口開口側
に縮径するテーパ面を形成し、受口2本体部に局部的な
力を作用させることなくテーパ面に沿ってスムーズに拡
縮径できる様にすることが望ましい。
【0024】また挿口1の先端に設けられる上記掛止突
起3の部分には、継手伸長時にロックリング8による抱
締力と引き抜き方向の力が加わり、該掛止突起3が破壊
して離脱防止効果を失うこともあり得る。また同様にシ
ール用パッキン6の当接位置にも同様にシール用パッキ
ン6の抱接力が作用して破損を招く恐れがある。従って
この様な局部的な破壊を防止するため、例えば図1に示
した様に、挿口1の掛止突起3形成位置の内面側、或は
更にシール用パッキン6当接領域の内面側を、ステンレ
ス鋼や砲金などの金属や硬質塩化ビニル樹脂、ポリフェ
ニレン系樹脂の如き、挿口1の構成素材よりも高剛性の
難変形材からなる補強リング14やスリーブ15等で内
面を補強することは、本発明を実用化する際の好ましい
態様として推奨される。
【0025】なお図示例では、補強リング14とスリー
ブ15は別体として形成したが、これらは一体に形成し
たものであっても構わない。またこれらは、挿口1を成
形する際に成形型内に予め装着しておいてインサート成
形により一体化してもよく、或は予め成形した挿口に事
後的に装着することも可能である。事後的に装着する場
合は、装着を容易にするため軸方向にスリットを設けた
開き勝手のリング状もしくは短管状とし、縮径させた状
態で挿口1の内面側に装入し弾発力で挿口内面に密着さ
せることも有効である。この場合、適当な接着剤を用い
て補強リング14やスリーブ15を挿口1の内面に接合
固定すれば、それらの補強効果を一層高めることができ
るので好ましい。またスリーブ15は、シール用パッキ
ン6による抱締力に対して補強するものであるから、挿
口1の内面全域に装着する必要はなく、シール用パッキ
ン6の当接領域のみに装着するだけでもその目的を十分
に果たすことができる。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されており、伸
縮自在性と離脱防止性の両特性を発揮しつつ、地盤沈下
や地震等で外力を受けたときでも、高度の液密性を維持
し得る合成樹脂製の継手を提供し得ることができ、例え
ば上水用の管継手などとして極めて有効に活用できる。
特に受口の最先端部内面に設ける各陥没部を、該受口の
管軸対象とならない位置に形成したものでは、該継手の
どの方向から外力を受けた場合でも挿口の偏心や変形を
より確実に防止することができ、一段と優れた液密保持
性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る伸縮離脱防止継手の代表的な実施
例を示す断面説明図である。
【図2】図1に示した継手を構成する挿口と受口を夫々
の開口部側からみた正面図である。
【図3】従来の伸縮離脱防止継手を示す要部断面説明図
である。
【図4】図3に示した離脱防止継手が外力を受けて液密
性を失った状態を示す要部断面説明図である。
【符号の説明】
1 挿口 2 受口 3 ロックリング掛止突起 4 テーパ面 5,7 環状溝 6 シール用パッキン 8 ロックリング 11 補強リブ 12 ストッパー 13 陥没部 14 補強リング 15 スリーブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製管の受口と挿口を伸縮可能な
    シール接続構造とすると共に、受口側内面の掛止面と挿
    口側外面の掛止突起の間に装着したロックリングにより
    離脱防止構造とした伸縮離脱防止継手であって、 上記挿口側外面の掛止突起を管周方向に不連続な断続突
    起とし、上記受口の最先端内面には、上記不連続な断続
    突起に対応した形状の断続陥没部を形成して上記挿口の
    外面に近接させる内径としたことを特徴とする伸縮離脱
    防止継手。
  2. 【請求項2】 前記断続陥没部の各陥没部を、管軸対象
    とならない位置に形成した請求項1記載の伸縮離脱防止
    継手。
JP9252474A 1997-09-17 1997-09-17 伸縮離脱防止継手 Withdrawn JPH1194163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9252474A JPH1194163A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 伸縮離脱防止継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9252474A JPH1194163A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 伸縮離脱防止継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1194163A true JPH1194163A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17237893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9252474A Withdrawn JPH1194163A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 伸縮離脱防止継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1194163A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142049A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Nippon Chutetsukan Kk 管継手構造
CN114151634A (zh) * 2021-12-09 2022-03-08 浙江宏倍斯智能科技股份有限公司 卡压式管道系统用的温度补偿器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142049A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Nippon Chutetsukan Kk 管継手構造
CN114151634A (zh) * 2021-12-09 2022-03-08 浙江宏倍斯智能科技股份有限公司 卡压式管道系统用的温度补偿器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929864B2 (ja) 配管継手装置
JP4864692B2 (ja) 配管継手装置及びその製造方法
EP1394460B1 (en) Flexible pipe joint
KR970007039A (ko) 이탈방지 파이프이음매
US20080048446A1 (en) Two-piece fitting and gasket assembly
US3820826A (en) Fitting structure for pipe
JPH1194163A (ja) 伸縮離脱防止継手
JP4948883B2 (ja) 流体管の移動防止手段
JPH1194153A (ja) 伸縮離脱防止継手
JP3415412B2 (ja) 伸縮離脱防止継手
JP2001082650A (ja) パッキング及びそれを用いた受口構造
JPH1194157A (ja) 伸縮離脱防止継手
JP3747309B2 (ja) 管継手
JP2018115739A (ja) 管継手
JPH1194151A (ja) 伸縮離脱防止継手
JPH03265789A (ja) 管継手
JP2020094604A (ja) 管継手及び管継手用芯材
JP7058313B2 (ja) 完全挿入アシュアランスキャップ離脱工具を備える流体コネクタ
JPH10252959A (ja) 離脱防止継手
JP3607723B2 (ja) 防食スリーブ
KR200179517Y1 (ko) 관체연결구
JP4210898B2 (ja) 管継手
JPH07233890A (ja) 合成樹脂管の引抜防止継手
JPH0738871U (ja) 離脱防止管継手
JPH1026272A (ja) 管継手

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207