JPH1192046A - エレベータの通報装置 - Google Patents

エレベータの通報装置

Info

Publication number
JPH1192046A
JPH1192046A JP26203697A JP26203697A JPH1192046A JP H1192046 A JPH1192046 A JP H1192046A JP 26203697 A JP26203697 A JP 26203697A JP 26203697 A JP26203697 A JP 26203697A JP H1192046 A JPH1192046 A JP H1192046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
car
notification
person
notification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26203697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Fujii
英夫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP26203697A priority Critical patent/JPH1192046A/ja
Publication of JPH1192046A publication Critical patent/JPH1192046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車椅子利用者が通報装置の通報釦を押さなく
ても通報可能とすることのできるエレベータの通報装置
の提供。 【解決手段】 かご内に車椅子利用者が乗り込んだと
き、車椅子検出装置2が動作し、これと連動して車椅子
検出装置2の内部に設けたリレー3がONすることによ
り、通報装置が自動的に動作する。 【効果】 車椅子利用者がかご内に乗り込んだときに、
通報装置が自動的に動作するため、外部と連絡したいと
き、通報釦を押すわずらわしさがなくなり、声を発する
だけで通話ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータの通報
装置に係り、車椅子の利用可能なエレベータの通報装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的にかご内と管理人室の間の通報装
置は、かご内に設けた通話用の釦を押さなければ通話で
きない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術は、車椅
子利用者がかご内で通報したいことが発生したとき、通
報装置の通報釦を押さなくてはならない。しかし、車椅
子利用者は、かご内で体を自由に動かすことが困難なた
め、通報装置の通報釦を押すことに非常な苦労を必要と
する。
【0004】本発明の目的は、前記問題に鑑み、通報装
置の通報釦を押さなくても通報可能とすることのできる
エレベータの通報装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的は、車椅子の利
用可能なエレベータにおいて、かご内に車椅子が乗り込
んだことを検出する車椅子検出装置と、前記車椅子検出
装置が車椅子を検出したとき、かご内と管理人室間を通
話できる通報装置を自動的に通話可能な状態にする手段
を設けることにより達成される。
【0006】車椅子利用者がかご内に乗り込んだとき、
車椅子検出装置が車椅子を検出することにより、かご内
の通報装置が自動的に通報可能な状態になるようになっ
ている。これにより、車椅子利用者はかご内で通報した
いとき、声を発するだけで通報できるため、かご内の通
報装置の通報釦を押す必要がなくなり、わずらわしさは
解消される。
【0007】また、かご内から車椅子利用者がでたと
き、車椅子検出装置は車椅子の検出を解除するようにな
っているため、かご内の通報装置が常に通報状態にある
ことはない。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
により説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施形態を示す回路図
である。
【0010】図中、1はかご内の通報釦、2は車椅子が
かご内に乗り込んだことを検出する車椅子検出装置、3
は車椅子検出装置内に設けたリレーで、かご内に車椅子
が乗り込んだことを検出したときONするリレーの接点
を示す。
【0011】動作を説明すると、かご内で外部に通報し
たいことが発生したときは、通報釦1を押すことにより
通報装置が動作し、かご内と管理人室の間で通話をする
ことができる。
【0012】一方車椅子がかご内に乗り込んだときは、
車椅子検出装置2が車椅子を検出したことを確認し、こ
れと連動して車椅子検出装置2の内部に設けたリレー3
がONし、通報装置が自動的に動作するようになってい
る。
【0013】また、車椅子がかご内から降りたときは、
車椅子検出装置2は解除され、車椅子検出装置2の内部
のリレー3もOFFし通報装置も解除される。
【0014】本実施形態によれば、車椅子でエレベータ
を利用される人において、かご内で外部に通報したいこ
とが発生したとき、通報釦を押すことなく声を発するこ
とで通話が可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、車椅子でエレベータに
乗り込んだとき、自動的にかご内と管理人室の間は通話
可能な状態となるため、外部と通話したいときに通報釦
を押すわずらわしさがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す回路図である。
【符号の説明】
1 通報釦 2 車椅子検出装置 3 車椅子検出装置の内部に設けたリレーの接点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車椅子の利用可能なエレベータにおい
    て、かご内に車椅子が乗り込んだことを検出する車椅子
    検出装置と、前記車椅子検出装置が車椅子を検出したと
    き、かご内と管理人室間を通話できる通報装置を自動的
    に通話可能な状態にする手段を設けたことを特徴とする
    エレベータの通報装置。
JP26203697A 1997-09-26 1997-09-26 エレベータの通報装置 Pending JPH1192046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26203697A JPH1192046A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 エレベータの通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26203697A JPH1192046A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 エレベータの通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1192046A true JPH1192046A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17370146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26203697A Pending JPH1192046A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 エレベータの通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1192046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2073366C (en) System and method for remote telephonic station actuation
JP4729828B2 (ja) インターホンシステム
JPH1192046A (ja) エレベータの通報装置
JP3232024B2 (ja) ナースコールシステム
CN111147666A (zh) 一种快捷报警方法及装置、终端及存储介质
JPH07235972A (ja) ハンズフリーインターホン
JPH0695646B2 (ja) 携帯用緊急事態通報装置
JP2505269B2 (ja) エレベ―タの非常時呼び出し装置
JPH0194364U (ja)
JP6419892B1 (ja) 非常呼びシステム
JPH06261107A (ja) 携帯無線電話装置
JPS62262558A (ja) 自動伝言装置付電話機
JPH0472956A (ja) 宅内無線応答システム及び携帯用送受信装置
JPH0787489B2 (ja) セキユリテイシステム
JPS62196280A (ja) エレベ−タ−の非常通報装置
JPH0313495Y2 (ja)
JPS61226477A (ja) エレベ−タの非常連絡装置
JPH02115370U (ja)
JPH0575667B2 (ja)
JPH04318745A (ja) エレベータ用非常通報装置
JPH0522461U (ja) 非常呼びボタン誤操作防止装置
JPH01176668U (ja)
JPH0758862A (ja) ハンズフリーインターホン
JP2002140782A (ja) 非常連絡システムとこれを備えた身障者用トイレ
JPH0545512B2 (ja)