JPH1191735A - カセット及び受渡しシステム - Google Patents

カセット及び受渡しシステム

Info

Publication number
JPH1191735A
JPH1191735A JP10165835A JP16583598A JPH1191735A JP H1191735 A JPH1191735 A JP H1191735A JP 10165835 A JP10165835 A JP 10165835A JP 16583598 A JP16583598 A JP 16583598A JP H1191735 A JPH1191735 A JP H1191735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
sleeve
protective sleeve
assembly
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10165835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4302204B2 (ja
Inventor
Uiriamuzu Haru
ハル・ウィリアムズ
Supensaa Robaato
ロバート・スペンサー
Emu Chiyopereena Arufureedo
アルフレード・エム・チョペレーナ
Kendooru Jiedo
ジェド・ケンドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH1191735A publication Critical patent/JPH1191735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4302204B2 publication Critical patent/JP4302204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • A61L2/186Peroxide solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/02Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F11/08Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the diaphragm or bellows type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内容物の取り扱いを安全確実かつ高効率に行
えるカセット組立体と、その受渡しシステムを提供す
る。 【解決手段】 本発明に関るカセット組立体は、一定量
の液体を収容する少なくとも1個のセルを有するカセッ
トから成り、このカセットは第1の面と第1の端部とを
有しており、さらに上記カセットを収容する保護スリー
ブから成り、この保護スリーブは第1の面と第1の端部
とを有しており、さらに保護スリーブの第1端部におい
て蝶番により該保護スリーブと接続している保持部材か
ら成り、この保持部材は、前記蝶番の周りを、カセット
の保護スリーブの第1端部を介しての該保護スリーブか
らの脱出移動を阻止する第1の位置から、保持部材がカ
セットの保護スリーブの第1端部を介しての該保護スリ
ーブからの脱出移動を阻止しない第2の位置まで回動す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一定の装置に対し
ての貯蔵および受渡し用のシステムに関し、特に、消毒
装置に対して液体消毒剤を収容する貯蔵及び受渡し用カ
セットの一実施形態に関する。
【0002】
【従来の技術】本明細書において参考文献として含まれ
る米国特許第4,643,876号は、過酸化水素等の
薬剤を蒸気にして消毒すべき物品上に噴霧する無人の消
毒室に導入する消毒システムを開示している。その後、
電気的エネルギーをこのような室内に供給してガスをイ
オン化して、消毒を行うに十分な強度のプラズマ領域を
形成するようになった。
【0003】このようなシステムはステラド(Sterrad)
(登録商標)という消毒システムとしてジョンソン・ア
ンド・ジョンソン・メディカル社(Johnson & Johnson
Medical, Inc., Irvine, California)のアドバンス・ス
テリライゼーション・プロダクツ部門で市販されてい
る。このシステムは病院や当該装置の広範多様な知識を
有する職員により一日中使用されるような環境において
用いられる。人間の錯誤に対する適当な安全防御を備え
る簡単で自動的な操作を保証するために、当該システム
は液体消毒剤を消毒室に受け渡すための自動化した受渡
しシステムを用いている。この場合、過酸化水素あるい
はその他のこれに代わり得る消毒剤の計測量が剛体のカ
セットハウジング内の破裂可能なセルの中に供給され
る。さらに、移送システムがこのカセットを上記ステラ
ド消毒装置内で移動して、任意量の過酸化水素を自動的
に消毒室内に放出する。このようなカセット及び受渡し
システムの操作についてはWilliams他の1989年4月
4日発行の米国特許第4、817、800号、1990
年4月3日発行の4,913,196号、1990年7
月3日発行の4,938,262号及び1990年7月
17日発行の4,941,518号にさらに詳しく記載
されている。なお、これらの文献は本明細書において参
考文献として含まれる。このシステムにおいては、オペ
レータはカセットハウジングを手動で把持して消毒装置
内にそれを挿入していた。さらに、使用後に、カセット
が取り出されてオペレータにより手動操作される。
【0004】この従来のカセットシステムを備えるステ
ラド装置は多くの利点を有している。すなわち、過酸化
水素とプラズマが温度に敏感な器具に支障をきたさない
程度に低い温度で広範なバクテリア、ウイルス及び胞子
を殺菌する。さらに、この過酸化水素プラズマ方式は種
々の環境やオペレータの安全条件を満たしている。つま
り、プラズマを発生する電磁場を除去した後に、イオン
化したプラズマ成分が再構成して無害の水と酸素を形成
するので、消毒処理に使用する消毒剤の有毒な処理を回
避することができる。また、上記カセットがオペレータ
をその中に収容する過酸化水素から効果的に隔絶する。
【0005】しかし、使用したカセットの外部上に残る
過酸化水素の残りの小滴によって有害な事態が生じる可
能性があった。そこで、空洞の鋭い針でセルに穴を空
け、このセルを加圧して針から過酸化水素液を抽出す
る。しかし、過酸化水素の液滴が針の周りから漏れ出
て、当該抽出処理後にカセット外部に依然として残って
いる場合がある。なお、このような液滴にオペレータの
皮膚や衣服が触れると、相応の損傷が起こり得る。ま
た、オペレータは、カセットが消毒剤を満たした新しい
ものであるという錯覚において、消毒装置内に使用した
カセットを偶然に挿入したことを知る場合がある。この
場合、消毒時の消毒剤の存在を検知する方法や消毒効率
を指す生物学的なインジケータのような処理安全機構が
オペレータに可能な誤操作の警告を行って、その後の消
毒剤無しの器具の不注意な使用を防止する。しかしなが
ら、使用したカセットの使用による誤操作の時間によっ
て相応の処理遅延と費用がかかることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明のカセット及び
受渡しシステムはカセットを保護スリーブ内に収容して
おり、当該保護スリーブはカセットの取り扱いのすべて
の状態においてカセットをオペレータの手から隔絶し
て、オペレータがその中に収容される消毒剤のいずれと
も接触しないようにしている。さらに、スリーブ上の表
示手段、好ましくは取り外しできるラベルによってカセ
ットが使用された時間を表示して使用済みのカセットの
再使用を防止する。
【0007】従って、本発明は内容物の安全な取り扱い
が保証でき、かつ、内容物の取り扱いが高効率に行える
カセット組立体とその受渡しシステムを提供することを
目的とする。
【0008】特に、本発明はオペレータが消毒剤に触れ
ることなく取り扱うことができ、かつ、当該消毒剤に関
わるデータを自動的に知得してそのデータに基づいて自
動処理できるカセット組立体と、上記処理を実行する消
毒装置と、当該カセット組立体の安全確実な受渡し方法
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による物体の受渡
しのためのカセット組立体は、中に一定量の物体を収容
する少なくとも1個のセルを有するカセットから成り、
当該カセットが第1の面と第1の端部とを有している。
保護スリーブがこのカセットを収容しており、これもま
た第1の面と第1の端部とを有している。保持部材がス
リーブの第1端部において蝶番により接続しており、当
該蝶番の周りを、保持部材がカセットのスリーブの第1
端部を介しての該スリーブからの脱出移動を阻止する第
1の位置から、保持部材がカセットのスリーブの第1端
部を介しての該スリーブからの脱出移動を阻止しない第
2の位置まで回動する。このような組立体は上記物体が
有害性の液体から成る場合に特に有用である。
【0010】好ましくは、バイアス手段が保持部材を上
記第1位置に付勢する。このスリーブは折りたたみ可能
な材料から構成でき、保持部材はフラップから成り、蝶
番は当該材料における第1の折り込み線から成り、バイ
アス手段は第1の折り込み線に沿って材料を広げる傾向
を有する。好ましくは、上記材料が吸収性を有してお
り、カセット上の微量のいかなる液状の物体でも該材料
により吸収できる。
【0011】好ましくは、上記フラップはスリーブの内
側の第1の折り込み線から末端部に延出して、当該末端
部が、保持部材が第1位置にある時に、カセットの第1
リップ部に当接する。好ましくは、スリーブの第1端部
は第1の折り込み線においてスリーブの第1面に隣接し
ており、カセットの第1端部とカセットの第1面がスリ
ーブの第1端部と第1面にそれぞれ隣接配置されてお
り、上記リップ部がカセットの第1面上に位置してお
り、上記フラップがカセットの第1面とスリーブの第1
面との間に延出しており、第1リップ部がカセットの第
1面上に配置されている。本発明の上記形態において
は、上記第2の位置は、フラップがスリーブの第1面に
向けて蝶番の周りを回動してカセット上の第1リップと
の係合から離脱する位置であってもよい。
【0012】遅延手段がカセットのスリーブ第1端部を
介してのスリーブからの脱出移動を妨げるためにカセッ
トとスリーブとの間に備えられていてもよい。この遅延
手段はスリーブの内側に延出してカセット上の係止部に
係合する突出部から構成できる。好ましくは、スリーブ
は折りたたみ可能な材料により形成され、突出部は当該
材料から形成され折り込み線から端部まで後方に延出す
るタブから構成されており、このタブの端部が上記係止
部と係合する。好ましくは、上記材料は厚紙である。こ
のタブは好ましくは該タブの端部がカセット上の係止部
と係合する後方への延出位置から、該タブ端部が係止部
との係合から離脱する前方に向かう位置まで移動する。
このことは幾つかの態様において行うことができ、たと
えば、タブはスリーブに対する所定の大きさの前向きの
力をカセットに加えると後方への延出位置から前方に向
かう位置まで前方に回動可能である程度に短いとか、カ
セットに前向きの力を加えると縮む程度に充分に柔軟で
あることが挙げられる。好ましくは、上記所定の力の大
きさは1.5ポンドを超える。
【0013】上記スリーブは内部の波状の厚紙層と外部
の厚紙層から形成してもよく、上記タブはこの内部層か
ら形成されており、上記フラップ部は外部層から形成さ
れている。
【0014】好ましくは、上記カセット組立体はスリー
ブの第1面に少なくとも1個の開口部を備えており、カ
セットがスリーブの第1端部を介してスリーブから脱出
するようにカセットをスリーブ内に配置する一方で、駆
動ホイールがカセットホイールと接触するようにする。
【0015】消毒装置はチャンバーと、カセットの少な
くとも1個のセル内に収容される液体の消毒剤の供給源
と、この消毒用の液体をセルからチャンバーに受け渡す
ための液体受渡し手段とから構成してもよい。本発明に
よる当該装置についての改善点はカセットハウジングを
液体受渡しシステムに受け渡すためのカセット受渡し機
構から成る。このカセット受渡しシステムは、第1の面
と第1の端部と有するカセットと、このカセットを収容
し、かつ、第1の面と第1の端部を有する保護スリーブ
と、スリーブの第1端部において蝶番によりスリーブに
接続する保持部材とから成り、該保持部材がカセットの
スリーブの第1端部を介するスリーブからの脱出移動を
阻止する第1の位置から、保持部材がカセットのスリー
ブの第1端部を介するスリーブからの脱出移動を阻止し
ない第2の位置まで回動可能であるようなカセット組立
体から構成される。当該消毒装置の受容ポートは上記カ
セット組立体を受容し、このカセット組立体が受容ポー
トに受容されて保持部材を第2の位置に保持する時に開
口部材がこの保持部材と係合することによって、カセッ
トが自由になってスリーブから脱出する。この場合、上
記受容ポートと液体受渡し機構との間の移動手段がカセ
ットをスリーブの第1端部を介してスリーブから脱出さ
せて液体受渡し機構に送り込む。
【0016】好ましくは、スリーブは受容ポート内に受
容される時に該受容ポートにおける停止部に当接してス
リーブが受容ポート内にさらに入り込むことを制限す
る。また、スリーブの受容ポート内への受容時にスリー
ブ上の端部に当接する保持部を備えて、スリーブの受容
部からの脱出を妨げるようにすることもできる。
【0017】さらに、本発明による装置にカセットを受
け渡す方法は、(1) 第1の端部を有する保護スリー
ブ内にカセットを配置する工程と、(2) スリーブ上
のフラップ部をスリーブの第1端部の内側に折りたたん
でカセット上の保持面に当接させてカセットのスリーブ
の第1端部を介するスリーブからの脱出を阻止する工程
と、(3) 開口部材をカセットの第1端部内に挿入し
てフラップ部に当接させてフラップ部を上記保持面との
係合から離脱させる工程と、(4) カセットを摺動し
てスリーブの第1端部を介してスリーブから離脱させて
上記装置に送り込む工程とから成る。
【0018】好ましくは、スリーブの穴を介してカセッ
トに対して動作する駆動ホイール等の機械がカセットを
スリーブから脱出移動させる。なお、当業者であれば、
上記に代わる多くの変更手段を認識し得る。このような
ホイール等の装置は上記カセット組立体を駆動して上記
開口部材に接触させるために用いてもよい。好ましく
は、このような処理を自動制御装置によって行う。
【0019】
【発明の実施の形態】図1はカセット24を収容するス
リーブ22から成るカセット組立体20を示しており、
分解図の図2はカセット組立体20の構成要素をさらに
詳細に示している。このスリーブ22は開口端部23と
閉塞端部25を備えており、波状の厚紙から成る内部層
26と見栄えの良い板紙材から成る外部層28を備えて
いる。一方、カセット24は過酸化水素の58%溶液を
入れた複数のセル32を収容する細長い長方形状のプラ
スチックシェル30から成る。図3Aに示すように、カ
セットシェル30は上方ハウジング部34と下方ハウジ
ング部36から形成されており、該上方ハウジング部3
4は下方ハウジング部36に係合してセル片38を保持
して封入する。このセル片38は弾性素材で形成されて
おり、セル32を収容する。各セル32には精度良く計
量した過酸化水素40が入っている。もちろん、他の消
毒剤をこれに代用してもよい。好ましくは、カセットシ
ェル30とセル片38はポリスチレンやポリエチレン等
の適当なポリマーでそれぞれ形成されている。しかしな
がら、当業者であれば、他の材料をこれに代用できるこ
とを認識できる。なお、各々のセル32はカセットシェ
ル30における穴44を通して空洞の針42で処理する
ことが可能である。
【0020】図2に戻って、スリーブの内部層26はカ
セット24を被覆する。従って、過酸化水素溶液の小さ
な液滴が使用後のカセット24の外面に残っていると、
それらはスリーブの内部層26の厚紙によって吸収され
るので、オペレータの手や衣服に触れることを防げる。
このスリーブの内部層26は以下に明らかとなるような
他の重要な機能を果たす。すなわち、図4に示すよう
に、スリーブの内部層26は一対の折り込み線46で折
りたたまれて上方パネル48と、端部パネル50と、下
方パネル52を形成する。また、一対の長手方向の折り
込み線54によって、第1のサイドパネル56と第2の
サイドパネル58が形成される。上方パネル48におけ
る大きな矢形状の穴60はスリーブの開口端部23を指
している。また、タブ62は小さな長手方向に細長い切
り出し部から構成されており、この切り出し部はその後
方端部(スリーブの閉塞端部に向かって)において付着
状態になっていて該タブ62がその周りに180°回動
する折り込み線68を形成している。
【0021】ラベル70は、好ましくはバーコードのよ
うなコンピュータで読み取り可能な表示部72を備えて
カセット組立体20を認識する。大きな横方向の長方形
状の穴74は窓を構成してラベル70を見えるようにし
ている。方形状の切り出し部76は窓穴74のすぐ後方
に位置して、厚紙の除去可能なパネル78を形成してい
る。なお、当該パネル78は切り出し部76内に位置し
ている。ラベル70は表示部72の反対側に接着が塗布
されていて、除去可能なパネル78及び切り出し部76
と窓穴74との間の内側スリーブ上方パネル48に付着
している。図6ないし図9に示すように、この構成によ
って蝶番部80が形成され、この蝶番部80は図7に示
すような位置、すなわち除去可能パネル78が切り出し
部76内に収容される位置でラベル表示部72が窓穴7
4から見えない位置から、図8に示す位置を介して、図
9に示す位置すなわちラベル表示部72が窓穴74を通
して見える位置までラベルを180°回動可能にする。
【0022】図2に戻って、スリーブ開口端部23の近
くの内側スリーブ上方パネル52の横方向の側端部にお
ける切り出し部82と、内側スリーブ第1および第2サ
イドパネル56及び58において当該切り出し部82と
位置合わせされる付加切り出し部84はスリーブ内部層
26を介するカセット24へのアクセス部を構成する。
同様の切り出し部86が上記切り出し部82及び84と
整合してスリーブ外部層28に設けられて全体のスリー
ブ22を介するカセット24へのアクセス部を構成す
る。
【0023】図2及び図5はスリーブ外部層28の構造
を示している。この外部層28は折り込まれた板紙材か
ら形成されているが、適当なポリマーのような折り込み
可能な他の材料で形成したり、本明細書に開示する構造
に相当し得るものを形成する他の適当な方法において成
形または成型することもできる。長手方向の折り込み線
90はトップパネル92、ボトムパネル94、第1サイ
ドパネル96及び第2サイドパネル98を形成し、これ
らはそれぞれスリーブ内部層26、上方パネル48、下
方パネル52、第1サイドパネル56及び第2サイドパ
ネル58に相当する。また、この長手方向の折り込み線
はのり付けフラップ部100を形成しており、当該フラ
ップ部100は第1サイドパネル96に封着して外部ス
リーブ層28の三次元構造を形成する。さらに、サイド
タブ102及び折り込み可能なフラップ部104はスリ
ーブ外部層28の閉塞端部25を形成する。もちろん、
のり付けフラップ等の他の閉塞手段もこれらの代わりに
使用できる。トップパネル92内の矢形状の穴106と
方形状の窓108はスリーブ内部層26において対応す
る開口部60及び74にそれぞれ整合している。さら
に、第2サイドパネル98における方形状の窓110は
カセット24上の表示部112が見えるように構成され
ている。
【0024】さらに、ボトムパネル94の前端部116
における横方向の折り込み線114は蝶番部118を形
成しており、当該蝶番部118の周りに保持フラップ部
120が回動する。この保持フラップ部120は折り込
み線114から舌部122まで延出しており、その末端
部124はカセット24と係合して該カセット24をス
リーブ22内に保持する。環状ポスト126はカセット
24内の穴あけ孔44をそれぞれ囲っていて、この孔4
4がポスト126の軸方向に貫通している。このポスト
126は垂直の環状側壁部128を備えていて、該側壁
部に末端部124が当接する。保持フラップ部120は
スリーブ22内のカセット24を極めて良好に保持す
る。すなわち、かなり激しく振動してもカセット24は
スリーブ22から外れることがない。
【0025】過酸化水素を満たしたセル32を有する新
しいカセット組立体20は以下のようにして形成され
る。すなわち、カセット24をスリーブ内部層26内に
収容する。ラベル70を図9に示す位置に折り込んで、
ラベル表示部72が窓穴74及び108から見えるよう
にする。また、タブ62を180°折り込んで後方に向
ける。次いで、セル32をカセットシェル30内のチャ
ンバー130の中に入れる。なお、カセットシェル30
の表面は丸みが付けられている。タブ62はこの丸みを
付けた外部表面132と係合してカセット24とスリー
ブ22との間の動きに一定の抵抗を与えている。次に、
保持フラップ部120を内部層26の上方でスリーブの
中に折り込んだ状態でスリーブ内部層26をスリーブ外
部層28の中に入れる。この場合、その末端部124が
カセット24上の環状ポストの垂直壁128に当接し
て、スリーブ内部層126とカセット24をスリーブ外
部層28内に保持している。
【0026】次に図10ないし図16に基づいて、自動
カセット取り出し機構134を用いるカセット組立体2
0の用法を説明する。図10において、取り出し機構1
34はスリーブ開口端部23にカセット組立体20を前
向きに受容する大きさの受容スロット136を備えてい
る。この受容スロット136は下方壁138、上方壁1
40及び二つの対向する側壁部142(共に図16参
照)によって構成されている。受容スロット136への
入口146におけるスプリング付勢ドア144は不使用
時に該受容スロット136を閉じて、下向きの付勢力を
カセット24に加えてこれを下方壁138に対してしっ
かり保持する。
【0027】バーコードリーダ148が下方壁138の
上方に備えられて、カセット24が受容スロット136
の中に挿入されるとラベル表示部72を読み取る。さら
に、圧力スイッチ150が受容スロット136内のカセ
ット24の存在を感知する。この位置感知スイッチ15
0はバーコードリーダ148と係合しており、また、上
方駆動ホイール152及び一対の下方駆動ホイール15
4とも係合している。バーコードリーダ148が有効な
バーコードラベル70の存在を読み取れない場合に、駆
動ホイール152及び154が反転してカセット組立体
20を受容スロット136から取り出す。一方、バーコ
ードリーダ148がラベル70を適正に読み取ると、ロ
ットコード及び寿命データを含むラベル情報が消毒制御
処理用のコントロールユニット156に供給される。こ
のコントロールユニット156もまた位置感知スイッチ
150及び駆動ホイール152及び154に協同的に接
続してラベルの読み取りとカセットの取り出し処理を制
御する。なお、本明細書に記載の操作の種々の態様を制
御するために、マイクロプロセッサベースの自動制御シ
ステム等の任意の適当な制御ユニットを使ったり、マル
チプルコントローラを用いることができる。
【0028】図10ないし図16に最良に示すように、
カセット組立体20が受容スロット136に収容される
と、搭載機構134上の突出部またはオープナー158
がカセット24と保持フラップ部120との間を摺動し
て該保持フラップ120を下方に回動してカセット24
との係合から外す。このことによって、カセット24は
スリーブ22の外側に摺動する。オープナー158はブ
ラケット160から横方向に延出しており、オープナー
158に近接するブラケット160上の端部162はス
リーブ22の前端部164に当接してスリーブ22の前
方への移動を制限する。さらに、一対のスプリングクリ
ップ166が横方向でやや上向きにブラケット160か
ら突出している。このスプリングクリップ166の各々
は上方に延出するリップ部168を備えており、これら
はスリーブ内部層26と外部層28の切り出し部82と
86にそれぞれ摺動して入り込んでスリーブ22の位置
を保持する。カセット組立体20がこの状態にあると
き、下方駆動ホイール154もまた切り出し部82及び
86から突出してカセットの下方ハウジング36に係合
し、上方駆動ホイール152は矢形状の穴60及び10
6から突出してカセットの上方ハウジング34に係合す
る。このようにして、当該駆動ホイールの回転によりカ
セット24がスリーブ22の開口端部23から外側に押
し出される。
【0029】タブ62によるカセット24とスリーブ2
2との間の移動の制限によって、カセット組立体20が
ブラケット端部162に対して適正位置にない場合に、
スリーブ22がその適正位置になるまでカセット24と
共に前方に移動することが保証される。しかし、この状
態になると、タブ62により与えられる制限はカセット
24の移動を制限できなくなって、該カセット24は前
方に移動してスリーブ22の外に出る。
【0030】図11において、カセット24が移動して
スリーブ22の外に出ると、ラベル70のスプリング性
と除去可能なパネル78の重さによってラベル70がそ
の蝶番部80の周りに押されて懸下した状態になる。カ
セット24はその後抽出機構134から出て図16に示
すような液体処理システム170内に入る。なお、図1
6では簡明のためにカセット抽出機構134は省かれて
いる。液体処理システム170は針42(図3A参照)
を介してセル32から所定量の過酸化水素を抽出して物
品(図示せず)を消毒するための消毒室172に送る。
この機構の操作については、Williams他の1989年4
月4日発行の米国特許第4,817,800号、199
0年4月3日発行の4,913,196号、1990年
7月3日発行の4,938,262号及び1990年7
月17発行の4,941,518号にさらに詳しく記載
されている。
【0031】使用後、カセット24は液体処理システム
170から戻され、駆動ホイール152及び154に押
されて図12に示すようにスリーブ22内に戻る。さら
に、カセット24がスリーブ22の中に入ると、その後
方端部170がラベル70に接触して該ラベル70が後
方に回動して図7に示される位置すなわちラベル表示部
72がスリーブの外側から見えない位置になる。その
後、図13に示すように、カセット組立体20は受容ス
ロット136の外側に移動する。この時、オープナー1
58はスリーブ22からすべり出て、保持フラップ部1
20が上方に移動してカセット24と係合可能になる。
従って、カセット組立体20はカセット24がスリーブ
22内にしっかり受容されたまま受容スロット136か
ら取り出される。
【0032】この時、カセットの外側に残る過酸化水素
溶液の液滴が仮にあるとしても、スリーブ内部層26に
吸収されて保持されるので、オペレータは当該液滴から
保護される。また、使用済みのカセットが受容スロット
136に再度挿入されると、ラベル70上の表示部72
がカセット再挿入時のラベル70の折重なり状態によっ
て見えなくなる。その後、バーコードリーダ148が表
示部72の認識が無いことを感知して、制御ユニット1
56が駆動ホイール152及び154に命令してカセッ
ト組立体20を即座に取り出させる。もちろん、他の方
法によってカセット組立体20を拒絶できる。例えば、
バーコードデータがカセット組立体20の使用期限切れ
を示していたり、ロットコードが拒絶すべきものとして
すでに認識されている場合に、制御ユニットにカセット
組立体を拒絶するようにプログラムすることが可能であ
る。
【0033】本発明をその特定の実施形態について説明
したが、当業者においては、本発明の変更ならびに変形
が特に上記の教示により当業者により行うことが可能で
あることを当然に理解できる。すなわち、本発明の上記
開示の範囲内で、本発明の趣旨に逸脱することなく、本
発明を変形または変更することが可能である。
【0034】例えば、上記の新規なカセット組立体およ
び取り扱い技法を消毒処理以外の処理に適用できる。ま
た、本明細書に記載の技法は、例えば化学的または医学
的試験用の試薬を収容するカセットのような種々のカセ
ットを取り扱う場合に有用である。さらに、カセットの
内容物は液体である必要はなく、本発明は何ら特定の材
料や当該材料をカセットから取り出す特定の方法に制限
されるものではない。
【0035】さらに、本明細書に記載される以外の構造
でも本発明の教示を達成することができる。例えば、保
持フラップ部120がスリーブ22の内側に向かってカ
セット表面と当接する必要はない。その代わりに、保持
フラップ120はカセットの一端部で当接してもよく、
また、カセットの開口端部におけるフラップ部120と
対向するスリーブ端部への折り出しリップ部のようにし
てスリーブの表面に当接してもよい。なお、この場合、
スリーブの材料におけるスプリング性によってフラップ
部120の位置が保持される。
【0036】さらに、カセット20とスリーブ22との
間の移動を妨げる他の手段をタブ62の代わりに用いる
ことができる。例えば、後方に向く突出部をスリーブに
形成したり当該スリーブに取り付けることが可能であ
る。
【0037】本発明の具体的な実施態様は以下のとおり
である。 (1) 前記保持部材を前記第1位置に付勢する付勢手
段から成る、請求項1記載のカセット組立体。 (2) 前記スリーブは折りたたみ可能な材料から構成
でき、前記保持部材はフラップ部を備えており、前記蝶
番は前記材料における第1の折り込み線から構成され、
前記付勢手段は第1の折り込み線に沿って材料を広げる
傾向を有している、実施態様(1)記載のカセット組立
体。 (3) 前記材料は吸収性を有しており、前記カセット
上の微量のいかなる液体状の物体でも当該材料により吸
収できる、実施態様(2)記載のカセット組立体。
【0038】(4) 前記フラップ部は前記保護スリー
ブにおいて第1の折り込み線から末端部まで内側に延出
して、当該末端部が、前記保持部材が前記第1位置にあ
る時に、前記カセットの第1リップ部に当接する、実施
態様(2)記載のカセット組立体。 (5) 前記保護スリーブの第1端部は第1の折り込み
線において該保護スリーブの第1面に隣接しており、前
記カセットの第1端部と該カセットの第1面が保護スリ
ーブの第1端部と第1面にそれぞれ隣接配置されてお
り、前記リップ部はカセットの第1面上に位置してお
り、前記フラップ部がカセットの第1面とスリーブの第
1面との間に延出しており、第1リップ部がカセットの
第1面上に配置されている、実施態様(4)記載のカセ
ット組立体。 (6) 前記第2の位置は、前記フラップ部が前記保護
スリーブの第1面に向けて前記蝶番の周りを回動して前
記カセット上の第1リップ部との係合から離脱する位置
である、実施態様(5)記載のカセット組立体。
【0039】(7) 前記カセットと前記保護スリーブ
との間に備えられて該カセットの前記保護スリーブの第
1端部を介しての保護スリーブからの脱出移動を妨げる
ための遅延手段を備える、請求項1記載のカセット組立
体。 (8) 前記遅延手段は前記保護スリーブから内側に突
出して前記カセット上の係止部に係合する突出部から成
る、実施態様(7)記載のカセット組立体。 (9) 前記前方方向は前記カセットが前記保護スリー
ブの第1端部を介して該保護スリーブから外に移動する
方向として定義され、前記後方方向は前記前方方向と反
対の方向であり、前記保護スリーブは折りたたみ可能な
材料により形成され、前記突出部は当該材料から形成さ
れ折り込み線から端部まで後方に延出するタブから構成
されており、このタブの端部は前記係止部と係合する、
実施態様(8)記載のカセット組立体。 (10) 前記材料は厚紙である、実施態様(9)記載
のカセット組立体。
【0040】(11) 前記タブは該タブの端部が前記
カセット上の係止部と係合する後方への延出位置から、
該タブの端部は係止部との係合から離脱する前方に向か
う位置まで移動する、実施態様(9)記載のカセット組
立体。 (12) 前記第2の折り込み線とタブ端部との間で定
まるタブの長さは、前記保護スリーブに対しての所定の
大きさ以上の前方方向の力を前記カセットに加える時
に、該タブは前記後方延出位置から前記前方に向かう位
置まで前方に回動可能とするに充分な程に小さい、実施
態様(11)記載のカセット組立体。 (13) 前記タブは前記保護スリーブに対しての所定
の大きさ以上の前方方向の力を前記カセットに加えると
縮む程度に充分に柔軟であるために、前記前方に向かう
位置に移動できる、実施態様(11)記載のカセット組
立体。 (14) 前記所定の大きさの力は1.5ポンドを越え
る、実施態様(11)記載のカセット組立体。
【0041】(15) 前記スリーブは内部の波状の厚
紙層と外部の厚紙層から形成されており、前記タブは該
内部層から形成されており、前記フラップ部は該外部層
から形成されている、実施態様(12)記載のカセット
組立体。 (16) 前記カセット組立体は前記保護スリーブの第
1面に少なくとも1個の開口部を備えており、駆動ホイ
ールが保護スリーブ内に入っているカセットに接触して
該カセットを保護スリーブの第1端部を介して該保護ス
リーブから出すように駆動する、請求項1記載のカセッ
ト組立体。 (17) 前記物体が有害な液体である、請求項1記載
のカセット組立体。
【0042】(18) 前記保護スリーブが折り込み可
能な材料から形成されており、前記保持部材はフラップ
部を備えており、前記蝶番部が該材料における第1の折
り込み線から構成されており、さらに当該材料を第1の
折り込み線に沿って広げる傾向を有する付勢手段から成
る、請求項2記載の消毒装置。 (19) 前記カセットと保護スリーブとの間に備えら
れて、該カセットの前記保護スリーブの第1端部を介し
ての保護スリーブからの脱出移動を妨げるための遅延手
段からなる、実施態様18記載の消毒装置。 (20) 前記保護スリーブの第1面に少なくとも1個
の開口部を備えており、駆動ホイールが保護スリーブ内
に入っているカセットに接触して、該カセットを保護ス
リーブの第1端部を介して該保護スリーブから出すよう
に駆動する、実施態様(19)記載の消毒装置。
【0043】(21) 前記保護スリーブが前記受容ポ
ート内に受容されている時に、該受容ポート内において
該保護スリーブと当接して当該保護スリーブの受容ポー
ト内での移動を制限するための係止部から成る、請求項
2記載の消毒装置。 (22) 前記保護スリーブが前記受容ポート内に受容
されている時に、該保護スリーブ上の一端部と当接して
保護スリーブが受容ポートから脱出移動することを妨げ
る保持部材を備える、実施態様21記載の消毒装置。 (23) 前記カセットを摺動して保護スリーブから出
す工程が機械によって該カセットを駆動して保護スリー
ブから出す工程から成る、請求項3記載の方法。 (24) 前記機械が前記カセットを前記保護スリーブ
の穴を通して駆動する少なくとも1個の駆動ホイールか
ら構成されており、前記カセットを摺動して保護スリー
ブから出す工程がカセットに対応する少なくとも1個の
駆動ホイールから構成されていて、該カセットが前記保
護スリーブの第1端部を介して保護スリーブから外に出
される、実施態様23記載の方法。
【0044】(25) 前記機械が前記カセットを前記
保護スリーブの穴を通して駆動する1個の駆動ホイール
から構成されている、実施態様24記載の方法。 (26) 前記カセット組立体に対する少なくとも1個
の駆動ホイールを駆動してカセット組立体を前記開口部
材に接触させることによって該開口部材を前記保持フラ
ップ部に対して駆動する工程から成る、実施態様24記
載の方法。 (27) 前記オープナーに向けて前記カセット組立体
を駆動する工程の間に、前記保護スリーブに対する前記
カセットの移動を妨げて前記の少なくとも1個の駆動ホ
イールがカセット組立体を駆動することを確実にする工
程から成る、実施態様(26)記載の方法。 (28) 前記保護スリーブに対する前記カセットの移
動を妨げる工程が該カセットに当接する突出部を保護ス
リーブ上に設けることから成る、実施態様(27)記載
の方法。
【0045】(29) 前記機械を自動制御装置を用い
て制御する段階から成る、実施態様(23)記載の方
法。 (30) 前記開口部材を自動制御装置により制御され
る機械を用いて前記保持フラップ部に向けて押し出す工
程から成る、実施態様(29)記載の方法。 (31) 前記開口部材を前記保持フラップ部に向けて
押し出す工程が前記カセット組立体を機械により開口部
材に向けて駆動する工程から成る、実施態様(22)記
載の方法。 (32) 前記カセット組立体を機械により前記開口部
材に向けて駆動すべき位置における該カセット組立体の
存在を感知して信号を前記自動制御装置に送る工程から
成る、実施態様(31)記載の方法。 (33) 前記カセットを機械により前記保護スリーブ
内に自動的に再挿入する工程から成る、請求項(32)
記載の方法。
【0046】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、内
容物の安全な取り扱いが保証でき、かつ、内容物の取り
扱いが高効率に行えるカセット組立体とその受渡しシス
テムが提供できる。特に、本発明によれば、オペレータ
が消毒剤に触れることなく取り扱うことができ、かつ、
当該消毒剤に関わるデータを自動的に知得してそのデー
タに基づいて自動処理できるカセット組立体と、上記処
理を実行する消毒装置と、当該カセット組立体の受渡し
方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスリーブ内のカセットの斜視図で
ある。
【図2】図1のカセット及びスリーブの拡大図である。
【図3】(A)は図2の2A−2A線に沿う断面図、
(B)は図2の2B−2B線に沿う断面図である。
【図4】図1のスリーブの内部層を形成する折り込まれ
てない枚葉状の紙材の平面図である。
【図5】図1のスリーブの外部層を形成する折り込まれ
てない枚葉状の紙材の平面図である。
【図6】図4のスリーブ内部層上の本発明による認識ラ
ベルの斜視図である。
【図7】後退位置において示される図6のラベルの断面
図である。
【図8】移動中の状態にあるラベルの図7と同様の断面
図である。
【図9】露出した状態のラベルの図7と同様の断面図で
あり、当該状態においてラベルは穴から見える。
【図10】カセット取り扱い機構内に位置する図1のカ
セット及びスリーブの破断図であって、カセットが取り
扱いシステム内に入っている状態を示している。
【図11】図10に従うカセット、スリーブ及び取り扱
いシステムを示しており、カセットがスリーブから脱出
している状態を示している。
【図12】図10に従うカセット、スリーブ及び取り扱
いシステムを示しており、カセットがスリーブ内に戻っ
ている状態を示している。
【図13】図10に従うカセット、スリーブ及び取り扱
いシステムを示しており、カセットがスリーブ内の元の
位置に帰って取り扱いシステムからの退去準備状態を示
している。
【図14】カセット取り扱いシステムに入っているカセ
ットとスリーブの組立体の破断斜視図である。
【図15】カセット取り扱いシステムの前方及び上方破
断斜視図である。
【図16】カセット取り扱いシステムの前方及び下方破
断斜視図である。
【図17】消毒チャンバー及び液体取り出し機構の斜視
図である。
【符号の説明】
20 カセット組立体 22 保護スリーブ 24 カセット 32 セル 118 蝶番部 120 保持部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート・スペンサー アメリカ合衆国、92675 カリフォルニア 州、サン・ジュアン・カピストラーノ、ビ ア・デ・リンダ 31801 (72)発明者 アルフレード・エム・チョペレーナ アメリカ合衆国、92675 カリフォルニア 州、サン・ジュアン・カピストラーノ、ビ ア・ラス・パルマス 31342 (72)発明者 ジェド・ケンドール アメリカ合衆国、92672 カリフォルニア 州、サン・クレメント、ポータル・ストリ ート 238

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体の受渡しを行うカセット組立体であ
    って、 一定量の物体を収容する少なくとも1個のセルを有する
    カセットから成り、このカセットは第1の面と第1の端
    部を有しており、 さらに前記カセットを収容する保護スリーブから成り、
    この保護スリーブは第1の面と第1の端部を有してお
    り、 さらに前記保護スリーブの第1端部において蝶番により
    該保護スリーブと接続している保持部材から成り、この
    保持部材は、前記蝶番の周りを、前記カセットの前記保
    護スリーブの第1端部を介しての該保護スリーブからの
    脱出移動を阻止する第1の位置から、保持部材がカセッ
    トの保護スリーブの第1端部を介しての当該保護スリー
    ブからの脱出移動を阻止しない第2の位置まで回動する
    物体の受渡しを行うカセット組立体。
  2. 【請求項2】チャンバーと、カセットの少なくとも1個
    のセル内に収容される液体消毒剤の供給源と、この液体
    消毒剤をセルからチャンバーに受け渡すための液体受渡
    し手段とを具備する消毒装置において、前記液体受渡し
    手段にカセットハウジングを受け渡すためのカセット受
    渡し手段から成り、このカセット受渡し手段は、 カセット組立体から成り、該カセット組立体は、 第1の端部と第1の面を有するカセットと、 前記カセットを収容する保護スリーブとから成り、この
    保護スリーブが第1の面と第1の端部を有しており、 さらに前記保護スリーブの第1端部において蝶番により
    該保護スリーブと接続している保持部材から成り、この
    保持部材は、 前記カセットの前記保護スリーブの第1端部を介する該
    保護スリーブからの脱出移動を阻止する第1の位置か
    ら、該保持部材がカセットの保護スリーブの第1端部を
    介するスリーブからの脱出移動を阻止しない第2の位置
    まで回動可能であり、 さらに前記カセット組立体を受容する受容ポートと、 前記カセット組立体が前記受容ポート内に受容されて前
    記保持部材を前記第2の位置に保持する時に、該保持部
    材と係合するように配置される開口部材と、 前記受容ポートと前記液体受渡し手段との間に配置され
    て、前記カセットを移動して前記保護スリーブの第1端
    部を介して該保護スリーブから出して前記液体受渡し手
    段に入れるための移動手段とから成る消毒装置。
  3. 【請求項3】 カセットを装置に受け渡す方法であっ
    て、 第1の端部を有する保護スリーブ内にカセットを配置す
    る工程と、 前記保護スリーブのフラップ部をスリーブの第1端部か
    ら内側に折り込んで前記カセットの保持面に当接するこ
    とによりカセットの保護スリーブの第1端部を介する該
    保護スリーブから外への移動を阻止する工程と、 開口部材を前記カセットの第1端部内に挿入して前記フ
    ラップ部に当接することにより該フラップ部を移動して
    前記保持面との係合から離脱させる工程と、 機械を用いて前記カセットを摺動して前記保護スリーブ
    の第1端部を介して該保護スリーブの外に出す工程とか
    ら成るカセットを装置に受け渡す方法。
JP16583598A 1997-06-02 1998-06-01 カセット及び受渡しシステム Expired - Fee Related JP4302204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/867,562 US5882611A (en) 1997-06-02 1997-06-02 Cassette and delivery system
US867562 1997-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1191735A true JPH1191735A (ja) 1999-04-06
JP4302204B2 JP4302204B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=25350034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16583598A Expired - Fee Related JP4302204B2 (ja) 1997-06-02 1998-06-01 カセット及び受渡しシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5882611A (ja)
EP (1) EP0882457B1 (ja)
JP (1) JP4302204B2 (ja)
KR (1) KR100701441B1 (ja)
AU (1) AU735237B2 (ja)
DE (1) DE69823583T2 (ja)
ES (1) ES2221124T3 (ja)
TW (1) TW455555B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246064A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Ethicon Inc 液体滅菌剤を滅菌器に送達する方法
JP2005270650A (ja) * 2004-03-04 2005-10-06 Ethicon Inc 2つの可視コードの読み取りを用いる滅菌器カセット・ハンドリング・システム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063631A (en) * 1997-05-21 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Sterilization indicator
US6238623B1 (en) 1997-05-21 2001-05-29 3M Innovative Properties Company Labels and tracking systems for sterilization procedures
US6287518B1 (en) 1997-06-25 2001-09-11 3M Innovative Properties Company Sterilization monitors
US6312646B2 (en) 1998-08-17 2001-11-06 Enviromedical Systems, Inc. Sterilization of elongate lumens
US6333002B1 (en) * 1998-12-30 2001-12-25 Ethicon, Inc. Sterilization process using small amount of sterilant to determine the load
WO2000067805A1 (en) * 1999-05-06 2000-11-16 Intecon Systems, Inc. Cleaning particulate matter and chemical contaminants from hands and elastomeric articles
US6343425B1 (en) 1999-05-06 2002-02-05 Intecon Systems, Inc. Measurement and cleaning of elastomeric articles having particulate adhered thereto
US6969487B1 (en) 1999-05-06 2005-11-29 Intecon Systems, Inc. Denaturing of a biochemical agent using an activated cleaning fluid mist
US6884394B1 (en) 1999-08-05 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Chemical indicator reader
US6485979B1 (en) 1999-08-05 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Electronic system for tracking and monitoring articles to be sterilized and associated method
US6485978B1 (en) 1999-08-05 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Method of using a chemical indicator
US6488890B1 (en) 1999-08-05 2002-12-03 3M Innovative Properties Company Machine readable sterilization indicator for monitoring articles to be sterilized
US6412340B1 (en) 2000-02-07 2002-07-02 Ethicon, Inc. Cell detection mechanism
US6279622B1 (en) * 2000-02-07 2001-08-28 Ethicon, Inc. Method and system for delivering and metering liquid sterilant
US6699434B1 (en) 2000-09-08 2004-03-02 Ethicon, Inc. Metering valve to deliver liquid
US7101512B2 (en) * 2000-12-15 2006-09-05 Ethicon, Inc. Cassette and delivery system
US7169489B2 (en) * 2002-03-15 2007-01-30 Fuelsell Technologies, Inc. Hydrogen storage, distribution, and recovery system
US20040065171A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Hearley Andrew K. Soild-state hydrogen storage systems
US8440139B2 (en) * 2004-03-04 2013-05-14 Ethican, Inc. Method of delivering liquid sterilant to a sterilizer
US7602284B2 (en) * 2004-03-04 2009-10-13 Ethicon, Inc. Sterilizer cassette handling system with data link
US20050263421A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Kohler James P Cassette with encoded lumen claim
US7452504B2 (en) * 2004-05-28 2008-11-18 Ethicon, Inc. Sterilization/disinfection cycle control
US20050263422A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Kohler James P Cassette assembly
US7811530B2 (en) * 2004-10-29 2010-10-12 Ethicon, Inc. Sterilization cassette and packaging
KR101017279B1 (ko) 2006-11-06 2011-02-28 아크레이 가부시키가이샤 카트리지 및 분석 시스템
US7993609B2 (en) * 2008-12-30 2011-08-09 Sterilucent, Inc. Package for chemicals
DE102010002031A1 (de) 2009-03-20 2010-09-23 Kaltenbach & Voigt Gmbh Gerät zum Desinfizieren, Sterilisieren und/oder Pflegen von ärztlichen,insbesondere zahnärztlichen Instrumenten
US8141710B2 (en) * 2009-03-20 2012-03-27 Game World B.V. Game related bundle packaging
GB2486077A (en) * 2009-09-30 2012-06-06 Meadwestvaco Corp Package for pharmeceutical products with means for allowing internal bar codes to be scanned
JP4674272B1 (ja) 2010-11-24 2011-04-20 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡洗浄消毒装置
CN102490984A (zh) * 2011-12-20 2012-06-13 北京白象新技术有限公司 一种自带rfid检测的弹夹式过氧化氢胶囊
JP5696740B2 (ja) * 2012-12-13 2015-04-08 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 滅菌装置、滅菌方法、プログラム
NL2011090C2 (nl) * 2013-07-04 2015-01-06 Ecobliss Holding B V Verpakking alsmede slede en behuizing geschikt voor een dergelijke verpakking.
US9278792B2 (en) 2014-07-31 2016-03-08 Ecobliss Holding B.V. Package for products packed in blister packs, a tray-shaped slide suitable for such a package, a blister pack suitable for such a package as well as a housing suitable for such a package
US11027877B2 (en) 2018-06-06 2021-06-08 Diamond Packaging Locking carton
KR20210036953A (ko) * 2018-07-27 2021-04-05 사노피 파스퇴르 적어도 하나의 의약 제품을 수용하는 판매-준비된 포장 유닛, 복수의 그러한 포장 유닛을 포함하는 세트, 및 그러한 포장 유닛을 생산하는 방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643876A (en) * 1985-06-21 1987-02-17 Surgikos, Inc. Hydrogen peroxide plasma sterilization system
US5391360A (en) * 1986-02-06 1995-02-21 Steris Corporation Overcenter, cam driven locking mechanism
US4869286A (en) * 1987-05-20 1989-09-26 Surgikos, Inc. Fluid injection system coupling and injector valve
US4938262A (en) * 1987-05-20 1990-07-03 Johnson & Johnson Medical, Inc. Fluid injection system
US4913196A (en) * 1987-05-20 1990-04-03 Surgikos, Inc. Fluid injection system pumping methods
US4817800A (en) * 1987-05-20 1989-04-04 Surgikos, Inc. Fluid injection system cassette and fluid packaging methods
US4899519A (en) * 1987-05-20 1990-02-13 Surgikos, Inc. Fluid injection system cassette and fluid packaging methods
US4941518A (en) * 1987-05-20 1990-07-17 Johnson & Johnson Medical, Inc. Fluid injection system
US5529750A (en) * 1994-09-08 1996-06-25 Steris Corporation Container with internal liquid distribution port for holding equipment with internal passages during sterilization

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246064A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Ethicon Inc 液体滅菌剤を滅菌器に送達する方法
JP2005270650A (ja) * 2004-03-04 2005-10-06 Ethicon Inc 2つの可視コードの読み取りを用いる滅菌器カセット・ハンドリング・システム
JP4489615B2 (ja) * 2004-03-04 2010-06-23 エシコン・インコーポレイテッド 2つの可視コードの読み取りを用いる滅菌器カセット・ハンドリング・システム
JP4558538B2 (ja) * 2004-03-04 2010-10-06 エシコン・インコーポレイテッド 液体滅菌剤を滅菌器に送達する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69823583T2 (de) 2005-03-31
KR100701441B1 (ko) 2007-07-06
EP0882457B1 (en) 2004-05-06
KR19990006537A (ko) 1999-01-25
AU735237B2 (en) 2001-07-05
AU6982598A (en) 1998-12-03
TW455555B (en) 2001-09-21
EP0882457A3 (en) 2000-09-27
DE69823583D1 (de) 2004-06-09
US5882611A (en) 1999-03-16
JP4302204B2 (ja) 2009-07-22
ES2221124T3 (es) 2004-12-16
EP0882457A2 (en) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302204B2 (ja) カセット及び受渡しシステム
JP4162761B2 (ja) カセット及び表示システム
CN101201270B (zh) 用于以光线处理和加工生物流体的设备、系统和方法
RU2385165C2 (ru) Кассетный узел
MXPA05011635A (es) Cartucho y empacado para esterilizacion.
EP1551324B1 (en) Fluid processing sets and organizers for the same
WO1992019284A1 (en) Container for irradiation of blood products
AU781298B2 (en) Cassette and delivery system
JP2005334655A5 (ja)
EP1122510B1 (en) Sensing unevenness with a difference feeler ( sterilization cassette groove )
JP2021518798A (ja) 再利用可能な医療器具を再処理する方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees