JPH1191092A - デジタルインクジェット印刷装置及び方法 - Google Patents
デジタルインクジェット印刷装置及び方法Info
- Publication number
- JPH1191092A JPH1191092A JP10205098A JP20509898A JPH1191092A JP H1191092 A JPH1191092 A JP H1191092A JP 10205098 A JP10205098 A JP 10205098A JP 20509898 A JP20509898 A JP 20509898A JP H1191092 A JPH1191092 A JP H1191092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveform
- nozzle
- pixel
- printing
- input image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04573—Timing; Delays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/0458—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/0459—Height of the driving signal being adjusted
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04591—Width of the driving signal being adjusted
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04595—Dot-size modulation by changing the number of drops per dot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2121—Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter
- B41J2/2128—Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter by means of energy modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40025—Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40025—Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
- H04N1/40043—Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales using more than one type of modulation, e.g. pulse width modulation and amplitude modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40087—Multi-toning, i.e. converting a continuous-tone signal for reproduction with more than two discrete brightnesses or optical densities, e.g. dots of grey and black inks on white paper
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ディジタルインクジェット印刷における量子
化誤差、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時
間の低減を図る。 【解決手段】 本装置は、プリントヘッド50に一体的
に取り付けられ、インク小滴47を噴射して光学濃度の
関連する1つを規定できる少なくとも1つのノズルを備
えている。ノズルに接続された波形生成器230はノズ
ルに入力する電子波形を生成する。ノズルは、入力され
た電子波形に応答して、インク小滴を噴射する。各波形
は、パルスの数、パルス振幅、パルス幅、及び/あるい
はパルス間の時間遅れなどのパラメータによって規定さ
れている。較正器は、入力画像を受け取り、その入力画
像の画素値を波形シリアル番号に関連付けられた波形イ
ンデックス番号に変換する。
化誤差、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時
間の低減を図る。 【解決手段】 本装置は、プリントヘッド50に一体的
に取り付けられ、インク小滴47を噴射して光学濃度の
関連する1つを規定できる少なくとも1つのノズルを備
えている。ノズルに接続された波形生成器230はノズ
ルに入力する電子波形を生成する。ノズルは、入力され
た電子波形に応答して、インク小滴を噴射する。各波形
は、パルスの数、パルス振幅、パルス幅、及び/あるい
はパルス間の時間遅れなどのパラメータによって規定さ
れている。較正器は、入力画像を受け取り、その入力画
像の画素値を波形シリアル番号に関連付けられた波形イ
ンデックス番号に変換する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には画像印
刷装置及び方法に関し、より具体的には、「量子化誤
差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時間
が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレースケ
ール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装置及び
方法に関する。
刷装置及び方法に関し、より具体的には、「量子化誤
差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時間
が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレースケ
ール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装置及び
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタは、画像に従っ
て被印刷媒体の上にインクの小滴を噴射することによっ
て、被印刷媒体の上に画像を生成する。非インパクト、
低ノイズ、低消費エネルギー、低コスト動作、及び普通
紙の上に印刷できるプリンタ能力といった長所によっ
て、インクジェットプリンタは市場で広く受け入れられ
ている。
て被印刷媒体の上にインクの小滴を噴射することによっ
て、被印刷媒体の上に画像を生成する。非インパクト、
低ノイズ、低消費エネルギー、低コスト動作、及び普通
紙の上に印刷できるプリンタ能力といった長所によっ
て、インクジェットプリンタは市場で広く受け入れられ
ている。
【0003】しかし、インクジェットプリンタの短所
は、インクが離散的なインク小滴として噴射されること
である。このために、インクジェットプリンタは、離散
的なインクドットを離散的な光学濃度レベルで印刷する
に過ぎない。これより、所期のものではない余計なイン
クドットは、被印刷媒体上の画像の中の低濃度領域で特
に視認され、好ましくない画像のアーティファクトを生
じさせる。さらに、光学濃度が離散的であるために、実
質的に連続的な、あるいは高いビット深度画素値を有す
る入力デジタル画像は、インクジェットプリンタ装置で
は、しばしば使用可能な濃度値まで「量子化」される。
しかし、画素値が量子化されると、「量子化誤差」が生
じる。これらの量子化誤差は、しばしば、画像を見る者
にとってポスタリゼーションや輪郭化のように見えるア
ーティファクトを生じさせる。光学濃度の利用可能レベ
ルを引き上げれば量子化誤差は低減されるが、量子化誤
差の低減は、印刷時間やインク存在量(滴下量)の増加
を招く。被印刷媒体上のインク存在量が増加すると、被
印刷媒体は液体吸収性が高いことが要求されるが、それ
は好ましくない。
は、インクが離散的なインク小滴として噴射されること
である。このために、インクジェットプリンタは、離散
的なインクドットを離散的な光学濃度レベルで印刷する
に過ぎない。これより、所期のものではない余計なイン
クドットは、被印刷媒体上の画像の中の低濃度領域で特
に視認され、好ましくない画像のアーティファクトを生
じさせる。さらに、光学濃度が離散的であるために、実
質的に連続的な、あるいは高いビット深度画素値を有す
る入力デジタル画像は、インクジェットプリンタ装置で
は、しばしば使用可能な濃度値まで「量子化」される。
しかし、画素値が量子化されると、「量子化誤差」が生
じる。これらの量子化誤差は、しばしば、画像を見る者
にとってポスタリゼーションや輪郭化のように見えるア
ーティファクトを生じさせる。光学濃度の利用可能レベ
ルを引き上げれば量子化誤差は低減されるが、量子化誤
差の低減は、印刷時間やインク存在量(滴下量)の増加
を招く。被印刷媒体上のインク存在量が増加すると、被
印刷媒体は液体吸収性が高いことが要求されるが、それ
は好ましくない。
【0004】光学濃度の利用可能なレベルを増加させる
方法は、従来技術でも利用可能である。光学濃度の利用
可能なレベルを増加させる方法は、米国特許第4,714,93
5号に開示されている。この特許によれば、インク小滴
の生成及び噴射を制御する電子波形を変調することによ
って、噴射されたインク小滴の体積を変化させる。個々
の小滴は、インクジェットノズルから噴射されて、被印
刷媒体の上に別々に付着する。この特許はさらに、イン
クの体積が、単一の電子パルスによって、あるいは、制
御のダイナミックレンジを増加させる複数の電子パルス
によって、変調され得ることを開示している。
方法は、従来技術でも利用可能である。光学濃度の利用
可能なレベルを増加させる方法は、米国特許第4,714,93
5号に開示されている。この特許によれば、インク小滴
の生成及び噴射を制御する電子波形を変調することによ
って、噴射されたインク小滴の体積を変化させる。個々
の小滴は、インクジェットノズルから噴射されて、被印
刷媒体の上に別々に付着する。この特許はさらに、イン
クの体積が、単一の電子パルスによって、あるいは、制
御のダイナミックレンジを増加させる複数の電子パルス
によって、変調され得ることを開示している。
【0005】米国特許第4,714,935号に開示されている
技術の短所は、印刷時間の増加、及び被印刷媒体上での
インク存在量の増加である。先に述べたように、被印刷
媒体上でのインク存在量が増加すると、被印刷媒体によ
る液体吸収性が高いことが必要とされるが、それは好ま
しくない。
技術の短所は、印刷時間の増加、及び被印刷媒体上での
インク存在量の増加である。先に述べたように、被印刷
媒体上でのインク存在量が増加すると、被印刷媒体によ
る液体吸収性が高いことが必要とされるが、それは好ま
しくない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記で述べた技術に開
示されている技法は、離散的なインク小滴を印刷してお
り、このために、印刷画像中の量子化誤差や視認し得る
余計な離散ドットによって生じるアーティファクトを防
ぐものではない。従って、従来技術における問題点は、
量子化誤差、インク存在量の増加、及び過剰な印刷時間
である。
示されている技法は、離散的なインク小滴を印刷してお
り、このために、印刷画像中の量子化誤差や視認し得る
余計な離散ドットによって生じるアーティファクトを防
ぐものではない。従って、従来技術における問題点は、
量子化誤差、インク存在量の増加、及び過剰な印刷時間
である。
【0007】従来技術のインクジェットプリンタに関連
するその他の問題点は、プリントヘッドを備える複数個
のインクジェットノズルの間における製造ばらつきによ
って生じるアーティファクト及び可視ノイズである。よ
り具体的には、プリントヘッドの製造プロセスにおける
ばらつきは、プリントヘッドを有するノズルのばらつき
(例えば、ノズルオリフィスのサイズのばらつき)を生
じさせ、これが次には、ノズルから噴射されたインク小
滴の体積の好ましくないばらつきを生じさせる。その結
果、あるノズルでは、他に比べて印刷時の濃度が高くな
る。そのようなばらつきは、被印刷媒体に対するプリン
トヘッドの相対的な移動方向に沿って、可視ノイズ、あ
るいは縞(banding)や筋(streaks)のようなアーティ
ファクトを生じさせる。そのような視認できるアーティ
ファクトを低減するために、典型的な従来技術のインク
ジェットプリンタは、同じ印刷領域を複数の屋根板状
(shingled)の経路で印刷して、被印刷媒体上での各々
の画像位置を、各経路における異なったノズルによって
印刷する。この場合、ノズル間での印刷ばらつきは平均
化され、視認できるアーティファクトは低減する。しか
し、この技法の短所は、経路の数に実質的に等しい倍数
だけ、印刷時間が大きく増加することである。
するその他の問題点は、プリントヘッドを備える複数個
のインクジェットノズルの間における製造ばらつきによ
って生じるアーティファクト及び可視ノイズである。よ
り具体的には、プリントヘッドの製造プロセスにおける
ばらつきは、プリントヘッドを有するノズルのばらつき
(例えば、ノズルオリフィスのサイズのばらつき)を生
じさせ、これが次には、ノズルから噴射されたインク小
滴の体積の好ましくないばらつきを生じさせる。その結
果、あるノズルでは、他に比べて印刷時の濃度が高くな
る。そのようなばらつきは、被印刷媒体に対するプリン
トヘッドの相対的な移動方向に沿って、可視ノイズ、あ
るいは縞(banding)や筋(streaks)のようなアーティ
ファクトを生じさせる。そのような視認できるアーティ
ファクトを低減するために、典型的な従来技術のインク
ジェットプリンタは、同じ印刷領域を複数の屋根板状
(shingled)の経路で印刷して、被印刷媒体上での各々
の画像位置を、各経路における異なったノズルによって
印刷する。この場合、ノズル間での印刷ばらつきは平均
化され、視認できるアーティファクトは低減する。しか
し、この技法の短所は、経路の数に実質的に等しい倍数
だけ、印刷時間が大きく増加することである。
【0008】従って、本発明の目的は、「量子化誤
差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時間
が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレースケ
ール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装置及び
方法を提供することである。
差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印刷時間
が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレースケ
ール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装置及び
方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の画素を
有する入力画像ファイルに応答して被印刷媒体の上に画
像を印刷するインクジェット印刷装置に関しており、各
画素は、各々が光学濃度に関連している少なくとも1つ
の画素値によって記述されており、該装置は、プリント
ヘッドと、該プリントヘッドに一体的に取り付けられ
た、該光学濃度に関連付けてインク小滴を噴射できる少
なくとも1つのノズルと、複数のパルスによって規定さ
れる電子波形を発生して該ノズルに供給し、該ノズルが
該供給された電子波形に応答して該インク小滴を噴射す
る、該ノズルに関連付けられた波形生成器と、各々が少
なくとも1つの所定のパラメータによって規定されてい
る各波形に割り当てられた複数の波形シリアル番号を記
憶する、該波形生成器に関連付けられたルックアップテ
ーブルと、該入力画像を受け取り、該入力画像の該画素
値を該波形シリアル番号に関連付けられた波形インデッ
クス番号に変換する較正器と、を備える。
有する入力画像ファイルに応答して被印刷媒体の上に画
像を印刷するインクジェット印刷装置に関しており、各
画素は、各々が光学濃度に関連している少なくとも1つ
の画素値によって記述されており、該装置は、プリント
ヘッドと、該プリントヘッドに一体的に取り付けられ
た、該光学濃度に関連付けてインク小滴を噴射できる少
なくとも1つのノズルと、複数のパルスによって規定さ
れる電子波形を発生して該ノズルに供給し、該ノズルが
該供給された電子波形に応答して該インク小滴を噴射す
る、該ノズルに関連付けられた波形生成器と、各々が少
なくとも1つの所定のパラメータによって規定されてい
る各波形に割り当てられた複数の波形シリアル番号を記
憶する、該波形生成器に関連付けられたルックアップテ
ーブルと、該入力画像を受け取り、該入力画像の該画素
値を該波形シリアル番号に関連付けられた波形インデッ
クス番号に変換する較正器と、を備える。
【0010】本発明の特徴は、ルックアップテーブルを
設けることである。ルックアップテーブルは、各々の波
形シリアル番号を有しかつ所望の印刷時の光学濃度に対
応している電子波形を含んでおり、その電子波形が、プ
リントヘッドを駆動する。
設けることである。ルックアップテーブルは、各々の波
形シリアル番号を有しかつ所望の印刷時の光学濃度に対
応している電子波形を含んでおり、その電子波形が、プ
リントヘッドを駆動する。
【0011】本発明の他の特徴は、画像ファイルの各画
素が波形シリアル番号に関連した波形インデックス番号
に変換される較正ユニットの設置である。
素が波形シリアル番号に関連した波形インデックス番号
に変換される較正ユニットの設置である。
【0012】本発明の効果として、量子化誤差が低減す
る。
る。
【0013】本発明の他の効果として、プリントヘッド
ノズル間の製造ばらつきによって生じる量子化誤差が低
減する。
ノズル間の製造ばらつきによって生じる量子化誤差が低
減する。
【0014】本発明のさらなる効果として、過剰なイン
クの存在量が低減する。
クの存在量が低減する。
【0015】本発明のさらに他の効果として、印刷時間
が低減する。
が低減する。
【0016】本発明のこれらの及び他の目的、特徴、及
び効果は、本発明の説明的な実施形態が図示され記述さ
れている以下の詳細な記述を図面とともに参照すれば、
当業者には明らかになるであろう。
び効果は、本発明の説明的な実施形態が図示され記述さ
れている以下の詳細な記述を図面とともに参照すれば、
当業者には明らかになるであろう。
【0017】
【発明の実施の形態】図1及び3を参照すると、一般的
に10として示されているシステムのブロック図は、デ
ジタル画像ファイルI(x,y)がその中に記憶されて
いる電子メモリ20を含む。画像ファイルI(x,y)
に関して、「x」及び「y」という文字は、それぞれ列
及び行を示し、それらの組合せが、画素平面(不図示)
における画素の位置を規定する。より詳細には、各々の
「x」及び「y」の位置における画素値を有する複数の
カラー画素は、被印刷媒体30の上に印刷されるときの
所望のカラー濃度(すなわち、「目標濃度」)に対応す
る。画像ファイルI(x,y)は、コンピュータによっ
て生成されてもよく、あるいは、磁気ディスク、コンパ
クトディスク、メモリカード、磁気テープ、デジタルカ
メラ、プリントスキャナ、フィルムスキャナなどから生
成された入力として与えられてもよい。さらに、画像フ
ァイルI(x,y)は、ページ記述言語やビットマップ
フォーマットのような、当該技術で良く知られている任
意の適切なフォーマットで与えられてもよい。
に10として示されているシステムのブロック図は、デ
ジタル画像ファイルI(x,y)がその中に記憶されて
いる電子メモリ20を含む。画像ファイルI(x,y)
に関して、「x」及び「y」という文字は、それぞれ列
及び行を示し、それらの組合せが、画素平面(不図示)
における画素の位置を規定する。より詳細には、各々の
「x」及び「y」の位置における画素値を有する複数の
カラー画素は、被印刷媒体30の上に印刷されるときの
所望のカラー濃度(すなわち、「目標濃度」)に対応す
る。画像ファイルI(x,y)は、コンピュータによっ
て生成されてもよく、あるいは、磁気ディスク、コンパ
クトディスク、メモリカード、磁気テープ、デジタルカ
メラ、プリントスキャナ、フィルムスキャナなどから生
成された入力として与えられてもよい。さらに、画像フ
ァイルI(x,y)は、ページ記述言語やビットマップ
フォーマットのような、当該技術で良く知られている任
意の適切なフォーマットで与えられてもよい。
【0018】さらに図1及び3を参照すれば、電子メモ
リ20には画像プロセッサ40が電子的に接続されてお
り、この画像プロセッサ40は、画像ファイルI(x,
y)を処理して、画像ファイルI(x,y)に対して次
の様々な所望の操作の何れか1つを実行することができ
る。これらの操作とは、他の所望の操作に加えて、例え
ば、複号、伸張、回転、サイズ変化、座標変換、ミラー
画像変換、階調調整、カラー管理であり得る。画像プロ
セッサ40は、出力画像ファイルIp(x,y)を生成
する。出力画像ファイルIp(x,y)はカラーコード
値を有する複数の画素値を含んでいて、これらの画素値
は、インクジェットプリントヘッド50の各インク供給
ノズル45に対応する。図2にはこのインクジェットプ
リントヘッド50のインク供給ノズル45の周辺を拡大
して示している。各ノズル45は、インク小滴47を噴
射するためのインクチャンバ46を有している。
リ20には画像プロセッサ40が電子的に接続されてお
り、この画像プロセッサ40は、画像ファイルI(x,
y)を処理して、画像ファイルI(x,y)に対して次
の様々な所望の操作の何れか1つを実行することができ
る。これらの操作とは、他の所望の操作に加えて、例え
ば、複号、伸張、回転、サイズ変化、座標変換、ミラー
画像変換、階調調整、カラー管理であり得る。画像プロ
セッサ40は、出力画像ファイルIp(x,y)を生成
する。出力画像ファイルIp(x,y)はカラーコード
値を有する複数の画素値を含んでいて、これらの画素値
は、インクジェットプリントヘッド50の各インク供給
ノズル45に対応する。図2にはこのインクジェットプ
リントヘッド50のインク供給ノズル45の周辺を拡大
して示している。各ノズル45は、インク小滴47を噴
射するためのインクチャンバ46を有している。
【0019】図1、3、5、及び6を参照すれば、装置
10の性能に関連するデータは、プリンタ性能ルックア
ップテーブル(PLUT)60とプリンタ性能曲線10
0(図7参照)とに記憶されている。図1、5、及び6
に示されているように、画像ファイルIp(x,y)は
画像較正器95で校正されて、以下により十分に述べら
れるように、各画素におけるカラー画素値が波形インデ
ックス番号INに変換される。PLUT60は、一般的
に電子波形80を供給するが、この電子波形は、一般的
にプリントヘッド50を駆動するための「方形」パルス
90グループ(そのうちの3つのみが示されている)を
含む。電子波形80は、方形パルスの数、パルス幅(す
なわち、W1、W2、W3...)、電圧パルスの振幅(すな
わち、A1、A2、A3...)、及びパルス90の間の遅延
時間の間隔(すなわち、S1-2、S2-3...)によって、
特徴付けられる。パルスの振幅、幅、及びパルス間の遅
延時間の間隔の所定の値は、プリントヘッド50の所望
の動作モードに基づいて選択される。例えば、圧電イン
クジェットプリントヘッド50に対する所望の動作モー
ドとは、インク噴射のエネルギーコストが最小限にされ
るように、パルス90の周波数が、各インクノズル45
に関連するインクチャンバ46の共鳴周波数で増強され
るというものであるかもしれない。パルス数、パルス振
幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅れをあらかじめ決
定することによって、電子波形80によって変調され得
る離散インク小滴の体積が得られる。以上より理解され
るように、方形パルス90は、プリントヘッド50を駆
動するために使用可能な多くの電子波形の中の1つの例
に過ぎない。本発明において使用可能なその他の電子波
形は、例えば、三角波、台形波、サイン波を含み、それ
ぞれが単極性の電圧でも双極性の電圧でもよい。加え
て、電子波形80は、部分的にあるいは完全に、1つあ
るいはそれ以上の遅延時間間隔(S1-2、S2-3...)を
有さない連続波であってもよい。そのような波形は、方
形波90の例と同様に、所定のパラメータによって特徴
付けられる。例えば、連続サイン波は、一定の電圧オフ
セットに加えて、各周期あるいは半周期の長さ及び振幅
によって特徴付けられる。
10の性能に関連するデータは、プリンタ性能ルックア
ップテーブル(PLUT)60とプリンタ性能曲線10
0(図7参照)とに記憶されている。図1、5、及び6
に示されているように、画像ファイルIp(x,y)は
画像較正器95で校正されて、以下により十分に述べら
れるように、各画素におけるカラー画素値が波形インデ
ックス番号INに変換される。PLUT60は、一般的
に電子波形80を供給するが、この電子波形は、一般的
にプリントヘッド50を駆動するための「方形」パルス
90グループ(そのうちの3つのみが示されている)を
含む。電子波形80は、方形パルスの数、パルス幅(す
なわち、W1、W2、W3...)、電圧パルスの振幅(すな
わち、A1、A2、A3...)、及びパルス90の間の遅延
時間の間隔(すなわち、S1-2、S2-3...)によって、
特徴付けられる。パルスの振幅、幅、及びパルス間の遅
延時間の間隔の所定の値は、プリントヘッド50の所望
の動作モードに基づいて選択される。例えば、圧電イン
クジェットプリントヘッド50に対する所望の動作モー
ドとは、インク噴射のエネルギーコストが最小限にされ
るように、パルス90の周波数が、各インクノズル45
に関連するインクチャンバ46の共鳴周波数で増強され
るというものであるかもしれない。パルス数、パルス振
幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅れをあらかじめ決
定することによって、電子波形80によって変調され得
る離散インク小滴の体積が得られる。以上より理解され
るように、方形パルス90は、プリントヘッド50を駆
動するために使用可能な多くの電子波形の中の1つの例
に過ぎない。本発明において使用可能なその他の電子波
形は、例えば、三角波、台形波、サイン波を含み、それ
ぞれが単極性の電圧でも双極性の電圧でもよい。加え
て、電子波形80は、部分的にあるいは完全に、1つあ
るいはそれ以上の遅延時間間隔(S1-2、S2-3...)を
有さない連続波であってもよい。そのような波形は、方
形波90の例と同様に、所定のパラメータによって特徴
付けられる。例えば、連続サイン波は、一定の電圧オフ
セットに加えて、各周期あるいは半周期の長さ及び振幅
によって特徴付けられる。
【0020】図5及び6を参照すると、PLUT60
は、複数の電子波形に対応する複数の光学濃度値D
i(i=1、...、DMax)を含んでおり、各波形は、波
形シリアル番号SNi(i=1、...、N)によって記述
される。ここで使用されている「光学濃度」という表現
は、公知の状態「A」及び「M」モードにそれぞれ設定
された濃度計(不図示)によって測定された反射的ある
いは透過的光学濃度を指す。そのような反射的及び透過
的光学濃度は、反射的な(例えばコーティングされた
紙)及び透過的な(例えば透明な膜)被インク材から測
定される。濃度Diは、波形シリアル番号SNiに対応す
る波形でノズルを駆動して印刷されたテスト画像の均一
な濃度ピッチから測定される。「N」は、PLUT60
の中の電子波形の合計数であり、「DMax 」は、達成可
能な最大光学濃度である。PLUT60はさらに、波形
80を特徴付ける先に言及したパラメータを含む。先に
述べたように、これらのパラメータは、幅(W1、W2、
W3...)、振幅(A1、A2、A3...)、及びパルス間の
遅延時間間隔(S1-2、S2-3...)である。しかし、こ
れまでの記載から、異なるパラメータセットが、図6に
示されている方形波80以外の波形に対して得られるこ
とが理解されるであろう。PLUT60では、光学濃度
D1、D2、D3...は、所定の電子波形80(例えば方形
波90)に対する複数の波形シリアル番号SNのモノア
トミックな(monatomic)関数として、表にされてい
る。
は、複数の電子波形に対応する複数の光学濃度値D
i(i=1、...、DMax)を含んでおり、各波形は、波
形シリアル番号SNi(i=1、...、N)によって記述
される。ここで使用されている「光学濃度」という表現
は、公知の状態「A」及び「M」モードにそれぞれ設定
された濃度計(不図示)によって測定された反射的ある
いは透過的光学濃度を指す。そのような反射的及び透過
的光学濃度は、反射的な(例えばコーティングされた
紙)及び透過的な(例えば透明な膜)被インク材から測
定される。濃度Diは、波形シリアル番号SNiに対応す
る波形でノズルを駆動して印刷されたテスト画像の均一
な濃度ピッチから測定される。「N」は、PLUT60
の中の電子波形の合計数であり、「DMax 」は、達成可
能な最大光学濃度である。PLUT60はさらに、波形
80を特徴付ける先に言及したパラメータを含む。先に
述べたように、これらのパラメータは、幅(W1、W2、
W3...)、振幅(A1、A2、A3...)、及びパルス間の
遅延時間間隔(S1-2、S2-3...)である。しかし、こ
れまでの記載から、異なるパラメータセットが、図6に
示されている方形波80以外の波形に対して得られるこ
とが理解されるであろう。PLUT60では、光学濃度
D1、D2、D3...は、所定の電子波形80(例えば方形
波90)に対する複数の波形シリアル番号SNのモノア
トミックな(monatomic)関数として、表にされてい
る。
【0021】さらに、再び図5及び6を参照すると、P
LUT60に挙げられた一連の電子波形SNiは、イン
クジェットプリントヘッド50を駆動できる全ての可能
な電子波形のあるサブセットに過ぎないことが理解され
るであろう。しかし、全ての可能な電子波形で印刷する
と、多くの電子波形が同じあるいは同様の光学濃度Di
をもたらすことが見いだされた。これらの波形の中の適
したものだけが、PLUT60における電子波形として
選択され、リストされる。そのような選択は、任意の2
つの光学濃度Di及び対応する2つの連続する波形シリ
アル番号SNiの間のギャップ、すなわち差を最小限に
することによって行われる。そのようなギャップを最小
限にすることで、量子化誤差が最小限にされ、それによ
って適切な波形に到達する。
LUT60に挙げられた一連の電子波形SNiは、イン
クジェットプリントヘッド50を駆動できる全ての可能
な電子波形のあるサブセットに過ぎないことが理解され
るであろう。しかし、全ての可能な電子波形で印刷する
と、多くの電子波形が同じあるいは同様の光学濃度Di
をもたらすことが見いだされた。これらの波形の中の適
したものだけが、PLUT60における電子波形として
選択され、リストされる。そのような選択は、任意の2
つの光学濃度Di及び対応する2つの連続する波形シリ
アル番号SNiの間のギャップ、すなわち差を最小限に
することによって行われる。そのようなギャップを最小
限にすることで、量子化誤差が最小限にされ、それによ
って適切な波形に到達する。
【0022】図7を参照すると、光学濃度を波形インデ
ックス番号INの関数としてプロットして形成されたプ
リンタ性能曲線100が示されている。プリンタ性能曲
線100を形成するために、PLUT60のN個の電子
波形を使用して一様の濃度箇所を含む映像(不図示)が
印刷されて、そこから、波形に対応する各波形シリアル
番号SNに対する光学濃度が得られる。図7の複数の符
号「x」は、PLUT60のSNに対応する、PLUT
60から得られたデータ点を示す。データ点「x」は、
当該技術で公知の方法によって補間されて、連続変数と
してのINを表現する連続曲線を生成する。波形シリア
ル番号SNと波形インデックス番号INとの間の差は、
以下のようである。波形シリアル番号SNiは、インク
ジェットプリンタが生成可能な離散的な光学濃度レベル
(すなわち階調)の記述である。SNiに関して、レベ
ルの総数Nは、2から64までの利用可能なレベル、す
なわち1から6までのビット深度の範囲で変化する。イ
ンデックス番号波形INは、実質的に連続な階調を示
す。もちろん、8ビットレベル(28)よりも高い、例
えば10から12ビットのものも、波形インデックス番
号INを記述するために使用される。
ックス番号INの関数としてプロットして形成されたプ
リンタ性能曲線100が示されている。プリンタ性能曲
線100を形成するために、PLUT60のN個の電子
波形を使用して一様の濃度箇所を含む映像(不図示)が
印刷されて、そこから、波形に対応する各波形シリアル
番号SNに対する光学濃度が得られる。図7の複数の符
号「x」は、PLUT60のSNに対応する、PLUT
60から得られたデータ点を示す。データ点「x」は、
当該技術で公知の方法によって補間されて、連続変数と
してのINを表現する連続曲線を生成する。波形シリア
ル番号SNと波形インデックス番号INとの間の差は、
以下のようである。波形シリアル番号SNiは、インク
ジェットプリンタが生成可能な離散的な光学濃度レベル
(すなわち階調)の記述である。SNiに関して、レベ
ルの総数Nは、2から64までの利用可能なレベル、す
なわち1から6までのビット深度の範囲で変化する。イ
ンデックス番号波形INは、実質的に連続な階調を示
す。もちろん、8ビットレベル(28)よりも高い、例
えば10から12ビットのものも、波形インデックス番
号INを記述するために使用される。
【0023】図1及び3に戻ると、画像ファイルI
p(x,y)は、画像較正器70によって較正される。
Ip(x,y)は、イエロー、マゼンタ、及びシアンの
カラー平面の各々に対するカラー画素値を含む。すなわ
ち、各々のカラーコード値は、入力画像ファイルI
p(x,y)によって規定される、その色に対する目標
光学濃度に関連されている。較正器によって実行される
較正では、各カラー画素値を、(a)その画素における
その色に対する目標濃度と(b)プリンタ性能曲線10
0(図7参照)とを使用して、波形インデックス番号I
Nに変換する。この較正プロセスによって、波形インデ
ックス番号INによって記述された画素値を有する画像
ファイルIN(x,y)が得られる。
p(x,y)は、画像較正器70によって較正される。
Ip(x,y)は、イエロー、マゼンタ、及びシアンの
カラー平面の各々に対するカラー画素値を含む。すなわ
ち、各々のカラーコード値は、入力画像ファイルI
p(x,y)によって規定される、その色に対する目標
光学濃度に関連されている。較正器によって実行される
較正では、各カラー画素値を、(a)その画素における
その色に対する目標濃度と(b)プリンタ性能曲線10
0(図7参照)とを使用して、波形インデックス番号I
Nに変換する。この較正プロセスによって、波形インデ
ックス番号INによって記述された画素値を有する画像
ファイルIN(x,y)が得られる。
【0024】さらに図1及び3を参照すると、画像ハー
フトーン化ユニット110が、画像のアーティファクト
を最小限にするために使用される。ここで使用される
「画像ハーフトーン化」という表現は、2つの階調、例
えば黒及び白の空間変調、あるいは多階調レベル、例え
ば黒、白、及びグレイの各レベルの空間変調によって、
中間の階調の像を生成する画像処理技術を指す。ハーフ
トーン化によって、何れもが有限個の階調レベルでの印
刷によって生じる輪郭化やノイズのような画像のアーテ
ィファクトが最小限にされ、画質が改善される。多数レ
ベルの階調を使用する場合には、画像のハーフトーン化
は、しばしば多数レベルハーフトーン化、あるいは多レ
ベルハーフトーン化、あるいは単純に多階調化と呼ばれ
る。本発明の好適な実施形態の説明では、画像のハーフ
トーン化という表現は、2レベルのハーフトーン化も同
様に含む。なお、画像較正器70を図1に示されるよう
に第1画像較正器70aと第2画像較正器70bとによ
って構成してもよい。
フトーン化ユニット110が、画像のアーティファクト
を最小限にするために使用される。ここで使用される
「画像ハーフトーン化」という表現は、2つの階調、例
えば黒及び白の空間変調、あるいは多階調レベル、例え
ば黒、白、及びグレイの各レベルの空間変調によって、
中間の階調の像を生成する画像処理技術を指す。ハーフ
トーン化によって、何れもが有限個の階調レベルでの印
刷によって生じる輪郭化やノイズのような画像のアーテ
ィファクトが最小限にされ、画質が改善される。多数レ
ベルの階調を使用する場合には、画像のハーフトーン化
は、しばしば多数レベルハーフトーン化、あるいは多レ
ベルハーフトーン化、あるいは単純に多階調化と呼ばれ
る。本発明の好適な実施形態の説明では、画像のハーフ
トーン化という表現は、2レベルのハーフトーン化も同
様に含む。なお、画像較正器70を図1に示されるよう
に第1画像較正器70aと第2画像較正器70bとによ
って構成してもよい。
【0025】図1及び3に示されるように、較正された
画像ファイルIN(x,y)は、画像ハーフトーン化ユ
ニット110に入力される。較正された画像ファイルI
N(x,y)は、複数の画素を有しており、各画素は、
各々の色に対する波形インデックス番号INによって記
述される。先に述べたように、波形インデックス番号I
Nは、この段階では効果的に連続的であり、各色及び各
画素毎に8ビット以上で記述される。異なる光学濃度に
対応する波形シリアル番号の総数Nは、21から26の範
囲であって、これは波形インデックス番号INの合計よ
りもはるかに小さい。しかし、波形シリアル番号SNi
によって示される光学濃度Diへの単純な量子化は、印
刷された画像に、視認できるアーティファクトを生成す
る。従って、画像ハーフトーン化ユニット110の機能
は、較正された画像ファイルIN(x,y)を、波形イ
ンデックス番号INによって記述された画素値によっ
て、波形シリアル番号SNiによって記述された画素値
を有する画像ファイルSN(x,y)に量子化すること
である。これは、隣接する波形シリアル番号SNiを空
間変調する(すなわち、画像をハーフトーン化する)こ
とによって、達成される。これらの波形シリアル番号S
Nは、PLUT60に記憶される。
画像ファイルIN(x,y)は、画像ハーフトーン化ユ
ニット110に入力される。較正された画像ファイルI
N(x,y)は、複数の画素を有しており、各画素は、
各々の色に対する波形インデックス番号INによって記
述される。先に述べたように、波形インデックス番号I
Nは、この段階では効果的に連続的であり、各色及び各
画素毎に8ビット以上で記述される。異なる光学濃度に
対応する波形シリアル番号の総数Nは、21から26の範
囲であって、これは波形インデックス番号INの合計よ
りもはるかに小さい。しかし、波形シリアル番号SNi
によって示される光学濃度Diへの単純な量子化は、印
刷された画像に、視認できるアーティファクトを生成す
る。従って、画像ハーフトーン化ユニット110の機能
は、較正された画像ファイルIN(x,y)を、波形イ
ンデックス番号INによって記述された画素値によっ
て、波形シリアル番号SNiによって記述された画素値
を有する画像ファイルSN(x,y)に量子化すること
である。これは、隣接する波形シリアル番号SNiを空
間変調する(すなわち、画像をハーフトーン化する)こ
とによって、達成される。これらの波形シリアル番号S
Nは、PLUT60に記憶される。
【0026】図8を参照すると、適切なハーフトーン化
誤差拡散アルゴリズムを有する画像ハーフトーン化ユニ
ット110の実施形態が、図示されている。あるいは、
多レベル秩序化ディザーや多レベル誤差拡散など、当該
技術で公知の多数のハーフトーン化アルゴリズムの何れ
もが、使用可能である。入力画像ファイルIN(x,
y)は、波形インデックス番号によって記述される画素
値(例えば8ビットあるいはそれ以上)を有する、実質
的に連続な階調とされている。入力画素の列及び行アド
レスは、それぞれx及びyによって与えられる。モジュ
ロ操作器120及びモジュロ操作器130は、行及び列
インデックスxd及びydをそれぞれ生成するために使
用される。行及び列インデックスxd及びydは、ディ
ザーマトリックス140をアドレスして、アドレスされ
たディザー値d(xd,yd)を決定するために使用さ
れる。ディザーマトリックス140は、列及び行ディメ
ンジョンMx及びMyをそれぞれ有するディザー値のア
レイを有する。ディザーマトリックス140に記憶され
たディザー値は、多くの異なるディザーパターンのタイ
プの何れに対応していても良い。例えば、バイヤーディ
ザーパターンのような公知のクラスタードットディザー
パターンの何れか1つが、使用され得る。共通して譲渡
されている米国特許第5,214,517号及び米国特許第5,58
6,203号に述べられているような、人間の観察者に対し
て最小限の視認性を有する多くのディザーパターンが使
用可能である。アドレスされたディザー値d(xd,y
d)は、次に、加算器150を使用して較正された入力
画像ファイルIN(x,y)に加算されて、複数の改変
された画素値を生成する。各々の改変された画素値は、
その後に量子化器160を使用して処理されて、多階調
化された画素値SN(x,y)を生成する。ここに述べ
られているハーフトーン化技術は単なる例であって、他
の多くのハーフトーン化技術が使用可能である。
誤差拡散アルゴリズムを有する画像ハーフトーン化ユニ
ット110の実施形態が、図示されている。あるいは、
多レベル秩序化ディザーや多レベル誤差拡散など、当該
技術で公知の多数のハーフトーン化アルゴリズムの何れ
もが、使用可能である。入力画像ファイルIN(x,
y)は、波形インデックス番号によって記述される画素
値(例えば8ビットあるいはそれ以上)を有する、実質
的に連続な階調とされている。入力画素の列及び行アド
レスは、それぞれx及びyによって与えられる。モジュ
ロ操作器120及びモジュロ操作器130は、行及び列
インデックスxd及びydをそれぞれ生成するために使
用される。行及び列インデックスxd及びydは、ディ
ザーマトリックス140をアドレスして、アドレスされ
たディザー値d(xd,yd)を決定するために使用さ
れる。ディザーマトリックス140は、列及び行ディメ
ンジョンMx及びMyをそれぞれ有するディザー値のア
レイを有する。ディザーマトリックス140に記憶され
たディザー値は、多くの異なるディザーパターンのタイ
プの何れに対応していても良い。例えば、バイヤーディ
ザーパターンのような公知のクラスタードットディザー
パターンの何れか1つが、使用され得る。共通して譲渡
されている米国特許第5,214,517号及び米国特許第5,58
6,203号に述べられているような、人間の観察者に対し
て最小限の視認性を有する多くのディザーパターンが使
用可能である。アドレスされたディザー値d(xd,y
d)は、次に、加算器150を使用して較正された入力
画像ファイルIN(x,y)に加算されて、複数の改変
された画素値を生成する。各々の改変された画素値は、
その後に量子化器160を使用して処理されて、多階調
化された画素値SN(x,y)を生成する。ここに述べ
られているハーフトーン化技術は単なる例であって、他
の多くのハーフトーン化技術が使用可能である。
【0027】図9は、誤差拡散アルゴリズムを与える画
像ハーフトーン化ユニット110の他の実施形態を示
す。入力画像ファイルIN(x,y)は、波形インデッ
クス番号INによって記述される画素値(2Lレベル)
を有する、実質的に連続な階調にある。入力画素に対す
る較正された画像入力値IN(x,y)は、量子化器1
80を用いて処理されて、多階調化された画素値SN
(x,y)を生成する。差信号生成器190が、較正さ
れた入力画素値IN(x,y)と多階調化された画素値
SN(x,y)との間の差を計算して、これによって量
子化プロセスによって導入された誤差を示す。ある場合
には、差信号生成器190によって与えられる差信号を
計算する前に、IN(x,y)あるいはSN(x,y)
の何れかをスケーリングすることが望ましい場合もあ
る。差信号は、次に、重み付き誤差生成器200を使用
して、一連の誤差重み係数Wijで積算される。得られた
重み付き差信号は加算器210に与えられて、そこで
は、重み付き差信号が、まだ処理されていない隣接する
画素の較正された入力値に加算されて、改変された較正
入力値を生成する。量子化プロセスの間に生じる誤差の
隣接する画素への伝搬は、画素値の平均が局所的な画像
領域において保存されることを確実にする。ここの教示
より、複数の誤差重みマトリックスWijの何れの1つも
重み付き誤差生成器200で使用でき、上記で述べた多
レベル誤差拡散アルゴリズムは、本発明と共に使用され
得る多くの可能なアルゴリズムの単なる1つの例に過ぎ
ないことが、理解され得るであろう。この点に関して、
そのような誤差重みマトリックスWijの例は、R. Ulich
neyによって、「Digital Halftoning」、第241頁、T
he MIT Press、Cambridge、MA、1987に開示されてい
る。
像ハーフトーン化ユニット110の他の実施形態を示
す。入力画像ファイルIN(x,y)は、波形インデッ
クス番号INによって記述される画素値(2Lレベル)
を有する、実質的に連続な階調にある。入力画素に対す
る較正された画像入力値IN(x,y)は、量子化器1
80を用いて処理されて、多階調化された画素値SN
(x,y)を生成する。差信号生成器190が、較正さ
れた入力画素値IN(x,y)と多階調化された画素値
SN(x,y)との間の差を計算して、これによって量
子化プロセスによって導入された誤差を示す。ある場合
には、差信号生成器190によって与えられる差信号を
計算する前に、IN(x,y)あるいはSN(x,y)
の何れかをスケーリングすることが望ましい場合もあ
る。差信号は、次に、重み付き誤差生成器200を使用
して、一連の誤差重み係数Wijで積算される。得られた
重み付き差信号は加算器210に与えられて、そこで
は、重み付き差信号が、まだ処理されていない隣接する
画素の較正された入力値に加算されて、改変された較正
入力値を生成する。量子化プロセスの間に生じる誤差の
隣接する画素への伝搬は、画素値の平均が局所的な画像
領域において保存されることを確実にする。ここの教示
より、複数の誤差重みマトリックスWijの何れの1つも
重み付き誤差生成器200で使用でき、上記で述べた多
レベル誤差拡散アルゴリズムは、本発明と共に使用され
得る多くの可能なアルゴリズムの単なる1つの例に過ぎ
ないことが、理解され得るであろう。この点に関して、
そのような誤差重みマトリックスWijの例は、R. Ulich
neyによって、「Digital Halftoning」、第241頁、T
he MIT Press、Cambridge、MA、1987に開示されてい
る。
【0028】図1及び3に戻ると、ハーフトーン化され
た画像ファイルSN(x,y)は、次にコントローラ2
20に送られる。コントローラ220は、正しい波形が
対応する画素に対して生成されるように制御する機能を
実行する。コントローラ220は、この機能を、(a)
ハーフトーン化された画像ファイルSN(x,y)の各
画素及び各色における波長シリアル番号SNを受け取
り、(b)プリンタ性能PLUT60を使用して、SN
(x,y)のその画素及び色における波形シリアル番号
SNに対応する波形パラメータを参照し、(c)その波
形パラメータを波形生成器230に送り、(d)波形生
成器230に接続されたノズル選択器240に信号を送
ることによって、その色及び画素に対応する正しいノズ
ル45を選択する。波形生成器230は、コントローラ
220によって与えられた波形パラメータに応答して正
しい波形を生成し、電気機械的トランスデューサ250
あるいは熱生成素子260を駆動してプリントヘッド5
0のインクノズル45から小滴47を噴射するための適
切な波形を生成する。すなわち、インクジェットプリン
トヘッド50は、図1に示されるような圧電インクジェ
ットプリントヘッドであってもよい。あるいは、インク
ジェットプリントヘッド50は、図3に示されるよう
な、ノズル45からインク小滴47を噴射するための電
子波形に応答して熱エネルギーを生成するための、少な
くとも1つのノズル45に設けられた熱生成素子260
が設けられているサーマルインクジェットプリントヘッ
ドであってもよい。波形生成器230は、デジタル−ア
ナログ変換器(不図示)や増幅器(不図示)と組み合わ
されて正しいデジタル波形を生成する電子回路(不図
示)を含み得る。画像に合わせた駆動及びインク小滴4
7の噴射によって、入力デジタル画像が被印刷媒体30
の上に再生される。
た画像ファイルSN(x,y)は、次にコントローラ2
20に送られる。コントローラ220は、正しい波形が
対応する画素に対して生成されるように制御する機能を
実行する。コントローラ220は、この機能を、(a)
ハーフトーン化された画像ファイルSN(x,y)の各
画素及び各色における波長シリアル番号SNを受け取
り、(b)プリンタ性能PLUT60を使用して、SN
(x,y)のその画素及び色における波形シリアル番号
SNに対応する波形パラメータを参照し、(c)その波
形パラメータを波形生成器230に送り、(d)波形生
成器230に接続されたノズル選択器240に信号を送
ることによって、その色及び画素に対応する正しいノズ
ル45を選択する。波形生成器230は、コントローラ
220によって与えられた波形パラメータに応答して正
しい波形を生成し、電気機械的トランスデューサ250
あるいは熱生成素子260を駆動してプリントヘッド5
0のインクノズル45から小滴47を噴射するための適
切な波形を生成する。すなわち、インクジェットプリン
トヘッド50は、図1に示されるような圧電インクジェ
ットプリントヘッドであってもよい。あるいは、インク
ジェットプリントヘッド50は、図3に示されるよう
な、ノズル45からインク小滴47を噴射するための電
子波形に応答して熱エネルギーを生成するための、少な
くとも1つのノズル45に設けられた熱生成素子260
が設けられているサーマルインクジェットプリントヘッ
ドであってもよい。波形生成器230は、デジタル−ア
ナログ変換器(不図示)や増幅器(不図示)と組み合わ
されて正しいデジタル波形を生成する電子回路(不図
示)を含み得る。画像に合わせた駆動及びインク小滴4
7の噴射によって、入力デジタル画像が被印刷媒体30
の上に再生される。
【0029】本発明の効果は、ノイズの低減である。こ
れは、画像ファイルの画素値がプリントヘッドを制御す
る電子波形を規定する較正された波形インデックス番号
に変換されること、及びディザリングあるいは画像のハ
ーフトーン化が較正された画像ファイルの上で行われる
ことによる。これより、ディザーマトリックス140か
らの出力における画素値は、インクジェットプリントヘ
ッドを制御するために直接に使用され得る波形シリアル
番号として、記述される。すなわち、ハーフトーン化の
後に付加的な較正が行われないので、付加的な誤差の導
入が避けられる。
れは、画像ファイルの画素値がプリントヘッドを制御す
る電子波形を規定する較正された波形インデックス番号
に変換されること、及びディザリングあるいは画像のハ
ーフトーン化が較正された画像ファイルの上で行われる
ことによる。これより、ディザーマトリックス140か
らの出力における画素値は、インクジェットプリントヘ
ッドを制御するために直接に使用され得る波形シリアル
番号として、記述される。すなわち、ハーフトーン化の
後に付加的な較正が行われないので、付加的な誤差の導
入が避けられる。
【0030】本発明の他の効果は、印刷時間の低減であ
る。これは、各画像領域に対して必要とされる印刷経路
の数が低減されていることによる。
る。これは、各画像領域に対して必要とされる印刷経路
の数が低減されていることによる。
【0031】本発明は、そのある好適な実施形態に特に
言及することによって詳細に説明されてきたが、本発明
の思想及び範囲の中での変化及び改変が可能であること
が理解されるであろう。例えば、本発明は、各色に対し
て異なった濃度のインクを使用するインクジェット印刷
装置に対して、組合せ可能である。他の例として、本発
明は、被印刷媒体の上の各画像位置に1つあるいはそれ
以上の経路で複数のインク小滴を印刷するような印刷モ
ードを組込むことができる。
言及することによって詳細に説明されてきたが、本発明
の思想及び範囲の中での変化及び改変が可能であること
が理解されるであろう。例えば、本発明は、各色に対し
て異なった濃度のインクを使用するインクジェット印刷
装置に対して、組合せ可能である。他の例として、本発
明は、被印刷媒体の上の各画像位置に1つあるいはそれ
以上の経路で複数のインク小滴を印刷するような印刷モ
ードを組込むことができる。
【0032】このように、ここで提供されるのは、「量
子化誤差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印
刷時間が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレ
ースケール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装
置及び方法である。
子化誤差」、可視ノイズ、過剰なインクの存在、及び印
刷時間が低減されるような、被印刷媒体上への可変グレ
ースケール印刷のためのデジタルインクジェット印刷装
置及び方法である。
【0033】(本発明の他の特徴)請求項1及び2に規
定されている特徴に加えて、本発明は以下の特徴を含み
得る。
定されている特徴に加えて、本発明は以下の特徴を含み
得る。
【0034】(a)請求項1の装置において、ルックア
ップテーブルの複数の波形が、波形に応答してノズルに
よって生成される光学濃度に関連付けられていて、2つ
の連続する光学濃度が、量子化誤差を最小限にするため
に、それらの間のギャップを最小サイズに規定する。
ップテーブルの複数の波形が、波形に応答してノズルに
よって生成される光学濃度に関連付けられていて、2つ
の連続する光学濃度が、量子化誤差を最小限にするため
に、それらの間のギャップを最小サイズに規定する。
【0035】(b)請求項1の装置が、較正器に接続さ
れた画像ハーフトーン化ユニットによってさらに特徴付
けられており、その画像ハーフトーン化ユニットは、較
正された画像ファイルをハーフトーン化して、波形シリ
アル番号によって規定される複数の画素値を有するハー
フトーン化された画像ファイルを生成する。
れた画像ハーフトーン化ユニットによってさらに特徴付
けられており、その画像ハーフトーン化ユニットは、較
正された画像ファイルをハーフトーン化して、波形シリ
アル番号によって規定される複数の画素値を有するハー
フトーン化された画像ファイルを生成する。
【0036】(c)請求項1の装置が、ルックアップテ
ーブルに接続されたコントローラによってさらに特徴付
けられており、そのコントローラは、画像ハーフトーン
化ユニットによって与えられる波形シリアル番号に従っ
て、波形生成器によって受け取られる波形パラメータを
生成する。
ーブルに接続されたコントローラによってさらに特徴付
けられており、そのコントローラは、画像ハーフトーン
化ユニットによって与えられる波形シリアル番号に従っ
て、波形生成器によって受け取られる波形パラメータを
生成する。
【0037】(d)請求項1の装置が、駆動するノズル
を選択する、波形生成器とプリントヘッドとの間に接続
されたノズル選択器によってさらに特徴付けられてい
る。
を選択する、波形生成器とプリントヘッドとの間に接続
されたノズル選択器によってさらに特徴付けられてい
る。
【0038】(e)請求項1の装置が、ノズルに配置さ
れて、波形に応答してインク小滴をノズルから噴射する
電気機械的トランスデューサによってさらに特徴付けら
れている。
れて、波形に応答してインク小滴をノズルから噴射する
電気機械的トランスデューサによってさらに特徴付けら
れている。
【0039】(f)上記(e)の装置において、電気機
械的トランスデューサが圧電材料によって形成されてい
る。
械的トランスデューサが圧電材料によって形成されてい
る。
【0040】(g)請求項1の装置において、ルックア
ップテーブルが、各波形に対するパルスの数、パルス振
幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅れによって特徴付
けられている。
ップテーブルが、各波形に対するパルスの数、パルス振
幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅れによって特徴付
けられている。
【0041】(h)請求項1の装置が、波形に応答して
熱エネルギーを生成してノズルから噴射する、ノズルに
おける熱生成素子によってさらに特徴付けられている。
熱エネルギーを生成してノズルから噴射する、ノズルに
おける熱生成素子によってさらに特徴付けられている。
【0042】(i)上記(g)の装置において、パルス
間の時間遅れの所定のパラメータが零である。
間の時間遅れの所定のパラメータが零である。
【0043】(j)請求項1の装置において、波形が空
間的に離れたパルスの複数のグループによって規定され
ている。
間的に離れたパルスの複数のグループによって規定され
ている。
【0044】(k)請求項2の方法において、ルックア
ップテーブルを設ける工程が、ルックアップテーブルに
複数の波形を与えるステップで特徴付けられており、複
数の波形は、波形に応答してノズルによって生成される
光学濃度に関連付けられていて、2つの連続する光学濃
度が、量子化誤差を最小限にするために、それらの間の
ギャップを最小サイズに規定する。
ップテーブルを設ける工程が、ルックアップテーブルに
複数の波形を与えるステップで特徴付けられており、複
数の波形は、波形に応答してノズルによって生成される
光学濃度に関連付けられていて、2つの連続する光学濃
度が、量子化誤差を最小限にするために、それらの間の
ギャップを最小サイズに規定する。
【0045】(l)請求項2の方法が、較正器に接続さ
れた画像ハーフトーン化ユニットを設けるステップによ
ってさらに特徴付けられており、その画像ハーフトーン
化ユニットは、較正された画像ファイルをハーフトーン
化して、波形シリアル番号によって規定される複数の画
素値を有するハーフトーン化された画像ファイルを生成
する。
れた画像ハーフトーン化ユニットを設けるステップによ
ってさらに特徴付けられており、その画像ハーフトーン
化ユニットは、較正された画像ファイルをハーフトーン
化して、波形シリアル番号によって規定される複数の画
素値を有するハーフトーン化された画像ファイルを生成
する。
【0046】(m)請求項2の方法が、ルックアップテ
ーブルに接続されたコントローラを設けるステップによ
ってさらに特徴付けられており、そのコントローラは、
ハーフトーン化ユニットによって与えられる波形シリア
ル番号に従って、波形生成器によって受け取られる波形
パラメータを生成する。
ーブルに接続されたコントローラを設けるステップによ
ってさらに特徴付けられており、そのコントローラは、
ハーフトーン化ユニットによって与えられる波形シリア
ル番号に従って、波形生成器によって受け取られる波形
パラメータを生成する。
【0047】(n)請求項2の方法が、駆動するノズル
を選択する、波形生成器とプリントヘッドとの間に接続
されたノズル選択器を設けるステップによってさらに特
徴付けられている。
を選択する、波形生成器とプリントヘッドとの間に接続
されたノズル選択器を設けるステップによってさらに特
徴付けられている。
【0048】(o)請求項2の方法が、ノズルに配置さ
れて、波形に応答してインク小滴をノズルから噴射する
電気機械的トランスデューサを設けるステップによって
さらに特徴付けられている。
れて、波形に応答してインク小滴をノズルから噴射する
電気機械的トランスデューサを設けるステップによって
さらに特徴付けられている。
【0049】(p)上記(o)の方法において、電気機
械的トランスデューサを設けるステップは、圧電材料に
よって形成されている電気機械的トランスデューサを設
けるステップによって特徴付けられている。
械的トランスデューサを設けるステップは、圧電材料に
よって形成されている電気機械的トランスデューサを設
けるステップによって特徴付けられている。
【0050】(q)請求項2の方法が、ノズルからイン
ク小滴を噴射するための波形に応答して熱エネルギーを
生成する熱生成素子をノズルに設けるステップによって
さらに特徴付けられている。
ク小滴を噴射するための波形に応答して熱エネルギーを
生成する熱生成素子をノズルに設けるステップによって
さらに特徴付けられている。
【0051】(r)請求項2の方法において、ルックア
ップテーブルを設けるステップが、各波形に対するパル
スの数、パルス振幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅
れを含む複数の所定のパラメータを有するルックアップ
テーブルを設けるステップによって特徴付けられてい
る。
ップテーブルを設けるステップが、各波形に対するパル
スの数、パルス振幅、パルス幅、及びパルス間の時間遅
れを含む複数の所定のパラメータを有するルックアップ
テーブルを設けるステップによって特徴付けられてい
る。
【0052】(s)請求項2の方法において、所定のパ
ラメータを有するルックアップテーブルを設けるステッ
プが、パルス間の時間遅れが零であるルックアップテー
ブルを設けるステップによって特徴付けられている。
ラメータを有するルックアップテーブルを設けるステッ
プが、パルス間の時間遅れが零であるルックアップテー
ブルを設けるステップによって特徴付けられている。
【0053】本明細書は、本発明の主題を特に指摘しか
つ明示的に規定する特許請求の範囲によって結論付けら
れるが、本発明は、以下のような添付の図面とともに参
照された上記の説明から、より理解されるであろう。
つ明示的に規定する特許請求の範囲によって結論付けら
れるが、本発明は、以下のような添付の図面とともに参
照された上記の説明から、より理解されるであろう。
【図1】 本発明のデジタルインクジェット印刷システ
ムを示すブロック図である。
ムを示すブロック図である。
【図2】 図1におけるインクジェットプリントヘッド
の一部を示す断面図である。
の一部を示す断面図である。
【図3】 本発明の他のデジタルインクジェット印刷シ
ステムを示すブロック図である。
ステムを示すブロック図である。
【図4】 図3におけるインクジェットプリントヘッド
の一部を示す断面図である。
の一部を示す断面図である。
【図5】 本実施形態のシステムにおけるPLUTの拡
大図である。
大図である。
【図6】 PLUTより供給される、複数のあるいは一
連の電圧パルスを含む電子波形を示す図である。
連の電圧パルスを含む電子波形を示す図である。
【図7】 本実施形態のシステムにおけるプリンタ性能
を示すグラフである。
を示すグラフである。
【図8】 画像ハーフトーン化ユニットの第1の実施形
態を示す図である。
態を示す図である。
【図9】 画像ハーフトーン化ユニットの第2の実施形
態を示す図である。
態を示す図である。
10 システム、20 電子メモリ、30 被印刷媒
体、40 画像プロセッサ、45 ノズル、46 イン
クチャンバ、47 インク小滴、50 インクジェット
プリントヘッド、60 プリンタ性能ルックアップテー
ブル、70 画像較正器、80 波形、 90 方形波
のグループ、100 プリンタ性能曲線、110 画像
ハーフトーン化ユニット、120 モジュロ操作器
「x」、130モジュロ操作器「y」、140 ディザ
ーマトリックス、150 加算器(第1の実施形態)、
160 量子化器(第1の実施形態)、180 量子化
器(第2の実施形態)、190 差信号生成器、200
重み付き誤差生成器、 210 加算器(第2の実施
形態)、220 コントローラ、230 波形生成器、
240 ノズル選択器、250 電気機械的トランスデ
ューサ、260 加熱素子。
体、40 画像プロセッサ、45 ノズル、46 イン
クチャンバ、47 インク小滴、50 インクジェット
プリントヘッド、60 プリンタ性能ルックアップテー
ブル、70 画像較正器、80 波形、 90 方形波
のグループ、100 プリンタ性能曲線、110 画像
ハーフトーン化ユニット、120 モジュロ操作器
「x」、130モジュロ操作器「y」、140 ディザ
ーマトリックス、150 加算器(第1の実施形態)、
160 量子化器(第1の実施形態)、180 量子化
器(第2の実施形態)、190 差信号生成器、200
重み付き誤差生成器、 210 加算器(第2の実施
形態)、220 コントローラ、230 波形生成器、
240 ノズル選択器、250 電気機械的トランスデ
ューサ、260 加熱素子。
Claims (2)
- 【請求項1】 複数の画素を有する入力画像ファイルに
応答して被印刷媒体の上に画像を印刷するインクジェッ
ト印刷装置であって、各画素は、各々が光学濃度に関連
している少なくとも1つの画素値によって記述されてお
り、該装置は、 (a)プリントヘッドと、 (b)該プリントヘッドに一体的に取り付けられた、該
光学濃度に関連付けてインク小滴を噴射できる少なくと
も1つのノズルと、 (c)複数のパルスによって規定される電子波形を発生
して該ノズルに供給し、該ノズルが該供給された電子波
形に応答して該インク小滴を噴射する、該ノズルに関連
付けられた波形生成器と、 (d)各々が少なくとも1つの所定のパラメータによっ
て規定されている各波形に割り当てられた複数の波形シ
リアル番号を記憶する、該波形生成器に関連付けられた
ルックアップテーブルと、 (e)該入力画像を受け取り、該入力画像の該画素値
を、該波形シリアル番号に関連付けられた波形インデッ
クス番号に変換する較正器と、を有することを特徴とす
る装置。 - 【請求項2】 複数の画素を有する入力画像ファイルに
応答して被印刷媒体の上に可変グレースケール印刷を行
うインクジェット印刷方法であって、各画素は、各々が
光学濃度に関連している少なくとも1つの画素値によっ
て記述されており、該方法は、 (a)プリントヘッドを設ける工程と、 (b)該プリントヘッドに一体的に取り付けられた、該
光学濃度に関連付けてインク小滴を噴射できる少なくと
も1つのノズルを設ける工程と、 (c)複数のパルスによって規定される電子波形を発生
して該ノズルに供給し、該ノズルが該供給された電子波
形に応答して該インク小滴を噴射する、該ノズルに関連
付けられた波形生成器を設ける工程と、 (d)各々が少なくとも1つの所定のパラメータによっ
て規定されている各波形に割り当てられた複数の波形シ
リアル番号を記憶する、該波形生成器に関連付けられた
ルックアップテーブルを設ける工程と、 (e)該入力画像を受け取り、該入力画像の該画素値
を、該波形シリアル番号に関連付けられた波形インデッ
クス番号に変換する較正器を設ける工程と、を含むこと
を特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/899,574 US6352328B1 (en) | 1997-07-24 | 1997-07-24 | Digital ink jet printing apparatus and method |
US08/899,574 | 1997-07-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1191092A true JPH1191092A (ja) | 1999-04-06 |
Family
ID=25411235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10205098A Pending JPH1191092A (ja) | 1997-07-24 | 1998-07-21 | デジタルインクジェット印刷装置及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6352328B1 (ja) |
EP (1) | EP0893258A3 (ja) |
JP (1) | JPH1191092A (ja) |
KR (1) | KR19990014016A (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6102513A (en) * | 1997-09-11 | 2000-08-15 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing apparatus and method using timing control of electronic waveforms for variable gray scale printing without artifacts |
US6046822A (en) * | 1998-01-09 | 2000-04-04 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing apparatus and method for improved accuracy of ink droplet placement |
US6428134B1 (en) * | 1998-06-12 | 2002-08-06 | Eastman Kodak Company | Printer and method adapted to reduce variability in ejected ink droplet volume |
US6594035B1 (en) * | 1999-08-16 | 2003-07-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and memory-buffer management method for reducing random access memory requirements in error diffusion halftone applications |
JP2002029072A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びその方法、コンピュータ可読メモリ |
EP1320267B1 (en) * | 2001-12-14 | 2005-11-02 | STMicroelectronics S.r.l. | Method of compressing digital images acquired in colour filter array (CFA) format |
US7077334B2 (en) * | 2003-04-10 | 2006-07-18 | Massachusetts Institute Of Technology | Positive pressure drop-on-demand printing |
US8251471B2 (en) * | 2003-08-18 | 2012-08-28 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Individual jet voltage trimming circuitry |
US7393074B2 (en) * | 2003-09-03 | 2008-07-01 | Fujifilm Corporation | Inkjet recording apparatus and image forming method utilizing local variation processing parameters |
US8491076B2 (en) * | 2004-03-15 | 2013-07-23 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Fluid droplet ejection devices and methods |
US7281778B2 (en) | 2004-03-15 | 2007-10-16 | Fujifilm Dimatix, Inc. | High frequency droplet ejection device and method |
US7911625B2 (en) * | 2004-10-15 | 2011-03-22 | Fujifilm Dimatrix, Inc. | Printing system software architecture |
US8085428B2 (en) * | 2004-10-15 | 2011-12-27 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Print systems and techniques |
US8068245B2 (en) * | 2004-10-15 | 2011-11-29 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Printing device communication protocol |
US7907298B2 (en) * | 2004-10-15 | 2011-03-15 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Data pump for printing |
US7722147B2 (en) | 2004-10-15 | 2010-05-25 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Printing system architecture |
US8199342B2 (en) * | 2004-10-29 | 2012-06-12 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Tailoring image data packets to properties of print heads |
US7234788B2 (en) * | 2004-11-03 | 2007-06-26 | Dimatix, Inc. | Individual voltage trimming with waveforms |
US7556327B2 (en) * | 2004-11-05 | 2009-07-07 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Charge leakage prevention for inkjet printing |
JP2006150816A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Brother Ind Ltd | インクジェット記録装置及び波形決定方法 |
US8708441B2 (en) | 2004-12-30 | 2014-04-29 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Ink jet printing |
US7988247B2 (en) | 2007-01-11 | 2011-08-02 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer |
WO2008095077A1 (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Printer with configurable memory |
JP4905414B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2012-03-28 | セイコーエプソン株式会社 | 液状体吐出装置、液状体の吐出方法および電気光学装置の製造方法 |
WO2010051573A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-14 | Silverbrook Research Pty Ltd | Printhead with increasing drive pulse to counter heater oxide growth |
US8393702B2 (en) * | 2009-12-10 | 2013-03-12 | Fujifilm Corporation | Separation of drive pulses for fluid ejector |
US9718269B2 (en) * | 2015-06-04 | 2017-08-01 | Electronics For Imaging, Inc. | Multi-waveform inkjet nozzle correction |
US10500849B1 (en) * | 2018-08-31 | 2019-12-10 | Ricoh Company, Ltd. | Printhead waveform adjustment |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4521786A (en) * | 1982-09-20 | 1985-06-04 | Xerox Corporation | Programmable driver/controller for ink jet printheads |
GB2139450B (en) | 1983-03-08 | 1987-12-16 | Canon Kk | Color picture forming apparatus |
US4714935A (en) | 1983-05-18 | 1987-12-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet head driving circuit |
US4513299A (en) | 1983-12-16 | 1985-04-23 | International Business Machines Corporation | Spot size modulation using multiple pulse resonance drop ejection |
US5202659A (en) | 1984-04-16 | 1993-04-13 | Dataproducts, Corporation | Method and apparatus for selective multi-resonant operation of an ink jet controlling dot size |
US4680596A (en) * | 1984-08-02 | 1987-07-14 | Metromedia Company | Method and apparatus for controlling ink-jet color printing heads |
CA1259853A (en) | 1985-03-11 | 1989-09-26 | Lisa M. Schmidle | Multipulsing method for operating an ink jet apparatus for printing at high transport speeds |
GB8829567D0 (en) | 1988-12-19 | 1989-02-08 | Am Int | Method of operating pulsed droplet deposition apparatus |
US5051844A (en) | 1989-01-30 | 1991-09-24 | Eastman Kodak Company | Digital halftoning with error diffusion |
EP0422870B1 (en) | 1989-10-10 | 1995-01-11 | Xaar Limited | Method of multi-tone printing |
DE69016396T2 (de) * | 1990-01-08 | 1995-05-18 | Tektronix Inc | Verfahren und Gerät zum Drucken mit in der Grösse veränderbaren Tintentropfen unter Verwendung eines auf Anforderung reagierenden Tintenstrahl-Druckkopfes. |
JP2857445B2 (ja) * | 1990-02-02 | 1999-02-17 | キヤノン株式会社 | 記録ヘッドおよび記録装置 |
US5214517A (en) | 1990-02-07 | 1993-05-25 | Eastman Kodak Company | Digital halftoning with correlated minimum visual modulation patterns |
US5461403A (en) | 1991-08-16 | 1995-10-24 | Compaq Computer Corporation | Droplet volume modulation techniques for ink jet printheads |
US5436648A (en) | 1991-08-16 | 1995-07-25 | Compaq Computer Corporation | Switched digital drive system for an ink jet printhead |
US5291311A (en) | 1992-06-29 | 1994-03-01 | Eastman Kodak Company | Apparatus and method for generating multi-level output values for pixels in a halftone cell |
JP3339724B2 (ja) | 1992-09-29 | 2002-10-28 | 株式会社リコー | インクジェット記録方法及びその装置 |
US5557304A (en) | 1993-05-10 | 1996-09-17 | Compaq Computer Corporation | Spot size modulatable ink jet printhead |
US5736993A (en) * | 1993-07-30 | 1998-04-07 | Tektronix, Inc. | Enhanced performance drop-on-demand ink jet head apparatus and method |
US5495270A (en) * | 1993-07-30 | 1996-02-27 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing |
EP0650289A1 (en) | 1993-10-04 | 1995-04-26 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for generating a halftone pattern for a multi-level output device |
EP0728584B1 (en) * | 1995-02-21 | 2000-11-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ink-jet printer |
CA2264038A1 (en) * | 1996-08-27 | 1998-03-05 | Topaz Technologies, Inc. | Inkjet print head for producing variable volume droplets of ink |
US6109732A (en) * | 1997-01-14 | 2000-08-29 | Eastman Kodak Company | Imaging apparatus and method adapted to control ink droplet volume and void formation |
US5975672A (en) * | 1997-07-24 | 1999-11-02 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing apparatus and method accommodating printing mode control |
US6102513A (en) * | 1997-09-11 | 2000-08-15 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing apparatus and method using timing control of electronic waveforms for variable gray scale printing without artifacts |
US6079806A (en) * | 1997-11-17 | 2000-06-27 | Eastman Kodak Company | Apparatus for producing halftone images suitable for lithographic printing plate |
US6046822A (en) * | 1998-01-09 | 2000-04-04 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing apparatus and method for improved accuracy of ink droplet placement |
US6064410A (en) * | 1998-03-03 | 2000-05-16 | Eastman Kodak Company | Printing continuous tone images on receivers having field-driven particles |
-
1997
- 1997-07-24 US US08/899,574 patent/US6352328B1/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-07-13 EP EP98202341A patent/EP0893258A3/en not_active Withdrawn
- 1998-07-21 KR KR1019980029233A patent/KR19990014016A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-07-21 JP JP10205098A patent/JPH1191092A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0893258A3 (en) | 1999-12-15 |
US6352328B1 (en) | 2002-03-05 |
EP0893258A2 (en) | 1999-01-27 |
KR19990014016A (ko) | 1999-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1191092A (ja) | デジタルインクジェット印刷装置及び方法 | |
US5975672A (en) | Ink jet printing apparatus and method accommodating printing mode control | |
US6428134B1 (en) | Printer and method adapted to reduce variability in ejected ink droplet volume | |
US6046822A (en) | Ink jet printing apparatus and method for improved accuracy of ink droplet placement | |
US6102513A (en) | Ink jet printing apparatus and method using timing control of electronic waveforms for variable gray scale printing without artifacts | |
JP3423491B2 (ja) | 画像処理方法、プリント方法、画像処理装置、プリント装置および表示装置 | |
US6543870B1 (en) | Image processing apparatus and printing apparatus | |
US20090051944A1 (en) | Image processing method for reducing imaging artifacts | |
US6439682B1 (en) | Printing method, printing apparatus, and recording medium | |
JP4244405B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体 | |
US5233366A (en) | Half-tone printing with thermal ink jet using random spot distribution in one dimension | |
JPH11187265A (ja) | 画像処理方法 | |
JPH11150652A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2000071439A (ja) | 画像処理装置および方法並びに記録媒体 | |
JP5504858B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、コンピュータープログラム | |
JP4243836B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法 | |
JP4521909B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2004009534A (ja) | インクジェット記録装置および記録方法 | |
JP2002103652A (ja) | 記録装置、記録方法および記憶媒体 | |
JP3757650B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4284498B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御プログラム、印刷制御方法および記録率変換データ作成方法 | |
JP2000108384A (ja) | 画像処理方法、記録媒体及び画像処理装置 | |
JPH1110916A (ja) | 階調記録方法および階調記録装置 | |
JPH10507137A (ja) | アンチ・エイリアス プリンタ装置 | |
JP2000108420A (ja) | 印刷方法および記録媒体並びに印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20050323 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070227 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070710 |