JPH1187323A - 半導体ウェーハ処理システムの複数のパラメータを用いてプロセスを監視する方法及び装置 - Google Patents
半導体ウェーハ処理システムの複数のパラメータを用いてプロセスを監視する方法及び装置Info
- Publication number
- JPH1187323A JPH1187323A JP10167642A JP16764298A JPH1187323A JP H1187323 A JPH1187323 A JP H1187323A JP 10167642 A JP10167642 A JP 10167642A JP 16764298 A JP16764298 A JP 16764298A JP H1187323 A JPH1187323 A JP H1187323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- processing system
- wafer processing
- parameters
- semiconductor wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B37/00—Lapping machines or devices; Accessories
- B24B37/005—Control means for lapping machines or devices
- B24B37/013—Devices or means for detecting lapping completion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00436—Shaping materials, i.e. techniques for structuring the substrate or the layers on the substrate
- B81C1/00555—Achieving a desired geometry, i.e. controlling etch rates, anisotropy or selectivity
- B81C1/00563—Avoid or control over-etching
- B81C1/00587—Processes for avoiding or controlling over-etching not provided for in B81C1/00571 - B81C1/00579
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- B81C99/0055—Manufacturing logistics
- B81C99/0065—Process control; Yield prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32917—Plasma diagnostics
- H01J37/32935—Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
- H01J37/32963—End-point detection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/20—Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/20—Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
- H01L22/26—Acting in response to an ongoing measurement without interruption of processing, e.g. endpoint detection, in-situ thickness measurement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C2201/00—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
- B81C2201/01—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
- B81C2201/0101—Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
- B81C2201/0128—Processes for removing material
- B81C2201/013—Etching
- B81C2201/0132—Dry etching, i.e. plasma etching, barrel etching, reactive ion etching [RIE], sputter etching or ion milling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C2201/00—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
- B81C2201/01—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
- B81C2201/0101—Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
- B81C2201/0128—Processes for removing material
- B81C2201/013—Etching
- B81C2201/0135—Controlling etch progression
- B81C2201/0138—Monitoring physical parameters in the etching chamber, e.g. pressure, temperature or gas composition
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Geometry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数のプロセスパラメータを使って半導体ウ
ェーハ処理システム内のプロセス監視を行う方法及び装
置を提供する。 【解決手段】 本装置は、エッチングプロセスの終点検
出及びチャンバ内の他の特性の検出が正確に行われるよ
うに、複数のプロセスパラメータを分析し、これらのパ
ラメータを統計的に相関させてプロセス特性の変化を検
出する。これら複数のパラメータとしては、発光、環境
パラメータ(例えば、反応チャンバ内の圧力や温度)、
RFパワーパラメータ(例えば、反射パワーや同調電
圧)、システムパラメータ(例えば、特定のシステム構
成や制御電圧)が挙げられる。
ェーハ処理システム内のプロセス監視を行う方法及び装
置を提供する。 【解決手段】 本装置は、エッチングプロセスの終点検
出及びチャンバ内の他の特性の検出が正確に行われるよ
うに、複数のプロセスパラメータを分析し、これらのパ
ラメータを統計的に相関させてプロセス特性の変化を検
出する。これら複数のパラメータとしては、発光、環境
パラメータ(例えば、反応チャンバ内の圧力や温度)、
RFパワーパラメータ(例えば、反射パワーや同調電
圧)、システムパラメータ(例えば、特定のシステム構
成や制御電圧)が挙げられる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体ウェーハ処
理システムに関し、特に、半導体ウェーハ処理システム
のプロセスパラメータのin situ監視を行う方法および
装置に関する。
理システムに関し、特に、半導体ウェーハ処理システム
のプロセスパラメータのin situ監視を行う方法および
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体ウェーハ処理システム内で行われ
るプラズマ促進プロセスは、一般に、特定の長さの時間
にわたって作動するように設計され、発光分光(OE
S)技術を用いて監視される。このOES装置は、プラ
ズマを含む反応チャンバの透明な窓に連結される。この
OES装置は、プラズマからの発光を監視する。通常、
プラズマのすべての発光から単一の波長が抽出(フィル
タリング)され、この抽出された波長における信号の大
きさがチャンバ内の現在の化学反応を示す。この化学反
応の変化は、抽出波長における信号の大きさを増減させ
るので、チャンバ内で起こっているプロセスの変化を示
すことになる。
るプラズマ促進プロセスは、一般に、特定の長さの時間
にわたって作動するように設計され、発光分光(OE
S)技術を用いて監視される。このOES装置は、プラ
ズマを含む反応チャンバの透明な窓に連結される。この
OES装置は、プラズマからの発光を監視する。通常、
プラズマのすべての発光から単一の波長が抽出(フィル
タリング)され、この抽出された波長における信号の大
きさがチャンバ内の現在の化学反応を示す。この化学反
応の変化は、抽出波長における信号の大きさを増減させ
るので、チャンバ内で起こっているプロセスの変化を示
すことになる。
【0003】例えば、ドライエッチングプロセスにおけ
るプラズマは、通常、4835オングストロームの一酸
化炭素(CO)輝線を抽出することによって監視され
る。一酸化炭素線の大きさの変化は、酸化物エッチング
プロセスの終点を示す。
るプラズマは、通常、4835オングストロームの一酸
化炭素(CO)輝線を抽出することによって監視され
る。一酸化炭素線の大きさの変化は、酸化物エッチング
プロセスの終点を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特定の線の抽出は、他
の波長でプラズマにより生成される雑音の抑制と同じ
く、確実な信号処理と慎重なOES装置の製造および較
正を必要とする。このような終点検出は、特定の光波長
における信号強度の極めて小さな変化の検出を必要とす
る。このため、所望の信号は、雑音によって簡単に劣化
してしまう。プロセスの監視中に注意を払わなければ終
点を検出できない可能性があり、ウェーハがオーバーエ
ッチングされてしまう。このようなオーバーエッチング
は、ウェーハ上の集積回路を破壊し、半導体ウェーハ処
理システムの歩留りを低減する可能性がある。
の波長でプラズマにより生成される雑音の抑制と同じ
く、確実な信号処理と慎重なOES装置の製造および較
正を必要とする。このような終点検出は、特定の光波長
における信号強度の極めて小さな変化の検出を必要とす
る。このため、所望の信号は、雑音によって簡単に劣化
してしまう。プロセスの監視中に注意を払わなければ終
点を検出できない可能性があり、ウェーハがオーバーエ
ッチングされてしまう。このようなオーバーエッチング
は、ウェーハ上の集積回路を破壊し、半導体ウェーハ処
理システムの歩留りを低減する可能性がある。
【0005】したがって、この技術では、半導体ウェー
ハ処理システムのための改良型監視技術であって特に反
応チャンバ内の終点や他のプロセス特性を検出する監視
技術が要望されている。
ハ処理システムのための改良型監視技術であって特に反
応チャンバ内の終点や他のプロセス特性を検出する監視
技術が要望されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】従来技術に伴う欠点は、
半導体ウェーハ処理システムによって行われるプロセス
を複数のプロセスパラメータを用いて監視する方法およ
び装置である本発明によって克服される。具体的に述べ
ると、本発明は、エッチングプロセスの終点やチャンバ
内の他のプロセス特性を正確に検出できるように、複数
のプロセスパラメータを分析し、これらのパラメータを
統計的に相関させてプロセス特性の変化を検出する。こ
れら複数のパラメータとしては、プラズマ発光、環境パ
ラメータ(例えば、反応チャンバ内の圧力や温度)、R
Fパワーパラメータ(例えば、反射パワーやRF整合同
調電圧)、システムパラメータ(例えば、特定のシステ
ム構成や制御電圧)が挙げられる。
半導体ウェーハ処理システムによって行われるプロセス
を複数のプロセスパラメータを用いて監視する方法およ
び装置である本発明によって克服される。具体的に述べ
ると、本発明は、エッチングプロセスの終点やチャンバ
内の他のプロセス特性を正確に検出できるように、複数
のプロセスパラメータを分析し、これらのパラメータを
統計的に相関させてプロセス特性の変化を検出する。こ
れら複数のパラメータとしては、プラズマ発光、環境パ
ラメータ(例えば、反応チャンバ内の圧力や温度)、R
Fパワーパラメータ(例えば、反射パワーやRF整合同
調電圧)、システムパラメータ(例えば、特定のシステ
ム構成や制御電圧)が挙げられる。
【0007】更に具体的に述べると、本発明は、特定の
システム構成に関する関連パラメータのすべてを相関さ
せる統計エンジンを有しており、特定の数のパラメータ
が反応チャンバ内の特性の特定の変化を示すと、この統
計エンジンは、特定のウェーハプロセスの完了を示すこ
とがある判断を行う。例えば、この判断は、エッチング
終点に到達したことを示したり、チャンバが洗浄を必要
としていることを示したり、その他の作業が注意を要す
ることを示すことができる。フィードバックをシステム
コントローラに与えて半導体ウェーハ処理システム全体
の集中制御を容易にするために、これらの判断をシステ
ムコントローラに結合することができる。
システム構成に関する関連パラメータのすべてを相関さ
せる統計エンジンを有しており、特定の数のパラメータ
が反応チャンバ内の特性の特定の変化を示すと、この統
計エンジンは、特定のウェーハプロセスの完了を示すこ
とがある判断を行う。例えば、この判断は、エッチング
終点に到達したことを示したり、チャンバが洗浄を必要
としていることを示したり、その他の作業が注意を要す
ることを示すことができる。フィードバックをシステム
コントローラに与えて半導体ウェーハ処理システム全体
の集中制御を容易にするために、これらの判断をシステ
ムコントローラに結合することができる。
【0008】この統計エンジンは、一般的に汎用コンピ
ュータシステム上で実行される実行可能ソフトウェアプ
ログラムである。しかしながら、この統計エンジンは、
システムコントローラのマイクロプロセッサ内で実行さ
れるサブルーチンとすることもできる。
ュータシステム上で実行される実行可能ソフトウェアプ
ログラムである。しかしながら、この統計エンジンは、
システムコントローラのマイクロプロセッサ内で実行さ
れるサブルーチンとすることもできる。
【0009】この統計エンジンは、半導体処理システム
内の種々のセンサからデータを取得するデータ取得/処
理ルーチンの一部を形成し、種々の測定パラメータ間で
データを相関させ、この相関データを定期的に記憶す
る。前のウェーハの相関データを現在のウェーハの相関
データと比較して、ウェーハ間の相関傾向を求める。こ
の相関傾向が特定のしきい値を超えると、ウェーハ間フ
ラグがセットされる。相関させることによって傾向を作
り出すパラメータによっては、このような指示がチャン
バを洗浄するという要求になることもある。現在処理さ
れているウェーハに関する相関データも、例えば現在の
ウェーハについてエッチング終点に達したかどうかを判
断するために、判断しきい値と比較される。終点に到達
していなければ問合せは否定的に応答され、このルーチ
ンは、現在のウェーハの処理の期間中、定期的にデータ
を取得して相関させることを継続する。終点に達したと
いう判断がなされた時点でプロセスは停止され、このル
ーチンは、別のウェーハを処理すべきかどうかを問い合
わせる。ウェーハ間フラグがセットされている場合、別
のウェーハは処理されず、ルーチンは新しい処理段階、
例えばチャンバの洗浄に入る。新しいウェーハが必要な
場合には、このルーチンは、次のウェーハに関するデー
タの取得に移る。
内の種々のセンサからデータを取得するデータ取得/処
理ルーチンの一部を形成し、種々の測定パラメータ間で
データを相関させ、この相関データを定期的に記憶す
る。前のウェーハの相関データを現在のウェーハの相関
データと比較して、ウェーハ間の相関傾向を求める。こ
の相関傾向が特定のしきい値を超えると、ウェーハ間フ
ラグがセットされる。相関させることによって傾向を作
り出すパラメータによっては、このような指示がチャン
バを洗浄するという要求になることもある。現在処理さ
れているウェーハに関する相関データも、例えば現在の
ウェーハについてエッチング終点に達したかどうかを判
断するために、判断しきい値と比較される。終点に到達
していなければ問合せは否定的に応答され、このルーチ
ンは、現在のウェーハの処理の期間中、定期的にデータ
を取得して相関させることを継続する。終点に達したと
いう判断がなされた時点でプロセスは停止され、このル
ーチンは、別のウェーハを処理すべきかどうかを問い合
わせる。ウェーハ間フラグがセットされている場合、別
のウェーハは処理されず、ルーチンは新しい処理段階、
例えばチャンバの洗浄に入る。新しいウェーハが必要な
場合には、このルーチンは、次のウェーハに関するデー
タの取得に移る。
【0010】複数のパラメータを相関させることによっ
て、相関信号の信号対雑音比(SNR)は、どの単一パ
ラメータのSNRよりも極めて大きくなる。このため、
より小さなプロセス変化を検出することができ、このよ
うな変化に応じた動作を素早く行うことができる。更
に、相関傾向の監視は、ウェーハ処理の特性把握だけで
なくシステムの特性把握も提供する。
て、相関信号の信号対雑音比(SNR)は、どの単一パ
ラメータのSNRよりも極めて大きくなる。このため、
より小さなプロセス変化を検出することができ、このよ
うな変化に応じた動作を素早く行うことができる。更
に、相関傾向の監視は、ウェーハ処理の特性把握だけで
なくシステムの特性把握も提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の内容は、添付の図面とと
もに以下の詳細な説明を検討することにより容易に理解
することができる。
もに以下の詳細な説明を検討することにより容易に理解
することができる。
【0012】理解を容易にするため、図面に共通の同一
要素には可能な限り同一の参照番号を使用している。
要素には可能な限り同一の参照番号を使用している。
【0013】図1は、本発明の信号分析器122に結合
された半導体ウェーハ処理システム100のブロック図
を示している。この半導体ウェーハ処理システム100
は、ウェーハ支持ペデスタルまたはサセプタ106を有
する反応チャンバ102と、RF電源108と、チャッ
ク電源112と、反応ガス供給アセンブリ148と、シ
ステムコントローラ110と、を含んでいる。サセプタ
106は、チャンバ内でウェーハ138を支持する。こ
のサセプタ106は、例えば、ウェーハを付勢してサセ
プタの支持面上にそのウェーハを保持する静電チャック
134を含んでいる。このチャックは、チャック電源1
12によって電力を供給される。このサセプタは、プラ
ズマ発生システム用のカソードも形成している。このカ
ソードは、RF電源108に結合されている。例えば、
エッチングシステムでは、RFパワーを反応ガスに結合
させることによってプラズマが生成される。反応ガスア
センブリは、導管146およびマニホルド142を介し
てチャンバ102に反応ガスを供給するガス供給源14
4を有している。プラズマを点火するために、RFパワ
ーがカソードに供給される。チャンバ壁は接地されてお
り、チャンバ壁とカソードとの間の電界が反応チャンバ
内でプラズマ104を点火する。
された半導体ウェーハ処理システム100のブロック図
を示している。この半導体ウェーハ処理システム100
は、ウェーハ支持ペデスタルまたはサセプタ106を有
する反応チャンバ102と、RF電源108と、チャッ
ク電源112と、反応ガス供給アセンブリ148と、シ
ステムコントローラ110と、を含んでいる。サセプタ
106は、チャンバ内でウェーハ138を支持する。こ
のサセプタ106は、例えば、ウェーハを付勢してサセ
プタの支持面上にそのウェーハを保持する静電チャック
134を含んでいる。このチャックは、チャック電源1
12によって電力を供給される。このサセプタは、プラ
ズマ発生システム用のカソードも形成している。このカ
ソードは、RF電源108に結合されている。例えば、
エッチングシステムでは、RFパワーを反応ガスに結合
させることによってプラズマが生成される。反応ガスア
センブリは、導管146およびマニホルド142を介し
てチャンバ102に反応ガスを供給するガス供給源14
4を有している。プラズマを点火するために、RFパワ
ーがカソードに供給される。チャンバ壁は接地されてお
り、チャンバ壁とカソードとの間の電界が反応チャンバ
内でプラズマ104を点火する。
【0014】チャック電極電圧およびRFパワーレベル
は、システムコントローラ110によって制御される。
このプラズマは、半導体ウェーハ138の表面のプラズ
マ促進ドライエッチングを行う。半導体ウェーハ処理シ
ステムのこの極めて簡単な図面は、システムの主要な構
成要素を示すことを意図したものである。
は、システムコントローラ110によって制御される。
このプラズマは、半導体ウェーハ138の表面のプラズ
マ促進ドライエッチングを行う。半導体ウェーハ処理シ
ステムのこの極めて簡単な図面は、システムの主要な構
成要素を示すことを意図したものである。
【0015】信号分析器122は、この半導体ウェーハ
処理システム内の多数のソースからデータを取得する。
例えば、プラズマ104の発光は、透明窓116を通過
して光検出器120に入る。チャンバ102の外側であ
って窓116の正面に配置された光検出器120は、窓
を介して結合される光エネルギーを電圧に変換する。こ
の電圧は、一つのパラメータ(例えば、発光分光(OE
S)パラメータ)として信号分析器に結合される。この
光検出器は、モノクロメータを用いて検出用の特定の光
波長を選択する光電子増倍管や帯域光子検出器など、多
くの種類のものとすることができる。
処理システム内の多数のソースからデータを取得する。
例えば、プラズマ104の発光は、透明窓116を通過
して光検出器120に入る。チャンバ102の外側であ
って窓116の正面に配置された光検出器120は、窓
を介して結合される光エネルギーを電圧に変換する。こ
の電圧は、一つのパラメータ(例えば、発光分光(OE
S)パラメータ)として信号分析器に結合される。この
光検出器は、モノクロメータを用いて検出用の特定の光
波長を選択する光電子増倍管や帯域光子検出器など、多
くの種類のものとすることができる。
【0016】RF電源108は、RFパラメータを生成
する。このようなパラメータとしては、反射パワーや、
整合ユニットをプラズマのインピーダンスに同調させる
ために使われる同調電圧が挙げられる。反射パワーおよ
び/または同調電圧の変化は、チャンバ内の化学反応の
変化を示す。
する。このようなパラメータとしては、反射パワーや、
整合ユニットをプラズマのインピーダンスに同調させる
ために使われる同調電圧が挙げられる。反射パワーおよ
び/または同調電圧の変化は、チャンバ内の化学反応の
変化を示す。
【0017】システムコントローラ110は、RF電源
108およびDCチャック電源112に制御信号を供給
する。更に、このコントローラは、信号分析器122の
入力回路140に結合されるシステムパラメータ信号を
生成する。また、チャンバは、温度センサ、フォアライ
ン/チャンバ圧力センサ、反応ガス分析センサなど、多
数の環境センサ114を含んでいてもよい。これらのセ
ンサは、一般に、入力回路140にも結合されるアナロ
グ電圧を生成する。この入力回路は、必要に応じてこれ
らのデータを同期化し、ディジタル化してバッファリン
グする。
108およびDCチャック電源112に制御信号を供給
する。更に、このコントローラは、信号分析器122の
入力回路140に結合されるシステムパラメータ信号を
生成する。また、チャンバは、温度センサ、フォアライ
ン/チャンバ圧力センサ、反応ガス分析センサなど、多
数の環境センサ114を含んでいてもよい。これらのセ
ンサは、一般に、入力回路140にも結合されるアナロ
グ電圧を生成する。この入力回路は、必要に応じてこれ
らのデータを同期化し、ディジタル化してバッファリン
グする。
【0018】信号分析器122は、通常、中央処理装置
(CPU)124、複数の入出力装置126、支援回路
128(例えば、電源、クロック回路、バスコントロー
ラ、キャッシュ等)、読出し専用メモリ(ROM)13
0、およびランダムアクセスメモリ(RAM)132を
有する汎用コンピュータである。汎用コンピュータのこ
れらの構成要素の相互関係と動作は、この技術分野では
周知である。
(CPU)124、複数の入出力装置126、支援回路
128(例えば、電源、クロック回路、バスコントロー
ラ、キャッシュ等)、読出し専用メモリ(ROM)13
0、およびランダムアクセスメモリ(RAM)132を
有する汎用コンピュータである。汎用コンピュータのこ
れらの構成要素の相互関係と動作は、この技術分野では
周知である。
【0019】信号分析器は、この分析器への入力として
与えられるパラメータのすべて、または部分セットを相
関させる。データ取得/処理ルーチン200は、CPU
124による実行時には一般的にRAM132に常駐し
ている実行可能なソフトウェアプログラムである。パラ
メータの処理に応じてなされる判断は、信号分析器12
2の出力として与えられる。このような判断は、実行の
ため、経路136に沿ってシステムコントローラに結合
することができる。このため、システムコントローラ
は、終点の検出が判断された場合は終了処理によって、
またチャンバの洗浄が必要と思われる場合は洗浄機能の
開始によって、これらの判断に反応することができる。
これらのパラメータおよび相関データは、処理傾向の履
歴調査のためにRAM132に記憶してもよい。このた
め、今後の監視のために新しいパラメータを求めてもよ
い。
与えられるパラメータのすべて、または部分セットを相
関させる。データ取得/処理ルーチン200は、CPU
124による実行時には一般的にRAM132に常駐し
ている実行可能なソフトウェアプログラムである。パラ
メータの処理に応じてなされる判断は、信号分析器12
2の出力として与えられる。このような判断は、実行の
ため、経路136に沿ってシステムコントローラに結合
することができる。このため、システムコントローラ
は、終点の検出が判断された場合は終了処理によって、
またチャンバの洗浄が必要と思われる場合は洗浄機能の
開始によって、これらの判断に反応することができる。
これらのパラメータおよび相関データは、処理傾向の履
歴調査のためにRAM132に記憶してもよい。このた
め、今後の監視のために新しいパラメータを求めてもよ
い。
【0020】信号分析器122は、データ取得/処理機
能を実行するようにプログラムされたスタンドアロンの
汎用コンピュータであるとして本明細書では説明してい
るが、これらの機能をシステムコントローラ110に組
み込んで、システムコントローラのマイクロプロセッサ
上で実行するようにしてもよい。
能を実行するようにプログラムされたスタンドアロンの
汎用コンピュータであるとして本明細書では説明してい
るが、これらの機能をシステムコントローラ110に組
み込んで、システムコントローラのマイクロプロセッサ
上で実行するようにしてもよい。
【0021】信号分析器によって監視される複数の信号
および/またはパラメータを相関させることによって、
相関パラメータの信号対雑音比(SNR)は、どのパラ
メータ信号単独のSNRよりも大きくなる。このため、
複数のパラメータに関して、これらのパラメータがウェ
ーハの処理中の特定の時点で同時に変化することが分か
る。このような変化のすべては、検出される信号がシス
テムの背景雑音よりも遙かに大きくなるように相関させ
ることができる。例えば、フォトレジスト除去プロセス
の終点における圧力変化は、チャンバ圧力の減少に起因
して変化するRFパラメータと相関させることができ
る。このような圧力の低下により、整合制御ユニット
は、制御電圧を変えて、RFパワーが新しいチャンバ圧
力に確実に整合するようにする。更に、ガス供給源14
4からのガス流量を変化させるために、システムコント
ローラによって信号が供給される。更にまた、フォトレ
ジスト除去プロセス中の圧力が変化する時点では、プラ
ズマ発光も変化する。こうしてこれら3個のパラメータ
(すなわち、チャンバ圧力、整合制御電圧および発光)
は、フォトレジスト除去プロセスにおいて終点に達した
ことを最適に示すように相関させることができる。更
に、これらの相関信号およびその他の信号は、相関信号
における傾向を検出することができるようにウェーハ間
で監視することができる。このような傾向は、チャンバ
内における不純物や堆積物の蓄積を示す。これらのウェ
ーハ間相関信号が特定のしきい値を超えたら、チャンバ
の運転を停止して洗浄プロセスを行うことができる。
および/またはパラメータを相関させることによって、
相関パラメータの信号対雑音比(SNR)は、どのパラ
メータ信号単独のSNRよりも大きくなる。このため、
複数のパラメータに関して、これらのパラメータがウェ
ーハの処理中の特定の時点で同時に変化することが分か
る。このような変化のすべては、検出される信号がシス
テムの背景雑音よりも遙かに大きくなるように相関させ
ることができる。例えば、フォトレジスト除去プロセス
の終点における圧力変化は、チャンバ圧力の減少に起因
して変化するRFパラメータと相関させることができ
る。このような圧力の低下により、整合制御ユニット
は、制御電圧を変えて、RFパワーが新しいチャンバ圧
力に確実に整合するようにする。更に、ガス供給源14
4からのガス流量を変化させるために、システムコント
ローラによって信号が供給される。更にまた、フォトレ
ジスト除去プロセス中の圧力が変化する時点では、プラ
ズマ発光も変化する。こうしてこれら3個のパラメータ
(すなわち、チャンバ圧力、整合制御電圧および発光)
は、フォトレジスト除去プロセスにおいて終点に達した
ことを最適に示すように相関させることができる。更
に、これらの相関信号およびその他の信号は、相関信号
における傾向を検出することができるようにウェーハ間
で監視することができる。このような傾向は、チャンバ
内における不純物や堆積物の蓄積を示す。これらのウェ
ーハ間相関信号が特定のしきい値を超えたら、チャンバ
の運転を停止して洗浄プロセスを行うことができる。
【0022】信号分析器の意志決定特性を更に改善する
ために、ファジー理論、ニューラルネットワーク、確率
的処理など、周知の意志決定手法を使用することができ
る。
ために、ファジー理論、ニューラルネットワーク、確率
的処理など、周知の意志決定手法を使用することができ
る。
【0023】図2は、信号分析器(図1の122)によ
って実行される信号取得/分析ルーチン200を示す。
このルーチンは、ステップ202から開始し、種々のパ
ラメータを表すデータが取得されるステップ204に進
む。データ取得は、入力回路データのための種々のパラ
メータソースを定期的にポーリングする信号分析器12
2によって行われる。この代わりに、このデータを割込
みに基づいて入力回路に供給したり、ポーリングと割込
みの組合せとして入力回路に供給してもよい。監視され
ている特性に応じて、これらのパラメータのすべてをデ
ータ相関付けステップおよびデータ処理ステップで使用
したり、これらのパラメータの部分セットをこれらのス
テップで使用することができる。
って実行される信号取得/分析ルーチン200を示す。
このルーチンは、ステップ202から開始し、種々のパ
ラメータを表すデータが取得されるステップ204に進
む。データ取得は、入力回路データのための種々のパラ
メータソースを定期的にポーリングする信号分析器12
2によって行われる。この代わりに、このデータを割込
みに基づいて入力回路に供給したり、ポーリングと割込
みの組合せとして入力回路に供給してもよい。監視され
ている特性に応じて、これらのパラメータのすべてをデ
ータ相関付けステップおよびデータ処理ステップで使用
したり、これらのパラメータの部分セットをこれらのス
テップで使用することができる。
【0024】特定のプロセスに情報を提供するために選
択されたパラメータのすべては、ステップ206におい
て統計エンジン224を用いて互いに相関させられ、メ
モリ内に記憶される。この統計エンジン224は、ステ
ップ208でウェーハ間相関付けも行う。ここでは、ウ
ェーハ間相関信号における傾向を統計的に求めようとし
て、プロセスのこの時点における前のウェーハからの相
関データが、現在取得された相関データと比較される。
ウェーハ間相関付けは、現在取得された相関データを複
数の期待値からなる理論モデルと比較することによって
も実行することができる。この傾向は、チャンバが不純
物を含んでいて洗浄を必要としていることを示す。この
ため、ウェーハ間相関信号はステップ210でしきい値
と比較され、この相関信号がしきい値を超えていれば、
このルーチンはウェーハ間フラグをセットする。このフ
ラグは、現在のウェーハが処理を完了した後にチャンバ
が洗浄やその他のプロセスを必要とするかどうかを示
す。
択されたパラメータのすべては、ステップ206におい
て統計エンジン224を用いて互いに相関させられ、メ
モリ内に記憶される。この統計エンジン224は、ステ
ップ208でウェーハ間相関付けも行う。ここでは、ウ
ェーハ間相関信号における傾向を統計的に求めようとし
て、プロセスのこの時点における前のウェーハからの相
関データが、現在取得された相関データと比較される。
ウェーハ間相関付けは、現在取得された相関データを複
数の期待値からなる理論モデルと比較することによって
も実行することができる。この傾向は、チャンバが不純
物を含んでいて洗浄を必要としていることを示す。この
ため、ウェーハ間相関信号はステップ210でしきい値
と比較され、この相関信号がしきい値を超えていれば、
このルーチンはウェーハ間フラグをセットする。このフ
ラグは、現在のウェーハが処理を完了した後にチャンバ
が洗浄やその他のプロセスを必要とするかどうかを示
す。
【0025】しきい値および相関信号は、監視されるパ
ラメータの比として表現されることが望ましい。例え
ば、信号分析器122は、ソース同調(ST)、ソース
負荷(SL)およびソース電流(SI)のレベル、なら
びにバイアス同調(BT)、バイアス負荷(BL)およ
びバイアス電流(BI)のレベルを表す信号を受信す
る。式C=(ST×BT×SI)/(SL×BL×B
I)の計算により、チャンバの洗浄が必要かどうかを判
断するための値が得られる。具体的に述べると、1<C
<2の場合、チャンバはその正常動作範囲内で機能して
いる。C<1の場合、この条件はシステム中のハードウ
ェア障害を示している。C>2の場合、チャンバは、清
潔度の限界を超えているので洗浄しなくてはならない。
この代わりに、炭素対フッ素の比率を信号分析器内にプ
ログラムされた理論値に対して監視してもよい。観測さ
れた比率が理論値から外れている場合、これもチャンバ
を洗浄しなければならないことを示している。
ラメータの比として表現されることが望ましい。例え
ば、信号分析器122は、ソース同調(ST)、ソース
負荷(SL)およびソース電流(SI)のレベル、なら
びにバイアス同調(BT)、バイアス負荷(BL)およ
びバイアス電流(BI)のレベルを表す信号を受信す
る。式C=(ST×BT×SI)/(SL×BL×B
I)の計算により、チャンバの洗浄が必要かどうかを判
断するための値が得られる。具体的に述べると、1<C
<2の場合、チャンバはその正常動作範囲内で機能して
いる。C<1の場合、この条件はシステム中のハードウ
ェア障害を示している。C>2の場合、チャンバは、清
潔度の限界を超えているので洗浄しなくてはならない。
この代わりに、炭素対フッ素の比率を信号分析器内にプ
ログラムされた理論値に対して監視してもよい。観測さ
れた比率が理論値から外れている場合、これもチャンバ
を洗浄しなければならないことを示している。
【0026】ステップ212では、現在処理されている
ウェーハに関する相関データがしきい値と比較され、こ
の特定のウェーハに関する処理を続行すべきか、あるい
は停止すべきかをルーチンが決定する。例えば、エッチ
ング終点を検出しようとする場合であって相関信号が終
点到達を示すしきい値を超えていない場合、このルーチ
ンはノー経路220に沿って進んでエッチングプロセス
を続行し、ステップ204を用いて次のデータ取得期間
にデータを取得する。このループは、終点に到達したと
いう判断がなされるまで繰り返され、終点到達時点で
は、ステップ212の問合せブロックがイエス経路に沿
って進み、ステップ214に至る。
ウェーハに関する相関データがしきい値と比較され、こ
の特定のウェーハに関する処理を続行すべきか、あるい
は停止すべきかをルーチンが決定する。例えば、エッチ
ング終点を検出しようとする場合であって相関信号が終
点到達を示すしきい値を超えていない場合、このルーチ
ンはノー経路220に沿って進んでエッチングプロセス
を続行し、ステップ204を用いて次のデータ取得期間
にデータを取得する。このループは、終点に到達したと
いう判断がなされるまで繰り返され、終点到達時点で
は、ステップ212の問合せブロックがイエス経路に沿
って進み、ステップ214に至る。
【0027】ステップ214では、信号分析器がシステ
ムをこの判断に反応させる。このような反応は、終点に
達したことを示すインジケータランプを点灯するといっ
た程度の簡単なものであってもよいし、処理を自動停止
するために信号をシステムコントローラに送ることを強
いるものであってもよい。ステップ216では、別のウ
ェーハを処理するかどうかをルーチンが問い合わせる。
ステップ216の問合せが肯定的に応答されると、ルー
チンは経路222に沿って進み、次のウェーハに関する
データを更に取得する。別のウェーハを処理しない場
合、すなわちチャンバの洗浄プロセスを行う予定である
ことを示すウェーハ間フラグがセットされている場合に
は、このルーチンはステップ218で終了する。
ムをこの判断に反応させる。このような反応は、終点に
達したことを示すインジケータランプを点灯するといっ
た程度の簡単なものであってもよいし、処理を自動停止
するために信号をシステムコントローラに送ることを強
いるものであってもよい。ステップ216では、別のウ
ェーハを処理するかどうかをルーチンが問い合わせる。
ステップ216の問合せが肯定的に応答されると、ルー
チンは経路222に沿って進み、次のウェーハに関する
データを更に取得する。別のウェーハを処理しない場
合、すなわちチャンバの洗浄プロセスを行う予定である
ことを示すウェーハ間フラグがセットされている場合に
は、このルーチンはステップ218で終了する。
【0028】まとめると、半導体ウェーハ処理チャンバ
は、ウェーハ処理中に環境パラメータデータおよびシス
テムパラメータデータを受け取ってウェーハ処理特性の
変化を検出する信号分析器によって監視される。このデ
ータに応じて、信号分析器は、最適なウェーハ処理条件
を求め、それにしたがって反応する。具体的には、統計
エンジンが二つ以上のパラメータを相関させて、特定の
プロセスの完了を判断する。二つ以上の信号の相関付け
は、全体的な信号対雑音比を減少させ、それによって所
望のプロセス状態(例えば、ウェーハ処理の終点)の検
出を改善する。更に、この相関データを前のデータまた
は基本理論モデルと比較することで、処理中に生じる傾
向を求めることができる。この傾向は、優れたウェーハ
処理のためには修正や評価を必要とするチャンバ特性
(例えば、チャンバ洗浄に必要なパラメータや、終点検
出の精度を高めるために監視可能な追加パラメータ)を
示す。このため、より高い精度で製造された製品(例え
ば、半導体ウェーハ)が、改善された製造条件のもとで
製造される。
は、ウェーハ処理中に環境パラメータデータおよびシス
テムパラメータデータを受け取ってウェーハ処理特性の
変化を検出する信号分析器によって監視される。このデ
ータに応じて、信号分析器は、最適なウェーハ処理条件
を求め、それにしたがって反応する。具体的には、統計
エンジンが二つ以上のパラメータを相関させて、特定の
プロセスの完了を判断する。二つ以上の信号の相関付け
は、全体的な信号対雑音比を減少させ、それによって所
望のプロセス状態(例えば、ウェーハ処理の終点)の検
出を改善する。更に、この相関データを前のデータまた
は基本理論モデルと比較することで、処理中に生じる傾
向を求めることができる。この傾向は、優れたウェーハ
処理のためには修正や評価を必要とするチャンバ特性
(例えば、チャンバ洗浄に必要なパラメータや、終点検
出の精度を高めるために監視可能な追加パラメータ)を
示す。このため、より高い精度で製造された製品(例え
ば、半導体ウェーハ)が、改善された製造条件のもとで
製造される。
【0029】本明細書では、本発明の開示内容を組み込
んだ種々の実施形態を挙げて詳細に説明してきたが、当
業者であれば、これらの開示内容を依然として含む他の
変形例を容易に数多く考案することができる。
んだ種々の実施形態を挙げて詳細に説明してきたが、当
業者であれば、これらの開示内容を依然として含む他の
変形例を容易に数多く考案することができる。
【図1】本発明に係るマルチパラメータ信号分析器を含
む半導体ウェーハ処理システムのブロック図である。
む半導体ウェーハ処理システムのブロック図である。
【図2】データ取得/処理ルーチンのフローチャートで
ある。
ある。
100…半導体ウェーハシステム、102…反応チャン
バ、104…プラズマ、106…サセプタ、114…環
境センサ、116…透明窓、122…信号分析器、13
4…静電チャック、138…ウェーハ、142…マニホ
ルド、144…ガス供給源、146…導管、148…反
応ガス供給アセンブリ。
バ、104…プラズマ、106…サセプタ、114…環
境センサ、116…透明窓、122…信号分析器、13
4…静電チャック、138…ウェーハ、142…マニホ
ルド、144…ガス供給源、146…導管、148…反
応ガス供給アセンブリ。
Claims (20)
- 【請求項1】 半導体ウェーハ処理システムパラメータ
を監視する方法であって、 システム特性を示すパラメータデータを取得するステッ
プと、 パラメータデータの種々のソースからの前記データを相
関させて、相関信号を生成するステップと、 前記相関信号の特定の値に対応するトリガ基準を定めて
トリガ点を形成するステップと、 前記相関信号を前記トリガ点と比較して、前記システム
内の特定の特性の存在を判断するステップと、 前記比較に反応するステップと、を備える方法。 - 【請求項2】 前記パラメータデータは、前記半導体ウ
ェーハ処理システムに接続された複数のセンサによって
取得される、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 前記センサの一つが前記半導体ウェーハ
処理システム内のプラズマの発光を検出する請求項2記
載の方法。 - 【請求項4】 前記センサの一つがRF反射パワーまた
は同調電圧を検出する請求項2記載の方法。 - 【請求項5】 前記センサの一つが前記半導体ウェーハ
処理システム内の温度を検出する請求項2記載の方法。 - 【請求項6】 前記センサの一つが前記半導体ウェーハ
処理システム内の圧力を検出する請求項2記載の方法。 - 【請求項7】 前記センサの一つが前記ウェーハ処理シ
ステム内の反応ガス分析器信号を検出する請求項2記載
の方法。 - 【請求項8】 前記トリガ基準が二つ以上のウェーハ処
理システムパラメータの同時変化によって定められる請
求項1記載の方法。 - 【請求項9】 データを相関させる前記ステップは、前
記パラメータデータという入力を受け取って制御信号と
いう出力をウェーハ処理システムコントローラに供給す
る信号分析器によって実行される、請求項1記載の方
法。 - 【請求項10】 複数のプロセスパラメータを用いてウ
ェーハ処理システム(100)を監視する装置であっ
て、 複数のパラメータ信号を生成する複数のウェーハ処理シ
ステムパラメータ信号発生器(108、110、11
4、120)と、 前記ウェーハ処理システムパラメータ信号発生器(10
8、110、114、120)に接続され、二つ以上の
パラメータを相関させる信号分析器(122)と、 前記信号分析器(122)からの少なくとも一つの判断
出力信号(136)と、を備える装置。 - 【請求項11】 前記信号発生器の一つが光センサ(1
20)である請求項10記載の装置。 - 【請求項12】 前記信号発生器の一つがRF反射パワ
ーセンサまたは同調電圧センサ(108)である請求項
10記載の装置。 - 【請求項13】 前記信号発生器の一つが温度センサ
(114)である請求項10記載の装置。 - 【請求項14】 前記信号発生器の一つがチャンバ圧力
センサ(114)である請求項10記載の装置。 - 【請求項15】 前記信号発生器の一つが反応ガス分析
器(114)である請求項10記載の装置。 - 【請求項16】 前記信号発生器の一つが、前記信号分
析器(122)からの判断出力信号(136)という入
力と前記ウェーハ処理システムに接続される複数の出力
とを有するウェーハ処理システムコントローラ(11
0)からなるものである、請求項10記載の装置。 - 【請求項17】 前記信号分析器(122)が汎用コン
ピュータである請求項10記載の装置。 - 【請求項18】 前記出力の一つがRF電源(108)
への入力である請求項16記載の装置。 - 【請求項19】 前記出力の一つが静電チャック電源
(112)への入力である請求項16記載の装置。 - 【請求項20】 前記出力の一つがガス供給源(14
4)への入力である請求項16記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/854,508 US5910011A (en) | 1997-05-12 | 1997-05-12 | Method and apparatus for monitoring processes using multiple parameters of a semiconductor wafer processing system |
US08/854508 | 1997-05-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1187323A true JPH1187323A (ja) | 1999-03-30 |
Family
ID=25318875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10167642A Withdrawn JPH1187323A (ja) | 1997-05-12 | 1998-05-12 | 半導体ウェーハ処理システムの複数のパラメータを用いてプロセスを監視する方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5910011A (ja) |
EP (1) | EP0878842A1 (ja) |
JP (1) | JPH1187323A (ja) |
KR (1) | KR19980086943A (ja) |
TW (1) | TW387120B (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001060585A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-03-06 | Applied Materials Inc | 主成分分析を用いてプロセスをモニタするための方法と装置 |
JP2002018274A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-22 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置の運転方法及び処理装置の異常検出方法 |
JP2002231597A (ja) * | 2000-09-14 | 2002-08-16 | Applied Materials Inc | ツール故障監視用の故障検出および仮想センサ法 |
US6706543B2 (en) | 2001-09-06 | 2004-03-16 | Hitachi, Ltd. | Method of monitoring and/or controlling a semiconductor manufacturing apparatus and a therefor |
KR100463256B1 (ko) * | 2001-06-29 | 2005-01-07 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 플라즈마처리제어장치 및 처리제어방법 |
US6879867B2 (en) | 2001-03-05 | 2005-04-12 | Hitachi, Ltd. | Process monitoring device for sample processing apparatus and control method of sample processing apparatus |
JP2005514788A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | 東京エレクトロン株式会社 | プロセス性能の検出、識別、および校正を行う方法 |
JP2005514790A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 材料処理システムに対する欠陥検出の方法 |
US6908529B2 (en) | 2002-03-05 | 2005-06-21 | Hitachi High-Technologies Corporation | Plasma processing apparatus and method |
JP2007305612A (ja) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Tokyo Electron Ltd | サーバ装置、およびプログラム |
US7389203B2 (en) | 2003-05-21 | 2008-06-17 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for deciding cause of abnormality in plasma processing apparatus |
US7490010B2 (en) | 2006-08-08 | 2009-02-10 | Tokyo Electron Limited | Data collection method, substrate processing apparatus, and substrate processing system |
US7505879B2 (en) | 2002-06-05 | 2009-03-17 | Tokyo Electron Limited | Method for generating multivariate analysis model expression for processing apparatus, method for executing multivariate analysis of processing apparatus, control device of processing apparatus and control system for processing apparatus |
JP2011199072A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Toshiba Corp | 終点検出装置、プラズマ処理装置および終点検出方法 |
Families Citing this family (99)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6526326B2 (en) | 1997-03-31 | 2003-02-25 | Hitachi, Ltd. | Fraction defective estimating method and system for estimating an assembly fraction defective of an article |
US6108586A (en) | 1997-03-31 | 2000-08-22 | Hitachi, Ltd. | Fraction defective estimating method, system for carrying out the same and recording medium |
KR100257155B1 (ko) * | 1997-06-27 | 2000-05-15 | 김영환 | 반도체 공정장치의 매칭 네트워크의 최적화방법 |
US6129807A (en) * | 1997-10-06 | 2000-10-10 | Applied Materials, Inc. | Apparatus for monitoring processing of a substrate |
KR100292028B1 (ko) * | 1997-12-05 | 2001-06-01 | 윤종용 | 반도체 장비의 실시간 제어방법 |
US6168672B1 (en) | 1998-03-06 | 2001-01-02 | Applied Materials Inc. | Method and apparatus for automatically performing cleaning processes in a semiconductor wafer processing system |
JPH11354509A (ja) * | 1998-04-07 | 1999-12-24 | Seiko Epson Corp | プラズマエッチングの終点検出方法及びプラズマエッチング装置 |
DE19817763C2 (de) * | 1998-04-21 | 2001-02-15 | Texas Instruments Deutschland | Verfahren zum Kalibrieren einer Meßvorrichtung |
JP2000021964A (ja) | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Ngk Insulators Ltd | 静電チャックのパーティクル発生低減方法および半導体製造装置 |
US6127263A (en) | 1998-07-10 | 2000-10-03 | Applied Materials, Inc. | Misalignment tolerant techniques for dual damascene fabrication |
JP2000031072A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Seiko Epson Corp | プラズマモニタ方法及び半導体製造装置 |
EP1125314A1 (en) | 1998-07-10 | 2001-08-22 | Applied Materials, Inc. | Improved endpoint detection for substrate fabrication processes |
US6517669B2 (en) * | 1999-02-26 | 2003-02-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatus and method of detecting endpoint of a dielectric etch |
JP2000269108A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Sharp Corp | 半導体製造装置の管理システム |
US6556949B1 (en) | 1999-05-18 | 2003-04-29 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing techniques |
DE19922919C2 (de) * | 1999-05-19 | 2002-01-17 | Infineon Technologies Ag | Anlage zur Bearbeitung von Wafern |
US6408220B1 (en) | 1999-06-01 | 2002-06-18 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing techniques |
US6303395B1 (en) | 1999-06-01 | 2001-10-16 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing techniques |
US6456894B1 (en) | 1999-06-01 | 2002-09-24 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing techniques |
US6763130B1 (en) * | 1999-07-21 | 2004-07-13 | Applied Materials, Inc. | Real time defect source identification |
US6566272B2 (en) * | 1999-07-23 | 2003-05-20 | Applied Materials Inc. | Method for providing pulsed plasma during a portion of a semiconductor wafer process |
JP3732053B2 (ja) | 1999-09-27 | 2006-01-05 | 株式会社日立製作所 | 製造職場の不良の起こし易さ評価方法及びその装置、製品の組立作業不良率評価方法及びその装置並びに記録媒体 |
US6427093B1 (en) * | 1999-10-07 | 2002-07-30 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for optimal wafer-by-wafer processing |
IL133326A0 (en) | 1999-12-06 | 2001-04-30 | Nova Measuring Instr Ltd | Method and system for endpoint detection |
US6640151B1 (en) | 1999-12-22 | 2003-10-28 | Applied Materials, Inc. | Multi-tool control system, method and medium |
US6340603B1 (en) * | 2000-01-27 | 2002-01-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Plasma emission detection during lateral processing of photoresist mask |
US6622059B1 (en) * | 2000-04-13 | 2003-09-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Automated process monitoring and analysis system for semiconductor processing |
US6952656B1 (en) | 2000-04-28 | 2005-10-04 | Applied Materials, Inc. | Wafer fabrication data acquisition and management systems |
US6501285B1 (en) | 2000-06-20 | 2002-12-31 | Scientific Systems Research Limited | RF current sensor |
US6441620B1 (en) | 2000-06-20 | 2002-08-27 | John Scanlan | Method for fault identification in a plasma process |
US6708074B1 (en) | 2000-08-11 | 2004-03-16 | Applied Materials, Inc. | Generic interface builder |
US6917433B2 (en) * | 2000-09-20 | 2005-07-12 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for determining a property of a specimen prior to, during, or subsequent to an etch process |
US6673637B2 (en) | 2000-09-20 | 2004-01-06 | Kla-Tencor Technologies | Methods and systems for determining a presence of macro defects and overlay of a specimen |
US6782337B2 (en) | 2000-09-20 | 2004-08-24 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for determining a critical dimension an a presence of defects on a specimen |
US6812045B1 (en) | 2000-09-20 | 2004-11-02 | Kla-Tencor, Inc. | Methods and systems for determining a characteristic of a specimen prior to, during, or subsequent to ion implantation |
US6694284B1 (en) | 2000-09-20 | 2004-02-17 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for determining at least four properties of a specimen |
US6891627B1 (en) | 2000-09-20 | 2005-05-10 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for determining a critical dimension and overlay of a specimen |
US6415123B1 (en) | 2000-10-11 | 2002-07-02 | Hewlett-Packard Company | Carousel type shuttle color printer with all in one EP cartridges |
US6633391B1 (en) | 2000-11-07 | 2003-10-14 | Applied Materials, Inc | Monitoring of film characteristics during plasma-based semi-conductor processing using optical emission spectroscopy |
US6603538B1 (en) * | 2000-11-21 | 2003-08-05 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus employing optical emission spectroscopy to detect a fault in process conditions of a semiconductor processing system |
US7188142B2 (en) | 2000-11-30 | 2007-03-06 | Applied Materials, Inc. | Dynamic subject information generation in message services of distributed object systems in a semiconductor assembly line facility |
US6588007B1 (en) * | 2001-01-03 | 2003-07-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Use of endpoint system to match individual processing stations within a tool |
WO2002082534A2 (en) * | 2001-04-06 | 2002-10-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for incorporating in-situ sensors |
US7101799B2 (en) * | 2001-06-19 | 2006-09-05 | Applied Materials, Inc. | Feedforward and feedback control for conditioning of chemical mechanical polishing pad |
US7160739B2 (en) | 2001-06-19 | 2007-01-09 | Applied Materials, Inc. | Feedback control of a chemical mechanical polishing device providing manipulation of removal rate profiles |
US7698012B2 (en) | 2001-06-19 | 2010-04-13 | Applied Materials, Inc. | Dynamic metrology schemes and sampling schemes for advanced process control in semiconductor processing |
US6910947B2 (en) * | 2001-06-19 | 2005-06-28 | Applied Materials, Inc. | Control of chemical mechanical polishing pad conditioner directional velocity to improve pad life |
KR100441654B1 (ko) * | 2001-09-18 | 2004-07-27 | 주성엔지니어링(주) | 웨이퍼 감지시스템 |
KR100476460B1 (ko) * | 2001-11-05 | 2005-03-17 | 주성엔지니어링(주) | 플라즈마 공정챔버 모니터링 방법 및 그 시스템 |
US6713885B2 (en) * | 2002-02-26 | 2004-03-30 | Hitachi High-Technologies Corporation | Power supply, a semiconductor making apparatus and a semiconductor wafer fabricating method using the same |
US20030199112A1 (en) | 2002-03-22 | 2003-10-23 | Applied Materials, Inc. | Copper wiring module control |
DE10214620B4 (de) * | 2002-04-03 | 2010-02-04 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur plasmalosen Gasphasenätzung eines Siliziumwafers und Vorrichtung zu deren Durchführung |
JP3639268B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2005-04-20 | 株式会社日立製作所 | エッチング処理方法 |
EP1546828A1 (en) * | 2002-08-01 | 2005-06-29 | Applied Materials, Inc. | Method, system, and medium for handling misrepresentative metrology data within an advanced process control system |
US6939433B2 (en) * | 2002-08-27 | 2005-09-06 | Hitachi High-Technologies Corporation | Sample processing apparatus and sample processing system |
US6793765B1 (en) * | 2002-08-29 | 2004-09-21 | Advanced Micro Devices, Inc. | Situ monitoring of microloading using scatterometry with variable pitch gratings |
US20040063224A1 (en) * | 2002-09-18 | 2004-04-01 | Applied Materials, Inc. | Feedback control of a chemical mechanical polishing process for multi-layered films |
US6919279B1 (en) | 2002-10-08 | 2005-07-19 | Novellus Systems, Inc. | Endpoint detection for high density plasma (HDP) processes |
CN1720490B (zh) * | 2002-11-15 | 2010-12-08 | 应用材料有限公司 | 用于控制具有多变量输入参数的制造工艺的方法和系统 |
DE10260614B4 (de) * | 2002-12-23 | 2008-01-31 | Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale | Plasmaparametersteuerung unter Verwendung von Lerndaten |
US7062411B2 (en) * | 2003-06-11 | 2006-06-13 | Scientific Systems Research Limited | Method for process control of semiconductor manufacturing equipment |
US6829056B1 (en) | 2003-08-21 | 2004-12-07 | Michael Barnes | Monitoring dimensions of features at different locations in the processing of substrates |
TWI280603B (en) * | 2003-09-08 | 2007-05-01 | Toshiba Corp | Manufacturing system of semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
US7314537B2 (en) * | 2003-09-30 | 2008-01-01 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for detecting a plasma |
US6950178B2 (en) * | 2003-10-09 | 2005-09-27 | Micron Technology, Inc. | Method and system for monitoring plasma using optical emission spectroscopy |
US6950783B1 (en) * | 2004-03-11 | 2005-09-27 | Powerchip Semiconductor Corp. | Method and related system for semiconductor equipment prevention maintenance management |
JP4931799B2 (ja) * | 2004-03-22 | 2012-05-16 | ケーエルエー−テンカー コーポレイション | 基板の特徴を測定する、または分析のために基板を準備する方法およびシステム |
US7312865B2 (en) | 2004-03-31 | 2007-12-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Method for in situ monitoring of chamber peeling |
US20050220984A1 (en) * | 2004-04-02 | 2005-10-06 | Applied Materials Inc., A Delaware Corporation | Method and system for control of processing conditions in plasma processing systems |
US7676342B2 (en) * | 2004-12-23 | 2010-03-09 | Asml Netherlands B.V. | Sensor assembly, digital serial bus and protocol, sensor network, and lithographic apparatus and system |
US7148073B1 (en) | 2005-03-15 | 2006-12-12 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for preparing a copper containing substrate for analysis |
US7534469B2 (en) * | 2005-03-31 | 2009-05-19 | Asm Japan K.K. | Semiconductor-processing apparatus provided with self-cleaning device |
US7394067B1 (en) | 2005-07-20 | 2008-07-01 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Systems and methods for reducing alteration of a specimen during analysis for charged particle based and other measurement systems |
US7662648B2 (en) * | 2005-08-31 | 2010-02-16 | Micron Technology, Inc. | Integrated circuit inspection system |
US8026113B2 (en) * | 2006-03-24 | 2011-09-27 | Tokyo Electron Limited | Method of monitoring a semiconductor processing system using a wireless sensor network |
US7844453B2 (en) | 2006-05-12 | 2010-11-30 | Qnx Software Systems Co. | Robust noise estimation |
CN100587902C (zh) * | 2006-09-15 | 2010-02-03 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 在线预测刻蚀设备维护的方法 |
US8326620B2 (en) | 2008-04-30 | 2012-12-04 | Qnx Software Systems Limited | Robust downlink speech and noise detector |
US7746473B2 (en) * | 2007-05-24 | 2010-06-29 | Applied Materials, Inc. | Full spectrum adaptive filtering (FSAF) for low open area endpoint detection |
US20090158265A1 (en) * | 2007-12-13 | 2009-06-18 | Matthew Fenton Davis | Implementation of advanced endpoint functions within third party software by using a plug-in approach |
TWI516175B (zh) * | 2008-02-08 | 2016-01-01 | 蘭姆研究公司 | 在電漿處理腔室中穩定壓力的方法及其程式儲存媒體 |
DE102008049774B4 (de) * | 2008-09-30 | 2017-07-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | Prozessanlage und Verfahren zur prozessinternen Überwachung der Metallkontamination während der Bearbeitung von Mikrostrukturen |
JP4575984B2 (ja) * | 2009-02-12 | 2010-11-04 | 三井造船株式会社 | 原子層成長装置および薄膜形成方法 |
US20110168671A1 (en) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | International Business Machines Corporation | Process control using signal representative of a throttle valve position |
KR20120064427A (ko) | 2010-12-09 | 2012-06-19 | 삼성전자주식회사 | 반도체 공정 산포의 제어 방법 |
JP5740246B2 (ja) * | 2011-08-15 | 2015-06-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
CN103871933A (zh) * | 2014-03-17 | 2014-06-18 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 参数监测方法 |
US9737971B2 (en) * | 2016-01-12 | 2017-08-22 | Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. | Chemical mechanical polishing pad, polishing layer analyzer and method |
JP6727068B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2020-07-22 | 株式会社日立ハイテク | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
WO2018081144A1 (en) | 2016-10-24 | 2018-05-03 | Kla-Tencor Corporation | Process module(s) integrated into a metrology and/or inspection tool |
US10777394B2 (en) * | 2016-12-09 | 2020-09-15 | Applied Materials, Inc. | Virtual sensor for chamber cleaning endpoint |
US20180166301A1 (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-14 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor manufacturing system |
US10790118B2 (en) * | 2017-03-16 | 2020-09-29 | Mks Instruments, Inc. | Microwave applicator with solid-state generator power source |
JP6625098B2 (ja) * | 2017-07-20 | 2019-12-25 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理システム、半導体装置の製造方法およびプログラム |
US10763144B2 (en) * | 2018-03-01 | 2020-09-01 | Verity Instruments, Inc. | Adaptable-modular optical sensor based process control system, and method of operation thereof |
CN110246775B (zh) | 2018-03-09 | 2022-05-03 | 联华电子股份有限公司 | 控制机台操作的装置与方法 |
US11735447B2 (en) | 2020-10-20 | 2023-08-22 | Applied Materials, Inc. | Enhanced process and hardware architecture to detect and correct realtime product substrates |
US11619594B2 (en) * | 2021-04-28 | 2023-04-04 | Applied Materials, Inc. | Multiple reflectometry for measuring etch parameters |
WO2024191630A1 (en) * | 2023-03-13 | 2024-09-19 | Lam Research Corporation | Endpoint detection using spectral or temporal pattern matching |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4198261A (en) * | 1977-12-05 | 1980-04-15 | Gould Inc. | Method for end point detection during plasma etching |
US4208240A (en) * | 1979-01-26 | 1980-06-17 | Gould Inc. | Method and apparatus for controlling plasma etching |
US4842683A (en) * | 1986-12-19 | 1989-06-27 | Applied Materials, Inc. | Magnetic field-enhanced plasma etch reactor |
US4953982A (en) * | 1988-07-20 | 1990-09-04 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for endpoint detection in a semiconductor wafer etching system |
DE3910491C1 (ja) * | 1989-03-31 | 1990-06-28 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De | |
US5362356A (en) * | 1990-12-20 | 1994-11-08 | Lsi Logic Corporation | Plasma etching process control |
US5436172A (en) * | 1991-05-20 | 1995-07-25 | Texas Instruments Incorporated | Real-time multi-zone semiconductor wafer temperature and process uniformity control system |
US5200023A (en) * | 1991-08-30 | 1993-04-06 | International Business Machines Corp. | Infrared thermographic method and apparatus for etch process monitoring and control |
US5320880A (en) * | 1992-10-20 | 1994-06-14 | Micron Technology, Inc. | Method of providing a silicon film having a roughened outer surface |
US5567267A (en) * | 1992-11-20 | 1996-10-22 | Tokyo Electron Limited | Method of controlling temperature of susceptor |
US5788801A (en) * | 1992-12-04 | 1998-08-04 | International Business Machines Corporation | Real time measurement of etch rate during a chemical etching process |
TW280083B (ja) * | 1993-03-04 | 1996-07-01 | Tokyo Electron Co Ltd | |
US5362969A (en) * | 1993-04-23 | 1994-11-08 | Luxtron Corporation | Processing endpoint detecting technique and detector structure using multiple radiation sources or discrete detectors |
JPH07141005A (ja) * | 1993-06-21 | 1995-06-02 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置の製造方法および製造装置 |
JP3399040B2 (ja) * | 1993-09-20 | 2003-04-21 | 株式会社日立製作所 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 |
US5479340A (en) * | 1993-09-20 | 1995-12-26 | Sematech, Inc. | Real time control of plasma etch utilizing multivariate statistical analysis |
US5444637A (en) * | 1993-09-28 | 1995-08-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Programmable semiconductor wafer for sensing, recording and retrieving fabrication process conditions to which the wafer is exposed |
US5467013A (en) * | 1993-12-07 | 1995-11-14 | Sematech, Inc. | Radio frequency monitor for semiconductor process control |
US5711843A (en) * | 1995-02-21 | 1998-01-27 | Orincon Technologies, Inc. | System for indirectly monitoring and controlling a process with particular application to plasma processes |
EP0756318A1 (en) * | 1995-07-24 | 1997-01-29 | International Business Machines Corporation | Method for real-time in-situ monitoring of a trench formation process |
JP3768575B2 (ja) | 1995-11-28 | 2006-04-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | Cvd装置及びチャンバ内のクリーニングの方法 |
US5955383A (en) * | 1997-01-22 | 1999-09-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. | Method for controlling etch rate when using consumable electrodes during plasma etching |
-
1997
- 1997-05-12 US US08/854,508 patent/US5910011A/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-05-08 TW TW087107180A patent/TW387120B/zh active
- 1998-05-12 KR KR1019980016853A patent/KR19980086943A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-05-12 EP EP98303722A patent/EP0878842A1/en not_active Withdrawn
- 1998-05-12 JP JP10167642A patent/JPH1187323A/ja not_active Withdrawn
-
1999
- 1999-06-01 US US09/322,912 patent/US6652710B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001060585A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-03-06 | Applied Materials Inc | 主成分分析を用いてプロセスをモニタするための方法と装置 |
JP2002018274A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-22 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置の運転方法及び処理装置の異常検出方法 |
JP2002231597A (ja) * | 2000-09-14 | 2002-08-16 | Applied Materials Inc | ツール故障監視用の故障検出および仮想センサ法 |
US7376479B2 (en) | 2001-03-05 | 2008-05-20 | Hitachi, Ltd. | Process monitoring device for sample processing apparatus and control method of sample processing apparatus |
US7158848B2 (en) | 2001-03-05 | 2007-01-02 | Hitachi, Ltd. | Process monitoring device for sample processing apparatus and control method of sample processing apparatus |
US6879867B2 (en) | 2001-03-05 | 2005-04-12 | Hitachi, Ltd. | Process monitoring device for sample processing apparatus and control method of sample processing apparatus |
US7058467B2 (en) | 2001-03-05 | 2006-06-06 | Hitachi, Ltd. | Process monitoring device for sample processing apparatus and control method of sample processing apparatus |
KR100463256B1 (ko) * | 2001-06-29 | 2005-01-07 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 플라즈마처리제어장치 및 처리제어방법 |
US6706543B2 (en) | 2001-09-06 | 2004-03-16 | Hitachi, Ltd. | Method of monitoring and/or controlling a semiconductor manufacturing apparatus and a therefor |
US6828165B2 (en) | 2001-09-06 | 2004-12-07 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor plasma processing apparatus with first and second processing state monitoring units |
US7343217B2 (en) | 2001-09-06 | 2008-03-11 | Hitachi, Ltd. | System for monitoring and controlling a semiconductor manufacturing apparatus using prediction model equation |
US7058470B2 (en) | 2001-09-06 | 2006-06-06 | Hitachi, Ltd. | Method of monitoring and/or controlling a semiconductor manufacturing apparatus and a system therefor |
JP2005514790A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 材料処理システムに対する欠陥検出の方法 |
JP2005514788A (ja) * | 2001-12-31 | 2005-05-19 | 東京エレクトロン株式会社 | プロセス性能の検出、識別、および校正を行う方法 |
US7972483B2 (en) | 2001-12-31 | 2011-07-05 | Tokyo Electron Limited | Method of fault detection for material process system |
US6908529B2 (en) | 2002-03-05 | 2005-06-21 | Hitachi High-Technologies Corporation | Plasma processing apparatus and method |
US7505879B2 (en) | 2002-06-05 | 2009-03-17 | Tokyo Electron Limited | Method for generating multivariate analysis model expression for processing apparatus, method for executing multivariate analysis of processing apparatus, control device of processing apparatus and control system for processing apparatus |
US7389203B2 (en) | 2003-05-21 | 2008-06-17 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for deciding cause of abnormality in plasma processing apparatus |
JP2007305612A (ja) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Tokyo Electron Ltd | サーバ装置、およびプログラム |
US7490010B2 (en) | 2006-08-08 | 2009-02-10 | Tokyo Electron Limited | Data collection method, substrate processing apparatus, and substrate processing system |
JP2011199072A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Toshiba Corp | 終点検出装置、プラズマ処理装置および終点検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19980086943A (ko) | 1998-12-05 |
US5910011A (en) | 1999-06-08 |
EP0878842A1 (en) | 1998-11-18 |
TW387120B (en) | 2000-04-11 |
US20010051437A1 (en) | 2001-12-13 |
US6652710B2 (en) | 2003-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1187323A (ja) | 半導体ウェーハ処理システムの複数のパラメータを用いてプロセスを監視する方法及び装置 | |
US6455437B1 (en) | Method and apparatus for monitoring the process state of a semiconductor device fabrication process | |
US6745095B1 (en) | Detection of process endpoint through monitoring fluctuation of output data | |
US6521080B2 (en) | Method and apparatus for monitoring a process by employing principal component analysis | |
US7695987B2 (en) | Method for automatic determination of semiconductor plasma chamber matching and source of fault by comprehensive plasma monitoring | |
US5986747A (en) | Apparatus and method for endpoint detection in non-ionizing gaseous reactor environments | |
US6060328A (en) | Methods and arrangements for determining an endpoint for an in-situ local interconnect etching process | |
US6747239B2 (en) | Plasma processing apparatus and method | |
KR100557673B1 (ko) | 플라즈마 장비를 시즌닝하는 방법 | |
KR100426988B1 (ko) | 반도체 제조장비의 식각 종말점 검출장치 및 그에 따른검출방법 | |
JP2007531999A (ja) | V−iプローブ診断法を利用したプラズマエッチエンドポイント検出法 | |
KR100473856B1 (ko) | 플라즈마 챔버의 공정 상태 관찰방법 | |
US6537460B1 (en) | Method for detecting an end point of etching in a plasma-enhanced etching process | |
JP4476551B2 (ja) | プラズマ処理装置および処理方法 | |
US8741164B2 (en) | Methods for optimizing a plasma process | |
KR101349189B1 (ko) | 원격 플라즈마 시스템 및 방법 | |
JP2002099328A (ja) | モニタリング装置、プロセス装置、モニタリング方法、データ収集方法および半導体装置の製造方法 | |
US20240339309A1 (en) | Advanced OES Characterization | |
JPH10163176A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPH06318571A (ja) | エンドポイントモニタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050802 |