JPH1182453A - フックボルト - Google Patents

フックボルト

Info

Publication number
JPH1182453A
JPH1182453A JP20074998A JP20074998A JPH1182453A JP H1182453 A JPH1182453 A JP H1182453A JP 20074998 A JP20074998 A JP 20074998A JP 20074998 A JP20074998 A JP 20074998A JP H1182453 A JPH1182453 A JP H1182453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
hook
cylindrical body
axis
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20074998A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasue Yagisawa
康衛 八木沢
Yoshiaki Takemoto
良紀 竹元
Toshio Nakajima
敏雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO K
ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO KUMIAI RENGOKAI
SankoTechno Co Ltd
Original Assignee
ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO K
ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO KUMIAI RENGOKAI
SankoTechno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO K, ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO KUMIAI RENGOKAI, SankoTechno Co Ltd filed Critical ZENKOKU ISHIWATA SLATE KYODO K
Priority to JP20074998A priority Critical patent/JPH1182453A/ja
Publication of JPH1182453A publication Critical patent/JPH1182453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屋根板等の外側から屋根板等を貫通する長尺
ボルトのねじ山にも好都合に適用することができ、ボル
トのねじ山の所望箇所で支持部材を屋根の下側に強固に
係止固定させることができるフックボルトを提供する。 【解決手段】 本発明の第一のフックボルトは、屋根板
等に貫通状に取り付けられるフック取付用ボルト1のね
じ山に螺合するねじ溝5が内側に形成された円筒体4の
端縁部分から、円筒体4の軸に平行に短冊状の板体6が
一体に下方に張出し、その先端部が円筒体4の軸と反対
方向に折り曲げられた係止片7からなるフックパイプ3
と、座金10及び弾性パッキン11を備えたボルト1と
の組合せで構成され、第二のフックボルトは、上記短冊
状の板体が、C型チャンネルの外形に沿って係着できる
ように、断面L字状に折り曲げられ、その先端部がさら
に上方に折り曲げられた構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、C型チャンネル,
アングル材,母屋,外壁下地等の屋根の下側や壁面の内
側に取り付けられる支持部材を屋根板や壁面等(以下、
屋根板等と略記する。)に係止する止め金具に関し、特
に、屋根の外側からボルトを挿通させ、そのねじ山にフ
ック部材を螺着させて支持部材を固定する屋根板等への
係止用のフックボルトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、屋根板等の止め金具として、各種
の提案がなされている。代表的なものとして、例えば、
実公平3−45454号公報には、ねじ孔を有する軸部
の先端にフックを形成した第一軸体と、前記ねじ孔に螺
合するねじ軸を有する第二軸部材(ボルト)及びそのボ
ルトに挿通される環状パッキン及び座金とから構成され
る屋根板等の止め金具が記載されている。この止め金具
は、第一軸体のねじ孔を有する円筒軸部が螺着に必要な
長さに形成され、使用に際しては、予め準備されたねじ
山軸の長さの異なるいくつかの第二軸体の中から適切な
長さのものを選択することによって適切に支持部材を係
止し固定するものであるが、作業現場では、適用箇所に
応じて、ねじ山軸の適切な長さの第二軸体を選択するこ
とが極めて面倒で、かかる組合せ部材は、実用上満足し
得るものでないことが判った。
【0003】また、このような不都合を解消するものと
して、特開平9−1435号公報には、ボルト雄ねじに
螺合させる部材として、上記第一軸体のねじ孔を有する
円筒軸部の下側の同軸的に張出し屈曲する円柱体で形成
される係合用フック部との間に、その円筒軸の内径より
大きな径の中空部が一体形成されたフックパイプを組合
せるフックボルトが提案されている。
【0004】このフックボルトは、ボルトの雄ねじをそ
の中空部の底部まで受け入れることができるので、ボル
トの受け入れ許容範囲が拡がり、現場での作業の不都合
がある程度緩和される。しかし、そのようなフックパイ
プを用いても、中空部に適合した長さのボルトを用意す
るか、ボルトに適合したフックパイプを用意しなければ
ならないという不都合は依然として解消できない。
【0005】フックボルトは、例えば屋根板に使用する
際には、屋根板の重なり合う部分とそうでない部分では
使用するボルトの長さを変えなければならず、しかも作
業する屋根上からは通常フック部分の締結部は見えない
ため、適当に選択したボルトとフックパイプを用いて締
結しても、締結の最終段階で、初めて選択の誤りに気付
くことが多々あり、その場合には締結を解除して最初か
らやり直さなければならないという不利がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、フック
ボルトのかかる実情に鑑み、製造が容易で、上記のよう
な不都合のないボルトとフック部材の組合せからなるフ
ックボルトを提供するべく試作研究を行い、実用的に極
めて望ましい組合せフックボルトを見出した。すなわ
ち、本発明の課題は、屋根板等の外側から屋根板等を貫
通する充分長いボルトのねじ山にも好都合に適用するこ
とができ、ボルトのねじ山の所望箇所で支持部材を屋根
の下側に強固に係止固定させることができるフックボル
トを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第一のフックボ
ルトは、屋根板等に貫通状に取り付けられるフック取付
用ボルトのねじ山に螺着されるねじ溝が形成された円筒
体の端縁部分から、この円筒体の軸に平行に短冊状の板
体が一体に下方に張出し、その先端部が前記円筒体の軸
と反対方向に折り曲げられたフック部材を、座金及び弾
性パッキンを備えた前記ボルトと組み合わせてなるボル
トのねじ山の所望箇所に螺着固定する構成であり、第二
のフックボルトは、上記フック部材の短冊状の板体が、
円筒体の軸から外方へC型チャンネルの外形に沿って係
着できるように、断面L字状に折り曲げられ、その先端
部がさらに上方に折り曲げられた構成である。
【0008】上記フック部材は、ボルトに螺合されるね
じ溝(孔)を内側に有する円筒体の両端が開放状に形成
され、ボルトのねじ山のすべての箇所に回転移動させる
ことができるので、ねじ部の長いボルト一種類を使用す
ることで目的が達成され、屋根板等の外側から適用され
るボルトを選択する必要がないので、実用的に極めて望
ましい。
【0009】本発明のフックボルトは、ボルトを屋根板
等の外側から貫通状に挿通して、そのねじ山部に螺着さ
れるフック部材に屋根の下側のアングル材やC型チャン
ネル等の部材を係着させ、ボルトの六角頭を必要且つ充
分に回転させて、係着部材をフック部材により屋根板等
に強固に接合固定するものである。この締付け係着は、
通常、フックボルトが屋根板等を傷つけることなく、効
率的且つ安定に固定するように、六角ボルト頭の下側で
屋根表面との間に、屋根の表面形状に対応する面形状の
環状座金と弾性パッキンが介在するように適用される。
【0010】本発明のフックボルトのフック部材は、内
側にボルトのねじ山に螺合するねじ孔が形成された円筒
体の下端が開放され、その円筒体の端縁部分に一体に形
成された短冊状の板体が、該円筒体の軸に平行に下方に
張り出しているので、相互回転によるフックパイプの上
方への移動は何ら制限されない。従って、ボルトのねじ
山の下端から上端までの所望の位置にフック部材を移動
して係着部材を強固に固定することができるので、長め
のねじ山をもつボルトを使用すれば、実質的に一種類の
ボルトで作業が進められ、ねじ山の長さの異なるボルト
を選択する煩わしさがなく、実用上極めて有利である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のフックボルトを添付図面
により、更に具体的に説明する。図1は、本発明のフッ
クボルトを波板屋根材に使用する場合の一例で、フック
部材を外した状態の模式的断面図であり、図2は、本発
明のフックボルトのフック部材の一例の斜視図であり、
図3は、フック部材の他の例を示す図であり、(a)は
その正面図、(b)は側面図である。
【0012】図1において、屋根板等に外側から貫通状
に適用されるフック部材取付用のボルト1のねじ山2
に、フック部材3の両端が開放された円筒体4の内側に
形成されたねじ溝(ねじ孔)5が螺着される。本発明の
第一のフックボルトにおいて、フック部材3は、図1に
示すようにその円筒体の端縁部分から、短冊状の板体6
が円筒体4の軸に平行に一体に下方に張出し、その先端
部は、円筒体4の軸と反対方向の外側に折り曲げられて
アングル材等の係着部材に係止する係止片7に形成され
ている。なお、この係止片7は、図では断面V字状のも
のを示したが、これに限定されるものではなく、断面J
字状等、係着部材に係止できる形状であれば、どのよう
な形状であっても良い。
【0013】また、本発明の第二のフックボルトにおい
て、フック部材3’は、図3に示すように、円筒体4の
端縁部分から下方に張り出す短冊状の板体6’が、断面
L字状に折り曲げられ、その先端部がさらに上方に折り
曲げられてC型チャンネルに密着して係止できるように
形成されている。
【0014】本発明のフックボルトは、使用にあたっ
て、図1に示すように、ボルト1の六角ボルト頭8と屋
根板等9の間に、波板曲面形状にされた環状座金10と
弾性パッキン11を介在させる。本発明の第一のフック
ボルトにおけるフック部材3の短冊状の板体6は、図2
に示すように、円筒状に成形することによりフック部分
の強度性を上げることができる。また、本発明の第二の
フックボルトでは、図3に示すように、短冊状の板体
6’の長手方向の中央線に沿ってリブ15を設けてフッ
ク部材3’の強度性を上げるようにすると良い。
【0015】本発明のフックボルトを用いた実例を図で
説明する。図4は、本発明の第一のフックボルトのフッ
ク部材3を波板屋根材9の取り付けに使用した場合を示
す。波板屋根材9に空けられた孔12から、ボルトとそ
れに螺着したフック部材3を下方へ落とし込み、係着部
材13にフック部材3の係止片7を係着させ、六角ボル
ト頭8を回転させてフック部材3をボルトのねじ山2の
所望箇所まで移動させることにより、フックボルトは係
着部材13に強固に係着固定される。図5は、本発明の
上記フック部材を用いてC型チャンネルに壁材14を上
記同様の方法で取り付けた場合を示している。また、図
6は、本発明の第二のフックボルトのフック部材3’を
用いて、上記同様の方法でC型チャンネルに波板屋根材
9を取り付けた場合を示している。
【0016】本発明のフックボルトは、円筒体4が、通
常、外径約10mm、内径約6mm、高さ約10mmで
あり、第一のフックボルトのフック部材は、円筒体4か
ら短冊状の板体6の折曲部までの長さが約10〜20m
m、折曲部から係止片7の先端部までの長さは約15m
mであり、第二のフックボルトのフック部材は、L型の
長辺が約55mm、短辺が約50mmであるが、適用す
る係着部材に応じてサイズは自由に決定される。
【0017】
【発明の効果】本発明のフックボルトは、従来のものに
比べ、取り付けに使用するボルトを選択する煩わしさが
なく、またボルトの選択ミスによる作業のやり直しが無
くなるので作業効率が格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフックボルトの一例で、フック部材を
外した状態の模式的断面図である。
【図2】本発明のフックボルトのフック部材の一例の斜
視図である。
【図3】本発明のフックボルトのフック部材の他の例を
示し、(a)は正面図、(b)は側面図である。
【図4】本発明のフックボルトを波板屋根材に使用した
場合の部分概略断面図である。
【図5】本発明のフックボルトを壁材に使用した場合の
部分概略断面図である。
【図6】本発明のフックボルトをC型チャンネルに係着
させた場合の部分概略断面図である。
【符号の説明】
1 フック部材取付用ボルト 2 ねじ山 3 フック部材 4 円筒体 5 ねじ溝(ねじ孔) 6 短冊状の板体 7 係止片 8 六角ボルト頭 9 波板屋根材 10 環状座金 11 弾性パッキン 13 係着部材 14 壁材 15 リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹元 良紀 東京都荒川区東日暮里1丁目24番10号 サ ンコーテクノ株式会社内 (72)発明者 中島 敏雄 東京都中央区銀座7丁目10番8号高橋ビル 全国石綿スレート協同組合連合会内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根板等に貫通状に取り付けられるフッ
    ク取付用ボルトのねじ山に螺合するねじ溝が内側に形成
    された円筒体の端縁部分から、該円筒体の軸に平行に短
    冊状の板体が一体に下方に張出し、その先端部が前記円
    筒体の軸と反対方向に折り曲げられたフック部材を、座
    金及び弾性パッキンを備えた前記ボルトと組合せてなる
    ボルトのねじ山の所望箇所に螺着固定し得るフックボル
    ト。
  2. 【請求項2】 屋根板等に貫通状に取り付けられるフッ
    ク取付用ボルトのねじ山に螺合するねじ溝が内側に形成
    された円筒体の端縁部分から、該円筒体の軸に平行に短
    冊状の板体が一体に下方に張出した後、円筒体の軸から
    外方へC型チャンネルの外形に沿って断面L字状に折り
    曲げられ、その先端部がさらに上方に折り曲げられたフ
    ック部材を、座金及び弾性パッキンを備えた前記ボルト
    と組合せてなるボルトのねじ山の所望箇所に螺着固定し
    得るフックボルト。
JP20074998A 1997-07-15 1998-07-15 フックボルト Pending JPH1182453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20074998A JPH1182453A (ja) 1997-07-15 1998-07-15 フックボルト

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-189665 1997-07-15
JP18966597 1997-07-15
JP20074998A JPH1182453A (ja) 1997-07-15 1998-07-15 フックボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1182453A true JPH1182453A (ja) 1999-03-26

Family

ID=26505598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20074998A Pending JPH1182453A (ja) 1997-07-15 1998-07-15 フックボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1182453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005068964A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Masayasu Toratani 貫通式押圧装置をつけた止水板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005068964A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Masayasu Toratani 貫通式押圧装置をつけた止水板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881861A (en) Fastening assembly
US4621963A (en) Fastener for roof assemblies and the like
AU2002100455A4 (en) Screw threaded fastener and fastening system
JPH11108036A (ja) ストレスプレート
US4833853A (en) Securing fastener for waterproof roof
US5035028A (en) Roof fastener assembly including a dual plate stress reliever
JPH04500263A (ja) 絶縁テープおよび/または絶縁板を堅い下部構造に固定するための装置
JPH09310411A (ja) コンクリート用締結装置
JPH1182453A (ja) フックボルト
JP2000035017A (ja) 波板取付け用ドリルねじ
JP3448257B2 (ja) 屋根改修工法および屋根改修構造ならびにこれらに用いる屋根改修用クランプ具
JP3084062U (ja) 天井吊りボルト
JP2550212Y2 (ja) トンネル用鉄筋吊り金具
NZ334284A (en) Fastener for securing corrugated sheeting to a support comprising a spacer and a washer and a fixing
AU694544B2 (en) Fastener for corrugated sheeting
JPS6032261Y2 (ja) 波板取付用締付金具
JPH10317588A (ja) 屋根用棟受け金具
JPH0726523Y2 (ja) 幕の取付具
JP3024023U (ja) 折板屋根の固定部構造
JP2006328813A (ja) 吊り子の取付構造
JPH0345454Y2 (ja)
JPS63284336A (ja) 発泡コンクリ−ト用アンカ−
JP3108276B2 (ja) 固着具の支持テープ
JP3097691U (ja) 板状屋根葺材の取付用金具
JPH0610029Y2 (ja) 目地棒の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080901