JPH1180532A - ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品 - Google Patents

ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Info

Publication number
JPH1180532A
JPH1180532A JP9261043A JP26104397A JPH1180532A JP H1180532 A JPH1180532 A JP H1180532A JP 9261043 A JP9261043 A JP 9261043A JP 26104397 A JP26104397 A JP 26104397A JP H1180532 A JPH1180532 A JP H1180532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphite
polycarbonate resin
resin composition
group
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9261043A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Saito
明宏 斎藤
Shinichi Yamaguchi
真一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SABIC Innovative Plastics Japan KK
Original Assignee
GE Plastics Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Plastics Japan Ltd filed Critical GE Plastics Japan Ltd
Priority to JP9261043A priority Critical patent/JPH1180532A/ja
Publication of JPH1180532A publication Critical patent/JPH1180532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変色しにくく、透明性、帯電防止性、機械的
強度、耐候性等に優れたポリカーボネート(PC)樹脂
組成物を提供する。 【解決手段】 (A)PC樹脂 100 重量部、(B)ス
ルホン酸ホスホニウム塩0.0001〜10重量部、および
(C)亜リン酸 0.0001〜1重量部を含むPC樹脂組成
物。さらに(D)紫外線吸収剤 0.01〜10重量部を含む
PC樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリカーボネート
(以下では、PCと称することがある)樹脂組成物およ
びその成形品に関し、さらに詳しくは、ほこり付着をき
らう用途に適したPC樹脂組成物およびその成形品に関
する。
【0002】
【従来の技術】PC樹脂は、透明性、耐熱性、機械的強
度に優れることから、さまざまな分野で利用されてい
る。特に、自動車のヘッドランプレンズや各種照明器具
のカバーやレンズ、透明フィルムまたは透明シート、光
ディスクの基盤やそのカートリッジ、OA機器、事務機
器、家電機器の各種部品、保管や運搬用ケース材などの
用途において使用されるPC樹脂材料は、帯電防止性に
優れていることが要求される。
【0003】ポリカーボネート樹脂の帯電防止性を改良
する方法としては、例えばPC樹脂にスルホン酸ホスホ
ニウム塩を添加する方法が知られている。また、スルホ
ン酸ホスホニウム塩と共に亜リン酸エステルを配合し
て、PC樹脂の変色と劣化を改善する方法も提案されて
いる(特公平7-39537 号公報)。しかしながら、この方
法では、変色の改善が十分でなかった。
【0004】また、紫外線吸収剤を含むPC樹脂材料で
は、帯電防止のためにスルホン酸ホスホニウム塩を配合
すると、耐候性が損なわれるという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、変色しにく
く(色相が安定した)、透明性、帯電防止性、機械的強
度、耐候性等に優れたポリカーボネート樹脂組成物を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の樹脂組成物は、 (A)ポリカーボネート樹脂 100重量部 (B)スルホン酸ホスホニウム塩 0.0001〜10
重量部、および (C)亜リン酸 0.0001〜1重量部 を含むことを特徴とする。上記の3成分の配合により、
従来、PC樹脂にスルホン酸ホスホニウム塩を配合した
場合に生じる変色を改善するこが可能となり、また透明
性、ほこり付着防止性、機械的強度にも優れた樹脂組成
物を得ることができた。
【0007】本発明はまた、上記の3成分にさらに
(D)紫外線吸収剤を含む樹脂組成物を開示する。従
来、(A)PCおよび(D)紫外線吸収剤を含む樹脂組
成物では、帯電防止のために(B)スルホン酸ホスホニ
ウム塩を添加すると、耐候性が損なわれるという問題が
あったが、成分(C)亜リン酸の添加により、耐候性を
改善できることがわかった。この4成分の組合せによ
り、耐候性の他、透明性、ほこり付着防止性、機械的強
度にも優れた樹脂組成物を得ることができた。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明においては、(A)ポリカ
ーボネート樹脂として、公知のホスゲン法または溶融法
により作られた芳香族ポリカーボネート(たとえば特開
昭 63-215763号及び特開平2-124934号公報参照)を使用
することができる。ポリカーボネート系樹脂は、カーボ
ネート成分およびジフェノール成分よりなる。カーボネ
ート成分を導入するための前駆物質としては、例えばホ
スゲン、ジフェニルカーボネート等が挙げられる。ま
た、適したジフェノールとしては、例えば2,2-ビス(4-
ヒドロキシフェニル)プロパン(いわゆるビスフェノー
ルA);2,2-ビス(3,5-ジブロモ-4- ヒドロキシフェニ
ル)プロパン;2,2-ビス(3,5-ジメチル-4- ヒドロキシ
フェニル)プロパン;1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニ
ル)シクロヘキサン;1,1-ビス(3,5-ジメチル-4- ヒド
ロキシフェニル)シクロヘキサン;1,1-ビス(4-ヒドロ
キシフェニル)デカン;1,4-ビス(4-ヒドロキシフェニ
ル)プロパン;1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シク
ロドデカン;1,1-ビス(3,5-ジメチル-4- ヒドロキシフ
ェニル)シクロドデカン;4,4-ジヒドロキシジフェニル
エーテル;4,4-チオジフェノール;4,4-ジヒドロキシ-
3,3- ジクロロジフェニルエーテル;および4,4-ジヒド
ロキシ-2,5- ジヒドロキシジフェニルエーテル等が挙げ
られる。これらを単独で、または組み合わせて使用でき
る。また、この他に、3以上のフェノール性水酸基を有
する化合物を使用することも可能である。
【0009】あるいは、成分(A)は、芳香族コポリエ
ステルカーボネートであってもよい。これは、公知の芳
香族ジオールに由来するカーボネート単位に加えて、芳
香族ジオールと炭素数6〜18の脂肪族ジカルボン酸とに
由来するエステル単位を有する。それの製造には、芳香
族ポリカーボネートの製造方法として公知のホスゲン
法、溶融法を用いることができる(米国特許第 4,238,5
96号、第 4,238,597号及び第 3,169,121号明細書参
照)。
【0010】本発明において使用する(B)スルホン酸
ホスホニウム塩は、例えば次式(I):
【0011】
【化2】 (上記式中、R1 は炭素数1〜40のアルキル基または炭
素数6〜40のアリール基であり、R2 、R3 、R4 およ
びR5 はそれぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜10の
アルキル基および炭素数6〜10のアリール基から選ばれ
る)で示される。ここで、アルキル基は、直鎖状、分枝
状または環状のアルキル基を包含する。アリール基は、
アルキルアリール基およびアリールアルキル基を包含す
る。なお、アルキル基およびアリール基は、任意の置換
基で置換されていることができる。
【0012】R1 においては、アルキル基としては、例
えばドデシル基、デシル基、ブチル基、エチル基等が挙
げられる。アリール基としては、例えばドデシルフェニ
ル基、フェニル基、ベンジル基、ベンジル基、フェネチ
ル基、トリル基、キシリル基等が挙げられる。R1 は好
ましくはアリール基である。
【0013】R2 〜R5 においては、アルキル基として
は、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等の基が
挙げられる。アリール基としては、例えばフェニル基、
ベンジル基、フェネチル基、トリル基、キシリル基等が
挙げられる。
【0014】好ましいスルホン酸ホスホニウム塩として
は、例えばドデシルスルホン酸のテトラアルキルホスホ
ニウム塩、ドデシルベンゼンスルホン酸のテトラアルキ
ルホスホニウム塩等が挙げられる。
【0015】成分(B)は、成分(A)100重量部に
対して0.0001重量部以上、好ましくは0.000
5重量部以上、かつ10重量部以下、好ましくは5重量
部以下使用される。成分(B)の使用量が少なすぎると
帯電防止効果を十分に発揮できず、また多すぎると変色
したり、機械的特性が低下し、また成形品の外観不良を
引き起こす。
【0016】本発明において使用する(C)亜リン酸
は、周知の化合物であり、ここで特に説明する必要はな
い。本発明においては、成分(C)として、亜リン酸と
共に、亜リン酸エステルを組合せて使用することができ
る。亜リン酸と亜リン酸エステルとを組合せて使用する
のが好ましい。亜リン酸エステルは、例えばP(OR)
3 [ここで、Rは同じでも異なっていてもよく、アル
キル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基、ペンチル基等)、シクロアルキル基(例えばシク
ロペンチル基、シクロヘキシル基等)、アリール基(フ
ェニル基等)、アラルキル基(メチルフェニル基、t-ブ
チルフェニル基等)またはアルカリール基(ベンジル基
等)を表し、これらの基は置換基を有していてもよい]
で示される。具体的には、例えばトリオクタデシルホス
ファイト、トリオクチルホスファイト、トリフェニルホ
スファイト、トリ(2-メチルフェニル)ホスファイト、
トリ(4-t-ブチルフェニル)ホスファイト、トリ(2-t-
ブチルフェニル)ホスファイト、トリ(2,6-ジメチルフ
ェニル)ホスファイト、トリ(2,6-ジエチルフェニル)
ホスファイト、トリ(2-メトキシ-4-t- ブチルフェニ
ル)ホスファイト、トリ(2-メチル-4-t- ブチルフェニ
ル)ホスファイト、トリ(2-ノニルフェニル)ホスファ
イト、トリ(2-ノニル-6- メチルフェニル)ホスファイ
ト、トリ(2-ドデシルフェニル)ホスファイト、オクチ
ルジフェニルホスファイト、トリ(2-ドデシル-4-t- ブ
チルフェニル)ホスファイト、ジデシルフェニルホスフ
ァイト、ジオクチルフェニルホスファイト、ブチルジフ
ェニルホスファイト、ジイソプロピルフェニルホスファ
イト、オクチル- ジ(4-t-ブチルフェニル)ホスファイ
ト、2-メチルフェニル- ジ(2-シクロヘキシルフェニ
ル)ホスファイト、ジ(4-t-ブチルフェニル)-2- ノニ
ルフェニルホスファイト、トリラウリルホスファイト、
トリラウリルチオホスファイト等が挙げられる。これら
のうち、トリアリールホスファイトおよびアルキルジア
リールホスファイトが特に好ましい。亜リン酸エステル
は2種以上組合せて使用することもできる。
【0017】成分(C)亜リン酸は、成分(A)100
重量部に対して0.0001重量部以上、好ましくは
0.0005重量部以上、かつ1重量部以下、好ましく
は0.5重量部以下使用される。成分(C)の使用量が
少なすぎると本発明の目的が達成されず、また多く添加
すると、耐湿性などに悪影響を与える。
【0018】上記した3成分の組合せにより、変色しに
くく、透明性、ほこり付着防止性および機械的強度に優
れたPC樹脂組成物を得ることができる。
【0019】本発明はまた、上記の成分(A)、(B)
および(C)の他にさらに、(D)紫外線吸収剤を含む
樹脂組成物を開示する。
【0020】(D)紫外線吸収剤としては、PC樹脂組
成物に慣用の紫外線吸収剤がいずれも使用できる。例え
ばベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン
系紫外線吸収剤、サリチレート系紫外線吸収剤などが挙
げられる。ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤は、例え
ばアデカアーガス社からUV5411として市販されている。
ベンゾフェノン系紫外線吸収剤は、例えばサイナミット
社からUV531 として市販されている。サリチレート系紫
外線吸収剤としては、例えばフェニルサリチレート、p-
t-ブチルフェニルサリチレート、p-オクチルフェニルサ
リチレートなどが挙げられる。
【0021】成分(D)は、成分(A)100重量部に
対して0.01重量部以上、好ましくは0.05重量部
以上、かつ10重量部以下、好ましくは5重量部以下使
用される。成分(D)の使用量が少なすぎると耐光性が
悪くなり、また多すぎると樹脂組成物の耐熱性を低下さ
せる。
【0022】上記した4成分の組合せにより、透明性、
ほこり付着防止性、機械的強度および耐候性に優れた樹
脂組成物を得ることができる。また、離型性を改良する
目的で、離型剤を添加できる、好ましい離型剤は、メチ
ルフェニルシリコーンオイルなどのシリコン系離型剤、
ペンタエリスリトールテトラステアレート、グリセリン
モノステアレート、モンタン酸ワックス、ポリアルファ
オレフィンなどのエステル系離型剤やオレフィン系離型
剤などである。
【0023】本発明の樹脂組成物はいずれも、その物性
を損なわない限りにおいて、その目的に応じて樹脂の混
合時、成形時に、慣用の他の添加剤、例えば着色剤(顔
料、染料)、補強剤(ガラス繊維、炭素繊維など)、充
填剤(カ―ボンブラック、シリカ、酸化チタンなど)、
耐熱剤、酸化劣化防止剤、耐候剤、滑剤、離型剤、結晶
核剤、可塑剤、難燃剤、流動性改良剤等を添加すること
ができる。
【0024】本発明の樹脂組成物を製造するための方法
に特に制限はなく、通常の方法が満足に使用できる。し
かしながら一般に溶融混合法が望ましい。少量の溶剤の
使用も可能であるが、一般に必要ない。装置としては特
に押出機、バンバリ―ミキサ―、ロ―ラ―、ニ―ダ―等
を例として挙げることができ、これらを回分的または連
続的に運転する。成分の混合順は特に限定されない。
【0025】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0026】なお、実施例および比較例においては、以
下の物質を使用した。 成分(A) PC:ポリカーボネート、日本ジーイープラスチックス
社製、商標;レキサン(塩化メチレン中、25℃で測定し
た固有粘度0.50 dl/g ) 成分(B) スルホン酸ホスホニウム塩:ドデシルベンゼンスルホン
酸テトラブチルホスホニウム塩、竹本油脂(株)製、商
標EPA202 成分(C) 亜リン酸 成分(D) 紫外線吸収剤:ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、2-
(2- ヒドロキシ-5-t-オクチルフェニル)ベンゾトリア
ゾール、アメリカンサイアナミッドカンパニー製、CyaS
ORB UV5411 任意成分 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:n-オクタデシル-3
(3',5'- ジ-t- ブチル-4- ヒドロキシフェニル)プロピ
オネート、旭電化工業(株)製、アデカスタブAO−5
0 エポキシ安定剤:3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-
3',4'- エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、ダ
イセル化学工業(株)製、セロキサイド2021P また、実施例および比較例で行った各種試験および評価
は、以下のようにした。 (1) 全光線透過率 50mm×50mm×3 mmの平板の射出成形品について、AST
M D1003に従い、全光線透過率を測定した。 (2) アイゾット衝撃強度 ASTM D256にしたがって、1/8 インチノッチ付
アイゾット衝撃強度を測定した。 (3) 表面抵抗 50mm×50mm×3 mmの平板の射出成形品について、AST
M D257に従い、表面抵抗を測定した。 (4) 耐候試験(実施例2および比較例3〜5) 50mm×50mm×3 mmの平板の射出成形品について、耐候性
試験器フェード・オ−メータ−(アトラス社製)を用い
て、1000時間後の変色(黄色指数)を調べた。ΔYI
は、1000時間後のYIと初期のYIとの差を示す。 (5) 滞留変色(実施例1および比較例1〜2) 成形温度280 ℃、金型温度80℃の条件において10分間滞
留させた後、50mm×50mm×3 mmの平板を射出成形し、黄
色指数の変化を調べた。
【0027】実施例1〜2および比較例1〜4 各成分を表1に示す割合(重量比)で混合し、280 ℃、
100 rpm 、60kg/ 時間(押出速度)に設定した1軸押出
機(65mm)で押出し、ペレットを作成した。得られたペ
レットを用いて次に、設定温度280 ℃、金型温度80℃の
条件で、射出成形を行った。得られた成形品について、
各種試験を行った。その結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】
【発明の効果】本発明のポリカーボネート樹脂組成物
は、変色しにくく、透明性、帯電防止性、機械的強度、
耐候性等に優れている。よって、自動車のヘッドランプ
レンズや各種照明器具のカバーやレンズ、透明フィルム
または透明シート、光ディスクの基盤やそのカートリッ
ジ、OA機器、事務機器、家電機器等の各種部品、保管
や運搬用ケース材などのほこり付着をきらう用途におい
て特に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F21V 5/00 F21V 5/00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ポリカーボネート樹脂 100重
    量部 (B)スルホン酸ホスホニウム塩 0.0001〜10
    重量部、および (C)亜リン酸 0.0001〜1重量部 を含むことを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 (B)スルホン酸ホスホニウム塩が、次
    式(I): 【化1】 (上記式中、R1 は炭素数1〜40のアルキル基または炭
    素数6〜40のアリール基であり、R2 、R3 、R4 およ
    びR5 はそれぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜10の
    アルキル基および炭素数6〜10のアリール基から選ばれ
    る)で示される請求項1記載のポリカーボネート樹脂組
    成物。
  3. 【請求項3】 さらに、(D)紫外線吸収剤 0.01
    〜10重量部を含む請求項1または2記載のポリカーボ
    ネート樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項記載の樹脂
    組成物の成形品。
  5. 【請求項5】 自動車のヘッドランプレンズに使用され
    る請求項4記載の成形品。
JP9261043A 1997-09-09 1997-09-09 ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品 Pending JPH1180532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261043A JPH1180532A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261043A JPH1180532A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1180532A true JPH1180532A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17356269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9261043A Pending JPH1180532A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1180532A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002275368A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族ポリカーボネート
WO2013144102A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-03 Bayer Intellectual Property Gmbh Polycarbonatzusammensetzung mit verbesserten optischen eigenschaften

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002275368A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族ポリカーボネート
WO2013144102A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-03 Bayer Intellectual Property Gmbh Polycarbonatzusammensetzung mit verbesserten optischen eigenschaften
CN104169351A (zh) * 2012-03-30 2014-11-26 拜耳知识产权有限责任公司 具有改善的光学性能的聚碳酸酯组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516908B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JPH11106635A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
EP2031020B1 (en) Flame-retardant and light-diffusing polycarbonate resin composition and light-diffusing plate made of the same
US20100148136A1 (en) Light Diffusing Thermoplastic Resin Composition and Light Diffusion Sheet Thereof
JP6553314B1 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学用成形品
US7968632B2 (en) Polycarbonate resin composition and process for producing thereof
JP5056354B2 (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法及び成形品
JP4870256B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
KR101227348B1 (ko) 내수성 영구 대전 방지성 열가소성 조성물
KR101727335B1 (ko) 개선된 광학 성질을 가진 (코)폴리카르보네이트
US20030065071A1 (en) Thermoplastic composition comprising an antistatic activity enhancer and use of such an enhancer
JP2645741B2 (ja) 帯電防止性ポリカーボネート組成物
JP2002226571A (ja) 共重合ポリカーボネート、その製造方法および樹脂組成物
JP2003147190A (ja) 透明難燃性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP3527134B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JPH1180532A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
JP4050575B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2003176404A (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2005015716A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
JP2001354845A (ja) 難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物
JP5020442B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
JP2006143886A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及び成形品
JP2002020609A (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH06102754B2 (ja) 帯電防止性ポリカーボネート組成物
JP2002020608A (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物