JPH1180399A - 合成木材 - Google Patents

合成木材

Info

Publication number
JPH1180399A
JPH1180399A JP9238641A JP23864197A JPH1180399A JP H1180399 A JPH1180399 A JP H1180399A JP 9238641 A JP9238641 A JP 9238641A JP 23864197 A JP23864197 A JP 23864197A JP H1180399 A JPH1180399 A JP H1180399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
wood
synthetic
flame retardant
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9238641A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Koguchi
尚義 炬口
Hirotaka Kurimoto
宏高 栗本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP9238641A priority Critical patent/JPH1180399A/ja
Publication of JPH1180399A publication Critical patent/JPH1180399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐燃性に優れた合成木材を得る。 【解決手段】 発泡性合成樹脂よりなる合成樹脂層に無
機系または有機系難燃剤が配合されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テラス、バルコニ
ー、レストラン等の床材、駅前広場、公園の遊具や遊歩
道、池、泉水等に懸かる木橋、自然公園内の湿地等に渡
された木道等に使用される天然の木材に代わる合成木材
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる合成木材はポリエチレン、
ポリプロピレン等の汎用樹脂をベースとし、該合成樹脂
に適宜木粉が配合されているため、耐燃性に劣るという
欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決し、耐燃性に優れた合成木材を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明合成木材は上記課
題を達成するため、発泡性合成樹脂よりなる合成樹脂層
に無機系または有機系難燃剤が配合されてなるものであ
る。
【0005】また本発明合成木材は、無機系または有機
系難燃剤の配合比率が10〜60wt%となされたもの
である。
【0006】さらに本発明合成木材は、合成樹脂層に樹
脂100重量部に対し、発泡剤が1.5〜5重量部配合
されてなるものである。
【0007】さらに本発明合成木材は、合成樹脂層に樹
脂100重量部に対し、木粉が10〜50重量部配合さ
れてなるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図中1は合成樹脂層、2は芯材、3は滑り止
め層である。合成樹脂層1は、発泡性合成樹脂からな
る。該発泡性合成樹脂は合成樹脂に適宜発泡剤が配合さ
れたものであり、該合成樹脂層1には発泡剤以外に難燃
剤をはじめ、適宜木粉、充填材、顔料、可塑剤、安定
剤、発泡助剤、紫外線吸収剤等が必要に応じて配合され
る。また、該合成樹脂層1の表面には適宜木目、木肌状
凹凸等が賦形され、木製のような外観に仕上げられてい
る。
【0009】発泡性合成樹脂に用いられる樹脂としては
押出成形、射出成形等成形加工が可能なものであればど
のようなものを用いてもよく、例えばポリエチレン、ポ
リプロピレンの他、ABS樹脂、ポリアミド、アクリル
樹脂、ポリカーボネート等の熱可塑性合成樹脂や、場合
によってはフェノール樹脂、ポリエステル、ユリア樹脂
等の熱硬化性樹脂も使用し得る。
【0010】合成樹脂層1に添加される発泡剤として
は、加熱分解により多量の窒素ガスや炭酸ガスを放出す
る無機もしくは有機化合物、気化により著しく体積を増
す有機溶剤等を適宜割合で混合して成形機による成形時
の熱でもって該樹脂を発泡させるのである。窒素ガスを
放出する発泡剤としてはアゾジカルボンアミドが、また
炭酸ガスを放出する発泡剤としてはオキシビスベンゼン
スルホニルヒドラジッドが挙げられる。該発泡剤は樹脂
100重量部に対し、1.5〜5重量部程度配合され
る。
【0011】木粉としてはスギ、ヒノキ、ベイツガ等が
よく使用され、その粒径は30〜100メッシュ程度の
ものが好適である。該木粉は樹脂100重量部に対して
10〜50重量部程度使用される。
【0012】合成樹脂層1に配合される無機系または有
機系難燃剤としては、加熱時に不燃性重質ガスを発生す
る燐系、塩素化パラフィン、塩素化ポリエチレン等のハ
ロゲン系化合物等の有機系難燃剤や、酸化アンチモン、
酸化スズ、硼素化合物、水酸化アルミ、水酸化マグネシ
ウム等の無機系難燃剤が使用される。酸化スズ等金属酸
化物は低発煙効果も示す。
【0013】なお、難燃剤の使用に際しては、他の添加
物同様に合成樹脂層1への分散性や加熱時に発生するガ
スの安全性等も考慮に入れて選定される。また、難燃助
剤としてフェロセン等の有機金属錯体等が配合されても
よい。該難燃剤は10〜60wt%使用される。
【0014】特に発火温度が低く、燃焼速度が速いた
め、可燃性の高いポリエチレン、ポリプロピレン等の場
合は難燃剤を多く加える必要があり、この場合は30〜
60wt%使用される。
【0015】合成樹脂層1に添加される充填材としては
炭酸カルシウム、石粉等が使用される。該充填材は通常
合成樹脂100重量部に対して15〜30重量部程度使
用される。
【0016】また顔料を混合する際、均一に混合しても
よいが、基材1に部分的に濃淡をつけたり斑になるよう
にしてもよい。
【0017】上記合成樹脂層1を押出成形機にて成形す
る際、金型内の合成樹脂原料が均一に加熱されるのがよ
いが、合成樹脂層1に発泡剤が配合されている場合、部
分的にやや高温部とやや低温部とが生じるようにすれ
ば、合成樹脂層1の発泡状態に疎密ができ、合成樹脂層
1の表面が一層木肌状とすることができる。
【0018】芯材2は合成樹脂層1に補強その他の目的
で埋設一体化されたものであって、通常は鋼管が使用さ
れるが、アルミ等の他の金属管の他、木棒、鋼線、FR
P棒、紙管等を埋設一体化することもできる。
【0019】滑り止め層3は合成樹脂層1が床材として
使用される場合に該合成樹脂層1の表面に設けられたも
のである。
【0020】該滑り止め層3は熱可塑性エラストマーか
らなる。該熱可塑性エラストマーとしては、天然ゴム、
ブチレンゴム、ブタジエンゴム、ウレタンゴム等のゴム
もしくはゴム状弾性を有するものが使用される。該熱可
塑性エラストマーにも適宜可塑剤、安定剤、充填剤、発
泡剤、紫外線吸収剤、顔料等を必要に応じて配合しても
よい。なお、顔料を混合する際、合成樹脂層1の色彩と
同系色でかつ濃色になされているのがよい。
【0021】合成樹脂層1の表面に滑り止め層3を設け
る手段については、例えば合成樹脂層1の表面に適宜間
隔で複数の凹溝11を形成し、該凹溝11に滑り止め層
3を埋設してもよく、この場合該凹溝11の寸法は、幅
1〜10mm、深さ3〜10mm、隣接する凹溝11間
の寸法は3〜50mm程度となされている。また該凹溝
11の断面形状は角形、半円形等でもよいが、蟻溝状と
なされていると該凹溝11に埋設された滑り止め層3が
はずれがたく好ましい。さらに凹溝11は基材1の表面
に対し、すべて平行で直線状であってもよいが、適宜蛇
行したり凹溝11の幅や深さも不定型となされていても
よい。
【0022】さらにまた該凹溝11は合成樹脂層1の成
形時に成形機にて一体に成形してもよいし、表面平滑な
合成樹脂層1を作製し、その後リーマ加工等により切削
して形成してもよい。
【0023】上記滑り止め層3は通常は合成樹脂層1を
成形機にて成形する際、合成樹脂層1の表面に成形され
る凹溝11に同時成形により充填一体化してもよいし、
あるいは成形後の合成樹脂層1の凹溝13に別途充填一
体化してもよい。その際該滑り止め層3は凹溝11内に
きっちり納まっていてもよいが、凹溝11の縁より僅か
に突出しているのがよい。また、合成樹脂層1の凹溝1
1に滑り止め層3を充填する際、直接充填してもよい
が、接着剤を介して充填してもよい。
【0024】次に本発明擬木の実施例について説明す
る。まず、合成樹脂層として次の配合のものを用いた。
【実施例1】 低密度ポリエチレン 55 wt% 木粉 14 〃 発泡剤(重炭酸ナトリウム) 0.7 〃 発泡剤(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド) 1.3 〃 炭酸カルシウム 5 〃 顔料 3 〃 難燃剤(臭素系) 10 〃 難燃剤(塩素系) 5 〃 難燃剤(三酸化アンチモン) 5 〃 酸化防止剤 0.5 〃 光安定剤 0.5 〃
【0025】
【実施例2】 低密度ポリエチレン 45 wt% 木粉 14 〃 発泡剤(重炭酸ナトリウム) 0.7 〃 発泡剤(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド) 1.3 〃 炭酸カルシウム 5 〃 顔料 3 〃 難燃剤(臭素系) 20 〃 難燃剤(塩素系) 5 〃 難燃剤(三酸化アンチモン) 5 〃 酸化防止剤 0.5 〃 光安定剤 0.5 〃
【0026】
【実施例3】 低密度ポリエチレン 35 wt% 木粉 14 〃 発泡剤(重炭酸ナトリウム) 0.7 〃 発泡剤(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド) 1.3 〃 炭酸カルシウム 5 〃 顔料 3 〃 難燃剤(臭素系) 20 〃 難燃剤(塩素系) 10 〃 難燃剤(三酸化アンチモン) 10 〃 酸化防止剤 0.5 〃 光安定剤 0.5 〃
【0027】
【実施例4】 低密度ポリエチレン 31 wt% 木粉 10 〃 発泡剤(重炭酸ナトリウム) 0.7 〃 発泡剤(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド) 1.3 〃 炭酸カルシウム 5 〃 顔料 3 〃 難燃剤(臭素系) 30 〃 難燃剤(塩素系) 10 〃 難燃剤(三酸化アンチモン) 4 〃 難燃剤(水酸化マグネシウム) 4 〃 酸化防止剤 0.5 〃 光安定剤 0.5 〃
【0028】
【比較例】 低密度ポリエチレン 67 wt% 木粉 17 〃 発泡剤(重炭酸ナトリウム) 0.7 〃 発泡剤(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド) 1.3 〃 炭酸カルシウム 11 〃 顔料 3 〃
【0029】上記実施例1〜比較例について日本工業規
格JISK6911Bに基づく耐熱性試験を行うととも
に、アメリカ標準規格ASTM D635に基づく燃焼
性試験をおこない、結果を表1に示す。
【表1】
【0030】
【発明の効果】以上詳述したように本発明合成木材は、
合成樹脂層に、無機系および有機系難燃剤が配合されて
いるので難燃性を有し、火災時に着火や延焼しがたく好
適に使用される。また本発明は合成木材の使用場所、用
途等に応じて求められる難燃性の要求度合いに応じて難
燃剤の配合割合を変えることができ、種々の合成木材に
も適用できる。
【0031】したがって本発明合成木材は、テラス、バ
ルコニー、レストラン等の床材、駅前広場、公園の遊具
や遊歩道、池、泉水等に懸かる木橋、自然公園内の湿地
等に渡された木道等に好適に使用できる。
【図1】本発明合成木材の一実施例の断面図である。
【図2】本発明合成木材の他の実施例の断面図である。
【図3】本発明合成木材の他の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 合成樹脂層 2 芯材 3 滑り止め層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年11月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図3
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29K 511:14 B29L 9:00 31:10

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡性合成樹脂よりなる合成樹脂層に無
    機系または有機系難燃剤が配合されてなる合成木材。
  2. 【請求項2】 無機系または有機系難燃剤の配合比率が
    10〜60wt%となされた請求項1記載の合成木材。
  3. 【請求項3】 合成樹脂層が樹脂100重量部に対し、
    発泡剤が1.5〜5重量部配合されてなる請求項1また
    は請求項2記載の合成木材。
  4. 【請求項4】 合成樹脂層が樹脂100重量部に対し、
    木粉が10〜50重量部配合されてなる請求項1、請求
    項2または請求項3記載の合成木材。
JP9238641A 1997-09-03 1997-09-03 合成木材 Pending JPH1180399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9238641A JPH1180399A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 合成木材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9238641A JPH1180399A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 合成木材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1180399A true JPH1180399A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17033164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9238641A Pending JPH1180399A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 合成木材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1180399A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149180A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Wpc Corporation Kk 難燃性合成木材用の成形材料及び難燃性合成木材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149180A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Wpc Corporation Kk 難燃性合成木材用の成形材料及び難燃性合成木材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4743625A (en) Fire retardant mixture for protection of suitable composite products
William Coaker Fire and flame retardants for PVC
JP2004196907A (ja) ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法及びポリスチレン系樹脂押出発泡板
JPH1180399A (ja) 合成木材
JPH01304159A (ja) 難燃性ポリマー組成物
US10011992B2 (en) Polymeric foam product
JP3130257B2 (ja) 不燃性耐火組成物及び不燃性耐火発泡プラスチック
JP4923320B2 (ja) 化粧シート
KR101977818B1 (ko) 압출 폴리스티렌 발포체용 난연 마스터 배치 조성물 및 이를 이용한 압출 폴리스티렌 발포체
JPH1076561A (ja) 合成木材
JP2000038467A (ja) 合成木材
JPH10297198A (ja) 擬 木
KR100792472B1 (ko) 목분을 함유하는 난연성 발포 건축내장재 및 그의 제조방법
JP2011252366A (ja) 床材
KR100910160B1 (ko) 폴리올레핀계 발포성 난연수지 조성물 및 그로부터 제조되는 발포 시트
JPH1158567A (ja) 合成木材
KR100613631B1 (ko) 인공피혁용 액상 난연제
JPH1180400A (ja) 合成木材
JPS5955735A (ja) 木質様発泡不燃板の成形方法
KR101550900B1 (ko) 황토가 함유된 인조수지목재의 제조방법
JP4882142B2 (ja) 化粧シートの製造方法
KR100682608B1 (ko) 문틀용 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 문틀
JP2004315687A (ja) 蓄光性合成樹脂成形体
JP3174010U (ja) 積層体
KR101798964B1 (ko) 황산암모늄을 주성분으로 하는 수용성 난연제의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040720