JPH1170299A - ハンガーホルダ - Google Patents

ハンガーホルダ

Info

Publication number
JPH1170299A
JPH1170299A JP24964897A JP24964897A JPH1170299A JP H1170299 A JPH1170299 A JP H1170299A JP 24964897 A JP24964897 A JP 24964897A JP 24964897 A JP24964897 A JP 24964897A JP H1170299 A JPH1170299 A JP H1170299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
clothesline
hooks
wire
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24964897A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Toyosawa
学 豊沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dia Corp Ltd
Original Assignee
Dia Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dia Corp Ltd filed Critical Dia Corp Ltd
Priority to JP24964897A priority Critical patent/JPH1170299A/ja
Publication of JPH1170299A publication Critical patent/JPH1170299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に製造することができるとともに、大き
なスペースを要することなくハンガー同士の間隔を広く
維持する。 【解決手段】 線体10を正面視U字形に折り曲げると
ともに側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状の連
続体の上部で物干竿Rへの掛部12を複数形成するとと
もに、下部でハンガーのフック部H1の掛部13を複数
形成し、平面視で、物干竿への掛部12は物干竿と直交
する方向に形成するとともに、フック部の掛部13は物
干竿の両側において交互に平行に形成する。線体の両端
部には、これを側面視U字形に折り曲げることにより、
線体をその天地を逆にした状態で物干竿へ掛けるための
第2の掛部14,15が形成されており、天地を逆にさ
れた状態で物干竿へ掛けられたとき、掛部13が靴Sの
掛部を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハンガーホルダに関
する。より詳しくは、物干竿(棒体、パイプ、ロープ等
を含む)にハンガーを吊るすに際し、ハンガーを整列さ
せた状態で吊るすために用いられるハンガーホルダに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のハンガーホルダとしては、例え
ば、図4に示すようなもの、あるいは図5に示すような
もの(実開昭64−43892号公報)が知られてい
る。
【0003】図4に示すものは、針金等の線材で構成さ
れているものであり、横長長方形の枠体1に波形の線材
2を溶接し、前記枠体1の両端部にフック3,3を溶接
したものである。
【0004】このハンガーホルダによれば、フック3,
3を物干竿Rに掛け、波形線材2の下部に、ハンガーH
のフック部H1を掛けることによって、ハンガーHを整
列させた状態で吊るすことができる。
【0005】図5に示すものは、物干竿Rに螺旋状に巻
き回され、両端が竿Rに係止されたコイルスプリング4
で構成されており、竿Rの下方に形成される弛み部4a
にハンガーHのフック部H1を掛けることによって、ハ
ンガーHを整列させた状態で吊るすことができるように
なっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のハンガ
ーホルダのうち、図4に示したものでは、枠体1に波形
の線材2およびフック3,3を溶接しなければならない
ので、製作工程がかかるという問題があった。また、両
端部のみがフック3,3,で吊るされる構造であるか
ら、衣類等の洗濯物を掛けたハンガーHが波形線材2に
多数吊るされると、その重量で中央部が全体として下方
に凹状に撓んでしまい、結果としてハンガーH同士(す
なわち例えば洗濯物同士)の間隔が狭まってしまうとい
う問題もあった。洗濯物同士の間隔が狭まれば、乾き難
くなる。
【0007】一方、図5に示したハンガーホルダは、両
端が竿Rに係止されたコイルスプリング4で構成されて
いるから、製作が比較的容易であるとともに、ハンガー
ホルダ全体が凹状に撓んでしまうという問題も解消され
得る。
【0008】しかしながら、このハンガーホルダは、物
干竿Rに螺旋状に巻き回されたコイルスプリング4で構
成されているから、ハンガーHが掛けられる弛み部4a
は物干竿Rに対して斜行している。したがってこれに掛
けられるハンガーHも平面視で竿Rに対して斜行した状
態となり、結果としてハンガーH同士(すなわち例えば
洗濯物同士)の間隔が狭まってしまうという問題があっ
た。コイルスプリング4を長く引き延ばして、ハンガー
Hが掛けられる弛み部4a同士の間隔Lを大きくすれば
ハンガーH同士の間隔を広くすることも可能ではある
が、そうすると、必要以上にスペースがとられてしまう
(竿Rを必要以上に長い範囲に亙って使用しなければな
らなくなる)。なお、例えばハンガーHを1つだけ吊る
した場合には、その弛み部4aに他の弛み分が集中して
しまい、ハンガーHが下方に垂れ下がってしまうという
難点もある。
【0009】本発明の目的は、以上のような問題を解決
し、簡単に製造することができるとともに、大きなスペ
ースを要することなくハンガー同士の間隔を広く維持す
ることのできるハンガーホルダを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載のハンガーホルダは、線体を正面視U字
形に折り曲げるとともに側面視逆U字形に折り曲げたそ
の折曲げ形状の連続体の上部で物干竿への掛部を複数形
成するとともに、下部でハンガーのフック部の掛部を複
数形成し、かつ平面視で、前記物干竿への掛部は物干竿
と直交する方向に形成するとともに、前記フック部の掛
部は物干竿の両側において交互に平行に形成したことを
特徴とする。
【0011】請求項2記載のハンガーホルダは、請求項
1記載のハンガーホルダにおいて、前記線体の両端部に
は、これを側面視U字形に折り曲げることにより、線体
をその天地を逆にした状態で物干竿へ掛けるための第2
の掛部が形成されており、線体が、その天地を逆にされ
た状態で物干竿へ掛けられたとき、前記フックの掛部が
靴の掛部を形成することを特徴とする。
【0012】請求項3記載のハンガーホルダは、物干竿
に交互に連続して跨る、ハンガーのフック部を掛けるた
めの複数の掛部を有し、これら掛部が物干竿の両側にお
いて交互に平行に形成されていることを特徴とする。
【0013】請求項4記載のハンガーホルダは、請求項
3記載のハンガーホルダにおいて、前記ハンガーホルダ
をその天地を逆にした状態で物干竿へ掛けるための第2
の掛部を有し、ハンガーホルダが、その天地を逆にされ
た状態で物干竿へ掛けられたとき、前記フックの掛部が
靴の掛部を形成することを特徴とする。
【0014】
【作用効果】請求項1記載のハンガーホルダは、線体を
正面視U字形に折り曲げるとともに側面視逆U字形に折
り曲げたその折曲げ形状の連続体の上部で物干竿への掛
部が複数形成されるとともに、下部でハンガーのフック
部の掛部が複数形成されるから、線体を曲げ加工するこ
とによって簡単に製造することができる。
【0015】また、線体を正面視U字形に折り曲げると
ともに側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状の連
続体の上部で物干竿への掛部が複数形成されるととも
に、下部でハンガーのフック部の掛部が複数形成される
結果として、ハンガーのフック部の掛部それぞれの両側
上部において物干竿への掛部が形成されることとなるの
で、ハンガーのフック部の複数の掛部にハンガーが吊る
されたとしても、ハンガーホルダが全体的に凹状に撓ん
でしまうということがなくなる。
【0016】しかも、平面視で、前記物干竿への掛部は
物干竿と直交する方向に形成されているとともに、前記
フック部の掛部は物干竿の両側において交互に平行に形
成されているので、フック部の掛部に吊るされたハンガ
ーが物干竿に対して傾斜し難くなる。
【0017】したがって、大きなスペースを要すること
なくハンガー同士の間隔を広く維持することが可能とな
る。
【0018】すなわち、この請求項1記載のハンガーホ
ルダによれば、簡単に製造することができるとともに、
大きなスペースを要することなくハンガー同士の間隔を
広く維持することが可能となる。
【0019】請求項2記載のハンガーホルダは、請求項
1記載のハンガーホルダにおいて、前記線体の両端部に
は、これを側面視U字形に折り曲げることにより、線体
をその天地を逆にした状態で物干竿へ掛けるための第2
の掛部が形成されており、線体が、その天地を逆にされ
た状態で物干竿へ掛けられたとき、前記フックの掛部が
靴の掛部を形成する構成となっているので、靴掛具ない
し靴干し具としても使用することができる。
【0020】請求項3記載のハンガーホルダは、物干竿
に交互に連続して跨る、ハンガーのフック部を掛けるた
めの複数の掛部を有し、これら掛部が物干竿の両側にお
いて交互に平行に形成される構成であるから、簡単に製
造することができる。例えば、前述したように線体を曲
げ加工することによって簡単に製造することもできる
し、合成樹脂の一体成形品として簡単に製造することも
できる。
【0021】また、ハンガーのフック部を掛けるための
複数の掛部が物干竿に交互に連続して跨る構成となって
いるので、ハンガーのフック部の複数の掛部にハンガー
が吊るされたとしても、ハンガーホルダが全体的に凹状
に撓んでしまうということがなくなる。
【0022】しかも、ハンガーのフック部を掛けるため
の複数の掛部は、物干竿の両側において交互に平行に形
成されているので、掛部に吊るされたハンガーが物干竿
に対して傾斜し難くなる。
【0023】したがって、大きなスペースを要すること
なくハンガー同士の間隔を広く維持することが可能とな
る。
【0024】すなわち、この請求項3記載のハンガーホ
ルダによれば、簡単に製造することができるとともに、
大きなスペースを要することなくハンガー同士の間隔を
広く維持することが可能となる。
【0025】請求項4記載のハンガーホルダは、請求項
3記載のハンガーホルダにおいて、前記ハンガーホルダ
をその天地を逆にした状態で物干竿へ掛けるための第2
の掛部を有し、ハンガーホルダが、その天地を逆にされ
た状態で物干竿へ掛けられたとき、前記フックの掛部が
靴の掛部を形成する構成となっているので、靴掛具ない
し靴干し具としても使用することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0027】図1は本発明に係るハンガーホルダの一実
施の形態を示す図で、(a)は平面図、(b)は正面
図、(c)は左側面図、(d)は模式的な斜視図であ
る。また、図2(a)(b)はそれぞれ使用状態の説明
図である。
【0028】図1に示すように、このハンガーホルダ
は、針金等からなる線体10を正面視U字形に折り曲げ
るとともに側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状
の連続体11の上部12で物干竿R(図2(a)参照)
への掛部(12)を複数形成するとともに、下部13で
ハンガーHのフック部H1(図2(a)参照)の掛部
(13)を複数形成してある。また、平面視(図1
(a)参照)で、物干竿Rへの掛部12は物干竿Rと直
交する方向に形成するとともに、フック部H1の掛部1
3は物干竿Rの両側において交互に平行に形成してあ
る。なお、針金等の線体10としては、その直径が3〜
4mm程度のものを用いることが望ましい。
【0029】このようなハンガーホルダは、別の見方を
すれば、物干竿Rに交互に連続して跨る、ハンガーHの
フック部H1を掛けるための複数の掛部13を有し、こ
れら掛部13が物干竿Rの両側において交互に平行に形
成されているものであるということができる。
【0030】線体10の両端部14,15には、これを
側面視U字形に折り曲げることにより、線体10すなわ
ちこのハンガーホルダをその天地を逆にした状態で物干
竿Rへ掛けるための第2の掛部(14),(15)が形
成されており、図2(b)に示すように線体10が、そ
の天地を逆にされた状態で物干竿Rへ掛けられたとき、
前記フックの掛部13が靴Sの掛部を形成するようにな
っている。
【0031】第2の掛部14,15は点対称に構成さ
れ、したがってその曲げ方向が逆になっており、結果と
して、線体10は全体として側面視で見れば閉ループ状
に構成されている(図1(c)参照)。
【0032】なお、図2(a)に示すように、物干竿R
への複数個の掛部12のうち両端に位置する掛部の湾曲
部、および第2の掛部14,15の湾曲部は、高摩擦材
からなる滑り止めのチューブ16で被覆することが望ま
しい。
【0033】以上のようなハンガーホルダは、図2
(a)および図3に示すように、その上部の掛部12を
物干竿Rに掛け、その下部の掛部13にハンガーHのフ
ック部H1を掛けることによって複数のハンガーを整列
させた状態で吊るすことができる。
【0034】また、図2(b)に示すように天地を逆に
して第2の掛部14,15で物干竿Rに掛け、その掛部
13に靴Sを掛けることができる。
【0035】以上のようなハンガーホルダによれば次の
ような作用効果が得られる。
【0036】(a)線体10を正面視U字形に折り曲げ
るとともに側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状
の連続体11の上部12で物干竿Rへの掛部(12)が
複数形成されるとともに、下部13でハンガーHのフッ
ク部H1の掛部(13)が複数形成されるから、線体1
0を曲げ加工することによって簡単に製造することがで
きる。
【0037】また、線体10を正面視U字形に折り曲げ
るとともに側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状
の連続体11の上部12で物干竿Rへの掛部(12)が
複数形成されるとともに、下部13でハンガーHのフッ
ク部H1の掛部(13)が複数形成される結果として、
ハンガーHのフック部H1の掛部13それぞれの両側上
部において物干竿Rへの掛部12が形成されることとな
るので、ハンガーHのフック部H1の複数の掛部13に
ハンガーが吊るされたとしても、ハンガーホルダが全体
的に凹状に撓んでしまうということがなくなる。
【0038】すなわち、それぞれの掛部13は、その両
端が上部の掛部12,12で竿Rに吊るされた状態とな
るので、いわば吊り下げ強度が向上し、結果として、複
数の掛部13にハンガーが吊るされたとしても、ハンガ
ーホルダが全体的に凹状に撓んでしまうということがな
くなる。
【0039】しかも、平面視で、物干竿Rへの掛部12
は物干竿Rと直交する方向に形成されているとともに、
フック部の掛部13は物干竿Rの両側において交互に平
行に形成されているので、図3に示すように、フック部
の掛部13に吊るされたハンガーHは、これに外力(風
等)が作用しない限り、基本的には、竿Rに直交した状
態に保持され、したがって、物干竿Rに対して傾斜し難
くなる。
【0040】したがって、大きなスペースを要すること
なくハンガーH同士の間隔L1を広く維持することが可
能となる。
【0041】すなわち、この実施の形態のハンガーホル
ダによれば、簡単に製造することができるとともに、大
きなスペースを要することなくハンガーH同士の間隔L
1を広く維持することが可能となる。
【0042】(b)線体10の両端部には、これを側面
視U字形に折り曲げることにより、線体10をその天地
を逆にした状態で物干竿Rへ掛けるための第2の掛部1
4,15が形成されており、図2(b)に示すように、
線体10が、その天地を逆にされた状態で物干竿Rへ掛
けられたとき、フックの掛部13が靴Sの掛部を形成す
る構成となっているので、靴掛具ないし靴干し具として
も使用することができる。
【0043】(c)物干竿Rに交互に連続して跨る、ハ
ンガーのフック部H1を掛けるための複数の掛部13を
有し、これら掛部13が物干竿Rの両側において交互に
平行に形成される構成であるから、簡単に製造すること
ができる。例えば、前述したように線体10を曲げ加工
することによって簡単に製造することもできるし、合成
樹脂の一体成形品として簡単に製造することもできる。
【0044】また、上述したように、ハンガーのフック
部H1を掛けるための複数の掛部13が物干竿Rに交互
に連続して跨る構成となっているので、ハンガーのフッ
ク部H1の複数の掛部13にハンガーHが吊るされたと
しても、ハンガーホルダが全体的に凹状に撓んでしまう
ということがなくなる。しかも、ハンガーのフック部H
1を掛けるための複数の掛部13は、物干竿Rの両側に
おいて交互に平行に形成されているので、掛部13に吊
るされたハンガーHが物干竿に対して傾斜し難くなる。
【0045】(d)第2の掛部14,15は点対称に構
成され、その曲げ方向が逆になっており、線体10は全
体として側面視で見れば閉ループ状に構成されているの
で(図1(c)参照)、図2(a)に示すように、洗濯
物をハンガーHに掛けて干した際、これが風で大きく煽
られたとしても、第2の掛部14,15が物干竿Rに引
っかかり易く、したがって、ハンガーホルダが物干竿R
から脱落し難くなる。
【0046】以上、本発明の一実施の形態について説明
したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可
能である。
【0047】例えば、上述したハンガーホルダは線体1
0を曲げ加工して作成したが、合成樹脂の一体成形によ
って作成することもできる。なお、本明細書において
「U字形」には、例えば、凹形等も含まれる。
【0048】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るハンガーホルダの一実施の形態を
示す図で、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は
左側面図、(d)は模式的な斜視図である。
【図2】(a)(b)はそれぞれ使用状態の説明図。
【図3】使用状態を示す平面図。
【図4】従来技術の説明図。
【図5】従来技術の説明図。
【符号の説明】
R 物干竿 H ハンガー H1 フック部 S 靴 10 線体 11 連続体 12 上部(物干竿への掛部) 13 下部(ハンガーのフック部の掛部) 14,15 第2の掛部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線体を正面視U字形に折り曲げるととも
    に側面視逆U字形に折り曲げたその折曲げ形状の連続体
    の上部で物干竿への掛部を複数形成するとともに、下部
    でハンガーのフック部の掛部を複数形成し、かつ平面視
    で、前記物干竿への掛部は物干竿と直交する方向に形成
    するとともに、前記フック部の掛部は物干竿の両側にお
    いて交互に平行に形成したことを特徴とするハンガーホ
    ルダ。
  2. 【請求項2】 前記線体の両端部には、これを側面視U
    字形に折り曲げることにより、線体をその天地を逆にし
    た状態で物干竿へ掛けるための第2の掛部が形成されて
    おり、線体が、その天地を逆にされた状態で物干竿へ掛
    けられたとき、前記フックの掛部が靴の掛部を形成する
    ことを特徴とする請求項1記載のハンガーホルダ。
  3. 【請求項3】 物干竿に交互に連続して跨る、ハンガー
    のフック部を掛けるための複数の掛部を有し、これら掛
    部が物干竿の両側において交互に平行に形成されている
    ことを特徴とするハンガーホルダ。
  4. 【請求項4】 前記ハンガーホルダをその天地を逆にし
    た状態で物干竿へ掛けるための第2の掛部を有し、ハン
    ガーホルダが、その天地を逆にされた状態で物干竿へ掛
    けられたとき、前記フックの掛部が靴の掛部を形成する
    ことを特徴とする請求項3記載のハンガーホルダ。
JP24964897A 1997-08-29 1997-08-29 ハンガーホルダ Pending JPH1170299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24964897A JPH1170299A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ハンガーホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24964897A JPH1170299A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ハンガーホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1170299A true JPH1170299A (ja) 1999-03-16

Family

ID=17196155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24964897A Pending JPH1170299A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ハンガーホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1170299A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108517660A (zh) * 2018-04-11 2018-09-11 上海理工大学 一种便捷式折叠伸展鞋衣架
CN109629195A (zh) * 2018-12-27 2019-04-16 杭州武龙体育发展有限公司 一种家用电动晾衣架

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108517660A (zh) * 2018-04-11 2018-09-11 上海理工大学 一种便捷式折叠伸展鞋衣架
CN108517660B (zh) * 2018-04-11 2020-09-01 上海理工大学 一种便捷式折叠伸展鞋衣架
CN109629195A (zh) * 2018-12-27 2019-04-16 杭州武龙体育发展有限公司 一种家用电动晾衣架
CN109629195B (zh) * 2018-12-27 2022-08-19 杭州武龙体育发展有限公司 一种家用电动晾衣架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3194457A (en) Necktie hanger
JPH1170299A (ja) ハンガーホルダ
US6196399B1 (en) Multiple clothesline hanger holder device
JP3065341U (ja) ハンガ―
JP7339411B1 (ja) ハンガー係止具付き物干竿
JP2004057338A (ja) 物干用のハンガー
KR200224962Y1 (ko) 양말걸이
JP6934216B1 (ja) マスクハンガー
JP2004113589A (ja) 物干ポールおよび物干紐との係止装置付きの物干用のハンガー
JP3155109U (ja) ハンガー用補助具
JP3079062U (ja) 衣料用ハンガー
JP3104854U (ja) 万能ロープ
JP4708165B2 (ja) ベルト通し付き衣服用ハンガー
JP2005245757A (ja) 万能掛け具
JPS6121033Y2 (ja)
JP3460958B2 (ja) 物干し装置
JP2789308B2 (ja) ネクタイハンガー
JP2006247349A (ja) 簡易物干し具
JPH1142397A (ja) 物干し用ハンガー吊具およびその製造方法
JPH0951997A (ja) 洗濯物干し具
JPH077911Y2 (ja) 乾燥機のズボン類用ハンガー
JP3019260U (ja) 衣服ハンガー
JPS608871Y2 (ja) 物干具
JP2011218027A (ja) ハンガー
JP2005319309A (ja) 洗濯はさみのない洗濯物干し