JPH1164961A - 画像印刷装置 - Google Patents

画像印刷装置

Info

Publication number
JPH1164961A
JPH1164961A JP9223838A JP22383897A JPH1164961A JP H1164961 A JPH1164961 A JP H1164961A JP 9223838 A JP9223838 A JP 9223838A JP 22383897 A JP22383897 A JP 22383897A JP H1164961 A JPH1164961 A JP H1164961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
main body
unit
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9223838A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kamimura
透 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP9223838A priority Critical patent/JPH1164961A/ja
Priority to TW087104602A priority patent/TW353726B/zh
Priority to KR1019980017952A priority patent/KR100277143B1/ko
Priority to US09/136,759 priority patent/US6559963B1/en
Publication of JPH1164961A publication Critical patent/JPH1164961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/48Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus
    • G03B17/50Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus with both developing and finishing apparatus
    • G03B17/53Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus with both developing and finishing apparatus for automatically delivering a finished picture after a signal causing exposure has been given, e.g. by pushing a button, by inserting a coin
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00129Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a display device, e.g. CRT or LCD monitor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00265Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with a photographic printing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷する画像のモニタのために印刷装置本体
をモニタの設置場所まで搬送する必要がなく、また、カ
メラが接続された状態で、印刷動作に不都合な操作をカ
メラ側で行っても印刷動作に支障を来す虞がなく、操作
性に優れた画像印刷装置を提供するものである。 【解決手段】 装置本体とは着脱可能なカメラ2にモニ
タ12及び装置本体と電気的接続をとるための第1コネ
クタ14を設け、装置本体1に第1コネクタ14と電気
的接続を取るための第2コネクタ21を設け、第1コネク
タ14と第2コネクタ21が接続されているときは装置
本体1に設けられたキャプチャメモリ29に記憶された
画像データの表示はモニタ12で行う。また、第1コネ
クタ14と第2コネクタ21の接続時、カメラ2内の第
1CPU10による制御より装置本体1内の第2CPU
31による制御が優先される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データに基づ
いた画像の印刷を行う画像印刷装置に関し、印刷する画
像のモニタ表示が可能な画像印刷装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、アナログの画像信号(デー
タ)を入力し、1画面の静止画を印刷する画像印刷装置
が実用化されている(例えば、特開平6−121338
号公報、特開平6−344604号公報参照)。斯様な
装置では、印刷される画像の確認のためにCRT等のモ
ニタ装置を接続することが必要であった。即ち、画像の
印刷を行う場合、画像印刷装置に、VTRやビデオカメ
ラ等のアナログの画像データを供給する画像データ供給
源と、画像データ供給源からの画像あるいは印刷する画
像をモニタ表示するためのモニタ装置を接続しなければ
ならなかった。
【0003】通常、モニタ装置にはテレビ受像機を代用
させることが多く、テレビ受像機は据置かれている場合
が殆どで、VTRも同じ場所に設置されている場合もあ
るので、少なくとも印刷装置をテレビ受像機の設置場所
まで持っていく必要があった。そして、印刷の都度、装
置間の接続のために配線を行っていた。その際、各装置
の電源も別々に必要であった。
【0004】ところで、画像データ供給源としてのビデ
オカメラや電子スチルカメラには、撮影画像の確認がで
きるモニタ手段を備えるものがある。このようなカメラ
を画像印刷装置に接続した場合でも、カメラに設けられ
たモニタ手段は、カメラの動作に基づいた表示を行うだ
けで、印刷装置の動作に基づいた表示を行うのではない
ので、やはり、別途モニタ装置が必要であった。
【0005】また、印刷装置にカメラを接続した場合、
夫々が独立して動作するので、一つの画像を印刷するの
にカメラと印刷装置の夫々を操作しなければならないと
いった煩わしさがあった。そして一方では、例えばカメ
ラから静止画像の取込み中に静止画を動画に切換えてし
まうといった、印刷装置の動作に不都合な操作をカメラ
側で行ってしまう虞もあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、斯様な点に
鑑みてなされたもので、画像のモニタのために印刷装置
本体をモニタ装置の設置場所まで搬送する必要がない画
像印刷装置を提供するものである。更には、画像データ
供給源としてのカメラが接続された状態で、印刷の動作
に不都合あるいは煩わしいカメラ側での操作が解消され
る画像印刷装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る本発明の
画像印刷装置は、画像を撮像して画像データを出力する
撮像手段と、画像データに基づいた表示を行うモニタ手
段と、撮像手段から出力される画像データを記憶する第
1記憶手段と、装置本体と電気的接続をとるための第1
接続手段とを備え、装置本体とは着脱可能に構成された
カメラ部と、画像データを記憶する第2記憶手段と、第
2記憶手段に記憶された画像データに基づいて画像を印
刷する印刷手段と、第1接続手段と電気的に接続される
第2接続手段とを備えた装置本体とを有し、第1接続手
段と第2接続手段が電気的に接続されているときは、少
なくとも第2記憶手段に記憶された画像データに基づく
表示をモニタ手段にて行うことを特徴とする。
【0008】請求項2に係る本発明の画像印刷装置は、
請求項1記載の発明において、装置本体はカメラ部以外
からの画像データを入力する外部画像入力手段を備え、
モニタ手段には撮像手段から出力される画像データより
も外部画像入力手段に入力される画像データに基づく画
像が優先して表示されることを特徴とする。請求項3に
係る本発明の画像印刷装置は、画像を撮像して画像デー
タを出力する撮像手段と、撮像手段から出力される画像
データを記憶する第1記憶手段と、装置本体と電気的接
続をとるための第1接続手段と、動作指示のための第1
指示手段と、少なくとも第1指示手段からの指示に基づ
いた制御を行う第1制御手段とを備え、装置本体とは着
脱可能に構成されたカメラ部と、画像データを記憶する
第2記憶手段と、第2記憶手段に記憶された画像データ
に基づいて画像を印刷する印刷手段と、第1接続手段と
電気的に接続される第2接続手段と、動作指示のための
第2指示手段と、少なくとも第2指示手段からの指示に
基づいた制御を行う第2制御手段とを備えた装置本体と
を有し、第1接続手段と第2接続手段が電気的に接続さ
れているときは、第1制御手段による制御より第2制御
手段による制御が優先することを特徴とする。
【0009】
【実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に基づい
て説明する。図1は、本発明の一実施例に係る画像印刷
装置の概略構成図である。1は印刷装置本体、2は装置
本体1に着脱可能に構成されたカメラで、カメラ2に
は、レンズ及びカラー対応のCCDが用いられる撮像手
段として撮像部3、撮像部3からの画像データの圧縮伸
張等の画像処理を行う画像処理回路4、デジタル変換さ
れた画像データを記憶しておく第1記憶手段としてのフ
レームメモリ5、撮像部3からの画像データもしくはフ
レームメモリ5に記憶された画像データのいずれかを選
択的に出力する第1セレクタ6、第1セレクタ6から出
力される画像データをアナログ変換するビデオエンコー
ダ7、ビデオエンコーダ7からの画像データを装置本体
1以外の外部装置へと出力するための第1ビデオ出力端
子8が設けられている。
【0010】更にカメラ2は、画像データを複数フレー
ム分記憶可能な画像データメモリ9、カメラ2全体の制
御を司る第1制御手段としての第1CPU10、第1C
PU10に制御され操作案内や状況案内等の表示を行う
ためのオンスクリーンディスプレイ(以下OSD)回路
11、画像データに基づいた表示及びOSDを行うため
の液晶ディスプレイ等の表示装置が用いられるモニタ1
2、ビデオエンコーダ7あるいは装置本体1からの画像
データを選択的にモニタ12に供給するための第1ビデ
オスイッチ13、装置本体1と電気的接続を取るための
第1接続手段としての第1コネクタ14、第1コネクタ
14での装置本体1との接続状態を検出する第1接続検
出回路15、カメラ2における動作指示を第1CPU1
0に与えるための複数のスイッチ手段が設けられた第1
指示手段としての第1操作部16、バッテリを内蔵し装
置本体1から供給される電源との電源供給状況に応じて
バッテリと装置本体1からの電源とを切り換えて各部に
電源供給を行う電源回路17を備えている。
【0011】装置本体1には、第1コネクタ14と電気
的に接続される第2接続手段としての第2コネクタ2
1、第2コネクタ21における第1コネクタ14との電
気的接続状態を検出する第2接続検出回路22、カメラ
2以外からの画像データを入力する外部画像入力手段と
してのビデオ入力端子23、ビデオ入力端子23に画像
データが入力される状態にあるかどうかを検出する入力
検出回路24、カメラ2あるいはビデオ入力端子23か
らの画像データのいずれかを選択的に出力する第2ビデ
オスイッチ25、第2ビデオスイッチ25からの画像デ
ータをデジタル変換するビデオデコーダ26、ビデオデ
コーダ26からの画像データに付加的に合成される背景
やフレーム(枠)的な画像が記憶されるイラストメモリ
27、後述する第2CPUに制御されイラストメモリ2
7から読み出された付加的な画像データとビデオデコー
ダ26からの画像データを合成するイラストオーバレイ
回路28、イラストオーバレイ回路28から画像データ
(イラストメモリ27に記憶された画像データが合成さ
れている場合もある)を記憶する第2記憶手段としての
キャプチャメモリ29、後述する第2CPUに制御され
キャプチャメモリ29に対する画像データの読み出し/
書込み制御を行うキャプチャメモリコントローラ30、
装置本体1及び装置本体に接続された状態のカメラ2の
制御を司る第2制御手段としての第2CPU31、装置
全体の動作指示を第2CPU31に与えるための複数の
スイッチ手段が設けられた第2指示手段としての第2操
作部32、第2CPU31に制御されてキャプチャメモ
リコントローラ30から供給される画像データに基づく
画像の印刷をサーマルプリンタやインクを噴出させる方
式のカラープリンタ等により行う印刷手段としてのプリ
ンタ33が設けられている。
【0012】更に、装置本体1には、イラストオーバレ
イ回路28あるいはキャプチャメモリ29から読み出さ
れキャプチャメモリコントローラ30から出力される画
像データのいずれか一方を選択的に出力する第2セレク
タ34、第2セレクタ34から出力される画像データを
アナログ変換するビデオエンコーダ35、ビデオエンコ
ーダ35において合成される装置全体の操作案内や状況
案内等の表示を行うためのオンスクリーンディスプレイ
を第2CPU31に制御の下に提供するOSD回路3
6、ビデオエンコーダ35からの画像データを外部に出
力するための第2ビデオ出力端子37、第2CPU31
と装置外部のデジタル機器(例えばパーソナルコンピュ
ータ)との間で画像データ等のデジタルデータを送受信
するためのパラレルインタフェース38、交流100V
の電源に接続されDC電源として各部に給電する主電源
回路39、第1コネクタ14と第2コネクタ21が接続
状態にあるときカメラ2に電源を供給するためのパワー
スイッチ40が設けられている。
【0013】図2はカメラの概観図である。撮像部3
は、半円筒形状で、カメラ2の1辺と平行な回転軸を中
心に回転可能に構成され、レンズが配される画像取込部
3aの向きを180°変えることができる。更に、画像
取込部3aの向きによって、第1操作部16の一部の内
蔵されたスイッチが切り替わり、カメラ2の撮影/再生
の動作モードが切り替わる。例えば、図2Aの画像取込
部3aがモニタ12が設けられる面とは反対側に向いて
いるときや、図2Cの画像取込部3aがモニタ12が設
けられる面と同じ側に向いているときは画像の撮影モー
ドとなり、図2Bの画像取込部3aがカメラ2の内側に
向いているときはフレームメモリ5あるいは画像データ
メモリ9に記録された画像データの再生モードとなる。
また、カメラ2の上面には第1操作部16の他のスイッ
チ手段が配され、それらスイッチ手段(ボタン)の操作
により、撮像した画像のフレームメモリ5あるいは画像
データメモリ9への記録や画像データメモリ9からの記
録画像データの削除、あるいは、動作選択等のオペレー
ション指示が第1CPU10に与えられる。
【0014】カメラ2を装置本体1から離脱させた状態
で撮像した画像データ(静止画となる)は、一旦フレー
ムメモリ5に記憶されるが、画像処理回路4で圧縮され
て画像データメモリ9に貯えられる。撮像部3からの画
像データあるいはフレームメモリ5や画像データメモリ
9に記憶された画像データは、第1操作部16の操作に
基づく第1CPU10の制御によりモニタ12に表示さ
れる。装置本体1と接続されていない単独の状態では、
装置本体1との電気的接続もされてなく、第1CPU1
0は第2CPU31に支配されることなく、カメラ2全
体を制御する。
【0015】さて、カメラ2が装置本体1に図示しない
装着機構を介しての装着時、装置本体1とカメラ2の係
止と共に第1コネクタ14と第2コネクタ21とが接続
され、カメラ2が装置本体1と電気的に接続される。そ
して、装置本体1では、第1コネクタ14が接続された
ことが第2接続検出回路22で検出され、第2CPU3
1は検出に応じてパワースイッチ40をONにしてカメ
ラ2へのDC給電を開始し、更に、第2ビデオスイッチ
25をカメラ2からの画像データがビデオデコーダ25
に供給されるように切り替える。また、カメラ2では、
第2コネクタ21との接続がされたことが第1接続検出
回路15で検出され、第1CPU10は、検出に応じ
て、電源回路17においてバッテリを切り離し装置本体
1からの給電によりカメラ2を動作させ、自動的に電源
ONの状態にする。更に、第1ビデオスイッチ13を装
置本体1からの画像データがモニタ12に供給されるよ
うに切り替える。
【0016】装置本体1とカメラ2とが接続されている
状態では、第1CPU10と第2CPU31とは、第1
コネクタ14と第2コネクタ21のシリアルポートを介
してのコマンド等の通信が行われる。カメラ2では、装
置本体1から、即ち第2操作部32の操作に基づいた第
2CPU31からの制御コマンドが与えられない状態で
は、第1CPU10に対する第1操作部16からの指示
に基づいた動作、例えば画像の記録等が可能である。し
かしながら、第2操作部32の操作により、第2CPU
31に対して何らかの動作指示、例えば動作のためのメ
ニュー表示や画像の記録や記録した画像の印刷指示が出
されると、第2CPU31は指示に従った動作制御を行
い、その間、第1CPU10は第1操作部16から動作
指示を受けてもその指示を無効にして、第2CPU31
の制御を優先処理させる。本発明では、第2CPU31
が装置全体の制御を司るものとして位置づけられ、第1
CPU10による制御より第2CPU31による制御が
優先して処理される。
【0017】今、撮像部3が図2Cの状態で装置本体1
と接続されているとすると、撮影モードであるので、撮
像部3から出力される画像データは第1セレクタ6を介
してビデオエンコーダ7でアナログ変換され、第1コネ
クタ14及び第2コネクタ21を介して装置本体1へと
供給される。入力検出回路24でビデオ入力端子23に
画像データが入力される状態にあることが検出されてい
ないので、第2ビデオスイッチ25では第2コネクタ2
1からのアナログの画像データがビデオデコーダ26に
供給される。ビデオデコーダ26にてデジタル変換され
た画像データは、イラストオーバレイ回路28及び第2
セレクタ34を介しビデオエンコーダ35で再びアナロ
グ変換されて、第2コネクタ21及び第1コネクタ14
経由でカメラ2に供給される。カメラ2に供給されたア
ナログの画像データは、第1コネクタ14から第1ビデ
オスイッチ13を介してモニタ12に供給されて画像表
示が行われる。この時、モニタ12には撮像部3で撮像
した画像とは左右が逆の鏡像状態で表示(以下、鏡像表
示と称する)するよう制御される。
【0018】装置本体1では、第2CPU31は、第2
操作部32の操作に応じて、適宜OSD回路36からO
SD表示を行うべく表示データを出力させ、ビデオエン
コーダ35で画像データと合成させる。尚、モニタ12
で鏡像表示がされるときには、鏡像表示の状態で正常に
見えるようなOSD用の表示データ(鏡像状態のもの)
が出力される。
【0019】この状態で装置本体1の第2操作部32の
操作によりイラストオーバレイ機能を動作状態にする
と、第2CPU31の制御により、イラストメモリ27
から選択された付加的な画像データが読み出され、イラ
ストオーバレイ回路28においてビデオデコーダ26か
らの画像データと合成される。そして、上述の経路で、
モニタ12に鏡像表示される。
【0020】撮像部3で撮像している画像を順次表示
(動画表示)している状態で、撮像している画像の1フ
レームの画像データを記録(キャプチャ)して印刷する
画像を決定するために、第2操作部32のスイッチ手段
(ボタン)が操作されると、第2CPU31は、キャプ
チャメモリコントローラ30にイラストオーバレイ回路
28からの画像データをキャプチャメモリ29に記憶さ
せる。これによりキャプチャメモリ29には、キャプチ
ャの指示直後の1画面に相当する画像データが記憶され
る。このとき、イラストメモリ27に記憶されている画
像データが選択的に読み出され、ビデオデコーダ26か
ら供給される画像データと合成されているときには、合
成されている画像データがキャプチャメモリ29に記憶
される。
【0021】更に、キャプチャメモリコントローラ30
は、キャプチャメモリ29に記憶した画像データを読み
出し、第2セレクタ34に出力する。第2セレクタ34
にはイラストオーバレイ回路28からの画像データも供
給されているが、第2CPU31の制御によりキャプチ
ャメモリコントローラ30からの画像データが選択出力
される。そして画像データは、ビデオエンコーダ35で
アナログ変換され、第2コネクタ21及び第1コネクタ
14、更には第1ビデオスイッチ13を介してモニタ1
2に供給される。而してモニタ12では、印刷する画像
としてキャプチャされてキャプチャメモリ29に記憶さ
れた画像データに基づく画像が、静止画として表示され
る。このキャプチャメモリ29からの画像データがモニ
タ12に供給され画像の表示が行われる場合は、第2C
PU31の制御により、モニタ12では、画像の鏡像表
示は行われず、鏡像表示のように左右を逆にせずにその
ままの状態での表示(以下、正像表示と称す)が行わ
れ、また、OSD回路11によるOSD表示も行われな
いように制御される。結果、モニタ12は装置本体1の
単なるモニタ手段として機能する。
【0022】次いで、第2操作部32の操作により印刷
指示が第2CPU31に出されると、第2CPU31
は、キャプチャメモリコントローラ30にキャプチャメ
モリ29から読み出した画像データをプリンタ33に供
給させ、更にプリンタ33において、供給された画像デ
ータに基いて画像の印刷を行わせる。プリンタ33にお
ける印刷が終了すると、装置は、カメラ2の撮像部3で
撮像している画像の動画表示状態に戻る。
【0023】尚、撮像部3が図2Aの状態では、モニタ
12における表示が鏡像表示ではなく、正像表示となる
ように制御される以外は、図2Cにおける制御とほぼ同
様な制御が行われる。次に、撮像部3が図2Bの状態で
装置本体1と接続されている場合について説明する。
【0024】この状態は、フレームメモリ5あるいは画
像データメモリ9に記録された画像データの再生モード
であり、第1CPU10は、画像取込部3aの向きから
再生モードであることを判断すると、第1セレクタ6か
らは、撮像部3ではなく画像処理回路4から供給される
画像データを出力させる。画像処理回路4からは、第1
操作部16の操作によりフレームメモリ5あるいは画像
データメモリ9に記憶された画像データが、択一的に選
択されて読み出され、第1セレクタ6に供給されてい
る。第1セレクタ6からは、第1コネクタ14を経由し
て、上述と同様に装置本体1内を通過した画像データが
第1ビデオスイッチ13で選択されモニタ12に供給さ
れる。そして、再生モードであるので、モニタ12で
は、表示画像が正像表示となるように制御され、正像表
示状態の静止が画像が表示される。
【0025】前述と同様に、この状態で、装置本体1側
で第2操作部32の操作によりイラストオーバレイ機能
を動作状態にすると、第2CPU31の制御により、イ
ラストメモリ27から選択された付加的な画像データが
読み出され、イラストオーバレイ回路28においてビデ
オデコーダ26からの画像データと合成される。この
時、合成された画像データのモニタ12での表示は、正
像表示となっている。
【0026】そして、装置本体1において、印刷する画
像決定のためのキャプチャ指示が第2操作部32の操作
により出されると、第2CPU31は、上述と同様に、
キャプチャメモリコントローラ30を制御して、キャプ
チャメモリ29における画像データの記憶及び読み出し
を行い、第2セレクタ34及びビデオエンコーダ35、
更には第2コネクタ21、第1コネクタ14及び第1ビ
デオスイッチ13を介してキャプチャされた画像データ
をモニタ12に供給させる。このときモニタ12は、第
2CPU31の制御により、装置本体1の単なるモニタ
手段として機能し、OSD回路11によるOSD表示が
行われることなく、キャプチャされた画像が正像表示の
状態の静止画として表示される。
【0027】更に、第2操作部32の操作により印刷指
示が第2CPU31に出されると、前述と同様に、第2
CPU31はキャプチャメモリコントローラ30にキャ
プチャメモリ29から読み出した画像データをプリンタ
33に供給させ、プリンタ33にて供給された画像デー
タに基いて画像の印刷を行わせる。そして、プリンタ3
3における印刷が終了すると、装置は、フレームメモリ
5あるいは画像データメモリ9に記録された画像データ
の再生状態に戻る。
【0028】さて次に、カメラ2以外からの外部画像デ
ータがビデオ入力端子23に入力される場合について説
明する。ビデオ入力端子23への画像データの供給は、
入力検出回路24にて監視及び検出しており、入力検出
回路24がビデオ入力端子23に画像データが入力され
たことを検出すると、第2CPU31は、検出されたこ
とを受けて、第2ビデオスイッチ25をビデオ入力端子
23からの画像データを出力するように切り替える。第
2ビデオスイッチ25がビデオ入力端子23からの画像
データを出力するように切り替わることにより、撮像部
3あるいはフレームメモリ5や画像データメモリ9から
の画像データは装置本体1で処理されなくなり、カメラ
2からの画像データよりもビデオ入力端子23からの画
像データが優先して処理されることになる。
【0029】第2CPU31は、更に、撮像部3を非動
作状態とすると共に第1操作部16の操作を無効状態と
し、モニタ12におけるOSD回路11によるOSD表
示及び鏡像表示を禁止し、モニタ12を装置本体1の単
なるモニタ手段として機能させる。例えば図2Cにおい
ては、モニタ12にてカメラ2からの画像が鏡像表示さ
れている状態で、ビデオ入力端子23に画像データを入
力したときは、モニタ12の表示はビデオ入力端子23
に入力した画像データに基づく画像の正像表示へと切り
替わる。
【0030】即ち、ビデオ入力端子23に入力された画
像データは、ビデオデコーダ26、イラストオーバレイ
回路28、第2セレクタ34、ビデオエンコーダ35、
第2コネクタ21を経由してカメラ2に供給され、カメ
ラ2では、第1コネクタ14及び第1ビデオスイッチ1
3を介してモニタ12に入力されて、画像表示(正像表
示)がされる。
【0031】この状態で、第2操作部32の操作によ
り、操作者はイラストメモリ27に記憶された所望の付
加的な画像データを選択的にビデオ入力端子23からの
画像データとイラストオーバレイ回路28において合成
させる。合成された画像データは、同様にモニタ12に
て表示される。モニタ12にて表示している画像を印刷
するときは、上述と同様に、第2操作部32の操作によ
り印刷指示を第2CPU31に出す。すると、第2CP
U31は、キャプチャメモリコントローラ30にキャプ
チャメモリ29から読み出した画像データをプリンタ3
3に供給させ、プリンタ33にて供給された画像データ
に基いて画像の印刷を行わせる。プリンタ33における
印刷が終了すると、装置は、ビデオ入力端子23に供給
される画像データに基づく画像の表示状態に戻る。
【0032】尚、第2ビデオ出力端子37に外部モニタ
が接続されている場合には、モニタ12での表示と同様
の表示を見ることが可能である。
【0033】
【発明の効果】本発明は、以上の説明から明らかな如
く、モニタを備えたカメラが装置本体に装着され電気的
接続がされた場合に、カメラに備えられたモニタを装置
本体の単なるモニタとして使用するので、印刷の都度、
装置本体をテレビ受像機のようなディスプレイが設置し
てある場所まで運搬する必要がなくなる。このとき、カ
メラには装置本体から電源が供給されるので、印刷画像
の確認のためのディスプレイへの電源を用意する必要が
なくなり、利便性が向上する。また、たこ足配線を避け
ることができるので、安全性の向上を図れる。
【0034】更に、カメラ以外の外部から画像データが
供給されている場合でも、カメラからの画像データより
も外部からの画像データを優先することにより、混乱な
く、また利便性を損なうことなく、カメラに備えられた
モニタを装置本体のモニタとして使用することができ
る。更にまた、装置本体にカメラが装着され電気的に接
続された状態では、第2CPUによる制御が第1CPU
による制御より優先される。このため、印刷動作に不都
合な操作を第1操作部で行っても印刷動作に支障を来す
虞はなくなり、操作指示のためには装置本体に設けられ
た第2操作部を操作すれば良いので、操作性に優れた印
刷装置を提供することが可能となる。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】本発明に係る画像印刷装置の一実施例を示す概
略構成図である。
【0037】
【図2】図1におけるカメラの概観図である。
【0038】
【符号の説明】
1 装置本体 2 カメラ(カメラ部) 3 撮像部(撮像手段) 5 フレームメモリ(第1記憶手段) 10 第1CPU(第1制御手段) 12 モニタ(モニタ手段) 14 第1コネクタ(第1接続手段) 16 第1操作部(第1指示手段) 21 第2コネクタ(第2接続手段) 23 ビデオ入力端子(外部画像入力手段) 29 キャプチャメモリ(第2記憶手段) 31 第2CPU(第2制御手段) 32 第2操作部(第2指示手段) 33 プリンタ(印刷手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を撮像して画像データを出力する撮
    像手段と、画像データに基づいた表示を行うモニタ手段
    と、撮像手段から出力される画像データを記憶する第1
    記憶手段と、装置本体と電気的接続をとるための第1接
    続手段とを備え、装置本体とは着脱可能に構成されたカ
    メラ部と、画像データを記憶する第2記憶手段と、第2
    記憶手段に記憶された画像データに基づいて画像を印刷
    する印刷手段と、第1接続手段と電気的に接続される第
    2接続手段とを備えた装置本体とを有し、第1接続手段
    と第2接続手段が電気的に接続されているときは、少な
    くとも第2記憶手段に記憶された画像データに基づく表
    示をモニタ手段にて行うことを特徴とする画像印刷装
    置。
  2. 【請求項2】 装置本体はカメラ部以外からの画像デー
    タを入力する外部画像入力手段を備え、モニタ手段には
    撮像手段から出力される画像データよりも外部画像入力
    手段に入力される画像データに基づく画像が優先して表
    示されることを特徴とする請求項1記載の画像印刷装
    置。
  3. 【請求項3】 画像を撮像して画像データを出力する撮
    像手段と、撮像手段から出力される画像データを記憶す
    る第1記憶手段と、装置本体と電気的接続をとるための
    第1接続手段と、動作指示のための第1指示手段と、少
    なくとも第1指示手段からの指示に基づいた制御を行う
    第1制御手段とを備え、装置本体とは着脱可能に構成さ
    れたカメラ部と、画像データを記憶する第2記憶手段
    と、第2記憶手段に記憶された画像データに基づいて画
    像を印刷する印刷手段と、第1接続手段と電気的に接続
    される第2接続手段と、動作指示のための第2指示手段
    と、少なくとも第2指示手段からの指示に基づいた制御
    を行う第2制御手段とを備えた装置本体とを有し、第1
    接続手段と第2接続手段が電気的に接続されているとき
    は、第1制御手段による制御より第2制御手段による制
    御が優先することを特徴とする画像印刷装置。
JP9223838A 1997-08-20 1997-08-20 画像印刷装置 Pending JPH1164961A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223838A JPH1164961A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 画像印刷装置
TW087104602A TW353726B (en) 1997-08-20 1998-03-27 Image printing apparatus
KR1019980017952A KR100277143B1 (ko) 1997-08-20 1998-05-19 화상인쇄장치
US09/136,759 US6559963B1 (en) 1997-08-20 1998-08-19 Image printing apparatus having a camera mountable thereto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223838A JPH1164961A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 画像印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1164961A true JPH1164961A (ja) 1999-03-05

Family

ID=16804524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223838A Pending JPH1164961A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 画像印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6559963B1 (ja)
JP (1) JPH1164961A (ja)
KR (1) KR100277143B1 (ja)
TW (1) TW353726B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4026948B2 (ja) * 1997-09-29 2007-12-26 キヤノン株式会社 ネットワークシステム、デバイス、デバイスの制御方法、及び、記憶媒体
JP3357004B2 (ja) * 1999-02-08 2002-12-16 オリンパス光学工業株式会社 電子カメラ
JP3357005B2 (ja) * 1999-02-08 2002-12-16 オリンパス光学工業株式会社 電子カメラ、画像印刷機構、及び画像印刷機構の電源残量判断方法
US7874256B2 (en) * 2000-04-11 2011-01-25 Nextreme, Llc Fire resistant plastic pallet with low radio frequency resistivity
US7378463B2 (en) * 2004-02-04 2008-05-27 Enerdel, Inc. Halogen-free fire retardant system for low heat release polymers
JP3862507B2 (ja) 2001-02-07 2006-12-27 キヤノン株式会社 カメラ及びその制御方法
US20020186404A1 (en) * 2001-06-09 2002-12-12 Gragg Brian D. Printer including video encoder
EP1486866A4 (en) * 2002-03-01 2007-07-18 Seiko Epson Corp PICTURE DISTRIBUTION SYSTEM WITH MULTIPLE INSTALLATIONS IN COMMUNICATION CONNECTION IN MASTER-SLAVE RELATIONSHIP
JP2004005320A (ja) * 2002-04-23 2004-01-08 Konica Minolta Holdings Inc 電子機器、カメラ及びそれらの制御方法
JP4307015B2 (ja) * 2002-06-04 2009-08-05 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法
JP4027161B2 (ja) * 2002-06-04 2007-12-26 キヤノン株式会社 プリンタ装置及びその制御方法
JP4208640B2 (ja) 2002-06-04 2009-01-14 キヤノン株式会社 印刷システムと印刷制御方法及び印刷装置とその制御方法
JP2004013349A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Canon Inc 撮像装置、記録システム及びその記録制御方法
US7411608B1 (en) 2004-08-20 2008-08-12 Raymond Wayne Moskaluk System and method for producing photographic prints

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200927A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Nippon Univac Supply Kk カラ−印刷監視装置
US4937676A (en) * 1989-02-10 1990-06-26 Polariod Corporation Electronic camera system with detachable printer
US5493409A (en) * 1990-11-29 1996-02-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes
KR940001742B1 (ko) * 1991-05-27 1994-03-05 삼성전자 주식회사 고속 비디오 칼라 프린터
JP3437228B2 (ja) * 1993-11-11 2003-08-18 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
DE19645716A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Ricoh Kk Digitale Einzelbild-Videokamera
US6115137A (en) * 1996-12-06 2000-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, digital camera, and printing apparatus
US5757388A (en) * 1996-12-16 1998-05-26 Eastman Kodak Company Electronic camera and integral ink jet printer
JP3939825B2 (ja) * 1997-09-09 2007-07-04 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP3466434B2 (ja) * 1997-09-11 2003-11-10 シャープ株式会社 印刷制御方法及び印刷システム
US5802413A (en) * 1997-09-18 1998-09-01 Eastman Kodak Company Printer receiving electronic camera

Also Published As

Publication number Publication date
KR100277143B1 (ko) 2001-03-02
KR19990023133A (ko) 1999-03-25
TW353726B (en) 1999-03-01
US6559963B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5815080A (en) Communication apparatus
JPH1164961A (ja) 画像印刷装置
JP4434501B2 (ja) デジタルカメラ、クレードル及びカメラシステム
KR100619150B1 (ko) 화상송수신 시스템, 화상송신장치 및 화상수신장치
JPH1188814A (ja) 電子カメラ
US20040189808A1 (en) Host/function apparatus
KR20030028411A (ko) 기록 장치, 기록 장치의 제어 방법 및 기록 매체
JP3625345B2 (ja) 画像処理システム
JPH10215427A (ja) デジタルカラープリンタ、デジタルカメラ及びこれらを用いたデジタルカラープリントシステム
JPH11275418A (ja) プリンタ一体結合可能なデジタルカメラシステム
US20100118165A1 (en) Video signal processing apparatus
JPH1169267A (ja) 画像印刷装置
JP3735968B2 (ja) ダイレクトプリントアダプタ
JP3654958B2 (ja) 映像入力装置
JP4027634B2 (ja) 電子カメラ
JP3780029B2 (ja) 画像処理装置およびプリントシステム
JP3438331B2 (ja) 映像信号処理装置及び画像プリント装置
JP3436610B2 (ja) カメラ装置
KR0144834B1 (ko) 카메라 일체형 칼라 비데오 프린터
JPH08298612A (ja) 静止画カメラ及び静止画撮影システム
JP3420324B2 (ja) ビデオカメラのパワーセーブ装置
JP4468603B2 (ja) 電子カメラ
JPH0918825A (ja) 画像印刷システム
JPH10285438A (ja) テレビジョンモニタ装置
JP3586571B2 (ja) モニタ付カメラ一体型情報記憶再生装置