JPH1158757A - インクカートリッジの製造方法 - Google Patents

インクカートリッジの製造方法

Info

Publication number
JPH1158757A
JPH1158757A JP21620797A JP21620797A JPH1158757A JP H1158757 A JPH1158757 A JP H1158757A JP 21620797 A JP21620797 A JP 21620797A JP 21620797 A JP21620797 A JP 21620797A JP H1158757 A JPH1158757 A JP H1158757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink cartridge
communication hole
air
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21620797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Haigo
英明 拝郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP21620797A priority Critical patent/JPH1158757A/ja
Publication of JPH1158757A publication Critical patent/JPH1158757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印字装置に装着した後直ちに、溶存空気が除
去されたインクを使用可能であるインクカートリッジの
製造方法を提供する。 【解決手段】 インク供給孔2bと大気連通孔2cとを
有し、内部にインクを貯留するインクカートリッジ1
を、前記大気連通孔2cが上になるように支持し、その
支持状態で、各インクカートリッジ1に振動を付与し、
インク中の空気を大気連通孔2c側に移動させる。前記
インクカートリッジ1に付与される振動は、インクカー
トリッジ1が振動する方向が重力方向で、上方向への移
動が緩やかで、下方向への移動が速い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インク供給孔と大
気連通孔とを有し、内部にインクを貯留するインクカー
トリッジの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、印字ヘッドのノズル孔を通じて
インク液滴を飛翔させて記録紙等の記録媒体に記録させ
るインクジェット記録装置において、印字ヘッドにイン
クを供給するインクカートリッジを交換可能としたもの
が知られている。また、かかるインクジェット記録装置
に用いるインクカートリッジとして、インクカートリッ
ジ内にインクが吸蔵されているフォーム部材が収容さ
れ、印字ヘッド側のインク供給管部をインクカートリッ
ジのインク供給孔に挿通して連結することで、インクを
供給可能な状態とするものが知られている。また、この
ようなインクカートリッジにおいては、内部空間を大気
圧に保持しかつフォーム部材からインク供給孔を通じて
の印字ヘッドへのインクの供給を円滑にするために、上
記インク供給孔とは別に大気連通孔が設けられている。
【0003】ところで、このようなインクカートリッジ
の内部に収納されるインクに、空気が含まれていると、
その溶存空気がインクと共に印字ヘッドに供給され、イ
ンクの不吐出あるいは吐出不良の原因となるおそれがあ
った。
【0004】そこで、例えば特開昭60−21255号
公報に記載されるように、インクジェット記録装置にお
いて、インクタンク内にインクに機械的振動を与えるた
めの振動体が機械的に結合され、この振動体を振動させ
ることによりインクの溶存空気を除去するようにしたも
のが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
ものは、プリンタに取り付けられた後に、インクの溶存
空気を除去するものであり、それを除去するまでの間、
印字を開始できない待ち時間が発生する。
【0006】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
で、溶存空気が予め除去された脱気インクを収納するイ
ンクカートリッジの製造方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、イン
ク供給孔と大気連通孔とを有し、内部にインクを貯留す
るインクカートリッジの製造方法であって、内部にイン
クが充填されたインクカートリッジを、前記大気連通孔
が上になるように支持し、その支持状態で、各インクカ
ートリッジに振動を付与し、インク中の空気を大気連通
孔側に移動させるものである。
【0008】請求項1の発明によれば、インクカートリ
ッジに振動が付与されることで、インクに含まれている
溶存空気がインクから分離して上方に位置する大気連通
孔側に移動せしめられて、上方に集められ、インクに含
まれる溶存空気がインクから除かれる。よって、インク
供給孔付近にインクのみが集められ、インクジェット記
録装置に装着されたときに、印字ヘッド側にインクのみ
を供給し、安定した印字をすることが可能となる。
【0009】請求項2の発明は、請求項1のインクカー
トリッジの製造方法において、前記インクカートリッジ
が、複数個が対称に、下側支持部材と上側押さえ部材と
の間に挟持されている。
【0010】請求項2の発明によれば、複数個のインク
カートリッジが、下側支持部材と上側押さえ部材との間
に対称に挟持されていることから、振動が付与される
と、各インクカートリッジに等しく振動効果が伝えら
れ、各カートリッジにおいて、インクに含まれる溶存空
気がインクから等しく除かれる。
【0011】請求項3の発明は、請求項2のインクカー
トリッジの製造方法において、前記下側支持部材又は上
側押さえ部材が、インクカートリッジが振動する方向を
規制する規制手段に関連づけられている。
【0012】請求項3の発明によれば、規制手段によっ
て、インクカートリッジが振動する方向が規制され、規
則的な振動が安定して付与され、インクが泡立つのが回
避される。
【0013】請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれ
かのインクカートリッジの製造方法において、前記イン
クカートリッジに付与される振動が、インクカートリッ
ジが振動する方向が重力方向で、上方向への移動が緩や
かで、下方向への移動が速いものである。
【0014】請求項4の発明によれば、インクカートリ
ッジが振動する方向が重力方向で、上方向への移動が緩
やかで、下方向への移動が速いことから、上方向への空
気の移動が無理なく行われる。
【0015】請求項5の発明は、請求項1〜4のインク
カートリッジの製造方法において、前記大気連通孔とイ
ンク供給孔とを結ぶ直線が重力方向に一致するようにイ
ンクカートリッジを若干傾斜させた状態で支持するもの
である。
【0016】請求項5の発明よれば、インクカートリッ
ジに振動が付与されることで、インクに含まれている溶
存空気がインクから分離して、大気連通孔に直接に移動
せしめられる。
【0017】請求項6の発明は、請求項1〜5のいずれ
かのインクカートリッジの製造方法において、前記イン
クカートリッジのインク供給孔と大気連通孔とが、シー
ル材にて密閉されている。
【0018】請求項6の発明によれば、インクカートリ
ッジのインク供給孔と大気連通孔とが、シール材にて密
閉されていることから、振動を与える際に、インクが漏
れ出るおそれがない。
【0019】請求項7の発明は、請求項1〜6のいずれ
かのインクカートリッジの製造方法において、前記イン
クカートリッジが、内部にインクを吸蔵するフォーム材
を内蔵するものである。
【0020】請求項7の発明によれば、フォーム材を用
いていることから残留しやすい空気が、インクから分離
される。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に沿って説明する。
【0022】図1は本発明に係るインクカートリッジの
概略構成を示す概略断面図を示す。かかるインクカート
リッジ1は、記録媒体にインクを噴射して印字を行うイ
ンクジェット記録装置に用いられるもので、上面が開口
2aを通じて開放された箱形状のカートリッジケース2
を有し、該カートリッジケース2の開口2aが蓋体3に
て閉塞されている。
【0023】前記カートリッジケース2の一側に印字ヘ
ッド(図示せず)にインクを供給するためのインク供給
孔2bが、前記カートリッジケース2の他側に大気連通
孔2cがそれぞれ形成されている。そして、大気連通孔
2cと後述するフォーム室2hを連通する蛇行通路状の
エアバッファ2dが形成されている。エアバッファ2d
は、該大気連通孔2cを通じてのインクの蒸発を防止す
るためのものである。
【0024】また、前記カートリッジケース2の内部
は、仕切壁2eにて、前記インク供給孔2b側にインク
室2fが、大気連通孔2c側にインクを吸蔵可能である
多孔質部材2gが充填されているフォーム室2hがそれ
ぞれ形成され、前記両室2f,2hが下部において連通
部2kを介して相互に連通されてなる。
【0025】なお、前記フォーム室2hには、一面(上
面)に設けられた開口2aを通じて内部に多孔質部材
(フォーム材)2gが圧縮された状態で充填され、前記
インク供給孔2bを通じてインク注入手段(図示せず)
により、脱気されたインクが充填されるようになってい
る。
【0026】前記インク供給孔2bには、インクジェッ
ト式の印字ヘッド(図示せず)に供給されるインクに含
まれる塵芥等を除くためのメッシュ・フィルタ部材4、
及びインクジェット印字ヘッドへの連結のためのアダプ
タ5が設けられている。
【0027】そして、インクカートリッジ1は、インク
が注入された後、インク供給孔2b及び大気連通孔2c
がそれぞれフィルム状のシール材6にて密閉されてい
る。前記シール材6は、カートリッジケース2の底面に
熱融着される第1の部分6aと、インク供給孔2bの周
囲に熱融着される部分を含む第2の部分6bと、蓋体3
に沿う第3の部分6cと、大気連通孔2cの周囲に熱融
着される部分を含む第4の部分6dとを有し、該第4の
部分6dの端部が自由端とされ、その自由端を把持する
ことで、大気連通孔2c側からシール材6が剥離される
ように構成されている。
【0028】続いて、上記インクカートリッジ1から、
インクや多孔質部材2gに含まれる溶存空気を除去する
ための振動付与装置について、図2に沿って説明する。
【0029】振動付与装置11は、内部にインクが充填
された複数個のインクカートリッジ1,・・を、前記大
気連通孔2cが上になるように、下側支持部材12と上
側押さえ部材13との間に対称に挟持して支持するよう
になっている。下側支持部材12と上側押さえ部材13
との間の中央部分には取付部材14が適用され、前記両
部材12,13が分離しないようにされ、振動付与中
に、不用意にインクカートリッジ1,・・が外れないよ
うにしている。
【0030】また、下側支持部材12は、周縁部に係合
部12a,12aを有し、該係合部12a,12aが、
重力方向に一致する上下方向に延びる、フレーム部材1
5の被係合溝部15a,15aにスライド可能に係合し
ている。このフレーム部材15の被係合溝部15a,1
5aが、インクカートリッジ1,・・が振動する方向を
規制する規制手段として機能する。なお、下側支持部材
12に代えて、上側押さえ部材13を、インクカートリ
ッジ1,・・が振動する方向を規制する規制手段に関連
づけることもできる。
【0031】さらに、下側支持部材12には、その中央
部において下方に軸部材12bが突設され、該軸部材1
2bの下端に、回転カム部材16に係合する係合部12
cが設けられている。回転カム部材16は、回転される
ことで、下側支持部材12及び上側押さえ部材13を重
力方向Aにおいて往復移動させ、それによって各インク
カートリッジ1,・・に振動を付与し、インク中の空気
を大気連通孔2c側に移動させるものである。
【0032】前記回転カム部材16は、上方向(大気連
通孔2c側)への空気の移動が無理なく行われるよう
に、前記インクカートリッジ1,・・に付与される重力
方向の振動が、上方向への移動は緩やかであるが、下方
向への移動が速くなるように、カム形状が形成されてい
る。即ち、回転カム部材16は、大径の半円形状の第1
カム部16aと小径の半円径形状の第2のカム部16b
とを上下方向に若干ずらせて結合することで形成されて
いる。
【0033】よって、回転カム部材16がB方向に回転
駆動されることで、下側支持部材12の係合部12cが
第2のカム部16bから第1のカム部16aに係合しつ
つ移動するときは、徐々にインクカートリッジ1,・・
が上方向に移動して、最終的に最大上方位置に達し、そ
れから、第1のカム部16aから第2のカム部16bに
変わるが(図2に示す状態)、そのとき、第1のカム部
16aと第2のカム部16bとの径差によりインクカー
トリッジ1,・・が急激に落下せしめるというサイクル
が繰り返され、インクカートリッジ1,・・に付与され
る重力方向の振動が、上方向への移動は緩やかである
が、下方向への移動が速くなるようにされる。なお、前
記インクカートリッジ1,・・の下方向への急激な落下
は、インクカートリッジ1,・・に対して鉛直下向きに
0.5mm/s以上の速度で衝撃を与える効果がある。
【0034】そして、前述したようなサイクルを、1秒
間あたり2回以上の割合で繰り返す振動を、5〜15分
間与える。5分間程度経過すると、空気が上部に分離す
ることになる。なお、印字効果を高めるには、15分間
程度は、上記サイクルを繰り返し、振動を継続すること
が望ましい。
【0035】従って、インクをインクカートリッジ1内
に充填した直後は、インクカートリッジ1は、図3
(a)に示すように、内部のインク21中に溶存空気2
2が無規則に含まれている状態にあるが、上記振動付与
装置11を用いて、インクカートリッジ1に前述したと
ころの振動を付与すると、溶存空気はインクと分離して
徐々に上方に移動し、最終的に、図3(b)に示すよう
に、溶存空気22は、上側に位置する内壁面に付着する
ようになる。よって、インク21から溶存空気22が除
かれる。
【0036】また、前記両部材12,13にて挟持され
るインクカートリッジ1,・・は、インク供給孔2bと
大気連通孔2cとが、シール材6にて密閉された状態で
振動が付与されるので、インクが漏れ出て周囲に飛び散
ることはない。
【0037】前記実施の形態においては、インクカート
リッジ1の大気連通孔2cとインク供給孔2bを単に上
下に配置しているだけであるが、大気連通孔2c側に空
気が移動するのが最も望ましいから、大気連通孔2cと
インク供給孔2bとを結ぶ直線が重力方向に一致し大気
連通孔2cが上側になるようにインクカートリッジ1を
若干傾斜させた状態で支持するようにし、その状態で前
述した振動を付与するようにすることもできる。
【0038】
【発明の効果】本発明は、以上に説明したような形態で
実施され、以下に述べるような効果を奏する。
【0039】請求項1の発明は、上記のように、内部に
インクが充填されたインクカートリッジを、前記大気連
通孔が上になるように支持し、その支持状態で、各イン
クカートリッジに振動を付与し、インク中の空気を大気
連通孔側に移動させるようにしているので、インクカー
トリッジに振動を付与することで、インクに含まれてい
る空気をインクから分離して上方に位置する大気連通孔
側に移動させ、インクに含まれる溶存空気をインクから
除去したインクカートリッジを製造することができる。
よって、インクカートリッジをインクジェット記録装置
に装着した後直ちに、特別な操作を行うことなく、溶存
空気が除去されたインクを印字ヘッドに供給することが
できる。
【0040】請求項2の発明は、複数個のインクカート
リッジを、下側支持部材と上側押さえ部材との間に対称
に挟持して、振動を付与するようにしているので、各イ
ンクカートリッジに等しく振動効果を伝え、各カートリ
ッジにおいて、インクに含まれる空気をインクから等し
く除去することが可能となる。
【0041】請求項3の発明は、規制手段によって、イ
ンクカートリッジが振動する方向を規制するようにして
いるので、安定して規則的な振動を付与することで、不
用意にインクが泡立つのを回避できる。
【0042】請求項4の発明は、インクカートリッジが
振動する方向が重力方向で、上方向への移動が緩やか
で、下方向への移動が速くなるようにしているので、上
方への空気の移動が無理なく行うことができ、その結果
として大気連通孔側への空気の移動を効率よく行うこと
ができる。
【0043】請求項5の発明は、大気連通孔とインク供
給孔とを結ぶ直線が重力方向に一致するようにインクカ
ートリッジを若干傾斜させた状態で支持するようにして
いるので、インクカートリッジに振動を付与すること
で、インクに含まれている溶存空気をインクから分離さ
せて、大気連通孔に直接に移動させることができる。
【0044】請求項6の発明は、インクカートリッジの
インク供給孔と大気連通孔とを、シール材にて密閉して
いるので、振動を与える際に、インクが漏れ出るのを回
避することができる。
【0045】請求項7の発明は、インクカートリッジ
が、内部にインクを吸蔵するフォーム材を内蔵するの
で、フォーム材を用いていることから残留しやすい空気
をインクから簡単に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインクカートリッジの概略断面図
である。
【図2】溶存空気を除去するための装置の説明図であ
る。
【図3】本発明に係るインクカートリッジ内の空気の状
態を示し、(a)は振動付与前の状態の説明図、(b)
は振動付与後の状態の説明図である。
【符号の説明】
1 インクカートリッジ 2 カートリッジケース 2b インク供給孔 2c 大気連通孔 2f インク室 2g 多孔質部材 2h フォーム室 6 シール材 12 下側支持部材 12a 係合部 15 フレーム部材 15a 被係合溝部 16 回転カム部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インク供給孔と大気連通孔とを有し、内
    部にインクを貯留するインクカートリッジの製造方法で
    あって、 内部にインクが充填されたインクカートリッジを、前記
    大気連通孔が上になるように支持し、 その支持状態で、各インクカートリッジに振動を付与
    し、インク中の空気を大気連通孔側に移動させることを
    特徴とするインクカートリッジの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記インクカートリッジは、複数個が対
    称に、下側支持部材と上側押さえ部材との間に挟持され
    ているところの請求項1記載のインクカートリッジの製
    造方法。
  3. 【請求項3】 前記下側支持部材又は上側押さえ部材
    は、インクカートリッジが振動する方向を規制する規制
    手段に関連づけられているところの請求項2記載のイン
    クカートリッジの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記インクカートリッジに付与される振
    動は、インクカートリッジが振動する方向が重力方向
    で、上方向への移動が緩やかで、下方向への移動が速い
    ところの請求項1〜3のいずれかに記載のインクカート
    リッジの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記大気連通孔とインク供給孔とを結ぶ
    直線が重力方向に一致するようにインクカートリッジを
    若干傾斜させた状態で支持するところの請求項1〜4記
    載のインクカートリッジの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記インクカートリッジは、インク供給
    孔と大気連通孔とが、シール材にて密閉されているとこ
    ろの請求項1〜5のいずれかに記載のインクカートリッ
    ジの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記インクカートリッジは、内部にイン
    クを吸蔵するフォーム材を内蔵するものであるところの
    請求項1〜6のいずれかに記載のインクカートリッジの
    製造方法。
JP21620797A 1997-08-11 1997-08-11 インクカートリッジの製造方法 Pending JPH1158757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21620797A JPH1158757A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 インクカートリッジの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21620797A JPH1158757A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 インクカートリッジの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1158757A true JPH1158757A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16684960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21620797A Pending JPH1158757A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 インクカートリッジの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1158757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012077290A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 セイコーエプソン株式会社 カートリッジおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012077290A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 セイコーエプソン株式会社 カートリッジおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000238283A (ja) 記録装置用インクカートリッジの再生方法
JP2003118144A (ja) インク収容装置及びそれを備えたインクジェット記録装置
JPH1158757A (ja) インクカートリッジの製造方法
JP2003094681A (ja) インクジェット印刷機
JP2003127400A (ja) インクジェット式記録装置
JP3140619B2 (ja) インクジェット装置用インクカートリッジへのインク注入方法
JP4055690B2 (ja) 液体カートリッジ及び液体カートリッジ製造方法
US6325484B1 (en) Method of removing air bubbles from ink supply passage in ink jet recording apparatus and ink jet recording apparatus capable of employing said method
JP2001018419A (ja) インクジェット式記録装置
JP2004230906A (ja) インクジェット記録装置
JP2001105626A (ja) インクジェット式記録装置
JP6205900B2 (ja) カートリッジの製造方法
JPH11227228A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2002264363A (ja) インクジェットプリンタ
JP2001293880A (ja) インクカートリッジ
JP2001239677A (ja) フィルターユニット及び同ユニットの製造方法並びに同ユニットを備えたインクジェット式記録装置
JPH10250100A (ja) インクカートリッジ
JPH08174858A (ja) インクカートリッジ
JPH09226140A (ja) インクカートリッジのインク注入方法及びその装置
JP3812337B2 (ja) プリンタ
JP2001018420A (ja) インクジェット式記録装置
JP4051707B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2002355987A (ja) ヘッドユニットへのインクの充填方法
JP3899580B2 (ja) インクジェットプリンタのインクカートリッジ
JP3467734B2 (ja) インクジェットプリンタ用インクタンク