JPH1158308A - 鋸の背金 - Google Patents

鋸の背金

Info

Publication number
JPH1158308A
JPH1158308A JP22732397A JP22732397A JPH1158308A JP H1158308 A JPH1158308 A JP H1158308A JP 22732397 A JP22732397 A JP 22732397A JP 22732397 A JP22732397 A JP 22732397A JP H1158308 A JPH1158308 A JP H1158308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
saw
back metal
changing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22732397A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Okada
保 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okada Kinzoku Kogyosho KK
Original Assignee
Okada Kinzoku Kogyosho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okada Kinzoku Kogyosho KK filed Critical Okada Kinzoku Kogyosho KK
Priority to JP22732397A priority Critical patent/JPH1158308A/ja
Publication of JPH1158308A publication Critical patent/JPH1158308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 替え刃式鋸に使用する背金であって、鋸替え
刃を確実に保持し得るようにすることを目的とする。 【構成】 鋸替え刃の装着部を互いに向かい合わせた板
材をもって構成し、一方の板材の側面部に、鋸替え刃に
形成した切り込み部を係止させるための受け止め部を形
成するとともに、他方の板材に、鋸替え刃に形成した装
着孔に入り込む突起と、板材の外面に接する押圧面を有
する締め付け具を配置させ、二枚の板材間に鋸替え刃を
差し入れた状態で締め付け具を操作した場合、突起が鋸
替え刃の装着孔内に入り込むとともに、押圧面が板材の
外面を押圧し、鋸替え刃4を挟み込み状態にして固定し
得るように構成したことを特徴とする背金。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、替え刃式鋸に使用す
る背金の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近の木工用の鋸は、鋸刃が切れなくな
った場合、鋸刃の部分を新しいものに取り替える構成と
なっており、そのような替え刃式鋸にあっては、鋸替え
刃を保持するための背金が必要となるのであるが、従来
のものにあっては、背金の内側に形成した掛け止め部
に、鋸替え刃の凹部を掛け止める構成のものや、背金内
に鋸替え刃の基部を水平方向に差し入れた後、背金の下
部に取り付けた螺子により鋸替え刃の下縁部を押圧固定
するように構成したものが多く使用されているのであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の替え刃式鋸にお
ける背金の特徴をみた場合、鋸替え刃の着脱時における
操作性に重点をおいたもの、あるいは、作業時における
装着状態の確実性に重点をおいたものなどがあるのであ
るが、装着状態の確実性に重点をおいたものは、一般的
にいって背金自体の構成が複雑になりがちであり、ま
た、着脱時の操作性に重点をおいたものは、一般的にい
って作業時における不安性がつきまとうという問題点が
あるのである。
【0004】この発明は、従来の背金におけるこのよう
な問題点を解決しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる替え刃
式鋸の背金は、鋸替え刃の装着部を互いに向かい合わせ
た板材をもって構成し、何れか一方の板材の側面部に、
鋸替え刃に形成した切り込み部を係止させるための受け
止め部を形成するとともに、一方の板材に、鋸替え刃に
形成した装着孔に入り込む突起と、板材の外面に接する
押圧面と、他方の板材に形成したネジ孔に螺合させるネ
ジ部を有する締め付け具を配置させ、二枚の板材間に鋸
替え刃を差し入れた状態で締め付け具を操作した場合、
突起が鋸替え刃の装着孔内に入り込むとともに、押圧面
が板材の外面を押圧し、これにより鋸替え刃を簡便、か
つ確実に取り付け得るようにしようとするものである。
【0006】
【実施例】図面にもとづいて、この発明の一実施例を説
明すると、背金1は、図1ないし図7に示すとおり、二
枚の板材6、7を向かい合わせ、その何れか一方の板材
6あるいは7の基部側内面に受け止め部8を形成すると
ともに、一方の板材7に、突起9と、板材7の外面に接
する押圧部10と、ネジ部12を有する締め付け具11
を配置させた構成となっており、基部側に切り込み部2
と装着孔3を形成した構成の鋸替え刃4の基部を、締め
付け具11の回動操作により、固定させ得る構成となっ
ているのである。
【0007】すなわち、背金1に装着させる鋸替え刃4
は、下縁部に連続した鋸歯を形成するとともに、後端部
から先側に向けて水平に切り欠くことによって形成した
切り込み部2を形成し、該切り込み部2に続いて、その
上下巾よりも大きな装着孔3を形成した構成となってい
るのである。
【0008】背金1は、図1ないし図7に示すとおり、
先端を半円状に形成した二枚の板材6、7を向かい合わ
せた状態で配置させ、その両板材間に鋸替え刃4の基部
を差し入れ得るように構成されており、一方の板材6の
側面部には、先端からやや入り込んだ位置に、下記する
締め付け具11のネジ部12を螺合させるネジ孔13が
形成された構成となっており、また、その中程部分は、
プレス加工によりやや凹んだ形の凹部5が形成された構
成となっているのである。
【0009】他方の板材7は、図3に示すように、先端
からやや入り込んだ位置に、下記する締め付け具11に
形成した突起9が入り込む孔15が形成されており、ま
た、その孔15から基部側に寄った位置に、板材7にプ
レス加工を施すことにより、鋸替え刃4の装着時に、鋸
替え刃4の切り込み部2内に入り込む受け止め部8が押
し出し形成されており、さらに、その後方部並びに上下
位置には、鋸替え刃4の後端部を当接させる当たり部1
6a、16bがプレス加工により押し出し形成された構
成となっているのである。
【0010】締め付け具11は、図3並びに図4に示す
とおり、円形状の摘み部17の中心部に、先端部にネジ
部12を有するとともに、それに続いて突起9、並びに
押圧部10を有する金属部材の基部を埋め込み形成した
構成となっており、板材6、7への取り付けに際して
は、押圧部10にバネ部18aを有する円盤板18を当
てがった状態とするとともに、係止部18bを板材7の
切り込み部に係合させ、また、バネ部18aに形成した
突起18cが摘み部17の内側部に形成した凹凸部17
aに係合した状態となるようにした後、ネジ部12を板
材6に形成したネジ孔13に螺合させることによって行
われるのである。なお、ネジ部12の先端に形成した段
落部19はカシメ部であって、板材6への装着後、ネジ
部12の先端にリング20を螺合させた状態で押圧変形
させることよって、締め付け具11が不要意に脱落する
のを防止するためのものである。
【0011】この発明にかかる背金1は、上記のような
構成であって、板材6の基部23に形成した突起23
a、23bを、板材7の基部24に形成した孔24a、
24bにそれぞれ嵌合させた後、グリップ22の先端部
に埋め込み固定することによって、替え刃式鋸の柄とな
り、鋸替え刃4を装着させるに際しては、板材6、7間
に、鋸替え刃4の後端部が受け止め部8によって受け止
められ、また、基端部が当たり部材16aに当接し、さ
らに、鋸替え刃4の後端の上下部が当たり部16bに当
接した状態になるまで差し入れた後、締め付け具11を
回転させ、突起9が鋸替え刃4の装着孔3内に入り込ま
せるとともに、板材6、7間に挟み込んだ状態とさせる
ことよって行なわれるのである。
【0012】
【発明の効果】この発明にかかる背金1は、上記のよう
な構成であって、鋸替え刃の刃厚に関係なく、種々厚み
の異なった鋸替え刃や、両刃鋸の装着を確実に行なうこ
とができるので、どのうような使用条件にも安全に耐え
得るし、さらに、従来のものに比べ、長期の使用により
背金の挟持力が低下するといった欠点がなく、長期間に
わたる使用を可能にするという利点があるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】背金本体にグリップを取り付け、背金本体に鋸
替え刃を取り付けた状態を示す正面図である。
【図2】鋸替え刃の構成、並びに背金本体への装着要領
を示す正面図である。
【図3】背金本体の各構成部材を示す分解斜視図であ
る。
【図4】締め付け具の構成を示す側面図である。
【図5】背金本体を示す斜視図である。
【図6】背金本体と鋸替え刃との係合状態を示す拡大斜
視図である。
【図7】背金本体と鋸替え刃との係合状態を示す一部切
欠斜視図である。
【符合の説明】
1 背金 2 切り込み部 3 装着部 4 鋸替え刃 6 板材 7 板材 8 受け止め部 9 突起 10 押圧部 11 締め付け具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部側に、切り込み部2と、該切り込み
    部2の上下巾よりも大き装着孔3を形成した構成の鋸替
    え刃4を装着させる背金であって、背金1を互いに向か
    い合わせた板材6、7をもって構成し、板材6、あるい
    は板材7の側面部に、鋸替え刃4の後方部を係止させる
    受け止め部8を形成するとともに、板材7に、鋸替え刃
    4に形成した装着孔3に入り込む突起9と、板材7の外
    面に接する押圧部10と、板材6に形成したネジ孔13
    に螺合させるネジ部12を有する締め付け具11を配置
    させ、板材6、7間に鋸替え刃4を差し入れた状態で締
    め付け具11を回動操作した場合、突起9が鋸替え刃4
    の装着孔3内に入り込むとともに、押圧部10が板材7
    の側面部を押圧し、これによって、鋸替え刃4を固定し
    得るように構成したことを特徴とする鋸の背金。
JP22732397A 1997-08-08 1997-08-08 鋸の背金 Pending JPH1158308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22732397A JPH1158308A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 鋸の背金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22732397A JPH1158308A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 鋸の背金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1158308A true JPH1158308A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16859016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22732397A Pending JPH1158308A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 鋸の背金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1158308A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553492Y2 (ja) 電動工具におけるフック装置
JP3810859B2 (ja) 動力工具の鋸刃固定装置
US7210232B2 (en) Saw blade clamping mechanism for a power tool
US5810367A (en) Wrenchless holder for working tools
US7210234B2 (en) Bow saw structure
JPH10100105A (ja) 鋸の背金
US4920646A (en) Replaceable adjustment mechanism
JPH1158308A (ja) 鋸の背金
US20030167641A1 (en) Blade clamp device for jig saws
US20110056358A1 (en) Quick-Release Apparatus for Knife Plate of Saw Grinding Machine
US20050166405A1 (en) Cutting tool
JP2007083488A (ja) 丸鋸定規用クランプ
JP2815815B2 (ja) 両刃鋸の替刃構造
JP2006247784A (ja) 替刃式鋸
JPH0868416A (ja) 弾性リング組込み緩み止め用ナット
JP3068678U (ja) 替え刃式鋸
JP2000000702A (ja) スローアウェイチップのクランプ機構
US20040158994A1 (en) Blade clamping device for jig saws
JP2000296402A (ja) スローアウェイ式バイトのクランプ構造
JPH06143025A (ja) 切断機のブレード着脱装置
JPH11262902A (ja) 替え刃式鋸における背金
JP3143035U (ja) 鋸柄、鋸身、押圧締結具及び替刃鋸
JP4755778B2 (ja) 竪樋支持具
JP3482520B2 (ja) カッターナイフ
JP2530572B2 (ja) 替刃式包丁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040806

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20070409

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070515

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20070531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02