JPH11514619A - 人員搬送装置用の再作動準備装置 - Google Patents

人員搬送装置用の再作動準備装置

Info

Publication number
JPH11514619A
JPH11514619A JP9517849A JP51784997A JPH11514619A JP H11514619 A JPH11514619 A JP H11514619A JP 9517849 A JP9517849 A JP 9517849A JP 51784997 A JP51784997 A JP 51784997A JP H11514619 A JPH11514619 A JP H11514619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
receiver
guide member
side wall
receivers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9517849A
Other languages
English (en)
Inventor
ビュシャー ハンス−ヴェルナー
マレツキ クリスティアン
ランゲ ディルク
タウツ アンドレアス
Original Assignee
オー ウント カー ロルトレッペン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オー ウント カー ロルトレッペン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical オー ウント カー ロルトレッペン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JPH11514619A publication Critical patent/JPH11514619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B29/00Safety devices of escalators or moving walkways
    • B66B29/005Applications of security monitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B29/00Safety devices of escalators or moving walkways
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/20Detecting, e.g. by using light barriers using multiple transmitters or receivers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ここに提案した人員搬送装置用の再作動準備装置(1)は,送信器(4)と受信器(5)とから成る多数の光電検出系を備えており,これらの光電検出系の信号が少なくとも1つの評価電子装置(2)に供給され,この評価電子装置は,緊急停止ボタンが操作された後に,人員搬送装置を自動的に再び使用可能状態にする。この場合,個々の送信器(4)及び受信器(5)が1つの光電検出系連鎖にまとめられており,その際所定の間隔をおいたところで,送信器(4)と受信器(5)とが互いにほぼ向き合って配置されている。人員搬送装置の各側において,送信器(4)と受信器(5)とが,若しくは受信器(5)と送信器(4)とが,交番に設けられている。人員搬送装置の各側の個々の送信器(4)及び受信器(5)の接続は,他方の側に設けられている受信器(5)及び送信器(4)と接続されることなしに,差し込み接続器(10)によって行われる。

Description

【発明の詳細な説明】 人員搬送装置用の再作動準備装置 本発明は,人員搬送装置,特にエスカレータあるいはいわゆる動く歩道,のた めの再作動準備装置であって,エスカレータの階段板あるいは動く歩道の循環プ レートの近くで側壁のところに配置された送信器と受信器とから成る多数の光電 検出系を備えており,これらの光電検出系の信号が少なくとも1つの評価電子装 置に供給され,この評価電子装置は,緊急停止ボタンが操作された後に,人員搬 送装置を自動的に再び使用可能状態にする形式のものに関する。 ドイツ連邦共和国特許第2941119号明細書には,搬送装置特にエスカレ ータの搬送区域において人員を安全に保護する方法が記載されている。この場合 搬送装置が作動せしめられると,光電検出装置によって監視が行われ,作動阻止 装置が制御される。光電検出装置においては,レフレクタ装置によって少なくと も1つの送信器からの光が少なくとも1つの受信器に導かれて,所定の最低値に 関して検査される。各送信器には,1つの監視区分を形成するために,1つの受 信器が所属せしめられ,その際各監視区分は,レフレクタ装置との協働作用で, 面状にカバーされて監視される。搬送装置の作動阻止は作動阻止装置によって, すべての監視区分の受信信号のレベルが所定の最低値よりも大きく,その微分係 数(微分商)が0である場合に,解消される。搬送装置は,搬送装置の搬送範囲 内に確実に一人の人員もいなくなったときにだけ,作動せしめられるようにしな ければならない。前述の手段によって搬送装置の搬送範囲は,面状にカバーされ ,したがって実際上透き間なしに監視される。搬送装置上に倒れているあるいは 立っている人員はしたがって確実に把握される。更に前進している人員も認識さ れ,したがって搬送装置は,搬送装置の搬送範囲内に実際にだれもいなくなった ときに初めて再び作動せしめられる。人員が危険にさらされることは,したがっ て,再作動が自動的に行われるにもかかわらず,確実に回避されている。 この文献においては機能的には動作する安全装置が既に記載されてはいるが, レフレクタがどうしても必要であるために,特に破壊行為によって破損が生ずる ので,安全装置の機能が発揮されなくなることを回避することができない。更に 光電検出系を相互に接続する必要があるので,構造上の経費が高価になる。 本発明の目的は,請求項1の上位概念部に記載した人員搬送装置のための再作 動準備装置を改良して,監視装置の構造をできるだけ簡単にして,一面では接続 配線の費用ひいては制御の費用を最低限にし得るようにし,かつ他面では側壁条 片の範囲における固定を次 のように,すなわち送信器及び受信器を簡単に交換し得るように,しかも同時に 外部の影響に対して保護されるように,行い得るようにすることである。 この目的は本発明によれば次のことによって達成される。すなわち, −個々の送信器及び受信器が1つの光電検出系連鎖にまとめられており, −所定の間隔をおいたところで,送信器と受信器とが互いにほぼ向き合って配置 されており, −人員搬送装置の各側において,送信器と受信器とが,若しくは受信器と送信器 とが,交番に設けられており, −人員搬送装置の各側の個々の送信器及び受信器の接続が,他方の側に設けられ ている受信器及び送信器と接続されることなしに,差し込み接続器によって行わ れている ようにするのである。 本発明の有利な実施形態は請求項2以下から知ることができる。 光電検出系連鎖の送信器及び受信器のために単に2つの構造型しかない場合, 送信器及び受信器のコード化された差し込み接続器によって接続が簡単に行われ ,これによって構造部材の間の接続ケーブルが短くされる。エスカレータ若しく は動く歩道の右側から左側への接続は,送信器及び受信器の調整と同様に,必要 でない。 既に述べた従来の技術におけるように,再作動準備装置は緊急遮断ボタンが操 作された後でのみ機能する。光カーテンの検査は緊急遮断ごとに行われ,その際 作動阻止作用の解除制御は所定の時間後に,例えば20秒後に行うことができる 。 各評価電子装置についてほぼ100の送信器及び受信器を設けておくことがで き,したがって一般に1つのエスカレータ若しくは動く歩道について1つの評価 電子装置を設ければ充分である。評価電子装置のケーシングは有利にはモジュー ル構造にされている。 評価電子装置は設置されている光電検出系の数を自動的に認識し,したがって 評価電子装置には調節は必要でない。万一故障した場合の評価電子装置の交換は したがって調節なしに行うことができる。 有利には冗長性に構成された監視回路が設けられ,これは一般に2つの別個に 構成された通常の監視回路を有することができる。光電検出系連鎖から2つの別 個の信号が1つのマイクロコントローラによって評価される。一面では故障した 送信器若しくは受信器を決めるための故障位置測定装置としてパルス回路を設け ることができ,かつ他面では冗長性の監視回路を作動させるための電圧信号を生 ぜしめることができ,その際導線切れも認識することができる。 故障分析のための付加要素はしたがって必要ではな い。状態表示は例えば彩色LEDによって評価電子装置において表示することが でき,その際警報は故障の場合にだけ指示される。 有利には光電検出系連鎖は220Vではなしに,例えば24Vの低電圧で運転 される。多数の評価装置を並べることによって,無制限の数の送信器及び受信器 を監視することができ,したがって過度に長いエスカレータ若しくは動く歩道も この再作動準備装置を備えることができる。2線伝送方式(CANバス)はエス カレータ診断装置へのデータ伝達を可能にする。 本発明の別の思想によれば,送信器及び受信器はその幾何学的形状を同じに構 成されている。ただ1つの相違点は色であって,色によって送信器を受信器から 区別することができる。側壁条片の範囲内で,所定の間隔をおいたところに切り 欠きが形成されており,これらの切り欠きはそれぞれ送信器/受信器を受容する のに役立つ。破壊行為に対して保護するために,各送信器/受信器は所属の案内 部材内にねじ込まれており,この案内部材は側壁条片側に透光性の材料から成る 閉鎖キャップあるいは類似のものを備えている。この手段によって,光学部材を ダストに対して保護して配置して,一面では送信器/受信器と閉鎖板との間の間 隔が規定され,他面では側壁条片との一平面内でのつながりが生ぜしめられる。 側壁条片に対する案内部材の固定は有利には折り曲げられた保持体によって行わ れ,この保持体は折り曲げられた範囲の外方で,調整に役立つスリットを備えて いる。折り曲げられた範囲は案内部材の内方に向かって突出する部分と同じ高さ を有している。 構造ユニットを形成するために,保持体はスリットを有する範囲を案内部材の 自由端面上の差しはめられ,その上方に設けられた袋ナットによって案内部材に 対して位置を固定される。この構造ユニットはねじ結合機構あるいは類似のもの によって側壁条片に固定され,その際場合によっては,袋ナットをゆるめて保持 体を案内部材に対してしゅう動させることによって,修正を行うことができる。 本発明の別の思想によれば,光電検出系連鎖は赤外線で運転される。 本発明の1実施例は図面に示されており,以下において説明する。 図1は本発明による再作動準備装置の原理図である。 図2は例えばエスカレータの側壁条片に対する固定装置を略示した送信器の形 の再作動準備装置の部分図である。 図3は例えば動く歩道の側壁条片に対する別の形式の固定装置を略示した受信 器の形の再作動準備装置の部分図である。 図4は図3の保持体の平面図である。 図1は本発明による再作動準備装置1を示し,これは図示していないエスカレ ータに使用されるものである。評価電子装置2はディスプレイ3を有しており, このディスプレイに警報を指示することができる。再作動準備装置1は多数の送 信器4と受信器5とから成る光電検出系連鎖を有しており,送信器と受信器とは 図示していないエスカレータの走行方向で交番に配置されていて,各送信器4に 対して1つの受信器が大体において向かい合って設けられている。各送信器4及 び各受信器5は2つのケーブル6,7若しくは8,9を備えており,これらのケ ーブルは差し込み接続器10によってそれぞれ別の構造部材(受信器/送信器) の対応するケーブル7,6若しくは9,8と直列に接続可能であり,したがって 結局エスカレータの各側に光電検出系連鎖が生ぜしめられる。したがって左側( a)の送信器/受信器を右側(b)の受信器/送信器と接続することは必要でな い。差し込み接続器10は有利にはコード化されて構成されており,それぞれの 光電検出系連鎖を生ぜしめるために,送信器4及び受信器5に対して単に2つの 構造型しか必要でない。適当なケーブル11,12並びに戻し導線13,14に よって個々の送信器4並びに受信器5は互いに接続されている。このような構成 によって,エスカレータの各側a,bの送信器4と受信器5との間の接続ケーブ ルは短くされており,その際送信器4及び受信器5の 調整は一般に必要ではない。再作動準備装置1は緊急遮断が行われるごとに作動 せしめられ,その際送信器4と受信器5とによって形成された光カーテンの検査 が行われる。各評価電子装置2には多数の送信器4と受信器5とを所属させてお くことができ,したがってほとんどすべての長さのエスカレータをただ1つの評 価電子装置2によって監視することができる。たとえば数が100を超えるよう な場合には,複数の評価電子装置2を並べることによって,無限の数の送信器4 及び受信器5を設けることができる。 図2は部分図として送信器4を示し,これは図示していないエスカレータの単 に概略的に示した側壁条片15に設けられている。既に図1において説明したよ うに,送信器4は2つのケーブル6,7を備えており,これらのケーブルの端部 はコード化された差し込み接続器10に接続されている。この差し込み接続器1 0には,評価電子装置2に通じるケーブル11,12,13,14(図1)か, あるいは前方又は後方の受信器4を接続することができる。この送信器4は側壁 条片15の背後に設けられており,したがって破損に対して保護されている。こ の場合固定は保持体16によって行われ,この保持体はねじ17,18及びスペ ーサ19並びに案内部材20によって側壁条片15の裏面21に固定することが できる。 図3は再作動準備装置の部分図として,図2の場合 とは異なった保持体を有する受信器5を示し,この保持体は例えば図示していな い動く歩道の側壁条片22に使用することができる。受信器5の自由端部23は ,段部24を備えた案内部材25内に取り付けられていて,受信器5の外ねじ山 26が案内部材25の内ねじ山27にねじ込まれている。更に保持体28が設け られており,この保持体は一方の端部に折り曲げられた範囲29を,かつ他方の 端部にスリットを付けられた範囲30を有している。構造ユニットを形成するた めに,保持体28は案内部材25の上方で受信器5に差しはめられ,やはり内ね じ山を備えている袋ナット31によって案内部材25に対して固定される。保持 体28はスリット30の端部と折り曲げられた範囲29との間に貫通孔32を有 しており,この貫通孔は固定部材33,この実施例では側壁条片22の裏面34 に固定されたピン,を貫通させる。受信器5と,案内部材25と,保持体28と ,袋ナット31とから成る構造ユニットは貫通孔32の範囲においてねじ山25 を備えたピン33に差しはめられ,ナット36によって側壁条片22の裏面34 に固定される。スリット30はこの場合側壁条片22に形成された切り欠き37 のピン33に対する公差を補償するために設けられている。この補償は,袋ナッ ト31をゆるめ,保持体28を相応する方向にしゅう動させることによって,行 われる。案内部材25は側壁条片22の範囲に別の段 部38を備えており,この段部38上に,透光性の材料から成る閉鎖板39が例 えば接着によって固定されている。案内部材25は,1つの平らな面が形成され るように,閉鎖板39と結合されており,受信器5が取り付けられると,受信器 及び閉鎖板は側壁条片22の前面40と同一平面を形成する。 図4はスリット30を有する保持体28並びにピン33にねじはめられたナッ ト36の平面図を示す。更に受信器5並びに袋ナット31が示されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディルク ランゲ ドイツ連邦共和国 ドルトムント パトロ クルスヴェーク 6 (72)発明者 アンドレアス タウツ ドイツ連邦共和国 ヴァルトロープ イン デア アウエ 10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.人員搬送装置,特にエスカレータあるいは動く歩道,のための再作動準備装 置であって,エスカレータの階段板あるいは動く歩道の循環プレートの近くで側 壁のところに配置された送信器(4)と受信器(5)とから成る多数の光電検出 系を備えており,これらの光電検出系の信号が少なくとも1つの評価電子装置( 2)に供給され,この評価電子装置は,緊急停止ボタンが操作された後に,人員 搬送装置を自動的に再び使用可能状態にする形式のものにおいて, −個々の送信器(4)及び受信器(5)が1つの光電検出系連鎖にまとめられて おり, −所定の間隔をおいたところで,送信器(4)と受信器(5)とが互いにほぼ向 き合って配置されており, −人員搬送装置の各側(a,b)において,送信器(4)と受信器(5)とが, 若しくは受信器(5)と送信器(4)とが,交番に設けられており, −人員搬送装置の各側(a,b)の個々の送信器(4)及び受信器(5)の接続 が,他方の側(b,a)に設けられている受信器(5)及び送信器(4)と接続 されることなしに,差し込み接続器(10)によって行われている ことを特徴とする,人員搬送装置用の再作動準備装置 。 2.各送信器(4)若しくは各受信器(5)が,対応する構造部分(5,4,2 )と接続するための2つのケーブル(6,7若しくは8,9)並びに所属の差し 込み接続器(10)を備えていることを特徴とする,請求項1記載の装置。 3.差し込み接続器(10)がコード化されて構成されていることを特徴とする ,請求項2記載の装置。 4.赤外線をベースとする送信器(4)及び受信器(5)が設けられていること を特徴とする,請求項3記載の装置。 5.モジュール構造の評価電子装置(2)が設けられていることを特徴とする, 請求項3記載の装置。 6.送信器(4)及び受信器(5)のために冗長性に構成された監視回路が設け られていることを特徴とする,請求項5記載の装置。 7.設置されている送信器(4)及び受信器(5)の数が自動的に認識されるよ うにしたことを特徴とする,請求項6記載の装置。 8.送信器(4)及び受信器(5)が幾何学的形状を同じに構成されていること を特徴とする,請求項7記載の装置。 9.送信器(4)及び受信器(5)が側壁側を,側壁条片(15,22)の切り 欠き(37)内に挿入可能な案内部材(20,25)の内部で保持されており, 送信器(4)及び受信器(5)がエスカレータ若しくは動く歩道の側壁条片(1 5,22)に対して固定可能であることを特徴とする,請求項8記載の装置。 10.案内部材(20,25)が,透光性の材料から成る構造部分(39)特に円 板によって閉じられていることを特徴とする,請求項9記載の装置。 11.案内部材(20,25)並びに構造部分(39)が側壁条片(15,22) の切り欠き(37)内に挿入可能であって,側壁条片(15,22)と1つの平 面を形成していることを特徴とする,請求項10記載の装置。 12.送信器(4)及び受信器(5)がダストに対して保護されて,所属の案内部 材(20,25)の内部に設けられていることを特徴とする,請求項11記載の 装置。 13.案内部材(20,25)が内ねじ山(27)を備え,送信器(4)並びに受 信器(5)が相応する外ねじ山(26)を備えており,その際送信器(4)及び 受信器(5)が,透光性の構造部分(39)に対する特定の間隔をもって,所属 の案内部材(20,25)内にねじ込み可能であることを特徴とする,請求項1 2記載の装置。 14.保持体(16,28)が金属薄板であって,一面では所属の送信器(4)若 しくは受信器(5)を受容するための貫通孔を有し,かつ他面では少なくとも1 つの固定部材,特にねじ(17,18),ピンあるいは類似のもの,のための少 なくとも1つの貫通孔(32)を有していることを特徴とする,請求項13記載 の装置。 15.保持体(28)がその一方の端部の範囲において折り曲げられて(29)お り,かつその他方の端部の範囲において,折り曲げられている範囲(29)の方 向に延びているスリット(30)を備えており,その際固定部材,特にねじ,ピ ン(33)あるいは類似のもの,を受容する孔(32)がスリット(30)の端 部と折り曲げられている範囲(29)との間に形成さ れていることを特徴とする,請求項13記載の装置。 16.構造ユニットを形成するために,保持体(28)のスリットを付けられた範 囲(30)が案内部材(25)の上方に設けられていて,内ねじ山を有している 袋ナット(31)によって案内部材(25)に対して固定可能であり,袋ナット (31)が,所属の送信器(4)及び受信器(5)に設けられている外ねじ山( 26)に,案内部材(25)の方向にねじはめ可能であることを特徴とする,請 求項15記載の装置。 17.案内部材(25)が側壁条片(22)の切り欠き(37)内に位置せしめら れ,その際保持体(28)の折り曲げられている範囲(29)が側壁条片(22 )の裏面(34)に支えられ,保持体の貫通孔(32)を貫通する固定部材,特 にねじ山(35)を備えたピン(33)にナット(36)がねじはめられること によって,構造ユニットが側壁条片(22)に固定されることを特徴とする,請 求項16記載の装置。
JP9517849A 1995-11-07 1996-11-06 人員搬送装置用の再作動準備装置 Pending JPH11514619A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19541410A DE19541410C2 (de) 1995-11-07 1995-11-07 Wiederbereitschaftsschalteinrichtung für Personenförderanlagen
DE19541410.1 1995-11-07
PCT/EP1996/004839 WO1997017278A1 (de) 1995-11-07 1996-11-06 Wiederbereitschaftsschalteinrichtung für personenförderanlagen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11514619A true JPH11514619A (ja) 1999-12-14

Family

ID=7776803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9517849A Pending JPH11514619A (ja) 1995-11-07 1996-11-06 人員搬送装置用の再作動準備装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5992604A (ja)
EP (1) EP0859735B1 (ja)
JP (1) JPH11514619A (ja)
KR (1) KR100419542B1 (ja)
CN (1) CN1107636C (ja)
AT (1) ATE179957T1 (ja)
BR (1) BR9611316A (ja)
CZ (1) CZ142798A3 (ja)
DE (2) DE19541410C2 (ja)
ES (1) ES2131414T3 (ja)
SK (1) SK282792B6 (ja)
WO (1) WO1997017278A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10018887B4 (de) * 2000-04-14 2005-02-10 Kone Corp. Verfahren und Einrichtung zur Regelung der Bremse(n) einer Personenförderanlage
DE10137438A1 (de) * 2001-07-31 2003-02-27 Kone Corp Sicherheitseinrichtung für Personenförderanlagen
US7407048B2 (en) * 2006-08-21 2008-08-05 Kone Corporation Safety switch and method of checked redundancy
US7699157B2 (en) * 2007-05-25 2010-04-20 Rockwell Automation Limited Safety arrangement
ATE541227T1 (de) * 2007-07-05 2012-01-15 Sick Ag Lichtgitter und verfahren zum betrieb eines lichtgitters
JP5314888B2 (ja) * 2007-12-27 2013-10-16 株式会社日立製作所 乗客コンベアの自動診断運転装置
CN102092624A (zh) * 2011-03-02 2011-06-15 江南嘉捷电梯股份有限公司 自动扶梯或自动人行道上急停按件装置
EP2708485B1 (de) * 2012-09-18 2014-09-03 Cedes AG Anfahrsensor mit Vorraumüberwachung für Fahrtreppen oder Fahrsteige
CN105068140A (zh) * 2015-07-23 2015-11-18 柳州铁道职业技术学院 小范围内人体位置检测装置
CN105911607B (zh) * 2016-06-08 2017-12-22 兰州兰石集团有限公司 物体移动及移动方向感应器
TWI653786B (zh) 2017-07-25 2019-03-11 和碩聯合科技股份有限公司 電子裝置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1271601B (de) * 1964-07-31 1968-06-27 Dr Hans Richter Lichtstrahlengitter mit mehreren Lichtschranken
DE2911658A1 (de) * 1979-03-24 1980-09-25 Man Hansa Fahrtreppen Kontrolleinrichtung auf ueberpruefung des vorhandenseins von fahrgaesten auf einem stufenband bei fahrtreppen
DE2941119A1 (de) * 1979-10-10 1981-07-16 alfasystem GmbH Vertrieb von elektronischen Sicherheitssystemen, 8034 Germering Verfahren zur personensicherung an befoerderungsanlagen
JPH0729749B2 (ja) * 1989-07-21 1995-04-05 株式会社日立製作所 乗客コンベアの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997017278A1 (de) 1997-05-15
DE19541410A1 (de) 1997-05-15
CN1201437A (zh) 1998-12-09
DE59601906D1 (de) 1999-06-17
CZ142798A3 (cs) 1998-12-16
KR19990067329A (ko) 1999-08-16
EP0859735B1 (de) 1999-05-12
US5992604A (en) 1999-11-30
KR100419542B1 (ko) 2004-09-10
EP0859735A1 (de) 1998-08-26
ES2131414T3 (es) 1999-07-16
SK58298A3 (en) 1998-12-02
CN1107636C (zh) 2003-05-07
ATE179957T1 (de) 1999-05-15
SK282792B6 (sk) 2002-12-03
DE19541410C2 (de) 1999-04-01
BR9611316A (pt) 1999-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11514619A (ja) 人員搬送装置用の再作動準備装置
EP1175579B1 (en) Diffuse reflective light curtain system
US7485841B2 (en) Multi-optical axis photoelectric sensor
EP2511737B1 (en) Modular light curtain and plug-in module therefor
EP1015373B1 (en) Assembly of a safety detection system for sliding doors
DE59510226D1 (de) Übergeschwindigkeitsdetektor für Aufzugsanlagen mit mehrfacher Lichtschranke
ATE155896T1 (de) Zusammenstossvorbeugungssystem für fahrzeuge
ES2112102B1 (es) Conjunto retrovisor para un vehiculo y adaptador para dicho conjunto.
EP1500955A1 (en) Safety mechanism
CN113924729B (zh) 发光开关
US5027993A (en) Perforated paper feed apparatus with an optical system for detecting the presence and/or motion of the paper
EP1989695B1 (en) Obstruction detection device
GB2455723A (en) Automatically activated illumination device
US20030020616A1 (en) Light curtain repeater system and method of operation
CN106115449A (zh) 一种应用于自动扶梯或自动人行道的防下陷结构
US6441361B1 (en) Mounting bracket for product sensor
LT3790B (en) Measuring device for measuring size of object while periodic moving
US5485011A (en) Two-sided integrated-circuit PIR sensor package
JPH0816948A (ja) 表示灯の視認構造
CN216411591U (zh) 用于agv人货分离的安全光栅
GB2046897A (en) Window or like member
CN215516228U (zh) 一种用于电梯运行状况监控的综合监控装置
GB2257509A (en) Multiple beam transit document detector for printer
JPH03218422A (ja) センサ
JP2702043B2 (ja) 光電式分離型煙感知器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20071019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071206

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071227