JPH11514487A - 差込コネクタのためのコンタクトばね - Google Patents

差込コネクタのためのコンタクトばね

Info

Publication number
JPH11514487A
JPH11514487A JP9513052A JP51305297A JPH11514487A JP H11514487 A JPH11514487 A JP H11514487A JP 9513052 A JP9513052 A JP 9513052A JP 51305297 A JP51305297 A JP 51305297A JP H11514487 A JPH11514487 A JP H11514487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
contact
legs
spring legs
contact spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9513052A
Other languages
English (en)
Inventor
ロングヴィル ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH11514487A publication Critical patent/JPH11514487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、差込コネクタのためのコンタクトばねであって、ばね脚(2,3)が設けられていて、該ばね脚が該ばね脚相互間に差し込まれたコンタクトナイフ(20)に互いに反対側から押圧力を加えて該コンタクトナイフに接触接続することができるように、ばね脚が配置されて形成されている形式のものに関する。本発明のコンタクトばねは、ばね脚(2,3)がそれぞれの押圧力方向で互いにオーバラップしないように、ばね脚(2,3)が側方に互いにずらされて配置されていることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】 差込コネクタのためのコンタクトばね 本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の差込コネクタのためのコンタク トばね、つまり、ばね脚が設けられていて、該ばね脚が該ばね脚相互間に差し込 まれたコンタクトナイフ(コンタクトブレード)に互いに反対側から押圧力を加 えて該コンタクトナイフに接触接続することができるように、ばね脚が配置され て形成されている形式の、差込コネクタのためのコンタクトばねに関する。 このようなダブルコンタクトエレメントまたはマルチコンタクトエレメントに 関しては多数の構成が知られている。 電気的なコネクタにおいて一層個数の多いコンタクトが要求されていることに より、電気的なコネクタ内の各コンタクトエレメントの充填密度を高めることが 必要となる。このためには電気的なコネクタ内のコンタクトピッチを減じること が必要となり、このことは、互いに隣接するコンタクトエレメントの間の間隙を 減じ、かつ/または、コンタクトエレメントを縮小することによって実現可能で ある。 互いに隣接するコンタクトエレメントの間の間隙を減じ、小さく形成されたコ ンタクトナイフを使用する ことは、ある程度までは、さほど大きな問題なしに技術的に実現可能である。 しかしながら困難なのは、コンタクトばねの大きさを小さくすることである。 特にこのことは、差込コネクタシステムに対する従来の安全および信頼性に関す る要件を維持するかまたは高めたい、もしくはそうしなければならない場合に云 える。 これを可能にする1構成が欧州特許第0144128号明細書に基づき公知で ある。この明細書に記載されたコンタクトばねは、打ち抜かれた比較的薄い金属 部分から製造される。この打抜金属部分は、規定された個所で長細い狭幅の分岐 部を有しており、これらの分岐部が約90°だけ旋回するように曲げられること により、互いに正面で対向して位置するばね脚と接続線路とが形成される。 比較的小さく形成可能であり、密に充填可能である、このような公知のコンタ クトばねは、請求項1の上位概念に記載の形式のコンタクトばねである。この公 知のコンタクトばねの欠点は、一方ではその製造が困難でほとんど制御不能であ り、他方ではその構造が、全ての状況下で、接触接続しようとするコンタクトナ イフとの確実で信頼性の良い結合を保証するのには適さないことである。 本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載の形式のコンタクトばねを改良し て、簡単な製造可能性なら びに確実で信頼性の良い機能を有するとともに、差込コネクタ内の小さなコンタ クトピッチの形成を可能にするようなコンタクトばねを提供することである。 この課題は、本発明に基づき、請求項1の特徴部に記載の構成により解決され る。 これによれば、ばね脚がそれぞれの押圧力方向で互いにオーバラップしないよ うに、ばね脚が側方に互いにずらされて配置されている。 ばね脚部が互いにオーバラップしない状態で互いに対向して位置することによ り、押圧力方向に形成されるばねコンタクトの局部的な広がり(以下、ばねコン タクトの幅と呼ぶ)が著しく減じられる。ばね脚部の特別な配置はつまり、コン タクトばねおよびこのコンタクトばねのために設けられた、差込コネクタ内部の ばね室のほぼZ字形に曲げられた横断面形状を可能にする。この場合、コンタク トばねおよびばね室のそれぞれの局部幅は、それぞれの個々のばね脚の規定通り の機能が必要とする大きさに寸法設定されればよい。 本発明に基づく、有利にはZ字形に曲げられたコンタクトばねが嵌め込まれて 相並んで列を成すことにより、その列が向けられた方向におけるコンタクトピッ チが減じられる。 他方において、本発明によるコンタクトばねは、ばね脚が側方にずらされてい ることに基づき、そのずれた方向(以下、ばね脚の長さと呼ぶ)における比較的 大きなばね脚の広がりを有しているので、各コンタクトばねに対応するコンタク トナイフに、接触させる時およびまたは接触状態において比較的大きな遊び空間 が提供される。こうして、互いに対応する差込コネクタユニットの、互いに正確 には適合されていない位置決めおよび/または配向および/または寸法設定を補 償することができ、しかもこの場合、プリント配線板等における固定部から差込 コネクタを外す力が差込コネクタに作用することはない。 ばね室の各局部幅が、互いに正確に対向して位置するばね脚を有するコンタク トばねが同じ密度で配置された場合に形成される幅の半分よりも大きいと、ばね 室の局部幅が減じられているにもかかわらず、この幅方向でも、それぞれのばね 室内部におけるばね脚の運動および固定のために、一層大きな機能空間が個々の ばね脚に提供される。 本発明によるコンタクトばねにより、対応するコンタクトナイフとの一層確実 かつ信頼性の良い結合のために要求される全ての重要な特性が生ぜしめられる。 すなわちコンタクトばねのばね脚の、本発明に基づき変更を加えられた配置にも かかわらず、またはこの配置により、 − ばね脚を比較的頑丈にすることができ、ひいては、機械的および電気的な負 荷に対して安定的に形成することができ、 − コンタクトばねの幅方向で比較的大きな誤差をも補償可能にするために比較 的大きなばね行程を設けることができ、 − コンタクトばねが少なくとも2つの互いに無関係なコンタクト(ばね脚)を 有することができ、これらのばね脚が、これらのばね脚相互間に差し込まれたコ ンタクトナイフの互いに対向する側を押圧するようになっており、しかもこのよ うな押圧は、コンタクトナイフが相応に寸法設定されて形成されていている場合 に、コンタクトナイフがコンタクトばねの長手方向で見て中央からずらされて差 し込まれているときにも行われ、 − 互いに隣接するばね室相互間の壁厚を比較的大きくすることができる。 ばね脚の本発明に基づいた配置により、さほど小さくはならないが、しかし少 なくともより高い密度で充填可能なコンタクトばねが提供される。しかもこのコ ンタクトばねは簡単に製造可能であり、確実かつ信頼性の良い機能を有するとと もに、差込コネクタにおける小さなコンタクトピッチを可能にする。 本発明の有利な構成が請求項2以下に記載されている。 以下に本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。 第1図は本発明によるコンタクトばねの1実施例を 示す斜視図である。 第2図は、本発明によるコンタクトばねを含む差込コネクタの差込部の様子を 示す、部分的に断面した平面図である。 第1図に示したコンタクトばね1は、第1のばね脚2と、第2のばね脚3と、 共通の支持部分4とから成っている。 前記コンタクトばね構成部分は、一緒に繋がった1ユニットとして形成されて おり、導電性材料から成っている。 第1図から判るように、支持部分4はほぼZ字形に曲げられた断面を有してい る。 ばね脚2,3は、比較的大きな幅と比較的小さな厚さを有する長細いエレメン トである。これらのばね脚2,3は、それぞれ1つの基部2a;3aと、頂部2 b;3bとを有している。 これらの基部2a;3aは支持部分4に結合されていて、ばね脚がそれぞれ幅 広面の一方で、互いに反対側から、ばね脚相互間に差し込まれたコンタクトナイ フ20(第2図)に押圧力を加えて、このコンタクトナイフに接触接続すること ができるようになっている。これらの基部2a,3aならびにばね脚2,3は、 正面で向き合う位置から側方に互いにずらされて配置されているので、これらの 基部ならびにばね脚が、それぞれ押圧力を加える方向で互いにオーバラップする ことはない。 これらの両ばね脚部2,3は弾性的に形成されたエレメントである。これらの エレメントは弛緩された状態つまり第1図に示した状態においては、それぞれの 基部2a,3aを起点にして先ずそれぞれの押圧力方向に傾斜し、次いでそれぞ れの押圧力方向とは逆方向に傾斜するように形成されている。 各頂部2b;3bには、この個所でばね脚を拡張する側方の突起2c;3cが 設けられている。後で詳しく述べるように、これらの突起は、接触接続しようと するコンタクトナイフのための挿入領域においてばね脚を保持するための保持部 として使用される。 次に、第2図を参照しながら、電気的な差込コネクタへのコンタクトばね1の 組み付けならびにその機能形式について詳しく説明する。 差込コネクタを部分的に破断して端面側で見た平面図で示した第2図から判る ように、この差込コネクタは、(第2図においては互いに上下に配置されている )複数の列を成して配置された多数のコンタクト開口11を備えたケーシング1 0を有している。 第2図の破断していない上側部分に示したように、コンタクト開口11は、方 形の開口横断面を有している。この開口横断面の寸法は、一方では、組み付けら れた状態においてそれぞれコンタクト開口の下方に位置するコンタクトばねに適 合され、他方では、差し込 みによって接触接続しようとするコンタクトナイフ20に大きな遊び空間が提供 され、この遊び空間分だけは、コンタクトナイフがその差し合わせ時に、コンタ クト開口の中央に関連して、もしくはコンタクト開口に対してセンタリングされ たコンタクトばねに関連して、誤った方向に向けられ、もしくはずらされていて もよいように規定されている。 コンタクト開口11の下方に設けられたコンタクトばね1は、それぞれ差込コ ネクタ用のケーシング10のコンタクト室12内に収納されている。 コンタクト室12は、コンタクトばねの横断面の形状に対応してZ字形に曲げ られて形成されている。第2図に示された、コンタクトばね1およびコンタクト 室12は、やはりZ字形に曲げられて形成されているが、しかし、第1図に示し た、コンタクトばね1の曲がり状態とは逆に(鏡像的に)曲げられている。しか しながらこれらの両方の曲がり状態は、技術的には完全に同価値のものである。 ばね室12は、第2図においては左上側の端部および右下側の端部に、つまり 平面図で見て対角線方向で対向して位置する角隅区分に、ガイドスリット13を 有している。これらのガイドスリットには、ばね室内へのコンタクトばねの挿入 時にばね脚2;3の突起2c;3cが摺動可能に収容されている。 ばね室つまりコンタクト室12およびガイドスリッ ト13の大きさは、ばね脚2,3の突起2c,3cが取外時を除いてガイドスリ ット13を離れることがないように寸法設定されている。従って、組み合わされ ていない状態においては自由に運動可能なばね脚の頂部2b;3bは、従来のコ ンタクトばねとは異なり、差込コネクタケーシング内への組付後にはもはや自由 に運動することはできない。むしろこれらのばね脚の頂部は、第2図に示したよ うにばね室壁に当て付けられており、前記ガイド機構に帰因して、このばね室壁 を離れることはない。 ガイドスリット13における突起2c,3cの位置決めおよびガイドスリット 13と突起2c,3cとの協働は、差込コネクタのコンタクトばねにとって完全 に新規のばね作用を生ぜしめる。このようなばね作用によって、以下の点が極め て信頼性良く保証される。 − 差込コネクタケーシングへの組付時にばね脚を、規定通りの位置に正確に案 内し、 − ばね脚が正確に規定された零位置を有し、ひいては、十分に大きなばね開口 が設けられており、差込時にエラーが生じることはない。 − 挿入領域を極めて急勾配に形成することができ、ひいては差込力が最小限に 抑えられ、 − 簡単に任意の大きさのばね行程を形成することができ、 − 簡単に任意の大きさのばね力を調節することがで きる。 前記ばね室12のいくつかが第2図に示したように、コンタクトばねを有する 状態で相並んで一列で配置されると、長手方向(コンタクトばね列が向けられた 方向を差込コネクタの長手方向と規定する)におけるコンタクトの極めて小さな ピッチが達成される。しかもこのような小さなピッチは、例えばばね行程が大き く選択されることに基づき、コンタクトばねもしくはばね室の局部幅が比較的大 きく選択された場合にも達成される。 このような高い充填密度にもかかわらず、第2図の下側のコンタクト列の真ん 中のコンタクトのように、接触接続しようとするコンタクトナイフを、コンタク ト開口の中央に導入してコンタクトばねに接触させることは必要とならない。第 2図から明らかなように、むしろ差込方向に対して直角方向で、比較的大きな遊 び空間が存在し、この遊び空間は中央位置に対して少なからずずれた差し合わせ を許す。 差し合わせ時に最大限に可能なずれを利用した状態が、第2図の下側のコンタ クト列の左側のコンタクトにおいて示されている。この場合、コンタクトナイフ は、第2図で見てコンタクト開口もしくはばねコンタクトの左上側の縁部に差し 込まれている。第2図から明らかなように、このように中央の目標配置状態から 著しくずれているにもかかわらず、コンタクトナイフ が相応に寸法設定されていると、同様に良好な接触接続が可能である。センタリ ングされた差し合わせの場合と同様に、コンタクトナイフの接触接続が互いに対 向する側から行われ、コンタクトナイフとコンタクトばねとの間の接触面もしく はコンタクト面全体はほぼ不変の大きさを有している。 コンタクトナイフとコンタクトばねとが比較的大きな領域にわたって、各個所 で同様に良好に接触可能であることにより、コンタクトナイフおよび/またはコ ンタクトばねは、従来は極めて正確に守らなければならなかった目標位置からず れることができ、この場合、接触接続状態が悪化することはなく、かつ/または 、差込コネクタをその都度の固定部から解離する力が差込コネクタに加えられる といったこともない。 以上のようなコンタクトばねは打ち抜かれた金属部分から、この金属部分の容 易で複雑でない成形加工により製造することができる。 これにより、本発明に基づくコンタクトばねは、簡単な製造可能性ならびに確 実かつ信頼性のよい機能を有すると共に、1つの差込コネクタにおける小さなコ ンタクトピッチを可能にする。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年11月27日 【補正内容】 明細書 差込コネクタのためのコンタクトばね 本発明は請求項1の上位概念に記載の形式の差込コネクタのためのコンタクト ばね、つまり、2つのばね脚と1つの共通の支持部分とが設けられていて、ばね 脚が該両ばね脚相互間に差し込まれたコンタクトナイフ(コンタクトブレード) に互いに反対側から押圧力を加えて該コンタクトナイフに接触接続することがで きるように、ばね脚が配置されて形成されており、ばね脚がそれぞれの押圧力方 向で互いにオーバラップしないように、ばね脚が側方に互いにずらされて配置さ れている形式の、差込コネクタのためのコンタクトばねに関する。 このような形式のコンタクトばねは米国特許第3865462号明細書に基づ き公知である。 この明細書に記載されたコンタクトばねは比較的簡単に製造することができる が、しかし、特に密に相並べて列を成すようにすることはできない。ばね脚の間 に差し込まれたコンタクトナイフにばね脚によって加えられるばね力の点から見 ても、この公知のコンタクトばねは最適ではない。 本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載の形式のコンタクトばねを改良し て、さらに簡単に製造可能 であるとともに、あらゆる状況下でも確実かつ信頼性良く機能し、差込コネクタ における小さなコンタクトピッチが形成可能であるようなコンタクトばねを提供 することである。 この課題は請求項1の特徴部に記載の構成により解決される。 これによれば、支持部分が、ほぼZ字形に曲げられた横断面を有している。 支持部分がZ字形に曲げられていることにより、コンタクトばねが狭幅に形成 されて小さい場合でも、そのばね脚は、これらのばね脚相互間に差し込まれたコ ンタクトナイフに比較的高い押圧力を加えることができ、これにより、このよう なコンタクトばねは特に良好かつ信頼性良く機能する。さらに、コンタクトばね はZ字形に曲げられていることにより、特に密に相並んで列を成すことができる 。 本発明の有利は構成が請求項2以下に記載されている。 以下に本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。 第1図は本発明によるコンタクトばねの1実施例を示す斜視図である。 第2図は、本発明によるコンタクトばねを含む差込コネクタの差込部の様子を 示す、部分的に断面した平面図である。 請求の範囲 1.差込コネクタのためのコンタクトばねであって、2つのばね脚(2,3)と 1つの共通の支持部分(4)とが設けられていて、ばね脚が該両ばね脚相互間に 差し込まれたコンタクトナイフ(20)に互いに反対側から押圧力を加えて該コ ンタクトナイフに接触接続することができるように、ばね脚が配置されて形成さ れており、ばね脚(2,3)がそれぞれの押圧力方向で互いにオーバラップしな いように、ばね脚(2,3)が側方に互いにずらされて配置されている形式のも のにおいて、 前記支持部分(4)が、ほぼZ字形に曲げられた横断面を有していることを特 徴とする、差込コネクタのためのコンタクトばね。 2.ばね脚(2,3)のそれぞれ一方の端部が、前記共通の支持部分(4)に結 合されている、請求項1記載のコンタクトばね。 3.ばね脚(2,3)が、比較的大きな幅と比較的小さな厚さとを有する長細い エレメントである、請求項1または2記載のコンタクトばね。 4.斜めに対向して位置するばね脚の互いに向き合う側がばね脚の広幅側である ように、ばね脚(2,3)が配置されている、請求項3記載のコンタクトばね。 5.ばね脚部(2,3)のそれぞれの自由端部(2b,3b)が、広幅側を拡張 する側方の突起(2c,3c)を有している、請求項4記載のコンタクトばね。 6.前記側方の突起(2c,3c)が、コンタクトばね(2,3)に対応する、 差込コネクタケーシング(10)のばね室(12)に設けられたガイドスリット (13)内で案内可能かつ保持可能であって、しかもこの場合各ばね脚(2,3 )の自由端部(2b,3b)がばね室壁に当て付けられるように、側方の突起( 2c,3c)が形成されている、請求項5記載のコンタクトばね。 7.ばね脚(2,3)が共通の支持部分(4)を起点にして先ずそれぞれの押圧 力方向に傾斜し、これに続いて、それぞれの押圧力方向とは逆方向に傾斜するよ うに形成されている、請求項2から6までのいずれか1項記載のコンタクトばね 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.差込コネクタのためのコンタクトばねであって、ばね脚(2,3)が設けら れていて、該ばね脚が該ばね脚相互間に差し込まれたコンタクトナイフ(20) に互いに反対側から押圧力を加えて該コンタクトナイフに接触接続することがで きるように、ばね脚が配置されて形成されている形式のものにおいて、 ばね脚(2,3)がそれぞれの押圧力方向で互いにオーバラップしないように 、ばね脚(2,3)が側方に互いにずらされて配置されていることを特徴とする 、差込コネクタのためのコンタクトばね。 2.ばね脚(2,3)のそれぞれ一方の端部が、共通の1つの支持部分(4)に 結合されている、請求項1記載のコンタクトばね。 3.コンタクトばね(1)が、ほぼZ字形に曲げられた横断面を有している、請 求項1または2記載のコンタクトばね。 4.ばね脚(2,3)が、比較的大きな幅と比較的小さな厚さとを有する長細い エレメントである、請求項1から3までのいずれか1項記載のコンタクトばね。 5.斜めに対向して位置するばね脚の互いに向き合う側がばね脚の広幅側である ように、ばね脚(2,3 )が配置されている、請求項4記載のコンタクトばね。 6.ばね脚部(2,3)のそれぞれの自由端部(2b,3b)が、広幅側を拡張 する側方の突起(2c,3c)を有している、請求項5記載のコンタクトばね。 7.前記側方の突起(2c,3c)が、コンタクトばね(2,3)に対応する、 差込コネクタケーシング(10)のばね室(12)に設けられたガイドスリット (13)内で案内可能かつ保持可能であって、しかもこの場合各ばね脚(2,3 )の自由端部(2b,3b)がばね室壁に当て付けられるように、側方の突起( 2c,3c)が形成されている、請求項6記載のコンタクトばね。 8.ばね脚(2,3)が共通の支持部分(4)を起点にして先ずそれぞれの押圧 力方向に傾斜し、これに続いて、それぞれの押圧力方向とは逆方向に傾斜するよ うに形成されている、請求項2から7までのいずれか1項記載のコンタクトばね 。
JP9513052A 1995-09-27 1996-09-12 差込コネクタのためのコンタクトばね Pending JPH11514487A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19535988 1995-09-27
DE19535988.7 1995-09-27
PCT/DE1996/001723 WO1997012424A1 (de) 1995-09-27 1996-09-12 Kontaktfeder für einen steckverbinder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11514487A true JPH11514487A (ja) 1999-12-07

Family

ID=7773351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9513052A Pending JPH11514487A (ja) 1995-09-27 1996-09-12 差込コネクタのためのコンタクトばね

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0852828B1 (ja)
JP (1) JPH11514487A (ja)
AT (1) ATE187282T1 (ja)
DE (1) DE59603803D1 (ja)
WO (1) WO1997012424A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019050175A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ構造
JP2019102174A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3865462A (en) * 1973-03-07 1975-02-11 Amp Inc Preloaded contact and latchable housing assembly
US4140361A (en) * 1975-06-06 1979-02-20 Sochor Jerzy R Flat receptacle contact for extremely high density mounting
ATE49828T1 (de) * 1983-11-08 1990-02-15 Amp Inc Steckverbinder mit flachen, ausgestanzten kontaktorganen.
US4591230A (en) * 1984-06-29 1986-05-27 Frank Roldan Electrical connector receptacle
US5004426A (en) * 1989-09-19 1991-04-02 Teradyne, Inc. Electrically connecting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019050175A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ構造
JP2019102174A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ構造

Also Published As

Publication number Publication date
ATE187282T1 (de) 1999-12-15
EP0852828A1 (de) 1998-07-15
DE59603803D1 (de) 2000-01-05
WO1997012424A1 (de) 1997-04-03
EP0852828B1 (de) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100406598B1 (ko) 전기커넥터및그제조방법
US4275944A (en) Miniature connector receptacles employing contacts with bowed tines and parallel mounting arms
EP0932917B1 (en) Electrical connector having a housing and an electrical contact
JP3746106B2 (ja) 基板用電気コネクタ
JP2835563B2 (ja) プリント回路板用のエッジコネクタ
US4637670A (en) Dual in-line package carrier assembly
JP3264647B2 (ja) シールド板を有する電気コネクタ
US5080596A (en) Connector with contact spacer plate providing greater lateral force on rear contacts
JPH07123058B2 (ja) 電気コネクタ端子
JP3061872B2 (ja) コネクタ
KR20010040240A (ko) 플러그-인 콘택트
US6077092A (en) Electrical connector having stabilizing structure for spacer and terminal
US5597320A (en) Zero insertion force electrical connector and terminal
US6149468A (en) Card edge connector
US20020123273A1 (en) Connector assembly
JPH08130052A (ja) 角型コネクタのソケット
JPH0322380A (ja) ターミナル及びそれを使用するコネクタ
US5470245A (en) Electrical connector having flat and elastic multi-contact members
JPH11514487A (ja) 差込コネクタのためのコンタクトばね
JP3784450B2 (ja) リセプタクル型端子
USRE29223E (en) Zero insertion force connector
JPH02181376A (ja) 電気コネコタ
JPH1032031A (ja) コンタクト
US20020045373A1 (en) Movable connector
JP3537740B2 (ja) 電気コネクタ組立体