JPH11510439A - 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤 - Google Patents

旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤

Info

Publication number
JPH11510439A
JPH11510439A JP9541561A JP54156197A JPH11510439A JP H11510439 A JPH11510439 A JP H11510439A JP 9541561 A JP9541561 A JP 9541561A JP 54156197 A JP54156197 A JP 54156197A JP H11510439 A JPH11510439 A JP H11510439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
main spindle
main
lathe
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9541561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3390451B2 (ja
Inventor
ゾンネック,ヴェルナー
バウマン,ウルリヒ
Original Assignee
トラウプ・ドレーマシーネン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トラウプ・ドレーマシーネン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical トラウプ・ドレーマシーネン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH11510439A publication Critical patent/JPH11510439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390451B2 publication Critical patent/JP3390451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/02Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
    • B23Q39/021Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
    • B23Q39/025Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder
    • B23Q39/026Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder simultaneous working of toolheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/16Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
    • B23B3/167Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with two or more toolslides carrying turrets
    • B23B3/168Arrangements for performing other machining operations, e.g. milling, drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • B23Q39/048Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps the work holder of a work station transfers directly its workpiece to the work holder of a following work station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q2039/008Machines of the lathe type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 主軸線(Z)を限定する主スピンドル(18)が主スピンドル台(16)内で支承されている。主軸線(Z)を含む中心面(YZ)の各片側に第1、第2刃物台(26;34)が配置されており、これらの刃物台は半径方向に送り可能、且つ主スピンドル(18)で保持された工作物(W1)の周面を加工するための工具用の工具ホルダ(28、36)を装備可能、である。主スピンドル台(16)に向き合わせて第3刃物台(48)が配置されており、この刃物台は軸線方向で送り可能、工作物(W1)の前面を加工するための工具ホルダ(50)を装備可能、且つこれらの工具ホルダ(50)の各1つが主スピンドル(18)に対して整列することになる複数の位置に割出し可能、である。これらの工具ホルダ(50)に代わって、主スピンドル(18)から工作物(W1)を引き取るために相手主スピンドル(54)が軸線方向で主スピンドルに対して整列可能である。第4刃物台(58)は、相手主スピンドル(54)で保持された工作物(W2)の裏面を加工するための工具用の複数の工具ホルダ(60)を装備可能である。第1、第2刃物台(26、34)とそれらの工具ホルダ(28、36)とによって必要とされる作業空間(62、64)がそれ自身と中心面(YZ)との間に自由空間(66、68)を残し、主軸線(Z)からの距離が増すのに伴ってこれらの自由空間が拡張している。第3、第4刃物台(48、58)の工具ホルダ(50、60)と相手主スピンドル(54)は常時これらの自由空間(66、68)内に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤 本発明は、旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤、であって、 −主スピンドル台内で支承されて主軸線を限定する1つの主スピンドルと、 −主軸線を含む旋盤中心面の片側に配置されて主軸線に対して半径方向に送り可 能、且つ主スピンドルで保持された工作物の周面を加工するための工具用の少な くとも1つの工具ホルダを装備可能な少なくとも1つの第1刃物台と、 −場合によっては、中心面(YZ)の反対側に配置されてやはり半径方向に送り 可能、且つ主スピンドル(18)で保持された工作物(W1)の周面を加工する ための工具用の少なくとも1つの工具ホルダ(36)を装備可能な1つの第2刃 物台(34)と、 −主スピンドル台に向き合わせて配置されて主スピンドルに対して軸線方向で送 り可能、主スピンドルで保持された工作物の前面を加工するための複数の工具ホ ルダを装備可能、且つこれらの工具ホルダの各1つが主スピンドルに対して整列 することになる複数の位置に順次割出し可能な1つの第3刃物台と、 −主スピンドルから工作物を引き取るために第3刃物台の工具ホルダに代わって 主スピンドルに対して軸線方向で整列可能な1つの相手主スピンドルと、 −主軸線に対して横にずらして配置されて、相手主スピンドルで保持された工作 物の裏面を加工するための工具用の複数の工具ホルダを装備可能な1つの第4刃 物台とを有し、 −相手主スピンドルが、主軸線に対して平行な共通の軸線上で、第4刃物台の各 工具ホルダに整列可能となったものに関する。 自動盤として構成された以下に長削自動盤と称する長削旋盤は、一般に、「ス イス」形式又は「オッフェンバッハ」形式のいずれかに従って作動する。両方の 場合、長削自動盤は棒状素材を加工する。これが「スイス」形式に従ってなされ る場合、主スピンドル台は回転中主軸線に沿って移動して、停止しているガイド ブシュに素材を通して少なくとも1つの横刃物台の作業範囲内に移動させる。こ の横刃物台は回転中、通常は、主軸線の方向に移動しない。「オッフェンバッハ 」形式に従って作業する場合、素材は各作業周期の始めに1素材長だけ前方に移 動され、次に回転中もはや軸線方向で移動されない。他方、ガイドブシュと単数 又は複数の横刃物台は回転中主軸線の方向で作業主スピンドルの方向に移動され る。両方の場合、ガイドブシュは回転操作の間素材を支える。本発明はこれら両 方の作業形式の一方に限定されてはいない。 「スイス」形式に従って作動する公知の長削自動盤(スター・マイクロニクス 社(ATAR MICRONICS CO.,LTD.)の1995年の冊子SR−16/20)では、 4つの刃物台のうちの3つがいわゆる直線タレット、つまり互いに平行に1列に 配置される複数の工具ホルダを有する刃物台であり、直線タレットの直線的割出 し運動によってその都度1つの工具ホルダが作業位置に移動可能である。第1直 線タレットは水平な主スピンドルの上方で、垂直に送り可能な送り台上に配置さ れており、垂直に下を向く複数の刃物を担持している。これらの刃物は、主軸線 に直交する水平な割出し運動によって作業位置に移動可能である。第2直線タレ ットは主スピンドルの横で、主軸線に直交して送り可能な水平な送り台上に配置 されており、垂直な割出し運動によって作業位置に移動可能な複数の中ぐり工具 若しくはフライスを担持している。第3直線タレットと相手主スピンドルは、軸 線方向で主スピンドルに向き合って主軸線の方向及びこれに対して法線方向で水 平に調整可能な送り台上に配置されている。第3直線タレットは、水平に並べて 配置されて主軸線に対して平行に整列した複数の工具ホルダを各1つのドリル又 は類似物用に担持している。最後に、主軸線に対して平行に水平に並べて配置さ れた工具用の複数の工具ホルダを有する第4刃物台が主スピンドルの横で主スピ ンドル台に固着されている。この公知の旋盤によって、主スピンドルに固定され た1つの工作物が所定の時点に1つの工具によって周面を、また他の工具によっ てその前側正面を加工することができ、相手主スピンドルに固定された第2工作 物は1つの工具によってその後側正面を、又はそこから出発して加工される。 冒頭に述べた種類の類似の旋盤が欧州公開特許公報第0613745号により 公知である。 本発明の課題は、一層多くの工程を同時に、但し衝突の危険なしに、実行する ことができるように、旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤、を改良す ることである。 この課題は、本発明によれば、冒頭に述べた種類の旋盤を前提に、 −第1刃物台、及び場合によっては第2刃物台とそれらの工具ホルダとによって 必要とされる作業空間がそれ自身と中心面との間に自由空間を残し、主軸線から の距離が増すのに伴ってこれらの自由空間が拡張しており、 −第3刃物台、第4刃物台の工具ホルダと相手主スピンドルが常時これらの自由 空間内に配置されていることによって解決される。 こうして、既存のすべての刃物台をそれらに配置された各1つの工具で同時に 加工することができ、旋盤の作業能力を著しく高めることが達成される。 本発明の有利な諸構成は従属請求の範囲から明らかとなる。 本発明の実施例が、以下、略示図面に基づいてその他の詳細と共に説明される 。 図1は、本発明による旋盤の斜視図である。 図2は、同じ旋盤の最重要な構成要素を拡大して図1と同様に示す図である。 図3は、図1、図2に示す旋盤の2つの刃物台の軸線方向部分図である。 図4は、図3の変更態様を示す。 図5aは、1工程中の図1、図2の旋盤の他の2つの刃物台を示す平面図であ る。 図5bは、後続の工程中の当該平面図である。 図6aは、図5aに対して変更された配置の第1工程中を示す平面図である。 図6bは、他の工程中の図6aと同じ平面図である。 図1〜図3に示す旋盤は「スイス」形式に従って作動する長削自動盤であり、 そのフレーム10は垂直軸線Xと水平な横軸線Yと水平な縦軸線Zとを有する直 交座標系を規定する。この縦軸線は以下において主軸線Zと称される。フレーム 10に付属したコラム12が前側長辺面14を有し、この長辺面は軸線X、Zに 対して平行な平面にあり、この長辺面で主スピンドル台16が主軸線Zの方向で 摺動可能に案内されている。主スピンドル台16内で主スピンドル18が支承さ れており、この主スピンドルは図2において符号S、Cを備えている。Sは主ス ピンドルが駆動可能(S)を、Cは角度が制御(C)されていることを意味する 。主スピンドル18と、コラム12の前側長辺面14に固着されたガイドブシュ 20とに通して、棒状素材Wが主軸線Zに沿って供給される。ガイドブシュ20 から突出する棒状素材Wの前側部分は以下において第1工作物W1と称される。 後続加工のためにこの部分が棒状素材Wから切られると、この部分は第2工作物 W2と称される。工作物W1、W2の全加工は主軸線Zを含む水平面で直接に又 はその近傍で行われ、この水平面は以下において中心面YZと称される。 中心面YZの下方、コラム12の前側長辺面14で、下部X送り台22が垂直 に摺動可能に案内されており、その摺動方向が図2に符号X1で示されている。 この送り台22上でY軸線に対して平行に下部Y送り台24が摺動可能に案内さ れており、その摺動方向が図2に符号Y1で示されている。この送り台24上に 第1刃物台26が配置されており、この刃物台は、図1〜図3の実施態様では、 6つの工具ホルダ28用の取付面を有する六角タレットとして実施されており、 主軸線Zに対して平行な第1タレット軸線R1の周りで6つの角度位置の間を往 復回転可能(割出し可能)である。 中心面YZから上に距離を置いて前側長辺面14で上部Z送り台30が、主軸 線Zに対して平行な図2に符号Z2で示された方向に摺動可能に、案内されてい る。このZ送り台30上で上部X送り台32が、図2に符号X2で示された垂直 軸線に沿って摺動可能に案内されている。上部X送り台32上に配置される第2 刃物台34は、やはり、6つの工具ホルダ36用の場所を有する六角タレットと して実施されて、主軸線Zに対して平行な第2タレット軸線R2の周りで割出し 可能である。 更に、コラム12の前側長辺面14に固着されるコンソール38がフレーム1 0に付属し、このコンソールは−水平な座標軸線Yの方向に見てU形状であり、 1つの底40とこの底から垂直に上に突出する2つの脚部42、44とを有する 。脚部42、44がその間に空間を空けており、この空間内に第1刃物台26が 配置されている。図1で左側の脚部42上でY送り台46が、Y軸線に対して平 行な図2に符号Y3で示された軸線に沿って摺動可能に案内されている。このY 送り台46上で第3刃物台48が、主軸線Zに対して平行な図2に符号Z3で示 された方向に摺動可能に案内されている。第3刃物台48は直線タレットの方式 で複数の、図示実施例の場合4つの、工具ホルダ50を装備している。これらの 工具ホルダは、主軸線Zに対して平行に中心面YZにある各1つの軸線の周りで 回転駆動可能であり、ドリル、フライス及び類似物を装着するように構成されて いる。 Y送り台46上に更にZ送り台52が配置されている。このZ送り台は、好ま しいこの図示実施例の場合、但し必ずしもではないが、第3刃物台48にかかわ りなく、主軸線Zに対して平行な図2に符号Z3’で示された軸線に沿って摺動 可能である。このZ送り台52内で、主軸線Zに対して平行な相手主スピンドル 54が支承されており、この相手主スピンドルは、必要なら主スピンドル18に 同期して、C軸線で制御されて駆動可能である。相手主スピンドル54の軸線は やはり中心面YZにある。 図1で右側の脚部44上に第4刃物台58が配置されており、この刃物台は好 ましくは、例えば示唆されたガイド56によって、Y方向に対して平行な図2に 符号Y4で示された方向で摺動可能に案内されている。第3刃物台48に合わせ て、第4刃物台58は複数の図示例の場合4つの工具ホルダ60を担持している 。これらの工具ホルダは、工具ホルダ50と同様に、主軸線Zに対して平行に中 心面YZにある各1つの軸線の周りで回転駆動可能である。Y方向で軸線から軸 線へと測定した個々の工具ホルダ60の間の距離は相互に等しく、工具ホルダ5 0の間の距離と同じ大きさである。相手主スピンドル54とそれに最も近い工具 ホルダ50との間の距離は、図示例の場合4つの工具ホルダ50若しくは60の うち2つの隣接する工具ホルダの間の距離に対して、図5a、図5bに示すよう に約2倍、又は図6a、図6bに示すように約4倍とすることができる。 第1刃物台26、第2刃物台34によって必要とされる作業空間62若しくは 64が図3に示されている。これらの作業空間は、第1刃物台26若しくは第2 刃物台34が作業位置及び引き戻し位置のとき、工具ホルダ28若しくは36に 装着された工具の動く領域によって決定される。これらの作業空間62、64の 間に、中心面YZを基準にほぼ対称な三角形の自由空間66、68が空いている 。これらの自由空間のなかで第3刃物台48及び第4刃物台58の工具と相手主 スピンドル54は、第1刃物台26若しくは第2刃物台34の工具ホルダ28又 は36に固着された工具に衝突する危険なしに、中心面YZ上を動かされて作業 することができる。従って、図3によれば、例えば比較的時間のかかる長削工程 を実行するために、第1刃物台26及び第2刃物台34が各1つのバイトで工作 物W1を加工することができる一方、第3刃物台48は同じ工作物W1の図1及 び図2で左側の前端を、又はそこから出発して、加工する。その際、工具ホルダ 50の各1つ内に装着された工具、例えばドリル、を順次利用することができる 。 第1工作物W1の周面及び前面のこの加工が終了したなら、Y送り台46は相 手主スピンドル54が主スピンドル18と一直線に並ぶことになる位置に移され 、工作物W1が把持され、この工作物を素材棒Wからバリなしに切ることが可能 となる。いまや第2のこの切られた工作物W2はY送り台46の移動によって工 具ホルダ60の作業範囲内に順次移され、この工具ホルダに固着された工具によ って加工される。他方、同時に、各工具ホルダ28、36、50の工具は、主ス ピンドル台16が主軸線Zに沿って摺動することによって旋盤の作業空間内に達 した新たな第1工作物W1を加工する。 第3刃物台48の工具ホルダ50に装着された工具が工作物W1を中心で加工 する間、必要なら、第4刃物台58はその工具ホルダ60に装着された工具が工 作物W2を偏心で加工するように軸線Y4に沿って調整することができ、又はそ の逆が可能である。 いずれにしても、工具ホルダ50の工具と工具ホルダ60の工具との間の衝突 は、図5a、図5bに示すように主軸線Zの方向での自由空間FZか、又は図6 a、図6bに示すようにY軸線の方向での自由空間FYのいずれかによって防止 することができる。 図4に示唆したように、刃物台が作業位置のときに中心面YZを基準にほぼ対 称な三角形の2つの自由空間66、68を残すように刃物台が配置されている限 り、単に1つの第1刃物台26だけでなく多数の第1刃物台と、単に1つの第2 刃物台34だけでなく多数の第2刃物台を設けておくことができる。図4によれ ば3つの第1刃物台26と3つの第2刃物台34が設けられており、これらの刃 物台はすべて、1つの工具用、特にバイト用の場所を有する送り可能な直線送り 台又は横送り台として構成されている。 第3刃物台、第4刃物台48、58が直線タレットである図面に示した実施例 に対する代替案として、これらの刃物台のそれぞれは、又はそれらのうちの1つ は、間隔を置いて主軸線Zに交差してX軸線に対して平行なタレット軸線の周り で割出し可能な六角タレットとすることができる。その場合にも、第3刃物台、 第4刃物台の工具ホルダはすべて中心面YZに配置されている。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 台(26、34)とそれらの工具ホルダ(28、36) とによって必要とされる作業空間(62、64)がそれ 自身と中心面(YZ)との間に自由空間(66、68) を残し、主軸線(Z)からの距離が増すのに伴ってこれ らの自由空間が拡張している。第3、第4刃物台(4 8、58)の工具ホルダ(50、60)と相手主スピン ドル(54)は常時これらの自由空間(66、68)内 に配置されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤、であって、 −主スピンドル台(16)内で支承されて主軸線(Z)を限定する1つの主スピ ンドル(18)と、 −主軸線(Z)を含む旋盤中心面(YZ)の片側に配置されて主軸線(Z)に対 して半径方向に送り可能、且つ主スピンドル(18)で保持された工作物(W1 )の周面を加工するための工具用の少なくとも1つの工具ホルダ(28)を装備 可能な少なくとも1つの第1刃物台(26)と、 −場合によっては、中心面(YZ)の反対側に配置されてやはり半径方向に送り 可能、且つ主スピンドル(18)で保持された工作物(W1)の周面を加工する ための工具用の少なくとも1つの工具ホルダ(36)を装備可能な1つの第2刃 物台(34)と、 −主スピンドル台(16)に向き合わせて配置されて主スピンドル(18)に対 して軸線方向で送り可能、主スピンドル(18)で保持された工作物(W1)の 前面を加工するための複数の工具ホルダ(50)を装備可能、且つこれらの工具 ホルダ(50)の各1つが主スピンドル(18)に対して整列することになる複 数の位置に順次割出し可能な1つの第3刃物台(48)と、 −主スピンドルから工作物(W1)を引き取るために第3刃物台(48)の工具 ホルダ(50)に代わって主スピンドル(18)に対して軸線方向で整列可能な 1つの相手主スピンドル(54)と、 −主軸線(Z)に対して横にずらして配置されて、相手主スピンドル(54)で 保持された工作物(W2)の裏面を加工するための工具用の複数の工具ホルダ( 60)を装備可能な1つの第4刃物台(58)とを有し、 −相手主スピンドル(54)が、主軸線(Z)に対して平行な共通の軸線上で、 第4刃物台(58)の各工具ホルダ(60)に整列可能となったものにおいて、 −第1、及び場合によっては第2、刃物台(26、34)とそれらの工具ホルダ (28、36)とによって必要とされる作業空間(62、64)がそれ自身と中 心面(YZ)との間に自由空間(66、68)を残し、主軸線(Z)からの距離 が増すのに伴ってこれらの自由空間が拡張しており、 −第3刃物台、第4刃物台(48、58)の工具ホルダ(50、60)と相手主 スピンドル(54)が常時これらの自由空間(66、68)内に配置されている ことを特徴とする、旋盤。 2. 第1刃物台、及び場合によっては第2刃物台(26、34)が、中心面 (YZ)に直交する軸線(X1若しくはX2)に沿ったその送り可能性を補足し て、中心面(YZ)に対して平行な少なくとも1つの他の軸線(Y1若しくはZ 2)に沿って送り可能であることを特徴とする、請求の範囲1記載の旋盤。 3. 第1刃物台、及び場合によっては第2刃物台(26、34)が、主軸線 (Z)に対して平行なタレット軸線(R1若しくはR2)の周りで割出し可能な 六角タレットであることを特徴とする、請求の範囲1又は2記載の旋盤。 4. 両方のタレット軸線の少なくとも一方(R2)と、主軸線(Z)が、中 心面(YZ)に直交する共通の平面にあることを特徴とする、請求の範囲3記載 の旋盤。 5. 少なくとも2つの第1刃物台(26)と場合によっては2つの第2刃物 台(34)が設けられており、これらの刃物台がそれぞれそれ自身主軸線(Z) に対して半径方向にのみ送り可能であり、且つ各1つの工具ホルダ(28;36 )を担持しているだけであることを特徴とする、請求の範囲1又は2記載の旋盤 。 6. −第3刃物台、第4刃物台(48、58)が直線タレットであり、それ らのすべての工具ホルダ(50;60)が中心面(YZ)に配置されており、 −相手主スピンドルがその位置を変更する必要もなしに、第4刃物台(58)の 工具ホルダ(60)の各1つが相手主スピンドル(54)と一直線に並ぶことに なる複数の位置に、第4刃物台(58)が割出し可能であることを特徴とする、 請求の範囲1〜5のいずれか1項記載の旋盤。 7. 第4刃物台(58)が中心面(YZ)において主軸線(Z)に直交して 送り可能であることを特徴とする、請求の範囲1〜6のいずれか1項記載の旋盤 。 8. 第3刃物台及び/又は第4刃物台(48;58)が、間隔を置いて主軸 線(Z)に交差するタレット軸線の周りで割出し可能な六角タレットであり、 −第3刃物台、第4刃物台(48;58)のすべての工具ホルダ(59;60) が中心面(YZ)に配置されていることを特徴とする、請求の範囲1〜5のいず れか1項記載の旋盤。 9. −旋盤がフレーム(10)を有し、このフレームが2つの主構成要素、 つまり −主スピンドル台(16)と第1刃物台、第2刃物台(26、34)とを支える コラム(12)と −主軸線(Z)に対して平行なコラム(12)の長辺面(14)に取付けられて 第3刃物台、第4刃物台(48、58)と相手主スピンドル(54)とを担持す るニー(38)、を備えていることを特徴とする、請求の範囲1〜8のいずれか 1項記載の旋盤。 10. −コンソール(38)が、中心面(YZ)に対して平行に及び主軸線 (Z)に直交して見て、共通の底(40)から上方に突出する2つの脚部(42 、44)を有するU形状に構成されており、そのうち −一方の脚部(42)が第3刃物台(48)と相手主スピンドル(54)とを支 え、 −他方の脚部(44)が第4刃物台(58)を支え、 −両方の脚部(42、44)の間の空隙が第1刃物台(26)を受容することを 特徴とする、請求の範囲9記載の旋盤。
JP54156197A 1996-05-28 1997-05-22 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤 Expired - Fee Related JP3390451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19621406.8 1996-05-28
DE19621406A DE19621406A1 (de) 1996-05-28 1996-05-28 Drehmaschine, insbesondere Langdrehmaschine zum Bearbeiten stangenförmigen Werkstoffs
PCT/EP1997/002631 WO1997045221A1 (de) 1996-05-28 1997-05-22 Drehmaschine, insbesondere langdrehmaschine zum bearbeiten stangenförmigen werkstoffs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11510439A true JPH11510439A (ja) 1999-09-14
JP3390451B2 JP3390451B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=7795510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54156197A Expired - Fee Related JP3390451B2 (ja) 1996-05-28 1997-05-22 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0857096B1 (ja)
JP (1) JP3390451B2 (ja)
DE (2) DE19621406A1 (ja)
WO (1) WO1997045221A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035172A1 (ja) * 2003-10-09 2005-04-21 Star Micronics Co., Ltd. Nc自動旋盤
CN1319686C (zh) * 2003-10-03 2007-06-06 津上精密机床(浙江)有限公司 车床
WO2011118338A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 シチズンホールディングス株式会社 工作機械

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640678B2 (en) 2000-01-18 2003-11-04 Nakamura-Tome Precision Industry Co., Ltd. Lathe with two-opposed spindles
DE10130760A1 (de) 2001-06-22 2003-01-09 Traub Drehmaschinen Gmbh Drehmaschine
DE10131733A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-09 Traub Drehmaschinen Gmbh Drehmaschine
WO2005084855A1 (de) * 2004-03-02 2005-09-15 Microswiss Technologie Ag Fertigungsplattform für kurz- und langdrehautomaten
US20060065085A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 General Electric Company Multi element tool designs for modifying surface characteristics of substrates
KR100748831B1 (ko) 2006-11-15 2007-08-13 한화테크엠주식회사 대향형 툴포스트를 가지는 자동선반
DE102008050656A1 (de) 2008-09-22 2010-03-25 Traub Drehmaschinen Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine
US20130166059A1 (en) * 2011-06-14 2013-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device
DE102015206567A1 (de) * 2015-04-13 2016-10-27 Schiess Tech Gmbh Langdrehautomat mit zwei NC-gesteuerten Bearbeitungsachsen und Verfahren zum Bearbeiten von Werkstücken auf einem Langdrehautomat mit zwei NC gesteuerten Bearbeitungsachsen
EP3616832B1 (en) * 2018-08-29 2023-07-19 Gildemeister Italiana S.r.l. Machine tool, in particular lathe
EP3871834A1 (en) * 2020-02-28 2021-09-01 Gildemeister Italiana S.r.l. Machine tool, in particular lathe with auxiliary spindle
CN114083312B (zh) * 2021-11-17 2022-10-14 江苏立一新材料科技有限公司 一种多层复合材料自润滑轴承加工用固定结构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2109380A5 (ja) * 1970-10-14 1972-05-26 Cit Alcatel
FR2413160A1 (fr) * 1977-12-30 1979-07-27 Termoz Ferdinand Tour a commande numerique et a alimentation manuelle
JPH0716804B2 (ja) * 1988-11-30 1995-03-01 スター精密株式会社 主軸摺動型自動旋盤およびこれを用いた加工方法
EP0476598A3 (en) * 1990-09-21 1992-08-05 Seiko Seiki Kabushiki Kaisha Nc complex automatic lathe
US5564171A (en) * 1993-02-27 1996-10-15 Star Micronics Co., Ltd. Automatic lathe with gang tool posts including offset work tools to prevent interference

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1319686C (zh) * 2003-10-03 2007-06-06 津上精密机床(浙江)有限公司 车床
WO2005035172A1 (ja) * 2003-10-09 2005-04-21 Star Micronics Co., Ltd. Nc自動旋盤
US7451533B2 (en) 2003-10-09 2008-11-18 Star Micronics Co., Ltd. NC automatic lathe
WO2011118338A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 シチズンホールディングス株式会社 工作機械
KR20120134125A (ko) * 2010-03-25 2012-12-11 시티즌 마쉬나리 미야노 가부시키가이샤 공작 기계
JPWO2011118338A1 (ja) * 2010-03-25 2013-07-04 シチズンホールディングス株式会社 工作機械
US8875604B2 (en) 2010-03-25 2014-11-04 Citizen Holdings Co., Ltd Machine tool
JP5674761B2 (ja) * 2010-03-25 2015-02-25 シチズンホールディングス株式会社 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP0857096A1 (de) 1998-08-12
WO1997045221A1 (de) 1997-12-04
DE19621406A1 (de) 1997-12-04
DE59702973D1 (de) 2001-03-08
EP0857096B1 (de) 2001-01-31
JP3390451B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4619620B2 (ja) 自動旋盤
JPH11510439A (ja) 旋盤、特に棒状素材を加工するための長削旋盤
CN1064875C (zh) 带有水平主轴的机床
US4719676A (en) Flexible machining system
US6131259A (en) Drilling and milling mechanism for machining material rods
EP0371450A2 (en) Headstock-reciprocating-type automatic lathe and machining method using the same
JPS60238094A (ja) 工作機械
JP2004001182A (ja) ロッド材料にフライス作業および旋削作業を実施するフライス盤
WO2008013313A1 (fr) Tour automatique ayant une pluralité de porte-outil
KR101689404B1 (ko) 복합선반 및 워크의 가공방법
WO2001053024A1 (en) Lathe with two-opposed spindles
JP2007075922A (ja) 複合旋盤
JPH04122501A (ja) 対向主軸旋盤
EP0267400A1 (en) Turning machines
US4677726A (en) Milling machine apparatus
JPH03228501A (ja) 多軸自動盤
JPH0716805B2 (ja) 数値制御複合旋盤
JP4270421B2 (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JP4382426B2 (ja) 旋盤
JP2835745B2 (ja) 2主軸対向旋盤
JP4498631B2 (ja) 主軸移動型自動旋盤
CN220480847U (zh) 正反面同步加工的双主轴车铣复合车床
CN209206974U (zh) 铜合金水龙头本体表面并联式数控精雕机
CN217315904U (zh) 一种多轴同步加工车床
JP2003503216A (ja) 旋 盤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees