JPH11510373A - インフルエンザ菌由来のomp26抗原 - Google Patents

インフルエンザ菌由来のomp26抗原

Info

Publication number
JPH11510373A
JPH11510373A JP9504247A JP50424797A JPH11510373A JP H11510373 A JPH11510373 A JP H11510373A JP 9504247 A JP9504247 A JP 9504247A JP 50424797 A JP50424797 A JP 50424797A JP H11510373 A JPH11510373 A JP H11510373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
omp26
amino acid
haemophilus influenzae
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9504247A
Other languages
English (en)
Inventor
キド,ジェネル
クリップス,アラン
スミス,クリストファー,ジョン
Original Assignee
コーテックス インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーテックス インターナショナル リミテッド filed Critical コーテックス インターナショナル リミテッド
Publication of JPH11510373A publication Critical patent/JPH11510373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/285Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Pasteurellaceae (F), e.g. Haemophilus influenza
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/102Pasteurellales, e.g. Actinobacillus, Pasteurella; Haemophilus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 インフルエンザ菌の外膜由来の新規な抗原性タンパク質を提供する。このようなタンパク質をコード化するDNA配列、さらにはこのタンパク質からなるワクチンやインフルエンザ菌による感染に対する被験者の免疫方法もまた提供される。本発明はまた、呼吸器感染症または中耳炎の予防または処置方法、さらにはインフルエンザ菌の検出方法、およびこのような方法に使用されるキットをも含むものである。

Description

【発明の詳細な説明】 インフルエンザ菌由来のOMP26抗原 本発明は、インフルエンザ菌(Haemophilus influenzae)の新規な抗原、これよ りなるワクチンおよび治療や診断におけるこの使用に関するものである。 インフルエンザ菌(H.influenzae)は、桿状のグラム陰性の好気性の従属栄養 細菌である(クリーグ(Krieg)及びホルツ(Holt)(著)、バージーズ マニュア ル オブ システミック バクテリオロジー(Bergey’s Manual of Systemic Ba cteriology)、頁563(1984年))。また、インフルエンザ菌は、急性呼 吸器感染症の病原体であり、慢性気管支炎や中耳炎の患者中にも検出される。 我々は、NTHI由来の単一の26kDaの外膜タンパク質(OMP26と称 する)を同定、単離し、さらに、驚くべきことに、このタンパク質は、免疫原と して使用されると、NTHiの同種及び異種株による感染に対して防御免疫反応 を誘導できることを発見した。このタンパク質は、P5と同様のSDS−PAG Eによる分子量を有するが、 P5タンパク質とは明らかに異なることが分かっ た。 外膜タンパク質P5は、インフルエンザ菌株をサブタイプに分けるのに使用さ れるSDS−PAGEゲル上の2本の低分子量バンドのうちの1本であり、25 〜27kDaの見かけ上の分子量を有する。このP5タンパク質は熱可変性(hea t-modifiable)であることから、β−メルカプトエタノールの存在下で100℃ で30分間加熱した後は30kDaの見かけ上の分子量を示す。近年、フィンブ リンタンパク質と称する、NTHiによって発現される他のタンパク質の特性が 明らかにされ、前 記P5と同様の分子量特性、熱可変性及び92%の配列の相同性を有することが 示された。タンパク質、OMP26は、P5またはフィンブリンタンパク質につ いて説明したような配列の相同性または熱可変特性を示さない。 したがって、第一の概念によると、本発明は、インフルエンザ菌の外膜タンパ ク質である、SDS−PAGEによって測定される際の分子量が26kDaであ るタンパク質を提供するものである。このタンパク質を、OMP26と称する。 特に、本発明のタンパク質は、図1に示されるアミノ酸配列、またはそれと実 質的に相同性のある配列を有する。別の実施態様によると、本発明のタンパク質 は、24番目のアミノ酸から始まる図1に示されるアミノ酸配列、またはそれと 実質的に相同性のある配列を有する。初めの23アミノ酸は、「シグナル」配列 を構成し、この配列を排除したタンパク質も同様に使用できると考えられる。本 発明のタンパク質は、免疫原であり、このため、インフルエンザ菌による感染に 対して保護する免疫反応を誘導することが可能である。 本発明の明細書において、OMP26と「実質的に相同性のある」タンパク質 とは、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%または99% の相同性を有することである。好ましくは、タンパク質は、少なくとも70%の 相同性を有し、より好ましくは少なくとも80%の相同性を有し、さらにより好 ましくは少なくとも90%の相同性を有し、および最も好ましくは少なくとも9 5%の相同性を有する。当業者は、相同性を表す割合(%)は一つの因子でしか ないと考えるであろう。重要なのは、タンパク質がその抗原性効果を維持するこ とである。したがって、本明細書でいう抗原活性を維持していれば、例えば、4 0%という比較的低い相同性を有するタンパク質であってもよい。 加えて、「保存的(conservative)」または「半保存的(semi-conservative)」 変更はその基本的な活性を変えずにタンパク質のアミノ酸配列になされることは 当該分野で既知である。例えば、グリシン、バリン、ロイシン及びイソロイシン 等のアミノ酸は、すべて脂肪族側鎖を有するものであるが、これらのアミノ酸は しばしばタンパク質の生物学的な活性を実質的に変化させずに相互に置換される 。同様にして、フェニルアラニン、チロシン及びトリプトファン等のアミノ酸は 、すべて芳香族側鎖を有するものであるが、これらのアミノ酸が相互に置換され てもよい。本明細書で記載される抗原性効果を保持するこのようなタンパク質は 本発明の概念に含まれる。 また、OMP26の抗原性部分または領域を用いることによって、インフルエ ンザ菌に対する保護効果を誘導することも可能である。このような抗原性部分ま たは領域もまた、本発明の概念に含まれる。 第二の概念によると、本発明は、本発明のタンパク質、上記したようなその変 異体または抗原性部分若しくは領域をコードする核酸配列、好ましくはDNAを 提供するものである。特に、本発明は、OMP26をコードする図1に示される DNA配列を提供するものである。当業者は、遺伝コードの縮重により、タンパ ク質のアミノ酸配列には変化を起こさずにDNA配列に保存的変更を行うことが 可能であることを認識するであろう。したがって、このようなDNA配列もまた 、本発明の概念に含まれる。好ましくは、本発明の核酸は、プラスミド等のベク ターの一部を形成してもよい。 本明細書において、本発明のタンパク質はインフルエンザ菌に対する免疫反応 を刺激する。したがって、第三の概念によると、本発明は、本明細書に記載され る本発明のタンパク質、および必要であれば一以上の担体および/またはアジュ バントからなるワクチン配合物を提供するも のである。 第四の概念によると、本発明は、インフルエンザ菌に対するワクチンの調製に おける、本明細書に記載される本発明のタンパク質の使用を提供するものである 。 本発明のワクチン組成物は、インフルエンザ菌による感染に対して被験者を免 疫するのに使用できる。したがって、第五の概念によると、本発明は、本発明の ワクチン組成物を被験者に投与することからなる、インフルエンザ菌による感染 に対して被験者を免疫する方法を提供するものである。本発明のワクチン組成物 は、全身性免疫(systemic immunity)および/または粘膜性免疫(mucosal immuni ty)を生じさせるのに使用できる。 第六の概念によると、本発明は、本発明のワクチン組成物を被験者に投与する 段階からなる呼吸器感染症または中耳炎の予防または処置方法を提供するもので ある。 他の概念によると、本発明は、以下を提供するものである: (a)インフルエンザ菌による感染の診断における、本明細書で定義される本発 明のタンパク質の使用;および (b)本明細書で定義される本発明のタンパク質からなるインフルエンザ菌によ る感染の診断に使用されるキット。 本発明の各概念の好ましい態様は、必要であれば変更を加えて(mutatis mutan dis)、各他の概念について同様に好ましい。 本発明を以下の実施例を参照しながら説明するが、本発明は下記実施例に何等 制限されるものではない。 下記実施例は以下の図面を参照する: 図1は、OMP26をコードするDNA配列および上記DNA配列から誘導さ れるアミノ酸配列を示すものである; 図2は、OMP26およびより高分子量の他の2種のタンパク質のSDS−P AGE分析を示すものである; 図3は、OMP26(a)の初めの25アミノ酸残基のN−末端配列を示すも のであり、また、この配列とパスツレラ ムルトシダ(P.multocida)及びエルシ ニア シュードツベルクローシス(Y.pseudotuberculosis)のタンパク質との比 較をも示す; 図4は、生菌で感染させてから4時間後の気管支洗浄液中に回収されたNTH I−I菌を示すものである; 図5は、OMP26で免疫されたラットの血清中のIgGサブクラスのOMP 26に特異的なレベルを示すものである; 図6は、血清におけるOMP26に特異的な抗体の検出用の免疫ブロット(Imm unoblot)を示すものである;および 図7は、OMP26−免疫および非免疫ラットのMLNから単離されたリンパ 球の抗原に特異的な増殖を示すものである。 下記実施例において、データは、平均±平均の標準誤差として表わした。肺の クリアランスデータ、全食細胞数、及び微分細胞数データ(differential cell c ount data)は、分散分析の一方向分析(one-way analysis of variance)によって グループ間を統計学的な有意性で比較した後、多重比較分析(multiple-comparis on analysis)を目的としてタッキー試験(Tuckey's test)(マッキントッシュシ スタット(Macintosh Systat))を行った。抗体データは非対t−検定(unpaired t-test)によってグループ間の有意性を評価し、リンパ球の増殖データは変動(va riance)の完全要因分析(fully factorial analysis)(マッキントッシュシスタ ット(Macintosh Systat))によって評価した。2個の変数(variable)間の直線的 な相関は、ピヤソン相関計数(Pearson correlation coefficient)を用いて測定 した(マッキントッシュシスタット(Macintosh Systa t))。実施例1 (i)タンパク質の精製 26kDaのタンパク質(OMP26)を、分離用電気泳動によってNTHI −I株から精製した。100寒天培地の一晩培養したものからの細菌をプレート を掻き取ることによって集めて、10,000×gで4℃で10分間遠心するこ とにより2回洗浄した。この外膜成分を緩衝化ツィッタージェント3−14界面 活性剤(buffered Zwittergent 3-14 detergent)で抽出し、さらにエタノール沈 殿することにより、未精製の外膜調製物を得た。この外膜抽出物を凍結乾燥し、 最小量の蒸留水中に再懸濁し、さらに、4倍容のドデシル硫酸ナトリウム(SD S)還元緩衝液(62.5mM トリス(Tris),[pH6.8]、10%[vo l/vol] グリセロール、2%[wt/vol] SDS、5%[vol/ vol] β−メルカプトエタノール、1.2×10-3%[wt/vol] ブ ロモフェノブルー(bromophenoblue))中に溶解した。このSDS−調製物を、電 気泳動カラムの濃縮用ゲル上にのせる前に、少なくとも30分間、37℃でイン キュベートした。OMP26を分離用(preparative)ポリアクリルアミド電気泳 動(PAGE)を用いて精製した。37mm(内径[i.d.])カラム内で1 0ml4% T−0.36% C アクリルアミド/BIS(4% T-0.36% C acr ylamide/BIS)(N,N’−メチレンビスアクリルアミド)濃縮用ゲルが重合さ れた60ml 14 T−1.42% C アクリルアミド/BIS(14 T-1.42 % C acrylamide/BIS)分離用ゲルを用いたバイオーラッド モデル 491 プ レップ セル(Blo-Rad Model 491 Prep Cell)を使用して、分離用SDS−PA GEを行い、OMP26を精製した。カラムから溶出させた画分を凍結乾燥によ って濃縮し、分析用SD S−PAGEによってタンパク質含量を分析した。このような条件を用いて単離 された、OMP26は、SDSを含んでいたので、次に、このSDSをリン酸カ リウム及び沈殿によって除去した。OMP26を含む画分を溜め、透析した後、 タンパク質濃度を測定した。 10〜15%勾配(gradient 10-15% acrylamide gel)または12.5%均質ア クリルアミドゲル(homogenous 12.5% acrylamide gel)のいずれかを用いた分析 用SDS−PAGEによって、タンパク質の分析同定を行い、銀染色した。タン パク質濃度を、ピアスミクロBCAアッセイ(Pierce micro BCA assay)を用いて 測定した。LOSの存在を、SDS−PAGEミニゲルの銀染色およびE−TO XATEカブトガニ細胞分解産物試験(E-TOXATE Limulus lysate test)によるア ッセイによって評価した。結果 OMP26は、26〜30kDaの間の分子量を有する3種のタンパク質の群 から良好に分離された。図2は、このタンパク質と他の2つのタンパク質との位 置関係を示すものであり、銀染色されたゲルから、得られた調製物が高純度を有 することが示される。このタンパク質の熱可変特性の評価を、タンパク質サンプ ルをβ−メルカプトエタノールの存在下で100℃で30分間加熱することによ って、行った。30分後、煮沸されたタンパク質サンプルは同様の分子量を有し たまま移動することが分かった(図2)。他の近隣のタンパク質バンドの一つが 熱可変性P5であるかどうかを決定するために、この分子量範囲を有する3種の タンパク質すべてをβ−メルカプトエタノールの存在下で30分間煮沸したとこ ろ、熱可変特性を示すタンパク質は存在しなかった(図2)。LOS混入物の存 在に関するタンパク質の評価をE−TOXATEアッセイキット(E-TOXATE assa y kit)を用いて行ったところ、1mgタンパ ク質当たり0.6μg未満のエンドトキシンが存在することが分かった。 (ii)N−末端アミノ酸配列決定用のOMP26の調製 OMP26を、タンパク質バンドをSDS−PAGEゲルからPVDF膜に移 すことによって、N−末端アミノ酸配列分析用に調製した。このタンパク質サン プルを、配列を分析してもらうために、英国,クルウィド,ディーサイド,ニュ ーテック スクェアー,テクベース 1(Techbase 1,Newtech Square,Deeside ,Clwyd,United Kingdom)所在のコーテックス ダイアグノスティック(Cortecs Diagnostic)に送った。 アミノ酸配列の同定 N−末端アミノ酸配列をPVDFに移したタンパク質バンドから得た。初めの 25ペプチドに関するアミノ酸配列分析を図3に示す。この配列分析から、Hi b P5またはフィンブリンタンパク質のN−末端配列との配列の相同性は見ら れない。このN−末端アミノ酸配列は、パスツレラ ムルトシダ(Pasteurella m ultocida)由来の21.4kDaのタンパク質とは56%の相同性をおよびエル シニア シュードツベルクローシス(Yersinia pseudotuberculosis)由来の19 kDaの外膜タンパク質とは44%の配列の相同性を示した。 (iii)免疫化および細菌の感染(challenge) 特定の病原体フリーの(pathogen-free)オスのラットを、1日目にパイエル板 内(intra-Peyer's patch)(IPP)に免疫化し、14日目に気管内に(IT) ブーストし(boost)、さらに最後に21日目に生菌を感染させた(challenge)。動 物をハロタンで鎮静化させ、尾静脈を介した抱水クロラールによる静脈内麻酔を 容易にした。小腸を腹部の正中線を切開することにより露出させ、抗原を27ゲ ージの針を用いて各パイエル板に漿膜下に注入した。免疫化タンパク質(OMP 26)を、1:1の割合の不完全フロインドアジュバント(IFA)及びリン酸 緩衝溶 液(PBS)中に1ml当たり200または800μgのタンパク質を乳化させ ることにより調製し、10または40μgのタンパク質の全接種量をそれぞれ各 動物に投与した。ラットの2コントロール群は、(i)未処理及び偽免疫化(sha m-immunised)群(IFA及びPBSで免疫)の混合、および(ii)同種のNT HI株の死菌で免疫したポジティブ群から構成された。ラットを、IPP免疫化 してから14日目にITブーストした(IT boost)。OMP26を免疫したラット に、10μgのOMP26をITブーストした。非免疫群には50μlのPBS を投与し、また、死菌免疫群には50μlの死菌(菌数:1010/ml)を投与 した。動物に、1回目の免疫化から21日目に生菌(菌数:5×108/ml) を4時間感染させた(challenge)。異種株である、NTHI−IIもまた、菌の 感染に使用した。菌を、1リットル寒天培地当たり50ml脱線維素ウマ血液を 添加した脳−心臓浸出物寒天培地上で5%CO2中で37℃で一晩生育させ、回 収し、洗浄し、所定の濃度までPBS中に再懸濁した。菌を気管内カニューレを 介して肺中に導入し、4時間後、ラットを安楽死させた。血液を収集し、血清の アリコートを抗体分析用に−20℃で貯蔵した。肺を5×2mlのPBSでフラ ッシュすることによって洗浄し、集めた洗浄液(BAL)について菌数を測定し た。肺洗浄後、肺を除去し、均質化し、菌数を測定した。サイトスピンスライド (cytospin slide)を、肺の洗浄液における微分細胞数(differential cell count )の測定用に調製した。肺の洗浄液中に存在する全細胞数を、メチレンブルーで 染色し血球計算器を用いてカウントすることによって、算出した。結果 OMP26で免疫し21日目にNTHI−I同種株の生菌で感染させたラット は、有意な細菌のクリアランスを示した(P<0.005)。 10μgのOMP26で免疫しかつブーストした(boost)ラットは、4時間後で は非免疫群に比べて肺中に92%細菌が少なく、また、IPP免疫により40μ gのOMP26が投与されさらに10μgのOMP26をブーストされたラット は96%細菌が少なく、これは死菌を免疫したラットで観察された95%のクリ アランスと同等であった(図4)。 また、OMP26で免疫したラットに、異種の型別不能な株である、NTHI −II由来の生菌を感染させた。表1の結果から、OMP26による免疫は異な る株による肺への感染においても有意に(P<0.005)菌を浄化した(clear )が示される。免疫群は、4時間後ではBALにおいて非免疫群に比べて93% 細菌が少ないことから、細菌のクリアランス速度は同種株による感染の場合の速 度に匹敵することが示された。また、OMP26による免疫により、非免疫群と 比較した場合、免疫群の肺のホモジネート中に存在する菌数も減少した。NTH I−II(異種株)を感染させたラット由来の肺のホモジネートは、非免疫肺に 比べて有意に細菌が少なかった。しかしながら、差の度合いは、肺で80%であ り、肺では89%のクリアランスであるのに比べてBALでは93%のクリアラ ンスであり、さらに、NTHI−I(同種株)を感染させた群ではBALにおい て87%のクリアランスであった。NTHI−Iに関する本実験におけるクリア ランスの割合(%)は、一般(一般的な接種材料は0.6〜1.4×1010CF U/mlの範囲であった)よりもかなりより多くの菌を含む生菌の接種材料のた め、従来の実験とは異なるものであった。 より数多くの食細胞がOMP26で免疫された動物のBAL中に存在し、これ はこれらの動物における向上した菌のクリアランスと相関していた(表2)。免 疫群における細胞のレクリートメント(recruitment)の増加は、同種及び異種菌 による感染の場合で同様であった。しかしな がら、感染してから4時間後では、微分細胞数は免疫群と非免疫群で有意に異な っておらず(表2)、この際、双方の群ともマクロファージに対するPMNの割 合は同様の割合を示した: (iv)OMPS26に特異的なELISA ポリソルブマイクロタイターウェル(polysorb microtiter well)を、IgG、 IgG2a、IgA及びIgMのアッセイを目的とした場合1μg/mlの濃度の ;およびIgG1、IgG2b、IgG2c、及びIgEのアッセイを目的とした場 合10μg/mlの濃度の、精製したOMP26で被覆した。プレートをインキ ュベーション段階間に0.05%ツィーン20(Tween 20)を含むPBSで5回洗 浄した。ウェルを、60分間、PBS−0.05%ツィーン20(Tween 20)にお ける5%スキムミルクで遮断した。ウェルを血清(1/25〜1/3200)と 共に90分間インキュベートした、またはBAL(1/2〜1/6)サンプルを 分析用遮断緩衝液で連続的に希釈した。使用した複合免疫グロブリン(conjugate d immunoglublin)は、ヤギ抗ウサギIgG(1/2000)、IgA(1/10 00)、及びIgM(1/4000)(Fc特異的);マウス抗ウサギIgG1 (1/500)、IgG2a(1/1000)、IgG2b(1/500)、及びI gG2c(1/500)であった。さらに、ウェルを90分間複合免疫グロブリン と共にインキュベートした。次に、プレートを発色させた。結果 OMP26で免疫したラットの、さらには4種の異なるインフルエンザ菌株由 来の死菌で予め免疫したラットの、血清及びBALサンプル中の、OMP26に 特異的な抗体を測定した。OMP26で免疫したラットの血清では、IgG、I gA及びIgMに関する高いOMP26に特異的な抗体力価が、およびOMP2 6で免疫したラットのBALでは、IgG及びIgAに関する高いOMP26に 特異的な抗体力価が、それぞれ、検出され、さらに、40μgのより高い免疫投 与量を投与した群で最高レベルが観察された(表3)。血清中のOMP26に特 異的なI gG、IgA及びIgM、およびBAL中のIgG及びIgAの検出可能なレベ ルもまた、異なるインフルエンザ菌株で予め免疫したラットで観察された(表3 )が、これらの群で観察されたレベルはOMP26で免疫された群のレベルに比 べて有意に低かった。OMP26ラット群の血清について、IgEのELISA もまた行ったが、OMP26に特異的なIgEのレベルは検出されなかった(デ ータは示さず)。 OMP26に特異的なIgGのサブクラス(subclass)を測定した結果、OMP 26に特異的なIgG1は40μgの免疫化以降のみ検出可能であったが、有意 なレベルのIgG2a及びIgG2bのサブクラスが10μg及び40μgのOMP 26免疫群双方で検出されたことが示された(図5)。IgG2a及びIgG2bの レベルは双方とも、IPP接種材料中のOMP26の濃度が10μg〜40μg と増加するに従って有意に(P<0.05)増加した。IgG2cもまた測定した が、有意なレベルのこのサブクラスのOMP26に特異的な抗体は検出できなか った。(データ示さず)。 (v)免疫ブロット SDS−PAGEで分離したタンパク質を電気泳動によりニトロセルロース( 0.2μmポアサイズ)に移した。OMP26、NTHI−I、NTHI−II 、さらにはHI−CD、及びHib−IIで免疫した群由来のラットの血清をT TBS−5%(w/v)スキムミルク粉末で10倍に希釈し、1次抗体として使 用した。TTBS−5%スキムミルクにおける西洋ワサビペルオキシダーゼ複合 ヤギ抗ウサギIgG(horseradish peroxidase conjugated goat anti-rat IgG) (Fcに特異的)の500倍希釈液を2次抗体として使用した。結果 非免疫、OMP26−免疫及びインフルエンザ菌−(4株)免疫ラットの血清 中に存在する抗体によるOMP26の認識に関する免疫ブロット分析から、この タンパク質は、各免疫群の血清中に存在する抗体によっては認識されるが、非免 疫群の血清中に存在する抗体によっては認識されないことが示された(図6)。 これから、抗体反応の交差反応性がNTHI−I株から精製されたOMP26に よる研究に使用されたインフルエンザ菌株による免疫化によって生じることが示 される。 (vi)抗原に特異的なリンパ球アッセイ 腸間膜リンパ節(MLN)から得られたリンパ球を106細胞/mlの濃度で 培養した。抗原(OMP26)を連続して10倍希釈率で培養液中に懸濁し、瀘 過滅菌した。細胞懸濁液及び抗原を、最終容積を0.2ml/ウェルになるよう に、平底マルチウェル(flat-bottomed multiwell)プレートに3連で添加した。 リンパ球の増殖を4日間の培養の最後の8時間の[3H]チミジンの取り込みに よって評価した。結果を3連のウェルの幾何平均からバックグラウンドを引くこ とによって算出し、全処置群の幾何平均+/−標準誤差とした。結果 OMP26−免疫及び非免疫ラットのMLN由来のリンパ球について抗原に特 異的な増殖反応を評価した。OMP26−免疫群由来の細胞はインビトロにおい て培養物中のOMP26に対して有意に応答したが、非免疫ラット由来の細胞は 有意な増殖を示さなかった(図7A)。また、OMP26で免疫したラットのリ ンパ球をインフルエンザ菌株のOMP抽出物と共に培養し、交差反応の応答性を 評価した。有意な増殖応答性がNTHI−I、NTHI−II及びHI−CD株 由来のOMP抽出物ではOMP26免疫群由来のリンパ球において検出されたが 、Hib−II株由来の抽出物では有意な増殖が観察されなかった(図7B〜E )。実施例2−OMP26のクローニング及び配列決定 DNAをNTHiから抽出した。OMP26をコード化するDNAの領域を同 定し、遺伝子(バイオモレキュラー レソース ファシリティー(Biomolecular Resource Facility)、ジョン カーティン スクール オブ メディカル リサ ーチ(John Curtin School of Medical Research)、キャンベラ、エーティーシー (Canberra,ACT)、オーストラリアで合成)を認識するように設計されたプライ マーを用いた標準的なPCR法によって増幅した。分析して正確な産物を良好に 認識した後、PCR DNA産物を抽出した。 2個のプラスミドを調製した。一方のDNA産物はシグナルペプチド及び成熟 OMP26産物をコード化する領域を含み、他方は最終的な成熟OMP26(リ ーダーシグナルペプチドを含まない)をコード化する領域を含んだ。これらのP CR DNA産物を、OMP26+シグナルペプチドでは制限酵素HindII Iでおよび成熟OMP26ではNspBII+HindIIIで消化した。消化 されたDNAを回収し、これを、OMP26+シグナルペプチドまたはOMP2 6成熟タンパク質 で、それぞれ、プラスミドpQE30またはpQE31(ギアゲン ジーエムビ ーエッチ(Giagen GmbH)、ヒルデン(Hilden),ドイツ)中にSmal及びHin dIIIで連結した。次に、これらのプラスミドを精製し、沈殿させて、バイオ モレキュラー レソース ファシリティー(Biomolecular Resource Facility)、 ジョン カーティン スクール オブ メディカル リサーチ(John Curtin Sch ool of Medical Research)、キャンベラ(Canberra)、オーストラリアのダイ デ オキシーターミネーター法(dye deoxy-terminator procedure)によって配列決定 を行った。結果 図1に示される配列は、成熟OMP26+シグナルペプチドを表すものである 。このシグナルペプチド配列は、初めの23個のアミノ酸を含む。外膜上のNT Hiによって発現される最終産物は24番目のアミノ酸で始まる。
【手続補正書】 【提出日】1998年1月12日 【補正内容】 請求の範囲 1.インフルエンザ菌の外膜タンパク質である、SDS−PAGEによって測 定される際の分子量が26kDaであるタンパク質、および必要であれば一以上 の担体および/またはアジュバントからなるワクチン配合物。 2.該タンパク質が図1に示されるアミノ酸配列、またはこれと実質的に相同 性のある配列を有する、請求の範囲第1項に記載のワクチン配合物。 3.該タンパク質がN−末端アミノ酸としての24番目のアミノ酸から始まる 図1に示されるアミノ酸配列、またはこれと実質的に相同性のある配列を有する 、請求の範囲第1項に記載のワクチン配合物。 4.該タンパク質が図1に示されるアミノ酸配列と少なくとも70%の相同性 を有するアミノ酸配列を有する、請求の範囲第2項または第3項に記載のワクチ ン配合物。 5.請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載のタンパク質の抗原性部分 または領域であるタンパク質またはペプチドからなるワクチン配合物。 6.請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載のタンパク質の抗原性部分 または領域からなるタンパク質からなるタンパク質からなるワクチン配合物。 7.該タンパク質が融合タンパク質である、請求の範囲第6項に記載のワクチ ン配合物。 8.インフルエンザ菌に対するワクチンの調製における請求の範囲第1項から 第7項のいずれかに記載のタンパク質の使用。 9.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のワクチン配合物 を被検者に投与することからなる、インフルエンザ菌による感染に対する被検者 の免疫方法。 10.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のワクチン配合物を被検者 に投与する段階からなる、呼吸器感染症または中耳炎の予防または処置方法。 11.インフルエンザ菌による感染の診断における請求の範囲第1項から第7項 のいずれかに記載のタンパク質の使用。 12.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のタンパク質からなるイン フルエンザ菌による感染の診断に使用されるキット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C12R 1:01) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 クリップス,アラン オーストラリア国,エーシーティー 2605,カーティン,ジェニング ストリー ト 25 (72)発明者 スミス,クリストファー,ジョン イギリス国,クルウィド エルエル77 0 ティーイー,ルアルト,トレイメイアーチ オン レイン,イスフリン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.インフルエンザ菌の外膜タンパク質である、SDS−PAGEによって測 定される際の分子量が26kDaであるタンパク質。 2.図1に示されるアミノ酸配列、またはこれと実質的に相同性のある配列を 有する、請求の範囲第1項に記載のタンパク質。 3.N−末端アミノ酸としての24番目のアミノ酸から始まる図1に示される アミノ酸配列、またはこれと実質的に相同性のある配列を有する、請求の範囲第 1項に記載のタンパク質。 4.図1に示されるアミノ酸配列と少なくとも70%の相同性を有するアミノ 酸配列を有する、請求の範囲第2項または第3項に記載のタンパク質。 5.請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載のタンパク質の抗原性部分 または領域であるタンパク質またはペプチド。 6.請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載のタンパク質の抗原性部分 または領域からなるタンパク。 7.融合タンパク質である、請求の範囲第6項に記載のタンパク質。 8.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のタンパク質をコードする 核酸配列。 9.DNA配列である、請求の範囲第8項に記載の核酸配列。 10.図1に示される配列である、請求の範囲第9項に記載のDNA配列。 11.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のタンパク質、および必要 であれば一以上の担体および/またはアジュバントからなるワクチン配合物。 12.インフルエンザ菌に対するワクチンの調製における請求の範囲第 1項から第7項のいずれかに記載のタンパク質の使用。 13.請求の範囲第11項に記載のワクチンを被験者に投与することからなる、 インフルエンザ菌による感染に対する被験者の免疫方法。 14.請求の範囲第11項に記載のワクチンを被験者に投与する段階からなる、 呼吸器感染症または中耳炎の予防または処置方法。 15.インフルエンザ菌による感染の診断における請求の範囲第1項から第7項 のいずれかに記載のタンパク質の使用。 16.請求の範囲第1項から第7項のいずれかに記載のタンパク質からなるイン フルエンザ菌による感染の診断に使用されるキット。
JP9504247A 1995-06-27 1996-06-27 インフルエンザ菌由来のomp26抗原 Pending JPH11510373A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9513074.6 1995-06-27
GBGB9513074.6A GB9513074D0 (en) 1995-06-27 1995-06-27 Novel anigen
PCT/GB1996/001549 WO1997001638A1 (en) 1995-06-27 1996-06-27 Omp26 antigen from haemophilus influenzae

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008226372A Division JP2009034107A (ja) 1995-06-27 2008-09-03 インフルエンザ菌由来のomp26抗原

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11510373A true JPH11510373A (ja) 1999-09-14

Family

ID=10776746

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9504247A Pending JPH11510373A (ja) 1995-06-27 1996-06-27 インフルエンザ菌由来のomp26抗原
JP2008226372A Pending JP2009034107A (ja) 1995-06-27 2008-09-03 インフルエンザ菌由来のomp26抗原

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008226372A Pending JP2009034107A (ja) 1995-06-27 2008-09-03 インフルエンザ菌由来のomp26抗原

Country Status (18)

Country Link
US (4) US6245338B1 (ja)
EP (1) EP0835313B1 (ja)
JP (2) JPH11510373A (ja)
KR (1) KR19990028423A (ja)
CN (1) CN1144875C (ja)
AT (1) ATE317013T1 (ja)
AU (1) AU708061B2 (ja)
CA (1) CA2225405A1 (ja)
DE (1) DE69635783T2 (ja)
ES (1) ES2259443T3 (ja)
GB (1) GB9513074D0 (ja)
MX (1) MX9710412A (ja)
NO (1) NO976119L (ja)
NZ (1) NZ311120A (ja)
RU (1) RU2221045C2 (ja)
TW (1) TW457247B (ja)
WO (1) WO1997001638A1 (ja)
ZA (1) ZA965482B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009149642A (ja) * 2000-10-02 2009-07-09 Id Biomedical Corp ヘモフィルス・インフルエンゼ抗原及び対応dna断片
JP2017529092A (ja) * 2014-09-24 2017-10-05 陳輝 バイオ製品における細菌エンドトキシンを除去する試薬キット、方法及びそのバイオ製品の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6468765B1 (en) 1995-04-21 2002-10-22 Human Genome Sciences, Inc. Selected Haemophilus influenzae Rd polynucleotides and polypeptides
US6355450B1 (en) 1995-04-21 2002-03-12 Human Genome Sciences, Inc. Computer readable genomic sequence of Haemophilus influenzae Rd, fragments thereof, and uses thereof
GB9904183D0 (en) * 1999-02-24 1999-04-14 Smithkline Beecham Biolog Novel compounds
EP1880735A3 (en) 1999-03-19 2008-03-12 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Vaccine
GB0022742D0 (en) 2000-09-15 2000-11-01 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
GB0103171D0 (en) 2001-02-08 2001-03-28 Smithkline Beecham Biolog Vaccine composition
JP2006500963A (ja) 2002-08-02 2006-01-12 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン組成物
AU2006235045A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-19 J. Craig Venter Institute, Inc. Haemophilus influenzae type b
CN100357318C (zh) * 2005-10-11 2007-12-26 中山大学 美人鱼发光杆菌外膜蛋白w和编码序列及其制备方法和应用
KR100743604B1 (ko) * 2005-12-05 2007-07-27 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 차량용 머플러 구조
TWI457133B (zh) 2005-12-13 2014-10-21 Glaxosmithkline Biolog Sa 新穎組合物
AR058592A1 (es) 2005-12-22 2008-02-13 Glaxosmithkline Biolog Sa Vacuna
GB0607088D0 (en) 2006-04-07 2006-05-17 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
CA2636566C (en) 2006-01-17 2018-03-13 Arne Forsgren A novel surface exposed haemophilus influenzae protein (protein e; pe)
CN101883583B (zh) 2007-06-26 2017-05-17 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 含有肺炎链球菌荚膜多糖缀合物的疫苗
GB201003924D0 (en) 2010-03-09 2010-04-21 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic composition
GB201003922D0 (en) 2010-03-09 2010-04-21 Glaxosmithkline Biolog Sa Conjugation process
JP2013521770A (ja) 2010-03-10 2013-06-13 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン組成物
GB201103836D0 (en) 2011-03-07 2011-04-20 Glaxosmithkline Biolog Sa Conjugation process
US20130156803A1 (en) 2011-06-04 2013-06-20 Rochester General Hospital Research Institute Compositions and methods related to p6
EP3804749A3 (en) * 2012-04-26 2021-07-28 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Antigens and antigen combinations
GB201518684D0 (en) 2015-10-21 2015-12-02 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
GB201621686D0 (en) 2016-12-20 2017-02-01 Glaxosmithkline Biologicals Sa Novel methods for inducing an immune response
IE87413B1 (en) 2017-05-30 2023-07-19 Glaxosmithkline Biologicals Sa Novel methods for manufacturing an adjuvant
MX2020005481A (es) 2017-12-01 2020-12-07 Glaxosmithkline Biologicals Sa Purificacion de saponina.
MX2021001479A (es) 2018-08-07 2021-04-28 Glaxosmithkline Biologicals Sa Novedosos procesos y vacunas.
EP3886901A1 (en) 2018-11-29 2021-10-06 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Methods for manufacturing an adjuvant
JP2022535091A (ja) 2019-06-05 2022-08-04 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム サポニン精製
US10973908B1 (en) 2020-05-14 2021-04-13 David Gordon Bermudes Expression of SARS-CoV-2 spike protein receptor binding domain in attenuated salmonella as a vaccine
GB202205833D0 (en) 2022-04-21 2022-06-08 Glaxosmithkline Biologicals Sa Bacteriophage
WO2024017827A1 (en) 2022-07-19 2024-01-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Continuous process for vaccine production

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2047681C (en) * 1989-03-09 2000-02-01 Bruce A. Green Vaccines for nontypable haemophilus influenzae
GB9224584D0 (en) * 1992-11-23 1993-01-13 Connaught Lab Use of outer membrane protein d15 and its peptides as vaccine against haempohilus influenzae diseases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009149642A (ja) * 2000-10-02 2009-07-09 Id Biomedical Corp ヘモフィルス・インフルエンゼ抗原及び対応dna断片
JP2011231114A (ja) * 2000-10-02 2011-11-17 Id Biomedical Corp ヘモフィルス・インフルエンゼ抗原及び対応dna断片
JP2017529092A (ja) * 2014-09-24 2017-10-05 陳輝 バイオ製品における細菌エンドトキシンを除去する試薬キット、方法及びそのバイオ製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NZ311120A (en) 1999-10-28
NO976119D0 (no) 1997-12-29
WO1997001638A1 (en) 1997-01-16
CA2225405A1 (en) 1997-01-16
ES2259443T3 (es) 2006-10-01
US6313281B1 (en) 2001-11-06
CN1144875C (zh) 2004-04-07
JP2009034107A (ja) 2009-02-19
TW457247B (en) 2001-10-01
ZA965482B (en) 1997-12-29
US6254875B1 (en) 2001-07-03
DE69635783T2 (de) 2006-11-02
US6284477B1 (en) 2001-09-04
MX9710412A (es) 1998-07-31
AU6236396A (en) 1997-01-30
ATE317013T1 (de) 2006-02-15
KR19990028423A (ko) 1999-04-15
EP0835313A1 (en) 1998-04-15
EP0835313B1 (en) 2006-02-01
NO976119L (no) 1998-02-26
CN1189186A (zh) 1998-07-29
AU708061B2 (en) 1999-07-29
DE69635783D1 (de) 2006-04-13
RU2221045C2 (ru) 2004-01-10
GB9513074D0 (en) 1995-08-30
US6245338B1 (en) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11510373A (ja) インフルエンザ菌由来のomp26抗原
JPH10504444A (ja) モラクセラ・カタルハリス(Moraxella catarrhalis)に対するワクチン
JP2002511492A (ja) 抗 原
JP4785014B2 (ja) 蛋白質
JPH11501809A (ja) マイコプラズマに対する抗原組成物
US20090246228A1 (en) Moraxella catarrhalis Proteins
JP2002510970A (ja) クラミジア・ニューモニエ由来の表面露出タンパク質
JP2003515342A (ja) シュードモナス・エルジノサ抗原
KR20100139096A (ko) 조성물, 방법 및 키트
WO1991004036A1 (en) TREPONEMA HYODYSENTERIAE ANTIGENS HAVING A MOLECULAR WEIGHT OF 39kDa AND DNA ENCODING THEREFOR
US7052697B1 (en) Lawsonia derived gene and related OmpH polypeptides, peptides and proteins and their uses
JP2009029825A (ja) 抗原
CA2392895A1 (en) Streptococcus pneumoniae antigens
MXPA00011069A (en) Moraxella catarrhalis proteins
NZ541257A (en) 14 kDa Moraxella Catarrhalis protein

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081218