JPH11510090A - 余剰活性汚泥の処理方法 - Google Patents

余剰活性汚泥の処理方法

Info

Publication number
JPH11510090A
JPH11510090A JP9506587A JP50658797A JPH11510090A JP H11510090 A JPH11510090 A JP H11510090A JP 9506587 A JP9506587 A JP 9506587A JP 50658797 A JP50658797 A JP 50658797A JP H11510090 A JPH11510090 A JP H11510090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated sludge
excess activated
production
treating
sludge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9506587A
Other languages
English (en)
Inventor
パブロビッチ グルジニン,ブラジミル
Original Assignee
パブロビッチ グルジニン,ブラジミル
グルジニン,アレクサンドル ブラジミロビッチ
アニシモフ,アレクサンドル パブロビッチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パブロビッチ グルジニン,ブラジミル, グルジニン,アレクサンドル ブラジミロビッチ, アニシモフ,アレクサンドル パブロビッチ filed Critical パブロビッチ グルジニン,ブラジミル
Publication of JPH11510090A publication Critical patent/JPH11510090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/121Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/14Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/14Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents
    • C02F11/143Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents using inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/14Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents
    • C02F11/143Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents using inorganic substances
    • C02F11/145Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening with addition of chemical agents using inorganic substances using calcium compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C11/00Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
    • D21C11/0064Aspects concerning the production and the treatment of green and white liquors, e.g. causticizing green liquor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、生活排水および工業排水の生物学的浄化の際に形成される沈降物の処理方法に関するものであり、様々な産業領域、特に紙パルプ製造の領域において使用され得る。前濃縮された余剰活性汚泥は、硫酸塩パルプ製造における緑液カセイ化工程で得られる白粘液で攪拌しながら処理される。白粘液は、余剰活性汚泥に対する体積比1:5〜10で使用される。次に、そのようにして処理された汚泥は、好ましくは75〜104℃の間の温度で濾過によって脱水される。この脱水された沈降物は乾燥されて焼却される。そのようにして得られた灰残渣並びに浄化されたアルカリ性水解物は、硫酸塩パルプ製造の製造プロセスにおいて使用される。余剰活性汚泥を処理する本発明方法は、高価な化学薬品の使用を回避して、濾過プロセスの強化ができ、汚泥を処理する際に得られる生成物の完全な利用ができ、しかも硫酸塩パルプ製造の廃物である白粘液の利用ができ、これによりこの方法は製造方法および製造技術の簡略化、並びに材料コストの顕著な減少を伴うものとなる。

Description

【発明の詳細な説明】 余剰活性汚泥の処理方法 技術分野 本発明は、生活排水や工業排水の生物学的浄化の際に形成される沈降物を処理 するための方法に関するものであり、様々な産業領域、特に紙パルプ製造に関す る産業領域において使用され得る。 技術背景 特殊な試薬で余剰活性汚泥を処理し、その後それを濾過又は沈降によって水と 濃縮沈降物に分離する余剰活性汚泥処理方法が知られている。通常、塩化鉄(II I)及び石灰乳の水性溶液(参照、O.I.Yakovlevら、「下水処理」、「Lesnaya P romyshlennost」、モスクワ、1975年、pp.40〜43)、並びに種々のア ンモニウム塩(参照、米国特許No.4240904、国際分類C02F11/ 14、1980年)および有機化合物(参照、ソ連邦発明者証No.82742 4、国際分類C02F11/14、1981年)が、この目的のために使用され ている。 また、チョーク(白亜)、セッコウ(参照、上記のソ連邦発明者証No.82 7424)などの無機化合物、またはアクリルアミドとメタクリル酸誘導体の共 重合体などの高分子有機化合物(参照、英国特許明細書No.1466185、 国際分類C02C3/00、1977年)のような濾過補助剤を使用して濾過し て水と濃縮沈降物に分離することによる余剰活性汚泥処理方法も知られている。 上記方法の主な欠点は、高価な化学試薬、特に全く再生できない試薬を使用す る点である。 最も関連性のある従来技術には、試薬による処理工程を回避して、前沈降した 後に濾過する工程からなる余剰活性汚泥処理方法が記載されている。余剰活性汚 泥を脱水することによって形成される沈降物は、濾紙の上で水性アルカリ溶液ま たは硫酸塩白液(white sulfate liquor)で処理される。この場合、余剰活性汚泥 の高濃度アルカリ性溶液が得られ、そしてそれを蒸発脱水して焼却に供される( 参照、ソ連邦発明者証No.1038287、国際分類C02F11/14、1 983年)。 公知方法の主な欠点は、濾過によって沈降物を脱水するためのプロセスの低効 率性と処理時間の長さにあり、このようなことは、水を堅固に保有し、特に高い 耐濾過性を持つ前記沈降物の不都合な構造によって引き起こされる。さらに、公 知方法は、高価なアルカリ性試薬の使用を必要とする(参照、Yu.N.Nelepin、「 硫酸塩パルプ製造」、「Lesnaya Promyshlennost」、モスクワ、1990年、p .531)。 本発明の要約 本発明は、従来技術で認められる上記課題を解決するためになされたものであ り、高価な化学試薬の使用を回避して、濾過による沈降物脱水プロセスを強化で き、得られる生成物(浄化されたアルカリ性水解物および灰残渣)を完全に利用 でき、しかも最少コストで硫酸塩パルプ製造の廃物を利用できる余剰活性汚泥の 新規な処理方法を提供することにある。 上述の技術課題は、前濃縮された余剰活性汚泥を、硫酸塩パルプの製造工程に おける緑液カセイ化工程で得られる白粘液(white slime)で、体積比が白粘液: 余剰活性汚泥=1:5〜10となるようにして攪拌して処理する本発明に従って 達成され、その後、本発明は濾過による脱水、その脱水沈降物の乾燥および焼却 へと引きつがれる。 本発明による方法は、前脱水された余剰活性汚泥を、硫酸塩パルプの製造プロ セスにおける緑液カセイ化工程で得られる白粘液で、体積比が白粘液:余剰活性 汚泥=1:5〜10となるように攪拌して処理する工程を備えている点で公知方 法と相違する。 余剰活性汚泥を処理する本発明方法で使用される白粘液は硫酸塩パルプ製造の 廃物であり、これは1.25〜1.35kg/cub.dmの密度および次の化学組成( 重量%)を有する黒い懸濁液である。 CaCO3 … 38.50 NaOH … 3.30 Na2S … 1.48 Na2CO3 … 1.85 H2O … 51.85 他の成分 … 3.02 硫酸塩パルププロセス中の廃物黒液の再生では、その主成分である炭酸ナトリ ウムを有する融合ケーク(fusion cake:廃物黒液の鉱物成分)が形成されること は周知である。そして、この融合ケークは溶解され、そこで形成される緑液が酸 化カルシウムを添加することによってカセイ化して、強白液(strong white liqu ir)と炭酸カルシウム沈澱物が得られる。これが白粘液である。通常、白粘液の その後利用は、特殊な化学試薬を使用して淡水での洗浄を繰り返す必要がある( ソ連邦発明者証No.827424、国際分類C02F11/14、1981年 )。淡水及び高価な有機化合物の使用の必要性は、本質的にプロセスを複雑化し てコストアップを引き起こす。 本発明方法による白粘液の使用は、一度に二つの問題を解決できる。一つは、 余剰活性汚泥処理プロセスを強化してコストを下げることであり、もう一つは、 白粘液を利用することでプロセスを著しく簡易化してコストを下げることである 。 アルカリ残渣を含む白粘液を使用して沈殿物を前沈降する際に濃縮された余剰 活性汚泥を処理するための方法は、実際にはアミノ酸の塩、アミノアルコール、 および多数のタンパク質誘導体を形成する汚泥(乾燥残渣で83%以上含む)の 生物学的部分の完全なアルカリ加水分解を伴う。また、白粘液の主成分を構成す る炭酸カルシウムは、完全に攪拌すると、余剰活性汚泥中に乾燥基準で17重量 %までの量で存在する溶解していない大きな繊維や固体粒子間に不規則に分配さ れる。これにより通常の状態では(すなわち、特殊な試薬で処理しない場合には )堅固に水を保有し、特に高い耐濾過性を有する余剰活性汚泥沈降物の不都合な 構造は変化する。余剰活性汚泥中の固体粒子と大きな繊維は、炭酸カルシウムの 粒子と結合し、固体相の形成とともに水を放出し、これにより濾過によって水性 相から容易に分離されるようになる。このように本発明方法によると硫酸塩パル プ製造の廃物である白粘液は、一方では高価なアルカリ性試薬の代用となり、他 方では濾過補助剤の役割を果たす。 本発明は、次のようにして実施される。 余剰活性汚泥は、放射状または垂直状の槽内(radial or vertical pond)で前 濃縮を受ける。より好ましくは、濃縮は13〜40g/lの余剰活性汚泥濃度と なるまで行われる。濃縮と同時にこの余剰活性汚泥は、攪拌しながら白粘液で処 理するためのミキサーに供給される。白粘液は過剰活性汚泥に対する体積比が1 :5〜10となるようにして使用され、これによりその次の濾過工程は最高効率 で実行できる。上記よりも少量の白粘液で汚泥を処理すると、濾過速度は著しく 減少する。要求されるこの比率を越える量の白粘液を使用することは、技術目的 にとって好ましくない。より好ましくは、攪拌は75〜104℃の間の温度で実 施される。また、室温までの低温度でも実施され得るが、この場合、処理プロセ スはより長くなる。処理は、余剰活性汚泥の生物学的部分が完全に溶解するまで 行われる。その時得られる混合物は、アルカリ性水解物、余剰活性汚泥中に存在 する不溶の繊維と固形粒子、並びに攪拌により汚泥沈降物の粒子間に不均一に分 配された炭酸カルシウムを含んでおり、この混合物は吸引フィルターまたは圧縮 フィルターに供給されて脱水される。濾過で得られた浄化アルカリ性水解物は、 その後の処理なしに硫酸塩パルプ製造の製造サイクルの試薬再生工程で使用され 得る。フィルター表面に形成された脱水沈澱物は、容易にフィルター表面から除 去され、そして乾燥ドラム内で熱乾燥されて利用プラント炉内における焼却に供 される。酸化カルシウムを含む灰残渣は、硫酸塩パルプ製造の製造サイクルにお ける緑液カセイ化工程で使用される。 本発明の最良実施形態 放射状槽で沈降した後、30g/lの濃度を有する余剰活性汚泥の水性懸濁液 5lに対して、0.75lの懸濁白粘液が添加されて、95℃で15分間完全に攪拌 される。そのようにして得られた混合物は吸引フィルターに供給されて、その沈 降物の脱水を行う。この場合、濾過速度は40l/sq.m/min とされる。浄化さ れたアルカリ性水解物は、硫酸塩パルプ製造の製造サイクルにおいて使用される 。フィルター表面に形成された脱水沈澱物は除去され、850℃での熱乾燥を行 い、そして焼却される。得られた灰残渣は、緑液カセイ化工程に供される。 産業上利用分野 余剰活性汚泥を処理する本発明方法は、高価な化学試薬の使用を回避して(硫 酸塩パルプ製造の廃物を使用して)濾過工程の強化ができ、汚泥(灰残渣および 浄化されたアルカリ性水解物)を処理する際に得られる生成物の完全な利用がで き、さらには、硫酸塩パルプ製造の廃物である白粘液の利用ができるものであり 、これにより製造方法および製造技術の簡略化、並びに材料コストの顕著な減少 を伴うものとなる。比較すると、公知方法による濾過速度は、4l/sq.m/min である。また、本発明方法による脱水プロセス時間の減少は、それを実施するた めに消費されるエネルギーの減少に繋がる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM ),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR ,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,TJ,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN (72)発明者 グルジニン,ブラジミル パブロビッチ ロシア連邦、163046 アルハンゲリスク、 ペーエル アボドノイ カナル、71−141

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.余剰活性汚泥を前濃縮し、濾過によって脱水し、前記脱水された沈降物を乾 燥して焼却する余剰活性汚泥の処理方法であって、濾過工程の前に、前濃縮され た余剰活性汚泥が、硫酸塩パルプ製造のプロセスにおける緑液カセイ化工程で得 られた白粘液で、体積比が白粘液:余剰活性汚泥=1:5〜10となるようにし て攪拌して処理されることを特徴とする処理方法。 2.前記濃縮は前記余剰活性汚泥の濃度が13〜40g/lになるまで実施され ることを特徴とする請求項1に記載の方法。 3.前記白粘液の処理が75〜104℃の間の温度で実施されることを特徴とす る請求項1又は請求項2に記載の方法。
JP9506587A 1995-07-18 1996-02-12 余剰活性汚泥の処理方法 Pending JPH11510090A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU95112218 1995-07-18
RU9595112218A RU2079454C1 (ru) 1995-07-18 1995-07-18 Способ обработки избыточного активного ила
PCT/RU1996/000032 WO1997003928A1 (en) 1995-07-18 1996-02-12 Process for treating a surplus activated sludge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11510090A true JPH11510090A (ja) 1999-09-07

Family

ID=20170155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9506587A Pending JPH11510090A (ja) 1995-07-18 1996-02-12 余剰活性汚泥の処理方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0842125A1 (ja)
JP (1) JPH11510090A (ja)
KR (1) KR19990028251A (ja)
CN (1) CN1196033A (ja)
AU (1) AU4680296A (ja)
BR (1) BR9609736A (ja)
CA (1) CA2224683A1 (ja)
FI (1) FI980091A0 (ja)
NO (1) NO980210D0 (ja)
RU (1) RU2079454C1 (ja)
WO (1) WO1997003928A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295399C (zh) * 2003-12-01 2007-01-17 中国农业科学院土壤肥料研究所 生活污泥-废弃塑料混聚物修复岩石坡面技术
CN104066885B (zh) * 2011-11-04 2015-10-21 维美德公司 苛化工艺制备白液的方法
CN102491618A (zh) * 2011-11-29 2012-06-13 曾秀仪 一种剩余污泥的深度脱水方法
CN106396308B (zh) * 2016-10-27 2019-12-31 环境保护部华南环境科学研究所 一种剩余活性污泥的回收利用方法
CN109279758B (zh) * 2018-11-21 2021-08-10 湖南骏泰新材料科技有限责任公司 一种绿泥高效洗涤方法
CN110424179B (zh) * 2019-08-26 2021-09-21 华南理工大学 一种造纸污泥焚烧后固废改性用作造纸填料的方法
CN112726252B (zh) * 2020-11-30 2022-11-25 山东华泰纸业股份有限公司 一种造纸厂废渣的综合利用方法
CN112796144A (zh) * 2020-12-28 2021-05-14 山东泗水金立得纸业有限公司 一种无碳复写纸产线污泥回收高岭土的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2410394A1 (de) * 1973-03-07 1974-09-12 Andco Inc Verfahren zum entwaessern eines waessrigen schlamms dispergierten, fein zerkleinerten feststoffes
US4030968A (en) * 1975-12-22 1977-06-21 Consolidated-Bathurst Limited Disposal of paper pulp mill sludge
NL7707081A (nl) * 1977-06-27 1978-12-29 Stamicarbon Werkwijze voor het biologisch zuiveren van afvalwater.
SU1038287A1 (ru) * 1979-11-20 1983-08-30 Всесоюзное научно-производственное объединение целлюлозно-бумажной промышленности Способ обработки избыточного активного ила
DE3043518C2 (de) * 1979-11-20 1985-08-01 Amurskij celljulozno-kartonnyj kombinat, Amursk Verfahren zur Rückgewinnung von Abwässerniederschlägen bzw. -rückständen

Also Published As

Publication number Publication date
BR9609736A (pt) 1999-12-21
CA2224683A1 (en) 1997-02-06
WO1997003928A1 (en) 1997-02-06
NO980210L (no) 1998-01-16
CN1196033A (zh) 1998-10-14
EP0842125A1 (en) 1998-05-20
KR19990028251A (ko) 1999-04-15
FI980091A (fi) 1998-01-16
FI980091A0 (fi) 1998-01-16
NO980210D0 (no) 1998-01-16
AU4680296A (en) 1997-02-18
RU2079454C1 (ru) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5635024A (en) Process for separating lignins and dissolved organic compounds from kraft spent liquor
CN106946438A (zh) 利用造纸污泥制备的有机复合污泥脱水调理剂及制备方法
JPH11510090A (ja) 余剰活性汚泥の処理方法
JPS58131200A (ja) 汚泥の処理方法
JPS5949078B2 (ja) 汚泥処理方法
JP2865958B2 (ja) フライアッシュの無害化処理方法
JPH0122840B2 (ja)
US2734037A (en) Method of introducing sulfite waste
JPH04202893A (ja) 混合パルプの製造方法
JPH0130560B2 (ja)
JPS5992099A (ja) 汚泥脱水法
JPS61149300A (ja) 有機性汚泥の脱水方法
SU791650A1 (ru) Способ обработки осадка сточных вод
SU1450810A1 (ru) Способ получени альгината натри из водорослей ламинарии
JP2004160347A (ja) 炭酸ナトリウム含有水溶液の清澄化方法
JPS5916600A (ja) 汚泥の処理方法
JPS58112100A (ja) 余剰汚泥の脱水方法
JP2001009465A (ja) 製紙排水の処理方法
JP2000500538A (ja) パルプの蒸解液の製造方法
RU2167969C1 (ru) Способ промывки каустизационного шлама крепкого белого щелока
SU1010170A1 (ru) Способ обработки отработанных химикатов натронного производства полуцеллюлозы
SU1283227A1 (ru) Способ очистки сточных вод масложировой промышленности
RU2091309C1 (ru) Способ получения коагулянта - гидроксосульфата алюминия
SU953050A1 (ru) Способ приготовлени сульфатного варочного раствора
SU1260364A1 (ru) Способ обезвоживани птичьего помета