JPH11509523A - オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法 - Google Patents

オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法

Info

Publication number
JPH11509523A
JPH11509523A JP8534539A JP53453996A JPH11509523A JP H11509523 A JPH11509523 A JP H11509523A JP 8534539 A JP8534539 A JP 8534539A JP 53453996 A JP53453996 A JP 53453996A JP H11509523 A JPH11509523 A JP H11509523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
omega
oral
oral preparation
polyunsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8534539A
Other languages
English (en)
Inventor
ブーザー、トーマス
カンポレジ、エミリオ・パオロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tillotts Pharma AG
Original Assignee
Tillotts Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tillotts Pharma AG filed Critical Tillotts Pharma AG
Publication of JPH11509523A publication Critical patent/JPH11509523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4891Coated capsules; Multilayered drug free capsule shells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 炎症性腸疾患、特にクローン病や潰瘍性大腸炎が、有効成分としてオメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可能なその塩として含有し、該酸を回腸内において放出する経口製剤を投与することによって治療される。好ましくは、かかる経口製剤は、ポリ(アクリオル酸エチル−メタアクリル酸メチル)で被覆処理されたゼラチンカプセルである。

Description

【発明の詳細な説明】オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法 本発明は、オメガ−3ポリ不飽和酸、特に−但し専らこれに限定されない−イコ サペンタ−5、8、11、14、17−エノン酸(”EPA”)及び/又はドコ サヘキサ−4、7,10,13,16,19−エニン酸(”DHA”)を経口投 与する方法に関する。具体的には、本発明は、炎症性腸疾患、特に−但し専らこ れに限定されない−クロ−ン病及び潰瘍性大腸炎を治療するための オメガ−3 ポリ不飽和酸の腸溶剤を提供するものである。 DHA、EPA及びその他のオメガ−3ポリ不飽和酸は、炎症性腸疾患の治療に 有用であることが知られている。(例えば、EP−A−0244832、EP− A−0289204、EP−A−0311091及びWO−A−93/2191 2を参照のこと)。 EP−A−0244832によれば、いくつかの不飽和脂肪酸と特定された刺激 剤とを含む医薬組成物が開示されている。これらの組成物は、プロスタグランジ ン欠乏に関連した疾患、特に胃腸系の潰瘍を治療するうえで有用である。これら の不飽和脂肪酸は、3ないし5の不飽和結合を隔離して有すると共に18乃至2 2の炭素原子を直鎖状に配列して有し且つ2位、3位、4位、16位、17位、 18位、19位又は20位においてメチル化又はエチル化され得る不飽和脂肪酸 である。EPAは、幾つか例示されたものの内の一つであり、またポリスチレン 又はポリアクリル誘導体を含有するpH依存性の徐放性製剤及び腸溶性被覆処理 製品についても言及されている。 EP−A−0289204には、C18−C22ポリ不飽和脂肪酸のリチウム塩を含 んで成る消毒剤及び医薬品の組成物が開示されている。特定されたポリ不飽和脂 肪酸には、DHA及びEPAが含まれている。当該医薬組成物は、腸内、非経口 及び局所投与が可能であり、リチウム及び/又はポリ不飽和脂肪酸治療に応答す る症状を治療するのに有用である。ポリ不飽和脂肪酸治療に応答する症状として 特定されたものとして、クロ−ン病及び潰瘍性大腸炎がある。当該脂肪酸塩の放 出を腸にまで遅延させるために、例えばアクリル酸エステルやセルロ−スなどの 腸溶性被膜を設けることが言及されている。 EP−A−0311091において、オメガ−3脂肪酸又はそのエステル、中鎖 長のトリグリセライド及び乳化剤とを含有する、生理学的に受容可能な等張性の 脂肪乳化液が開示されている。この脂肪酸又はそのエステル成分は、純粋な化合 物として又は魚油としての何れかで含まれておればよく、EPAであるのが好ま しい。この乳化液は、特に慢性の炎症性腸疾患を治療するために非経口的に投与 される。 WO−A−93/21912には、非経口的に投与することによって炎症性腸炎 を含む炎症性疾患を治療する目的のために長鎖のポリ不飽和オメガ−3脂肪酸又 はそのエステルを含有する乳化液を使用する方法が開示されている。この脂肪酸 又はそのエステルは、魚油として含まれておればよく、好ましい脂肪酸としては 、DHA及びEPAが挙げられている。 DHA又はEPAを含有する腸溶性被覆処理製剤品については、その他の症状を 治療するために使用する目的のものも既に報告されている(EP−A−0336 662、GB−A−2090529、JP−A−62201823及びWO−A −90/04391を参照のこと)。 EP−A−0336662においては、血漿中のトリグリセライド、低密度リポ プロテインやコレステロ−ル値を低下させるために、魚油を腸溶性コ−ティング 中にマイクロカプセル処理化して、安定で、無臭かつ無味の食品混入用組成物が 開示されている。かかるコ−ティング材として特定されたものは、例えばエチル セルロ−ス、フタ−ル酸酢酸セルロ−ス及びトリメリット酸酢酸セルロ−スが挙 げらている。幽門以降の腸上部で有効成分を放出させることが言及されているが 、回腸へのタ−ゲット放出については具体的な言及は一切ない。 GA−A−2090529によれば、DHA又はそのエステルもしくはアミドを 用いて血栓の予防及び治療を行う方法が開示されている。腸溶性被覆処理された 錠剤及びフィルム被覆処理した錠剤について一般的な言及がなされている。JP −A−62201823においては、腸内異常発酵又は下痢を治療するための腸 溶性被覆処理された、油中に細菌を含有するカプセル剤が開示されている。この 油はEPAであってもよく、数多くの腸溶材が特定されているが、これらには、 シェラック、カルボキシメチルセルロ−ス、フタ−ル酸酢酸セルロ−ス、フタ− ル酸ヒドロキシメチルプロピルセルロ−スやフタ−ル酸ポリビニルアルコ−ルが 含まれている。 WO−A−90/04391(及び相当するGB−A−2223943)には、 EPA、DHA及びその他のオメガ−3ポリ不飽和脂肪酸の腸溶性製剤によって 、これらの酸の経口投与に伴い生じるおくびおよび鼓張・放屁という問題が解決 されることが開示されている。例示されているコ−ティング材は、フタ−ル酸酢 酸セルロ−ス/フタ−ル酸エチルであるが、該コ−ティング材としてポリメタア クリル酸エステルを使用することについて言及されている。 ベルッツィら(Belluzi et al.,Dig.Dis.Sci.39 (1994) 2589−2594)ば、5つのグル−プのクロ−ン病患者を以 下のように治療した研究を報告している:即ち、 グル−プA−500mgの”Purepa”魚油濃縮液(40%EPAと20 %DHAを含有する)を含む被覆処理していないゼラチンカプセ ル; グル−プB−500mgの”Purepa”魚油濃縮液を含み、pH5.5/ 120分、即ちトリメリット酸酢酸セルロ−スコ−ティング材 (”CAT”)で被覆処理したゼラチンカプセル; グル−プC−500mgの”Purepa”魚油濃縮液を含み、pH5.5/ 120分CATコ−ティング材で被覆処理したゼラチンカプセル ; グル−プD−500mgの”Purepa”魚油濃縮液を含み、pH6.9/ 120分のフタ−ル酸リット酸酢酸セルロ−スコ−ティング材 (”CAP”)で被覆処理したゼラチンカプセル;及び グル−プE−1000mgの”Max−EPA”トリグリセライド魚油(18 %EPAと10%DHA)を含む被覆処理されていないゼラチン カプセル; CAPは、pH6.8において溶解し、またCATはpH5.5において溶解す る。被服処理した該カプセルは全て、該当pHにおいて15分以内に崩壊する。 タイプAないしDのカプセル剤を服用する四つのグル−プは、6週間にわたって 毎日三回食事中に9つのカプセル(2.7gのオメガ−3ポリ不飽和酸)を服用 し,またタイプEのカプセルを服用するグル−プは、6週間にわたって毎日食事 中に12個のカプセル(3.4gのオメガ−3ポリ不飽和酸)を分割して摂取・ 服用した。 これら5種類の食事療法の何れによっても、アラキドン酸、リノレイン酸また程 度は少ないがオレイン酸の三つを代替置換することによって血漿中及び赤血球細 胞のリン脂質膜内への該オメガ−3ポリ不飽和酸の取込み量が増加した。しかし ながら、遊離形状のオメガ−3ポリ不飽和脂肪酸は、”Purepa”魚油濃縮 液を使用した場合の方が、”Max−EPA”トリグリセライド混合物を用いた 場合よりも遥かに多くの量が吸収されていた。この取込みは、被覆膜に依存的で あり、またカプセルの崩壊部位に関連ずけられるものと推測されている。グル− プCのカプセル(pH5.5/60分のコ−ティング材を有する)において、血 漿中及び赤血球細胞のリン脂質膜内への該オメガ−3ポリ不飽和酸の取込みが最 善となった。グル−プDのカプセル(pH6.9のコ−ティング材を有する)に おいては、この取込みが極めて悪く、このグル−プの患者の70%は、日内の腸 運動が増大した。この取込みが若干優れていたのは、グル−プCのカプセル(p H5.5/120分のコ−ティング材を有する)で認められたが、このグル−プ の患者5人の内の50%が下痢を訴えた。 ベルッツィらが用いたグル−プCのカプセルは、pH依存性機構と時間依存性機 構とを併せ持ったものであり、胃−十二指腸内でのカプセル崩壊(pH5.5) を回避し、従って上部胃腸管での副作用を解消することが可能とするものであっ た。このカプセルは僅かな時間である60分の間は胃内で溶解することはないの で、小腸内で魚油濃厚液の放出を急速に行ないかつ完璧な吸収を行わしめるもの であった。 驚くべきことに、ポリ不飽和脂肪酸の放出を回腸内で、特に回腸中央部内で生起 するように制御した場合に、吸収と副作用解消という最適の組み合わせが得られ ることがここで見出されたのである。 即ち、本発明によって、有効成分としてオメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として 又は薬学的に受容可能なその塩として含有し、該酸を回腸内において放出する経 口製剤が提供されるのである。 本発明はまた、オメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可能な その塩として炎症性の腸疾患を治療するため、回腸内で該酸を放出する薬剤を製 造することに使用する方法を提供するのである。 更には、本発明は、炎症性の腸疾患を治療するために前記製剤を使用する方法を 提供するものである。 該オメガ−3ポリ不飽和酸としては、DHA、EPA又はその混合物であること が好ましい。該酸は、遊離の酸として又は薬学的に受容可能なその塩のとして存 在し、唯一の単独有効成分として又はその他の有効成分と共一緒にに存在してい てもよい。適当には、少なくとも60重量%のDHAとEPAとを含有する魚油 濃縮液を使用するのである。 オメガ3−ポリ不飽和酸は容易に酸化され、従って抗酸化剤を通常は含有してい る。抗酸化剤として目下のところ好ましいものは、ガンマトコフェロ−ルである が、その他の薬理学的に受容出来る抗酸化剤、例えばブチル化ヒドロキシアニソ −ル、ブチル化ヒドロキシトルエン、没食子酸プロピル又はキノンなども使用す ることが出来る。 当該経口製剤はまた、その精密な本質に依存して一種又はそれ以上の薬学的に受 容可能な賦形剤を含有していてもよい。当該経口製剤は適当には、オメガ−3ポ リ不飽和酸をマイクロカプセル化された状態又は適当な吸着剤に負荷させた状態 で含有する被覆処理錠剤であってもよい。しかしながら、当該経口製剤は、被覆 処理カプセル、特にソフトの、更にはハ−ドのゼラチンカプセルであることが好 ましいのである。 当該被覆コ−ティング膜は、該酸を回腸、好ましくは回腸中央部で放出させるも のでなくてはならない。通常は、当該被覆コ−ティング膜は、完全に時間依存性 のものであるが、時間依存性とpH依存性とを組み合わせて有するコ−ティング 剤を使用することが出来る。当該被覆コ−ティングは、pH5.5において30 ないし60分間は溶解しないものが適当である。目下のところ好ましい被覆コ− ティングは、中性のポリアクリル酸エステルであって、例えばポリ(アクリル酸 エチル−メタアクリル酸メチル、特に平均分子量がほぼ800,000であるオ イトラギット(Eudragit)NE 30−D(Roehm Pharma GmbH)である。 当該オメガ−3ポリ不飽和酸は通常は、一日当り投与量として20ないし50m g/kg、特に30−40mg/kgの量投与するのであるが、実際の投与量は 、特に当該オメガ−3ポリ不飽和酸の特質及び治療対象である疾患の本質や重篤 度に依存して異なるであろう。単位製剤は、250ないし1000mg、特に4 00ないし800mgを含有するものとなろう。 以下において、本発明の好ましい実施態様を例示として記載する。実施例1 透明のハ−ドゼラチンカプセル(Elanco Qualicaps size 0;Lilly France SA)のそれぞれに、少なくとも60重量%の DHAとEPAを含有する魚油濃縮液(Incromega 3F60;Cro da Universal Ltd.,UK)を500mg充填した。 充填し たゼラチンカプセルに対して、オイトラギット NE30−Dでフィルムコ−テ ィングして、pH5.5においいて30ないし60分間不溶性を賦与したが、こ れは、フィルムコ−ティング組成物(下記を参照のこと)を25°Cにおいて0 .8バ−ルの圧力を用いて噴霧し次いで25°Cにおいて少なくとも30分間風 乾させることによって行った。 このフィルムコ−ティング組成物(50,000個のカプセルに対して)は、シ リコ−ン消泡乳化液(0.36mg)、褐色酸化鉄(E172;3.00mg) 、二酸化チタン(2.35mg)及びタルク(10mg)を順次水(75mg) に加え、次いで1ないし2時間攪拌して極めて微細な分散液を形成させることに よって製造した。平均分子量がほぼ800,000であるポリ(アクリル酸エチ %水性分散液を少量の水に溶かしたポリソルベ−ト80(MO 55 F;0. 2mg)に加え、得られた混合物を攪拌した。シリコ−ン消泡乳化液(2又は3 滴)添加して、生じた泡を消し、前記分散液を徐々に加えた。容器を水(25m g)で洗浄し、分散液を30分間攪拌して、濾過した(150ミクロン)。実施例2 二重盲検−プラセボコントロ−ル−無作為実験研究を、クロ−ン病活性度指数( CDAI)に従って臨床上寛解状態のクロ−ン病であると確定診断され且つ下記 の基準を満たした患者78名に対して実施した: (a)少なくとも3カ月間−但し2年以内−はCDAI<150であること; (b)アルファ−1酸グリコプロテイン(>130mg/dl)、赤血球沈降速 度(ESR)の内の少なくとも一種の数値が異常であること; (c)(>40mm/h)、又はアルファ−2グロブリン(>0.9g/dl) ; (d)過去3カ月において5アミノサルチル酸エステル、スイファサラジン若し くはコルチコステロイド類での治療又は過去6カ月において免疫抑制療法による 治療を受けていないこと; (e)過去において1m以下の腸切除がないこと;及び (f)年齢が18−75歳であること。 患者は、盲検法により無作為に39名ずつの二群に分けて、500mgの魚油濃 縮液(”Purepa”;表1を参照)を含有する腸溶性被覆処理した、ハ−ド 9錠の何れかを服用せしめた。なお、この魚油濃縮液は40%のEPAと60% のDHAを含有するものであった。二種類のカプセルは何れも、オイトラギット NE 30Dで被覆処理して、少なくとも30分間は胃液及び腸液には溶解せず またpH5.5において60分以内に崩壊しかくして小腸内において魚油を放出 せしめるようにした。この治療中において、患者は他の如何なる医薬品も服用し なかった。これら二群の患者の臨床上の特徴を表2に掲げる。 魚油服用群の患者はそれぞれ、12カ月間に渡って毎日1.8gのEPAと0. 9gのDHAを服用したが、本実験研究参加時並びに3、6及び12カ月目又は CDAIがベ−スライン値から少なくとも100ポイント異常増大し且つ2週間 以上に渡って150以上となって症状が悪化した場合は、それ以前にそれぞれ検 査を受けた。来院毎に、臨床検査試験を血液、腎臓、肝臓、ESR、アルファ− 1グリコプロテイン、アルファ−2グロブリン及びCRP(c−AMP−レセプ タ−プロテイン)について行った。0.6カ月目及び実験研究終了時点でPop p−Snijdersら(Scan.J.Clin.Lab.Invest.4 4(1984)39−46)によって記載された方法に従って2mlの充填赤血 球と多形核白血球を採取し、それぞれの膜脂質をDodge及びPhillip s(J.Lipid Res.8(1967)667−675)によって記載さ れた方法に従い、抗酸化剤として0.01%のブチル化ヒドロキシトルエン(2 、6−ジ−三級ブチル−p−クレゾ−ル)を含むクロロホルムとメタノ−ルとの 2:1混合物を使用して抽出した。試料は、リン脂質の分離及びオメガ−3ポリ 不飽和脂肪酸の分析を行うに先立って2週間以内−20°Cにおいて窒素雰囲気 下にて保存した。リン脂質分画は、1次元薄層クロマトグラフィ−を用いて抽出 リン脂質から得た。これらの資料を、シリカプレ−トの一隅に滴下し、クロロホ ルム/メタノ−ル/酢酸/水(25:14:4:2)で展開した。分離したリン 脂質をメタノ−ルの1N水酸化カリウム液及び14%メタノ−ルの三フッ化ホウ 素液を使用してメチル基転移反応させた。次いで脂肪酸のメチルエステルをヘキ サン中に抽出し、100マイクロリットルのベンゼン中に再分散させ、その後ヘ リウムをキャリア−ガス(流量3ml/min)として使用し且つ火炎イオン化 検出装置を用いてキャピラリチュ−ブ(0.32mmI.D.x25m)を備え たガスクロマトグラフで分析した。カラム温度は、5°/分なる速度で170° Cと210°Cとの間でプログラムし、またインジェクタ−およびディテクタ− の温度はそれぞれ220°C及び250°Cとした。脂肪酸のメチルエステルは 個別に、市販の標品との比較によって同定した。ヘプタデカン酸(17:0)を 内部標準(1mg/mlベンゼン)として使用し、また結果は相対百分率として 表した。 魚油投与群とプラセボ投与群における再発率の相違を、”コンプライアンスのみ ”と”治療する意思”とを基準としたカイ自乗検定を用いて解析した。有効成分 投与群とプラセボ投与群における患者の特徴の相違をマン−ホイットニ−U−検 定を用いて解析し、また臨床検査結果は、組合せ対デ−タについてスチュ−デン トt−検定によって解析した(何れも両側検定)。再発した患者に対するカプラ ン−マイヤ−生命表曲線を割り当てた治療法に従って算出した。これらの曲線に おける相違は、ログランク分析法(log rank analysis)を用 いて検定した。多重回帰解析を幾つかの変数(試験治療、性別、年齢、手術歴、 罹患期間)と臨床上の再発との間で行った;順手法を用いて、更に代表的なモデ ルの選択を行った。 魚油投与群においては、1人の患者が途中で中止(脱退)しまた4人の患者が下 痢が原因で脱落した。プラセボ投与郡では、1人の患者が途中で中止(外来へ来 院しなくなった)また1人の患者が下痢が原因で脱落した。下痢は、これら5つ の奨励の全てにおいて治療開始後最初の一カ月以内で生起し、また症状は毎日の カプセル飲用を減量しても改善しなかった。この下痢は、カプセル内容物が腸の 遠位部において放出されたことに因るものであったかもしれない。このコ−ティ ングは、時間依存性であるので(pH5.5において30−60分)、通過時間 が短い場合、カプセルは腸内を更に移行しても変化することなく留まることにな ろう。 再発率は、プラセボ投与群と比較して魚油投与群では有意に減少した:即ち、カ イ自乗検定11.75;p=0.0004(差異41%、95%信頼限界(Cl )16−66)。この差異は、治療する意思を基準とした場合でも有意であった :即ち、カイ自乗検定9.05;p=0.0026(差異32%、95%(Cl )12−52)。 表3には、臨床結果を要約して示し、また表4には、魚油を服用しながらなお 本実験研究終了時点で再発していた患者について実験研究参加時及び12カ月目 において認められた炎症の臨床検査変数をまとめて示す。クロ−ン病活性度に係 わる臨床検査測定値の何れにおいても、プラセボ投与群では有意に減少すること はなかった。表5には、主要脂肪酸のリン脂質膜内への取込みを示す(AA=ア ラキドン酸またLA=リノレイン酸)。多重回帰解析を行った結果、魚油カプセ ルのみが臨床上での再発に有意に影響を与えることが明らかとなった(t=3. 16;p=0.002;F レ−ショ=10 p=0.002)。 12カ月の期間にわたって、この実験研究出使用した魚油カプセルは、プラセボ と比較して50%もクロ−ン病の臨床再発を減少・低減せしめた。この実験研究 に参加した患者らは、参加するまでは24カ月以内に臨床的な再発を繰り返し、 臨床検査からも炎症の証拠が挙げられていたことに注目することは重要である。 この種の患者は、通常の臨床検査により長期の再発歴を有する患者よりもほぼ7 5%も再発の危険性が高いのである。 これらの結果から、魚油カプセルはクロ−ン病の臨床滴再発を防止するうえで適 用可能な最も効果的且つ安全な治療法であり、また副作用も相対的に低いことが 明らかとなった。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年7月24日 【補正内容】特許請求の範囲 1.有効成分としてオメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可 能なその塩として含有する被覆処理カプセルから成る経口製剤において、該カプ セルのコーティング膜が、pH依存性ではなく時間依存性で溶解する材料で構成 されることを特徴とする前記経口製剤。 2.該コーティング膜が,pH5.5において30ないし60分の時間溶解しな いものである、請求項1において記載された経口製剤。 3.該コーティング膜が,中性のポリアクリル酸エステルである、請求項2にお いて記載された経口製剤。 4.該コーティング膜が,ポリ(アクリル酸エチル−メタアクリル酸メチル)で ある、請求項3において記載された経口製剤。 5.前記酸が、DHA、EPA又はその混合物である、前記請求項の内のいずれ か一項において記載された経口製剤。 6.該DHA、EPA又はその混合物が、少なくとも60w/w%含有される、 請求項5において記載された経口製剤。 7.前記酸が、単一の有効成分として含有される、前記請求項の内のいずれか一 項において記載された経口製剤。 8.オメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可能なその塩とし て、炎症性腸疾患の治療を行うため該酸を回腸内において放出する医薬品の製造 に使用する用途。 9.該医薬品が、請求項2ないし請求項7の内のいずれか一項において定義され た経口製剤である、請求項8において記載された用途。 10.請求項1ないし請求項7の内のいずれか一項において記載された経口製剤 を炎症性腸炎の治療に使用する用途。 11.クローン病の寛解状態を維持するために使用する、請求抗10において記 載された用途。 12.pH依存性ではなく時間依存性で溶解するコーティング材を、炎症性腸疾 患の治療を行うためオメガ3−ポリ不飽和酸が回腸内で放出されるようにした、 該酸を含有する被覆処理カプセルの製造に使用する用途。 13.製造される被覆処理カプセルが、請求項1ないし請求項7の内のいずれか 一項において定義された経口製剤である、請求項12において記載された用途。 14.請求項1ないし請求項7の内のいずれか一項おいて記載された経口製剤の 有効量を患者に投与することから成る、炎症性腸炎を治療する方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.有効成分としてオメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可 能なその塩として含有する経口製剤において、該酸を回腸内において放出するこ とを特徴とする前記経口製剤。 2.該オメガ3−ポリ不飽和酸が回腸中央部で放出される、請求項1において記 載された経口製剤。 3.該オメガ3−ポリ不飽和酸の放出が、前記有効成分を含有するカプセルの表 面に設けた外部コ−ティング膜で制御される、請求項1又は請求項2において記 載された経口製剤。 4.該コ−ティング膜の溶解遅延が、時間依存性であって、pH依存性ではない 、請求項3において記載された経口製剤。 5.該コ−ティング膜が,pH5.5において30ないし60分の時間溶解しな いものである、請求項4において記載された経口製剤。 6.該コ−ティング膜が,中性のポリアクリル酸エステルである、請求項4又は 請求項5において記載された経口製剤。 7.該コ−ティング膜が,ポリ(アクリル酸エチル−メタアクリル酸メチル)で ある、請求項6において記載された経口製剤。 8.前記酸が、DHA、EPA又はその混合物である、前記請求項の内のいずれ か一項において記載された経口製剤。 9.前記酸が、単一の有効成分として含有される、前記請求項の内のいずれか一 項において記載された経口製剤。 10.オメガ3−ポリ不飽和酸を遊離酸として又は薬学的に受容可能なその塩と して、炎症性腸疾患の治療を行うため該酸を回腸内において放出する医薬品の製 造に使用する用途。 11.該医薬品が、請求項2ないし請求項9の内のいずれか一項において定義さ れた経口製剤である、請求項13において記載された用途。 12.請求項1ないし請求項9の内のいずれか一項において記載された経口製剤 を炎症性腸炎の治療に使用する用途。 13.請求項1ないし請求項9の内のいずれか一項において記載された経口製剤 の有効量を患者に投与することから成る、炎症性腸炎を治療する方法。
JP8534539A 1995-05-15 1996-05-13 オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法 Pending JPH11509523A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9509764.8A GB9509764D0 (en) 1995-05-15 1995-05-15 Treatment of inflammatory bowel disease using oral dosage forms of omega-3 polyunsaturated acids
GB9509764.8 1995-05-15
PCT/EP1996/002038 WO1996036329A1 (en) 1995-05-15 1996-05-13 Treatment of inflammatory bowel disease using oral dosage forms of omega-3 polyunsaturated acids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11509523A true JPH11509523A (ja) 1999-08-24

Family

ID=10774461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8534539A Pending JPH11509523A (ja) 1995-05-15 1996-05-13 オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法

Country Status (23)

Country Link
US (2) US5792795A (ja)
EP (1) EP0825858B1 (ja)
JP (1) JPH11509523A (ja)
KR (1) KR100427112B1 (ja)
CN (1) CN1104237C (ja)
AT (1) ATE294575T1 (ja)
AU (1) AU702692B2 (ja)
BR (1) BR9608785A (ja)
CA (1) CA2221356C (ja)
CZ (1) CZ288560B6 (ja)
DE (1) DE69634693T2 (ja)
DK (1) DK0825858T3 (ja)
ES (1) ES2240995T3 (ja)
GB (1) GB9509764D0 (ja)
HU (1) HU227282B1 (ja)
IL (1) IL118240A (ja)
NO (1) NO320780B1 (ja)
PL (1) PL184085B1 (ja)
PT (1) PT825858E (ja)
SK (1) SK282062B6 (ja)
TW (1) TW397683B (ja)
WO (1) WO1996036329A1 (ja)
ZA (1) ZA963854B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508348A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 プロノヴァ・バイオファーマ・ノルゲ・アーエス 脂肪酸油混合物の被覆型カプセル剤および錠剤
JP2013525349A (ja) * 2010-04-20 2013-06-20 エルセリクス セラピューティクス インコーポレイテッド 化学感覚受容体リガンドに基づく治療法
US10028928B2 (en) 2009-03-09 2018-07-24 Pronova Biopharma Norge As Compositions comprising a fatty acid oil mixture and a free fatty acid, and methods and uses thereof

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166024A (en) * 1995-03-30 2000-12-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Use of topical azathioprine and thioguanine to treat colorectal adenomas
GB9509764D0 (en) * 1995-05-15 1995-07-05 Tillotts Pharma Ag Treatment of inflammatory bowel disease using oral dosage forms of omega-3 polyunsaturated acids
JP4309045B2 (ja) * 1997-10-30 2009-08-05 森下仁丹株式会社 不飽和脂肪酸またはその誘導体を内容物とするカプセル製剤およびその製造法
CN1289091C (zh) * 1998-02-11 2006-12-13 Rtp药品公司 治疗炎症的药物组合物和相关用途
US6191154B1 (en) * 1998-11-27 2001-02-20 Case Western Reserve University Compositions and methods for the treatment of Alzheimer's disease, central nervous system injury, and inflammatory diseases
GB9901809D0 (en) * 1999-01-27 1999-03-17 Scarista Limited Highly purified ethgyl epa and other epa derivatives for psychiatric and neurological disorderes
DE19930030B4 (de) * 1999-06-30 2004-02-19 Meduna Arzneimittel Gmbh CO-3-ungesättigte Fettsäuren enthaltende orale Darreichungsform
US6358939B1 (en) 1999-12-21 2002-03-19 Northern Lights Pharmaceuticals, Llc Use of biologically active vitamin D compounds for the prevention and treatment of inflammatory bowel disease
US6989377B2 (en) 1999-12-21 2006-01-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Treating vitamin D responsive diseases
AU2002220893A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-18 S.L.A. Pharma Ag Solid polyunsaturated fatty acid compositions
US6548646B1 (en) * 2001-08-23 2003-04-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. Reference control for high-sensitivity C-reactive protein testing
EP1450787A4 (en) * 2001-11-15 2006-01-25 Galileo Pharmaceuticals Inc FORMULATIONS AND METHODS FOR THE TREATMENT OR AMELIORATION OF INFLAMMATORY CONDITIONS
US20030118329A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Pere Obrador Video indexing using high resolution still images
SE0202188D0 (sv) * 2002-07-11 2002-07-11 Pronova Biocare As A process for decreasing environmental pollutants in an oil or a fat, a volatile fat or oil environmental pollutants decreasing working fluid, a health supplement, and an animal feed product
EP2295529B2 (en) * 2002-07-11 2022-05-18 Basf As Use of a volatile environmental pollutants-decreasing working fluid for decreasing the amount of pollutants in a fat for alimentary or cosmetic use
AU2002951913A0 (en) * 2002-10-08 2002-10-24 Chevis Agriservices & Consulting Pty. Limited Method of treatment
US20050152969A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Chiprich Timothy B. Colored liquid-filled soft capsules and method of manufacture thereof
US20080089892A1 (en) 2004-01-12 2008-04-17 Eli Lilly And Co. Fc Region Variants
US7417037B2 (en) * 2004-01-20 2008-08-26 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Compositions and methods of treatment for inflammatory diseases
GB0403247D0 (en) 2004-02-13 2004-03-17 Tillotts Pharma Ag A pharmaceutical composition
GB0413729D0 (en) * 2004-06-18 2004-07-21 Tillotts Pharma Ag A pharmaceutical composition and its use
GB0413730D0 (en) * 2004-06-18 2004-07-21 Tillotts Pharma Ag A pharmaceutical composition and its use
US8758814B2 (en) 2004-10-08 2014-06-24 Mcneil-Ppc, Inc. Chewable enteric coated aspirin tablets
WO2009009040A2 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Baum Seth J Fatty acid compositions and methods of use
US8343753B2 (en) * 2007-11-01 2013-01-01 Wake Forest University School Of Medicine Compositions, methods, and kits for polyunsaturated fatty acids from microalgae
EP3578177A1 (en) 2008-09-02 2019-12-11 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Pharmaceutical composition comprising eicosapentaenoic acid and nicotinic acid and methods of using same
WO2010040012A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Martek Biosciences Corporation Compositions and methods for reducing triglyceride levels
WO2010042933A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Northwestern University Inhibition and treatment of prostate cancer metastasis
NZ627238A (en) 2009-04-29 2016-02-26 Amarin Pharmaceuticals Ie Ltd Stable pharmaceutical composition comprising ethyl eicosapentaenoate
NZ789295A (en) 2009-04-29 2024-02-23 Amarin Pharmaceuticals Ie Ltd Pharmaceutical compositions comprising epa and a cardiovascular agent and methods of using the same
CN114053258A (zh) 2009-06-15 2022-02-18 阿马里纳药物爱尔兰有限公司 在相伴他汀类疗法的对象中降低甘油三酯、没有增加ldl-c水平的组合物和方法
SG10201405994UA (en) 2009-09-23 2014-10-30 Amarin Pharmaceuticals Ie Ltd Pharmaceutical Composition Comprising Omega-3 Fatty Acid And Hydroxy-derivative Of A Statin And Methods Of Using Same
KR20140114736A (ko) 2010-10-19 2014-09-29 엘셀릭스 테라퓨틱스 인코포레이티드 화학감각 수용체 리간드-기반 요법
NZ778131A (en) 2010-11-29 2023-03-31 Amarin Pharmaceuticals Ie Ltd Low eructation composition and methods for treating and/or preventing cardiovascular disease in a subject with fish allergy/hypersensitivity
US11712429B2 (en) 2010-11-29 2023-08-01 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Low eructation composition and methods for treating and/or preventing cardiovascular disease in a subject with fish allergy/hypersensitivity
KR101310710B1 (ko) * 2011-03-23 2013-09-27 한미약품 주식회사 오메가-3 지방산 에스테르 및 HMG-CoA 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 조성물
WO2013070735A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating hypertriglyceridemia
US11291643B2 (en) 2011-11-07 2022-04-05 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating hypertriglyceridemia
BR112014016788A8 (pt) 2012-01-06 2017-07-04 Chrysalis Pharma Ag composições de ácidos graxos poli-insaturados ômega-3 em forma de ácido livre, enriquecidas com dpa
US8551551B2 (en) 2012-01-06 2013-10-08 Perlman Consulting, Llc Stabilization of omega-3 fatty acids in saturated fat microparticles having low linoleic acid content
AU2013207368A1 (en) 2012-01-06 2014-07-24 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and methods for lowering levels of high-sensitivity (hs-CRP) in a subject
EP2846779A4 (en) 2012-05-07 2015-12-16 Omthera Pharmaceuticals Inc STATIN AND OMEGA-3 FATTY ACID COMPOSITIONS
JP2015522029A (ja) 2012-06-29 2015-08-03 アマリン ファーマシューティカルス アイルランド リミテッド スタチン療法中の患者における心血管系イベントの危険性を減少させる方法
GB201216385D0 (en) 2012-09-13 2012-10-31 Chrysalis Pharma Ag A pharmaceutical composition
US20150265566A1 (en) 2012-11-06 2015-09-24 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and Methods for Lowering Triglycerides without Raising LDL-C Levels in a Subject on Concomitant Statin Therapy
EP2745709A1 (en) * 2012-12-24 2014-06-25 Abbott Laboratories, Inc. Nutritional compositions with reduced beta-casein a1 and related methods
US9814733B2 (en) 2012-12-31 2017-11-14 A,arin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions comprising EPA and obeticholic acid and methods of use thereof
US20140187633A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating or preventing nonalcoholic steatohepatitis and/or primary biliary cirrhosis
US9452151B2 (en) 2013-02-06 2016-09-27 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of reducing apolipoprotein C-III
US9624492B2 (en) 2013-02-13 2017-04-18 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions comprising eicosapentaenoic acid and mipomersen and methods of use thereof
US9662307B2 (en) 2013-02-19 2017-05-30 The Regents Of The University Of Colorado Compositions comprising eicosapentaenoic acid and a hydroxyl compound and methods of use thereof
US9283201B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and methods for treating or preventing obesity in a subject in need thereof
US20140271841A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Pharmaceutical composition comprising eicosapentaenoic acid and derivatives thereof and a statin
US10966968B2 (en) 2013-06-06 2021-04-06 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Co-administration of rosiglitazone and eicosapentaenoic acid or a derivative thereof
US20150065572A1 (en) 2013-09-04 2015-03-05 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating or preventing prostate cancer
US9585859B2 (en) 2013-10-10 2017-03-07 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and methods for lowering triglycerides without raising LDL-C levels in a subject on concomitant statin therapy
US10561631B2 (en) 2014-06-11 2020-02-18 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of reducing RLP-C
US10172818B2 (en) 2014-06-16 2019-01-08 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of reducing or preventing oxidation of small dense LDL or membrane polyunsaturated fatty acids
EP3215149A4 (en) 2014-11-06 2018-06-27 Northwestern University Inhibition of cancer cell motility
MA41611A (fr) 2015-02-23 2018-01-02 Omthera Pharmaceuticals Inc Préparations en milli-capsules comprenant des acides gras polyinsaturés libres
US10406130B2 (en) 2016-03-15 2019-09-10 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of reducing or preventing oxidation of small dense LDL or membrane polyunsaturated fatty acids
FR3061151B1 (fr) * 2016-12-26 2019-05-24 Belles Feuilles Procede et systeme pour conditionner un compose lipidique en doses, capsules de compose lipidique ainsi obtenues et applications de ces capsules.
FR3061019B1 (fr) * 2016-12-26 2019-05-24 Belles Feuilles Procede et systeme pour conditionner des composes lipidiques pour alicaments ou medicaments.
WO2018213663A1 (en) 2017-05-19 2018-11-22 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and methods for lowering triglycerides in a subject having reduced kidney function
US11058661B2 (en) 2018-03-02 2021-07-13 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions and methods for lowering triglycerides in a subject on concomitant statin therapy and having hsCRP levels of at least about 2 mg/L
CN112218630A (zh) 2018-09-24 2021-01-12 阿马里纳药物爱尔兰有限公司 降低受试者的心血管事件的风险的方法
KR200490037Y1 (ko) 2019-04-17 2019-09-11 트랜드 주식회사 원터치 작동방식 욕실 청소용 물분사 헤드
EP3972430A1 (en) * 2019-05-23 2022-03-30 Evonik Operations GmbH Preparation for use in enhancing formation of short-chain fatty acids (scfas)
WO2022225896A1 (en) 2021-04-21 2022-10-27 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of reducing the risk of heart failure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8505569D0 (sv) * 1985-11-25 1985-11-25 Aco Laekemedel Ab Enteralt preparat
US5252333A (en) * 1987-04-27 1993-10-12 Scotia Holdings Plc Lithium salt-containing pharmaceutical compositions
ES2040847T3 (es) * 1987-04-27 1996-07-16 Efamol Holdings Un procedimiento para preparar una composicion farmaceutica que contiene una sal de litio.
GB2223943A (en) * 1988-10-21 1990-04-25 Tillotts Pharma Ag Oral disage forms of omega-3 polyunsaturated acids
DE69322286T2 (de) * 1992-11-30 1999-04-22 Pfizer Verabreichungsvorrichtungen mit gestützten flüssigen membranen
US5411988A (en) * 1993-10-27 1995-05-02 Bockow; Barry I. Compositions and methods for inhibiting inflammation and adhesion formation
GB9509764D0 (en) * 1995-05-15 1995-07-05 Tillotts Pharma Ag Treatment of inflammatory bowel disease using oral dosage forms of omega-3 polyunsaturated acids

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028928B2 (en) 2009-03-09 2018-07-24 Pronova Biopharma Norge As Compositions comprising a fatty acid oil mixture and a free fatty acid, and methods and uses thereof
US10596142B2 (en) 2009-03-09 2020-03-24 Pronova Biopharm Norge AS Compositions comprising a fatty acid oil mixture and a free fatty acid, and methods and uses thereof
US11395811B2 (en) 2009-03-09 2022-07-26 Pronova Biopharma Norge As Compositions comprising a fatty acid oil mixture comprising EPA and DHA in free acid form and a surfactant, and methods and uses thereof
US11612579B2 (en) 2009-03-09 2023-03-28 Pronova Biopharma Norge As Compositions comprising a fatty acid oil mixture and a surfactant, and methods and uses thereof
JP2013508348A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 プロノヴァ・バイオファーマ・ノルゲ・アーエス 脂肪酸油混合物の被覆型カプセル剤および錠剤
US9370493B2 (en) 2009-10-23 2016-06-21 Pronova Biopharma Norge As Coated capsules and tablets of a fatty acid oil mixture
JP2017193555A (ja) * 2009-10-23 2017-10-26 プロノヴァ・バイオファーマ・ノルゲ・アーエスPronova BioPharma Norge AS 脂肪酸油混合物の被覆型カプセル剤および錠剤
JP2013525349A (ja) * 2010-04-20 2013-06-20 エルセリクス セラピューティクス インコーポレイテッド 化学感覚受容体リガンドに基づく治療法

Also Published As

Publication number Publication date
PL323362A1 (en) 1998-03-30
IL118240A0 (en) 1996-09-12
HU227282B1 (en) 2011-01-28
AU5895596A (en) 1996-11-29
CN1104237C (zh) 2003-04-02
IL118240A (en) 2001-01-28
SK152397A3 (en) 1998-05-06
NO975218D0 (no) 1997-11-13
TW397683B (en) 2000-07-11
US5948818A (en) 1999-09-07
DK0825858T3 (da) 2005-08-15
GB9509764D0 (en) 1995-07-05
CZ360797A3 (cs) 1998-06-17
DE69634693D1 (de) 2005-06-09
NO975218L (no) 1997-11-13
NO320780B1 (no) 2006-01-30
KR19990014767A (ko) 1999-02-25
ES2240995T3 (es) 2005-10-16
DE69634693T2 (de) 2006-05-04
CA2221356C (en) 2003-12-30
CN1184421A (zh) 1998-06-10
CZ288560B6 (cs) 2001-07-11
MX9708758A (es) 1998-03-31
AU702692B2 (en) 1999-03-04
PL184085B1 (pl) 2002-08-30
ATE294575T1 (de) 2005-05-15
EP0825858A1 (en) 1998-03-04
CA2221356A1 (en) 1996-11-21
KR100427112B1 (ko) 2004-09-16
HUP9900337A3 (en) 2001-12-28
ZA963854B (en) 1997-11-17
HUP9900337A2 (hu) 1999-06-28
WO1996036329A1 (en) 1996-11-21
SK282062B6 (sk) 2001-10-08
BR9608785A (pt) 1999-07-06
PT825858E (pt) 2005-08-31
EP0825858B1 (en) 2005-05-04
US5792795A (en) 1998-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11509523A (ja) オメガ−3ポリ不飽和酸の経口投与剤を用いた炎症性腸疾患の治療方法
US10668038B2 (en) Emulsion and emulsion preconcentrate compositions comprising omega-3 fatty acids and uses thereof are disclosed
FI85216C (fi) Foerfarande foer farmstaellning av ett oralt administrerbart farmaceutisk preparat av 5-amino-salicylsyra.
AU718971B2 (en) Colonic delivery of nicotine to treat inflammatory bowel disease
EA011637B1 (ru) Лечение с использованием омега-3 жирных кислот и агониста и/или антагониста ppar и их комбинированный продукт
US10188623B2 (en) Enhanced bioavailability of polyunsaturated fatty acids
KR100870396B1 (ko) 심혈관계 질환 치료용 경구투여제제
JP2014196368A (ja) 「経口医薬組成物」
MX2007001558A (es) Formulaciones novedosas de fenofibrato y metodos de tratamiento relacionados.
JP4986321B2 (ja) 炎症性状態処置のための方法および組成物
AU2016223109B2 (en) Millicapsule formulations comprising polyunsaturated free fatty acids
GB2300807A (en) Oral dosage forms of omega-3 polyunsaturated acids for the treatment of inflammatory bowel disease
CZ20032256A3 (en) Medicinal compositions comprising diclofenac and ornoprostil
Chawla et al. Effect of N-3 polyunsaturated fatty acid supplemented diet on neutrophil-mediated ileal permeability and neutrophil function in the rat.
WO2011100668A1 (en) Methods and compositions of civamide to treat diseases of the intestines
MXPA97008758A (en) Treatment of inflammatory bowel disease using formats of oral dose of acids 3-omega-poliinsatura
Özgüney Conventional and novel pharmaceutical dosage forms on prevention of gastric ulcers
Belluzzi et al. n-3 Fatty acids in the treatment of Crohn’s disease
JP3177686B2 (ja) 月経困難症予防または治療剤と月経困難症予防機能性食品
TWI336252B (en) Pharmaceutical composition for the treatment and prevention of obesity
KR20190113520A (ko) 유리지방산으로서 고도로 정제된 에이코사펜타엔산의 궤양성 대장염 환자의 분변 칼프로텍틴 레벨의 감소 및 임상 재발 방지

Legal Events

Date Code Title Description
A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041125

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060905