JPH1150907A - 内燃機関のピストン - Google Patents

内燃機関のピストン

Info

Publication number
JPH1150907A
JPH1150907A JP9221105A JP22110597A JPH1150907A JP H1150907 A JPH1150907 A JP H1150907A JP 9221105 A JP9221105 A JP 9221105A JP 22110597 A JP22110597 A JP 22110597A JP H1150907 A JPH1150907 A JP H1150907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
piston
port
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9221105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3256671B2 (ja
Inventor
Kazuo Sakurahara
一雄 櫻原
Hideki Saito
秀樹 斉藤
Kazuhiko Akutsu
和彦 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP22110597A priority Critical patent/JP3256671B2/ja
Priority to TW087112240A priority patent/TW418283B/zh
Priority to CA002244579A priority patent/CA2244579C/en
Priority to EP98306128A priority patent/EP0894967B1/en
Priority to DE69826581T priority patent/DE69826581T2/de
Priority to MYPI98003524A priority patent/MY118054A/en
Priority to US09/126,767 priority patent/US6019079A/en
Priority to CN98117119A priority patent/CN1082618C/zh
Publication of JPH1150907A publication Critical patent/JPH1150907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256671B2 publication Critical patent/JP3256671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/24Pistons  having means for guiding gases in cylinders, e.g. for guiding scavenging charge in two-stroke engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 内燃機関の燃焼室内に流入した吸気を点火栓
の着火部近傍に集めると共に、その部分に強力なスワー
ルを形成させる。 【解決手段】 ピストン頂面5aに、燃焼室の片側に設
けた吸気ポート寄りの位置に隆起部16を形成し、その
隆起部より排気ポート側に凹陥部17を形成する。点火
栓の着火部はその凹陥部の上方に配置する。吸気ポート
は燃焼室の外周部に指向するものとしており、ピストン
頂面の隆起部はその指向位置において切り欠いている。
ピストン頂面上には、その切り欠き部18からピストン
頂面の外周部上を通り排気ポート側迄延びる吸気流通路
19を形成している。吸気流通路の排気ポート側の端部
は、吸気を凹陥部に流入させる凹陥部入口部20として
いる。従って、吸気ポートから燃焼室内に流入した吸気
は、隆起部の切り欠き部からピストン頂面の外周部上を
通って排気ポート側の入口部から凹陥部内に流入し、そ
の凹陥部内においてスワールを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼室上面の片側
に、その燃焼室の外周部に指向する吸気ポートを設け、
燃焼室内にスワールを発生させるようにした内燃機関に
関するもので、特に、その内燃機関に使用されるピスト
ンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関においては、燃焼室内にスワー
ルを発生させるようにすれば、燃料の混合及び火炎の伝
播が促進されるので、燃焼性を向上させることができ
る、ということが知られている。そこで、スワールを発
生させるようにするための手段が種々考えられている。
そのような手段の一つに、燃焼室内に吸気を導く吸気通
路の開口部、すなわち吸気ポートを、その燃焼室の中心
から偏心して外周方向に指向させるようにしたものがあ
る。
【0003】また、内燃機関においては、吸気を点火プ
ラグの着火部近傍に集めるために、ピストン頂面の、点
火プラグの着火部に対向する部分に凹陥部を設けるとと
もに、その頂面の他部に隆起部を設ける、ということも
行われている。その場合、その隆起部は、通常、ピスト
ンの頂面に沿って横方向、すなわち吸気ポートと排気ポ
ートとの間を遮る方向に延びるものとされ、吸気ポート
に対向する部分寄りの位置に設けられる。
【0004】ところで、そのような隆起部を設けたピス
トンを、上述のようにしてスワールを形成させるように
した内燃機関に使用しようとすると、吸気ポートから燃
焼室内に流入した吸気の流れがその隆起部によって妨げ
られ、その流れが乱されるために、強力なスワールが得
られなくなるという問題が生じる。
【0005】このようなことから、目的の異なる隆起部
ではあるが、同様な隆起部が頂面に設けられるピストン
において、その隆起部の、吸気ポートが指向する位置に
切り欠き部を設けるようにすることが提案されている
(特開昭62−178717号公報参照)。そのピスト
ンにおいては、頂面の、吸気ポートに対向する部分と排
気ポートに対向する部分との間に、横方向に広がる凹溝
が設けられており、上述の切り欠き部はその凹溝に直接
連なるようにされている。そのようなピストンを備えた
内燃機関においては、吸気ポートから流入した吸気は、
隆起部の切り欠き部を通して凹溝内に流れるので、隆起
部によって吸気の流れが妨げられることが防止される。
したがって、その凹溝によって形成される燃焼空間にス
ワールが生成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うにピストン頂面の隆起部に、凹溝に直接連なる切り欠
き部を設けた場合には、その切り欠き部が、凹溝内にお
いて生じたスワールの流れ方向に位置することになるの
で、折角生成されたスワールがその切り欠き部によって
弱められてしまうという問題がある。
【0007】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであって、その目的は、燃焼室内に導入された吸
気が点火プラグの着火部近傍に集められるとともに、そ
の部分に強力なスワールが形成されるようにすることで
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明では、ピストン頂面の隆起部に設けられてい
る切り欠き部を通して流れる吸気を、ピストン頂面の外
周部上を通って排気ポートに対向する部分側から凹陥部
に流入させるようにしている。すなわち、本発明による
内燃機関のピストンは、その頂面の、吸気ポートに対向
する部分寄りの位置に、その頂面に沿って吸気ポートと
排気ポートとの間を遮る方向に延びる隆起部を設けると
ともに、その隆起部より排気ポート側の、点火プラグの
着火部に対向する位置に凹陥部を設け、隆起部には、吸
気ポートが指向する位置に切り欠き部を設けて、ピスト
ン頂面の上方に、隆起部の切り欠き部を通して流れる吸
気を燃焼室の外周部から排気ポートに対向する部分側に
位置する凹陥部入口部へと導く吸気流通路が形成される
ようにしたことを特徴としている。
【0009】このように構成することにより、吸気ポー
トから燃焼室内に流入した吸気は、隆起部の切り欠き部
からピストン頂面の外周部上を通って排気ポートに対向
する部分側に流れ、そこに形成されている凹陥部入口部
から凹陥部内に流入する。したがって、吸気はピストン
頂面の隆起部によって妨げられることなくスムーズに流
れ、点火プラグの着火部近傍の凹陥部内に集まるように
なる。そして、その凹陥部内においてスワールを形成す
る。その場合、隆起部の切り欠き部は凹陥部から離れた
位置に設けられているので、凹陥部内において形成され
たスワールがその切り欠き部によって弱められることも
ない。したがって、そのスワールは強力なものとなる。
【0010】凹陥部は、平面図で見てほぼ円形をなすも
のとし、吸気流通路の凹陥部入口部がその円形凹陥部の
接線方向を向くようにすることが望ましい。そのように
すれば、凹陥部内に形成されるスワールがより強力なも
のとなる。また、隆起部の切り欠き部から凹陥部入口部
に至るまでの吸気流通路の底面をなすピストン頂面部分
は平坦面とすることが望ましい。そのようにすれば、そ
の吸気流通路を流れる吸気流が乱されることがなくな
り、スワールが弱められることが防止される。さらに、
隆起部の切り欠き部は、ピストン頂面の外周縁にまでわ
たって形成されるようにすることが望ましい。そのよう
にすれば、そこを流れる吸気流がスキッシュによって乱
されることが防止される。
【0011】そのピストンは、常時吸気弁が作動される
第1吸気ポートと低負荷時には吸気弁が休止される第2
吸気ポートとを備えた吸気2ポート式内燃機関に使用す
ることができる。その場合には、第1及び第2吸気ポー
トにそれぞれ連なる第1及び第2吸気通路間の隔壁に、
それらの吸気通路間を連通させる連通口を形成し、ピス
トン頂面に設けられる隆起部の切り欠き部が、その連通
口を通して流れる吸気流の指向方向に位置するようにす
る。そのようにすれば、燃焼室内に形成されるスワール
が一層強化される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図は本発明による内燃機関のピスト
ンの一例を示すもので、図1はそのピストンの頂面の平
面図であり、図2及び図3はそのピストンが使用されて
いる内燃機関の縦断面図である。また、図4はその内燃
機関の燃焼室の上面を形成するシリンダヘッド部分の底
面図である。
【0013】図2及び図3から明らかなように、この内
燃機関は自動車用のガソリンエンジンであって、ルーフ
型の燃焼室1を備えている。すなわち、燃焼室1は、シ
リンダブロック2上に組み付けられるシリンダヘッド3
の底面と、シリンダブロック2に設けられているシリン
ダボア4の内面と、そのシリンダボア4に摺動自在に嵌
合されるピストン5の頂面5aとの間に形成されるが、
その燃焼室1の上面を形成するシリンダヘッド3の底面
のシリンダボア4に対向する位置には、左右方向に向か
ってそれぞれ傾斜する一対のルーフ面3a,3bが形成
されている。図4に示されているように、その一方のル
ーフ面3aには、第1吸気ポート61と第2吸気ポート
62とが並設されている。また、他方のルーフ面3bに
は、一対の排気ポート71,72が設けられている。そ
れら第1及び第2吸気ポート61,62はそれぞれ第1
及び第2吸気弁81,82によって開閉され、排気ポー
ト71,72はそれぞれ排気弁91,92によって開閉
されるようになっている。さらに、燃焼室1の上面の中
央部には、点火プラグ10の着火部11が配置されてい
る。
【0014】シリンダヘッド3には、第1吸気ポート6
1及び第2吸気ポート62にそれぞれ連なる第1吸気通
路121及び第2吸気通路122と、排気ポート71,
72にそれぞれ連なる排気通路131,132とが設け
られている。第1吸気通路121の先端部分、すなわち
第1吸気ポート61に隣接する部分は、燃焼室1の外周
のほぼ接線方向に向くように湾曲しており、その第1吸
気ポート61から燃焼室1内に流入する吸気が、燃焼室
1の外周部に指向するようにされている。第1吸気ポー
ト61を開閉する第1吸気弁81は、通常のものと同様
に常時作動するようにされている。一方、第2吸気ポー
ト62を開閉する第2吸気弁82は、エンジンの低負荷
時には休止されるようになっている。そして、第1及び
第2吸気通路121,122間の隔壁14には、それら
の吸気通路121,122間を連通させ、第2吸気弁8
2の休止時に第2吸気通路122を流れる吸気を第1吸
気通路121に導く連通口15が形成されている。その
連通口15を通して流れる吸気流は、第1吸気ポート7
1から燃焼室1内に流入する吸気流とほぼ同じ方向に指
向するようにされている。
【0015】図1ないし図3から明らかなように、ピス
トン5の頂面5aには、その中心から吸気ポート61,
62に対向する部分側にやや片寄った位置に、稜線がそ
の頂面5aに沿って吸気ポート61,62と排気ポート
71,72との間を遮る方向、すなわちピストンピンp
の軸線にほぼ平行な方向に延びる隆起部16が設けられ
ている。その隆起部16の裾は、排気ポート71,72
に対向する部分側にまでなだらかに広がっている。そし
て、その隆起部16の裾部、すなわちピストン頂面5a
の排気ポート71,72に対向する部分側には、球面状
の底面を有する凹陥部17が設けられている。その凹陥
部17は、平面図である図1で見て左右方向にやや長い
ほぼ円形のものとされている。点火プラグ10の着火部
11は、その凹陥部17に対向して位置するようにされ
ている。
【0016】隆起部16は、第1吸気ポート61から流
入する吸気流が指向する部分が、ピストン5の頂面5a
の外周縁にまでわたって切り欠かれて、切り欠き部18
が形成されている。その切り欠き部18は、ピストン頂
面5aの外周に沿って排気ポート71に対向する部分に
まで延びており、その上方に吸気流通路19が形成され
るようにされている。その吸気流通路19の底面をなす
ピストン頂面部分は、ピストン頂面5aの外周縁にまで
わたって平坦面とされている。そして、その吸気流通路
19は、排気ポート71に対向する部分において凹陥部
17に連なるようにされている。すなわち、その吸気流
通路19の排気ポート71に対向する部分が凹陥部17
への入口部20となっている。その凹陥部入口部20
は、平面図で見て凹陥部17外周のほぼ接線方向を向く
ようにされている。
【0017】図4に示されているように、シリンダヘッ
ド3の底面には、燃焼室1の周辺部をなす部分に、ピス
トン5が上死点に達したときスキッシュゾーンを形成す
る平坦部21が設けられている。しかしながら、上述の
吸気流通路19が形成される部分、すなわち第1吸気ポ
ート61とそれに対向する排気ポート71との間には、
そのような平坦部は設けられていない。そして、吸気流
通路19はピストン頂面5aの外周縁上、すなわち燃焼
室1の外周面にまでわたって形成されるようにされてい
る。こうして、その吸気流通路19部分にはスキッシュ
が生じないようにされている。
【0018】さらに、ピストン5の頂面5aには、ピス
トン5が上死点の近傍にあるときに吸気弁81,82の
リフトを許容するための窪み22,22が形成されてい
る。
【0019】次に、このように構成された吸気2ポート
式内燃機関の作用について説明する。エンジンの高負荷
時には、第1及び第2吸気弁81,82がともに作動す
る。したがって、吸気は第1及び第2吸気ポート61,
62の両方から燃焼室1内に流入する。そして、そのよ
うにして供給される多量の吸気によって高出力を発生す
る。
【0020】一方、エンジンの低負荷時には、第2吸気
弁82が休止され、第1吸気弁81のみが作動する。し
たがって、吸気は第1吸気ポート61のみから燃焼室1
内に導入される。このとき、第2吸気通路122を流れ
る吸気は連通口15を通して第1吸気通路121に導か
れ、第1吸気通路121を流れる吸気とともに第1吸気
ポート61から燃焼室1に流入する。その結果、そのと
き燃焼室1内に供給される吸気の量は少ないにもかかわ
らず、その流れは比較的速くなる。そして、その連通口
15及び第1吸気ポート61はともに燃焼室1の外周部
に指向しているので、燃焼室1内に流入した吸気は燃焼
室1の外周面に沿って旋回し、スワールを形成する。そ
の場合、ピストン頂面5aの隆起部16が第1吸気ポー
ト61の指向方向に存在していると、その吸気ポート6
1から燃焼室1内に流入した吸気の流れがその隆起部1
6によって妨げられて乱されることになるが、このピス
トン5の場合には、第1吸気ポート61が指向する部分
は隆起部16が切り欠かれているので、そのように吸気
の流れが乱されることがない。
【0021】このようにして、第1吸気ポート61から
燃焼室1内に流入した吸気は、隆起部16の切り欠き部
18からピストン頂面5aの外周部上に形成されている
吸気流通路19を通って排気ポート71に対向する部分
側に流れる。そして、そこに形成されている凹陥部入口
部20から凹陥部17内に流入する。その間において、
隆起部16の切り欠き部18から凹陥部入口部20に至
るまでの吸気流通路19の底面は平坦面とされているの
で、吸気は極めてスムーズに流れる。また、隆起部16
の切り欠き部18を含む吸気流通路19はピストン頂面
5aの外周縁にまでわたって形成されており、しかも、
吸気流通路19の上面をなすシリンダヘッド3の底面に
はスキッシュゾーンを形成する平坦部が設けられていな
いので、ピストン5が上死点近傍に達したときにも、吸
気流通路19部分にスキッシュが生ずることはなく、ス
キッシュによって吸気の流れが乱されることが防止され
る。したがって、燃焼室1内に形成されたスワールが弱
められることはない。
【0022】上述のように、ピストン頂面5a上を流れ
る吸気は、吸気流通路19の凹陥部入口部20から凹陥
部17内に流入する。その凹陥部入口部20は、平面図
で見てほぼ円形をなす凹陥部17の外周の接線方向に向
けられている。したがって、凹陥部17内に流入した吸
気は、その凹陥部17内において更に強いスワールを形
成する。ピストン5の頂面5aには隆起部16が設けら
れ、シリンダヘッド3の底面には燃焼室1の周辺の部分
に平坦部21が設けられていて、ピストン5が上死点近
傍にあるときの燃焼室1の容積が小さくなるようにされ
ている。したがって、燃焼室1内に流入した吸気は大部
分がその凹陥部17に集められる。そして、その凹陥部
17は、点火プラグ10の着火部11に対向する位置に
配置されている。すなわち、燃焼室1内に流入した吸気
は、点火プラグ10の着火部11近傍に集められ、しか
も、その部分において強力なスワールを形成することに
なる。その結果、燃焼性が著しく向上し、吸気の空燃比
を一層高めることが可能となる。
【0023】なお、上記実施の形態においては、そのピ
ストン5を、低負荷時に一方の吸気弁82が休止される
吸気2ポート式内燃機関に使用する例について説明した
が、本発明によるピストンは、それに限られることはな
く、例えば両方の吸気弁81,82が常時作動される吸
気2ポート式内燃機関にも使用することができる。その
場合には、低負荷時に第2吸気通路122が閉塞される
ようにしておけばよい。また、第1及び第2吸気ポート
61,62が同方向に指向するように形成しておいても
よい。さらに、燃焼室1の中心に対して偏心した方向を
指向する単一の吸気ポートを備えた吸気1ポート式内燃
機関に使用することもできる。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ピストンの頂面に隆起部と凹陥部とを設ける
とともに、その隆起部の、吸気ポートが指向する位置に
切り欠き部を設けて、燃焼室内に流入した吸気を、その
切り欠き部を通してピストン頂面の外周部上に導き、切
り欠き部から離れた位置において凹陥部に流入させるよ
うにしているので、点火プラグの着火部近傍に位置する
凹陥部に吸気を集めることが可能となるばかりでなく、
その凹陥部内に生成されたスワールが切り欠き部によっ
て弱められることがなくなり、強力なスワールを形成す
ることが可能となる。したがって、燃焼性が著しく向上
し、出力が高く、しかも燃費に優れた内燃機関とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による内燃機関のピストンの一例を示す
ピストン頂面の平面図である。
【図2】そのピストンが使用されている内燃機関の一例
を示すもので、図1のII−II線に沿う切断面で見た縦断
面図である。
【図3】その内燃機関の、図1のIII−III線に沿う切断
面で見た縦断面図である。
【図4】その内燃機関の燃焼室の上面を形成するシリン
ダヘッド部分の底面図である。
【符号の説明】
1 燃焼室 2 シリンダブロック 3 シリンダヘッド 3a,3b ルーフ面
(燃焼室上面) 5 ピストン 5a ピストン頂面 61 第1吸気ポート 62 第2吸気ポート 71,72 排気ポート 81 第1吸気弁 82 第2吸気弁 10 点火プラグ 11 点火プラグの着
火部 121 第1吸気通路 122 第2吸気通路 14 隔壁 15 連通口 16 隆起部 17 凹陥部 18 切り欠き部 19 吸気流通路 20 凹陥部入口部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年9月18日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼室の上面の片側に、その燃焼室の外
    周部に指向する吸気ポートが設けられるとともに、他側
    に排気ポートが設けられ、中央部に点火プラグの着火部
    が配置されている内燃機関に使用されるピストンであっ
    て;前記ピストンの頂面の、前記吸気ポートに対向する
    部分寄りの位置に、その頂面に沿って前記吸気ポートと
    排気ポートとの間を遮る方向に延びる隆起部が設けられ
    るとともに、その隆起部より前記排気ポート側の前記点
    火プラグの着火部に対向する位置に凹陥部が設けられて
    おり、 前記隆起部の、前記吸気ポートが指向する位置に切り欠
    き部が設けられていて、 前記ピストンの頂面上に、前記隆起部の切り欠き部を通
    して流れる吸気を、そのピストン頂面の外周部上を通っ
    て前記排気ポートに対向する部分側に位置する凹陥部入
    口部から前記凹陥部に流入させる吸気流通路が形成され
    るようにされていることを特徴とする、 内燃機関のピストン。
  2. 【請求項2】 前記凹陥部が平面図で見てほぼ円形をな
    しており、前記吸気流通路の凹陥部入口部が、その円形
    凹陥部のほぼ接線方向を向くようにされていることを特
    徴とする、 請求項1記載の内燃機関のピストン。
  3. 【請求項3】 前記隆起部の切り欠き部から前記凹陥部
    入口部に至るまでの前記吸気流通路の底面をなすピスト
    ン頂面部分が平坦面とされていることを特徴とする、 請求項1又は2記載の内燃機関のピストン。
  4. 【請求項4】 前記隆起部の切り欠き部が前記ピストン
    頂面の外周縁にまでわたって形成されていることを特徴
    とする、 請求項1ないし3のいずれか記載の内燃機関のピスト
    ン。
  5. 【請求項5】 前記内燃機関が、常時吸気弁が作動され
    る第1吸気ポートと低負荷時には吸気弁が休止される第
    2吸気ポートとを備えた吸気2ポート式内燃機関であ
    り、 それら第1及び第2吸気ポートにそれぞれ連なる第1及
    び第2吸気通路間の隔壁に、それらの吸気通路間を連通
    させる連通口が形成されていて、前記隆起部の切り欠き
    部が、その連通口を通して流れる吸気流の指向方向に設
    けられていることを特徴とする、 請求項1ないし4のいずれか記載の内燃機関のピスト
    ン。
JP22110597A 1997-08-01 1997-08-01 内燃機関のピストン Expired - Fee Related JP3256671B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22110597A JP3256671B2 (ja) 1997-08-01 1997-08-01 内燃機関のピストン
TW087112240A TW418283B (en) 1997-08-01 1998-07-27 Piston for internal combustion engine
CA002244579A CA2244579C (en) 1997-08-01 1998-07-30 Piston for internal combustion engines
DE69826581T DE69826581T2 (de) 1997-08-01 1998-07-31 Kolben für eine Brennkraftmaschine
EP98306128A EP0894967B1 (en) 1997-08-01 1998-07-31 Piston for internal combustion engine
MYPI98003524A MY118054A (en) 1997-08-01 1998-07-31 Piston for internal combustion engines.
US09/126,767 US6019079A (en) 1997-08-01 1998-07-31 Piston for internal combustion engines
CN98117119A CN1082618C (zh) 1997-08-01 1998-07-31 内燃机活塞

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22110597A JP3256671B2 (ja) 1997-08-01 1997-08-01 内燃機関のピストン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1150907A true JPH1150907A (ja) 1999-02-23
JP3256671B2 JP3256671B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=16761574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22110597A Expired - Fee Related JP3256671B2 (ja) 1997-08-01 1997-08-01 内燃機関のピストン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6019079A (ja)
EP (1) EP0894967B1 (ja)
JP (1) JP3256671B2 (ja)
CN (1) CN1082618C (ja)
CA (1) CA2244579C (ja)
DE (1) DE69826581T2 (ja)
MY (1) MY118054A (ja)
TW (1) TW418283B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016181482A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ヤマハ発動機株式会社 2バルブエンジン
WO2016181483A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ヤマハ発動機株式会社 2バルブエンジン

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11182249A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Nissan Motor Co Ltd 直噴火花点火式内燃機関
WO2000019080A1 (de) * 1998-09-25 2000-04-06 Fev Motorentechnik Gmbh Kolben für eine kolbenbrennkraftmaschine
DE19849913C2 (de) * 1998-10-29 2003-02-20 Daimler Chrysler Ag Otto-Brennkraftmaschine mit äußerer Gemischbildung
US6360709B1 (en) * 1999-12-23 2002-03-26 Daimlerchrysler Corporation Piston top geometry for optimized combustion
FR2834001B1 (fr) * 2001-12-20 2004-06-04 Renault Piston pour moteur a combustion interne et moteur associe
US20060169257A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Ziehl John C High compression pistons having vanes or channels
FR2910936A1 (fr) * 2007-01-03 2008-07-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Piston de moteur a combustion interne muni d'une rampe en devers.
CN101907042B (zh) * 2009-06-05 2013-11-06 西北工业大学 一种抽吸式消除燃烧振荡的吸气式发动机燃烧室
CN102762841B (zh) * 2009-11-05 2016-03-30 丰田自动车株式会社 发动机的进气装置
KR20110062146A (ko) * 2009-12-02 2011-06-10 현대자동차주식회사 가솔린 직접 분사 엔진
CN111272658A (zh) * 2020-03-03 2020-06-12 泛测(北京)环境科技有限公司 机动车尾气车载连续监测装置
CN115111049A (zh) * 2022-01-12 2022-09-27 长城汽车股份有限公司 一种高湍动能燃烧系统及发动机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2926489A1 (de) * 1979-06-30 1981-01-22 Bayerische Motoren Werke Ag Brennraum fuer eine gemischverdichtende, fremdgezuendete brennkraftmaschine
AU8020882A (en) * 1981-02-09 1982-08-19 Krogdahl, M.R. Piston
SE443836B (sv) * 1984-05-22 1986-03-10 Saab Scania Ab Cylinderhuvud for forbrenningsmotor
JPH06100089B2 (ja) 1986-02-01 1994-12-12 マツダ株式会社 内燃機関の燃焼室
US5127379A (en) * 1990-06-26 1992-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
DE4129804C2 (de) * 1991-09-07 2002-11-28 Porsche Ag Brennraum eines Hubkolbenmotors
JP3631770B2 (ja) * 1993-01-22 2005-03-23 本田技研工業株式会社 内燃機関の吸気装置
US5285755A (en) * 1993-03-08 1994-02-15 Chrysler Corporation Open chamber diesel engine having a piston with recesses therein
US5309879A (en) * 1993-03-08 1994-05-10 Chrysler Corporation Double overhead camshaft four valve diesel engine with side prechamber
JPH07243327A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Unisia Jecs Corp 多弁式エンジンのピストン冠面構造
AT405672B (de) * 1994-03-31 1999-10-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Verfahren zur einbringung von kraftstoff in den brennraum einer brennkraftmaschine
DE19537028A1 (de) * 1995-10-05 1997-04-10 Iav Gmbh Walzenförmiger Brennraum, vorzugsweise für Dieselmotoren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016181482A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ヤマハ発動機株式会社 2バルブエンジン
WO2016181483A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ヤマハ発動機株式会社 2バルブエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
US6019079A (en) 2000-02-01
JP3256671B2 (ja) 2002-02-12
CN1082618C (zh) 2002-04-10
CA2244579C (en) 2007-09-18
MY118054A (en) 2004-08-30
EP0894967A3 (en) 1999-12-08
CA2244579A1 (en) 1999-02-01
DE69826581T2 (de) 2005-02-03
TW418283B (en) 2001-01-11
EP0894967B1 (en) 2004-09-29
CN1207456A (zh) 1999-02-10
EP0894967A2 (en) 1999-02-03
DE69826581D1 (de) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6971379B2 (en) Combustion chamber structure in an internal combustion engine
JP3256671B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPH0410340Y2 (ja)
EP0879943A2 (en) Cylinder direct injection spark-ignition engine
US6701883B2 (en) Cylinder head for use on a spark-ignition internal combustion engine and such spark-ignition internal combustion engine
JP2554755B2 (ja) 内燃機関における吸気装置
JPH08246877A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JP3903604B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JPH02176112A (ja) エンジンの燃焼室
JPS6329152Y2 (ja)
JP2797811B2 (ja) 渦流室式ディーゼル機関の燃焼室
JPH077544Y2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JPH0232826Y2 (ja)
JPS6221713Y2 (ja)
JPH0849546A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH1182031A (ja) エンジンの燃焼室構造
JPS6350426Y2 (ja)
JPS6346664Y2 (ja)
JP2565516Y2 (ja) 渦流室式ディーゼル機関の燃焼室
JPH06346739A (ja) 2サイクル機関の燃焼室
JPH07269360A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH0219608A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH05179959A (ja) 四弁式内燃機関
JPH05195782A (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH11153036A (ja) エンジンの連通形ダブル吸気ポート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees