JPH11508786A - ヒートセル - Google Patents

ヒートセル

Info

Publication number
JPH11508786A
JPH11508786A JP9504447A JP50444797A JPH11508786A JP H11508786 A JPH11508786 A JP H11508786A JP 9504447 A JP9504447 A JP 9504447A JP 50444797 A JP50444797 A JP 50444797A JP H11508786 A JPH11508786 A JP H11508786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
heat
exothermic composition
volume
heat cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9504447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4547046B2 (ja
Inventor
アラン バーケット,ティモシー
マリー メサロス,ジョディ
スティーヴン マックガイア,ケネス
ケイム ホワイト,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27052204&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11508786(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH11508786A publication Critical patent/JPH11508786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4547046B2 publication Critical patent/JP4547046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • A61F7/034Flameless
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/16Materials undergoing chemical reactions when used
    • C09K5/18Non-reversible chemical reactions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V30/00Apparatus or devices using heat produced by exothermal chemical reactions other than combustion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0228Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof with belt or strap, e.g. with buckle
    • A61F2007/023Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof with belt or strap, e.g. with buckle with pockets for receiving packs or pouches

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は特定の鉄酸化化学に基づく、且つ特定の物理的大きさを有し、且つ特徴を満たすヒートセルに関するものである。これらのヒートセルは、使い捨て身体ラップに組み込むことができ、一時的又は慢性の痛みの治療のための、一定で、便利な且つ心地よい熱の適用のための調節及び持続された温度を与える。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒートセル 関連出願についての相互参照 この出願は出願番号第08/496,639号の部分継続出願である。 技術分野 この発明は粒状の発熱組成物を含有するヒートセルに関するものである。 発明の背景 一時的又は慢性の痛みを処置する通常の方法は痛む領域に熱を当てることによ る。このような熱処置は、痛み、筋肉又は関節の凝り、神経痛、リュウマチなど を含む症状の治療の手段として使用されている。これらの処置は、渦巻きプール 、熱タオル、水集電器、加熱パッド及び弾性圧縮バンドの使用を包含する。これ らの装置の多くは、例えば水及び超短波ゲルを含有する再使用可能な熱パックを 使用している。一般に、補充されるべき熱源を必要とするこのような装置は使用 に不便である。さらに、これらの熱ユニット及び装置の多くは長時間の熱を与え ず、また長い期間にわたり一定の温度を維持しない。皮膚の温度は、所望の治療 利益を達成するために、約38℃から約41℃で、約45℃を越えると組織の損 傷が起こるので、約45℃を越えない温度に維持する必要がある。 この熱を与えることからの利益のある治療効果は、熱源を除去した後に減少す るので、できるだけ長く、好ましくは約8時間、痛みのある領域に熱源を与える ことが望ましい。例えば米国特許第4.355,804号、第4,649,895号及び第5,046,47 8号および再発行特許第32,026号に記載されているような鉄の酸化に基づく使い 捨てヒートパックが知られており、長く持続した熱を提供することができる。し かしながら、このようなものは、これらの多くが一定の且つ調節された温度を維 持できず及び/又はこのような熱装置がかさばり且つその効果を妨げる満足でき ない物理的な大きさを有するので、全体として満足のいくものではない。特に、 このような装置は種々の体の輪郭に心地よく適合される様には容易にラップする ことができず、従って矛盾する、不便な及び/又は心地よくない熱の体への適用 を与える。 本発明者らは、特定の鉄酸化化学に基づく且つ特定の物理的大きさを有し、特 徴を満たすヒートセルが、改良された熱調節を有する長く持続した熱の発生を与 えることを見いだした。本発明のヒートセルは粒状の熱発生材料を含有し、該材 料は過剰な空間容積を減少するセル内の利用可能なセルの容積を実質的に充たし 、それにより粒状物がセル内でシフトする可能性を最小にするものである。これ は、セル壁へのいかなる特異な圧力(differential pressure)を必要とせずに 、達成される。これらのヒートセルは、その採用されうる物理的大きさのために 、容易に使い捨て身体ラップに組み込むことができ、広範な種々の体の輪郭に採 用されるので、一定の、心地よい熱の適用を与える。 従って、本発明の目的は、調節及び維持された温度を与え且つすぐに最高温度 に到達するヒートセルを提供することにある。さらに、本発明の目的は、一定の 、便利な且つ心地よい熱を適用する、広範な種々の体型に採用される使い捨て身 体ラップに容易に組み込むことができるヒートセルを提供することにある。 これらの目的及び付加的な目的は以下の詳細な記述から容易に明らかとなろう 。 発明の要約 a.)約30%〜約80%の鉄粉; b.)約3%〜約25%の活性炭、非活性炭及びそれらの混合物; c.)約0.5%〜約10%の金属塩;および d.)約1%〜約40%の水 を含有する粒状発熱組成物を含有するヒートセルであって、その際該粒状発熱組 成物の粒子は少なくとも2つの向かい合った表面を有する統一構造に形成された ポケット中に組み入れられており、その際少なくとも1つの表面は酸素透過性で あり、該粒状発熱組成物で充たされたときに充填容積及びセル容積を有し、充填 容積とセル容積の割合が約0.7から約1.0であり、該割合はセル壁への特異 な圧力の使用なしで維持され、さらに該ヒートセルの頂上は約0.15cm〜約 1.0cmの高さを有するものである。 特記しないかぎり、全てのパーセント及び割合は全組成物の重量基準であり、 全ての測定は25℃で行われる。 発明の詳細な記載 粒状発熱組成物は鉄粉、炭素、金属塩及び水を含有する。鉄粉 鉄は、鉄の発熱酸化に関連する電気化学的反応のための陽極である。適当な鉄 粉のソースとしては、鋳鉄粉、還元鉄粉、電気分解鉄粉、スクラップ鉄粉、銑鉄 、錬鉄、種々の鋼、鉄合金など及びこれらの鉄粉を処理したものがある。これら はその純度、種類などには、それが電気伝導水及び空気により熱の発生を与える ために使用しうるかぎり、特に制限はない。 典型的には、鉄粉は本発明の粒状発熱組成物の約30重量%〜約80重量%、 好ましくは約50重量%〜約70重量%を含有する。 鉄の酸化反応を起こさせるためには酸素が必要であるが、本発明のヒートセル には内部酸素源は必要ではない。しかしながら、本発明の範囲を変えることなく 、粒状発熱組成物の調製時に酸素生成化学物質を組み込むことができる。本発明 の目的に使用される酸素源は空気及び種々の純度の人工製酸素を包含する。これ らの酸素源のうち、空気が最も便利で安価であるから好ましい。活性炭及び非活性炭 活性炭は鉄の発熱酸化に関連する電気化学的反応のための陰極として働く。活 性炭は内部構造が非常に多孔性であり、そのため特に良好な水保持能を与える。 さらに、活性炭は水を良く吸収するのみならず、発熱組成物の熱の発生により蒸 発される水蒸気も吸収し、水蒸気の逃げの防止を助ける。従って、活性炭は水保 持物質としても役立つことができる。さらに、活性炭は鉄粉の酸化により生ずる ような臭いも吸収することができる。 ココナツの殻、木材、木炭、石炭、骨炭などから調製された活性炭が有用であ るが、、動物産物、天然ガス、脂肪、油及び樹脂のような他の原料から調製され たものも本発明のヒートセルに有用である。使用される活性炭の種類には制限は ないが、好ましい活性炭は優れた水保持能を有するものである。陰極性能は非活 性炭粉末を使用する、例えばコスト低減のために炭素とブレンドする、ことによ り高めることができる。従って、本発明では上記炭素の混合物を使用することが 有用である。 典型的には、活性炭、非活性炭及びそれらの混合物は本発明の粒状発熱組成物 の約3重量%〜約25重量%、好ましくは約8重量%〜約20重量%、最も好ま しくは約9重量%〜約15重量%を含有する。金属塩 金属塩は、空気との酸化反応を容易にするために、鉄粉の表面を活性化するた めの反応促進剤として役立ち、腐食反応を維持するために発熱組成物へ電気伝導 性を与える。有用な金属塩としては、硫酸第二鉄、硫酸カリウム、硫酸ナトリウ ム、硫酸マンガン、硫酸マグネシウムのような硫酸塩;及び、塩化第二銅、塩化 カリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、塩化マンガン、塩化マグネシウム 及び塩化第一銅のような塩化物がある。また、炭酸塩、酢酸塩、硝酸塩及び他の 塩も使用することができる。 これらの金属塩のうち、塩化カルシウム、塩化マグネシウムなどのような潮解 性の塩は、非常に吸湿性であるので、これらの化合物は少量加えた場合でも水蒸 気が逃げるのを抑制する効果を示す。塩化ナトリウムは温度差異に対して小さな 溶解度差異を示すので、低温で結晶は沈降せず、妥当な熱の発生を与える。従っ て、周囲空気の温度差異による熱発生の逸脱は起こらない。一般に、鉄の腐食反 応の維持のために、単独で又は組み合わせて、使用し得る幾つかの適当なアルカ リ金属、アルカリ土類金属及び遷移金属塩がある。 本発明の好ましい金属塩は塩化ナトリウム、塩化第二銅及びそれらの混合物で ある。 典型的には、金属塩は本発明の粒状発熱組成物の約0.5重量%〜約10重量 %、好ましくは約1.0重量%〜約5重量%を含有する。 ここで使用される水は適当なソースからのものでよい。その純度及び種類等に は制限ない。典型的には、水は本発明の粒状発熱組成物の約1重量%〜約40重 量%、好ましくは約10重量%〜約30重量%を含有する。付加成分 粒状発熱組成物の上記成分と共に、他の成分も適宜加えることができる。 付加的な水保持性物質は、炭素のように、反応促進剤の水溶液を吸収し、促進 剤及び水を共存する鉄粉へ徐々に供給する機能を勤める。有用な付加的水保持物 質としては、バーミキュライト、多孔質シリカ、木粉、おがくず、多くの綿毛を 有する綿布、綿の短繊維、スクラップ紙、野菜類、超吸収水膨潤性又は水溶性重 合体及び樹脂、カルボキシメチルセルロース塩、及び大きな毛管機能及び親水性 を有するその他の多孔質材料がある。 典型的には、付加的な水保持性物質は本発明の粒状発生組成物の約0.1重量 %〜約30重量%、好ましくは約0.5重量%〜約20重量%、最も好ましくは 約1重量%〜約10重量%を含有する。 他の付加的な成分としては、元素状クロム、マンガン又は銅、これら元素を含 有する化合物、またはそれらの混合物のような酸化反応促進剤;無機又は有機の アルカリ化合物又はアルカリ弱酸塩、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム 、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム及 びプロピオン酸ナトリウムのような水素ガス抑制剤;充填剤、例えば木くず、コ ットンリンター及びセルロースを含む天然セルロース破片、ポリエステル繊維を 含む破片形態の合成繊維、発泡ポリエステル及びポリウレタンのような発泡合成 樹脂、及びシリカ粉末、多孔質シリカゲル、硫酸ナトリウム、硫酸バリウム、鉄 酸化物及びアルミナを含む無機化合物;および燐酸三カルシウム及びケイアルミ ン酸ナトリウムのような凝結防止剤がある。また、このような成分は、コーンス ターチ、ポテトスターチ、カルボキシメチルセルロース、及びα−スターチのよ うな増粘剤、及びアニオン、カチオン、ノニオン、双性イオン及び両性を含む界 面活性剤を包含する。しかしながら、これを用いるときは、ノニオン界面活性剤 が好ましい。さらに、本発明の粒状発熱組成物に加えることができる付加的な成 分は、適当には、メタシリケート、ジルコニウム及びセラミックスのような増量 剤である。粒度範囲 本発明の粒状発熱組成物の全粒子の少なくとも50重量%、より好ましくは7 0重量%、さらにより好ましくは80重量%、最も好ましくは90重量%が20 0μm未満、好ましくは150μm未満の平均粒度を有することが好ましい。ブレンド成分 組成物の上記した成分は、空気から隔離して慣用のブレンド手法を用いてブレ ンドすることができる。これらの成分をブレンドする適当な方法は、その全体が ここに参考として合体されるYasukiらの米国特許第4,649,895号(1987年3月17日 発行)に記載されている。例えば、炭素をブレンダー又はミキサーに加え、つい で水とこの組み合わせを混合する。腐食が進むのを避けながらブレンドを助ける ために、通常は十分な、例えば粒状組成物の3.5重量%の水が加えられる。混 合を止め、そして空気の不存在下にバーミキュレート及び塩化ナトリウムが一緒 に加えられる。混合は全成分が完全に混合されるまで続けられ、、そして鉄粉が 加えられ、混合される。ついで組成物が完全に混合されるまでブレンドされる。 付加の水が下記するようにヒートセルの製造中に粒状組成物に加えられる。 粒状発熱組成物を下記のようにヒートセルに含まれる。ヒートセルの構造 ヒートセルは、少なくとも2つの対面する表面、好ましくはフィルム層基材表 面有する統一した構造に形成され、その際少なくとも1つの表面は酸素透過性で あり、粒状発熱組成物で充たされたとき、充填容積、空間容積及びセル容積を有 する。充填容積は、ここでは、充填されたヒートセル内の粒状組成物の容積を意 味する。空間容積は、ここでは、最終ヒートセル中の粒状組成物により充填され ずに残されているセルの容積を意味し、ヒートセルのへの特異な圧力なしに且つ 基材物質の付加的な伸びや変形なしに測定されるものである。セル容積は、ここ では、ヒートセルの空間容積と充填容積の和を意味する。充填容積とセル容積の 割合は約0.7〜約1,0、好ましくは約0.75〜約1.0、より好ましくは 約0.8〜約1.0、さらに好ましくは約0.85〜約1.0、最も好ましくは 約0.9〜約1.0であり、そしてさらに該ヒートセルの頂点は約0.15cm 〜約1,0cm、好ましくは約0.3cmを越え約0.9cmまで、より好まし くは約0.4cm〜約0.8cm、最も好ましくは約0.5cm〜約0.7cm の高さを有する。表面は下記のような適当な材料で造ることができる。 本発明のフィルム層基材は、熱シール可能で且つ容易に熱溶融しうるフィルム にラミネートされた支持体を与えるために、不織布で造ることが好ましい。不織 布については、軽量で高い引っ張り強さの好ましい特性を有するもの、例えばナ イロン、レーヨン、セルロースエステル、ポリビニル誘導体、ポリオレフィン、 ポリアミド又はポリエステル、キュプラアンモニウムセルロース(Bemberg)及 び他の高分子化合物、並びにウール、シルク、ジュート、麻、綿、リネン、サイ ザル麻又はラミーのような天然材料が適当である。これらの不織布は一般に、そ の全体がここに参考として合体されるRiedelの“Nonwoven Bonding Methods and Materials”,Nonwoven World,(1987)に記載されている。フィルムの例は、 ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポ リ塩化ビニリデン、ポリウレタン、ポリスチレン、鹸化エチレン−酢酸ビニル共 重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、天然ゴム、再生ゴム及び合成ゴムであ る。フィルム層基材の厚さは約1〜約300μmの範囲であり、酸素透過性又は 不透過性であることができる。本発明の好ましいフィルム層基材は、ポリ(エチ レン−酢酸ビニル)又は低密度ポリエチレン(LDPE)のフィルムにラミネー トされたポリプロピレン不織布シートであり、約5〜約100μmの厚さはを有 する。 対向する表面は、2つの基材の周囲を結合し、ポーチ、包み又はポケットの内 側のフィルム側及び外側の不織布側により、ポーチ、包み又はポケットを形成さ せることにより、造ることができる。また、ポケットは熱成形、機械的エンボス 、真空エンボス又は他の許容しうる手段により造ることができる。その全体がこ こに参考として合体される“Theremoforming”,The Wiley Encyclopedia of Pa ckaging Technology ,pp.668−675(1986),Marilyn Bakker,ed.に記載の熱成形 法がここでの使用に好ましい。 得られたヒートセルは幾何学的形状、例えばディスク、三角形、ピラミッド、 角、球、正方形、立方体、長方形、長方形状平行六面体、円筒体、楕円体などを 有することができる。本発明の好ましい形状は、約0.2cm〜約5cm、好ま しくは約1cm〜約4cm、より好ましくは約2cm〜約3cmのセル直径及び 約0.15cm〜約1cm、好ましくは約0.3cm〜約0.9cm、より好ま しくは約0.4cm〜約0.8cm、最も好ましくは約0.5cm〜約0.7c mの高さを有し、約0.0045cm3〜約20cm3、好ましくは約0.2cm3 〜約11cm3のセル容積となるディスク形状からなるものである。代わりに、 本発明の形状は、その形状が基材と平行な長軸に伸びており、最大幅での幅と高 さが約0.2cm〜約5cm、好ましくは約0.5cmより大きく約1cmまで であり且つ長さが約1cm〜約20cm、好ましくは約5cm〜約10cmであ り、約0.04cm3〜約500cm3、好ましくは約1.25cm3〜約10c m3のセル容積となるものであることもできる。 本発明のヒートセルは約50cm2未満、好ましくは約40cm2未満の、さら に好ましくは約25cm2未満の、より好ましくは20cm2未満の表面積を有す ることが好ましい。 このような表面積を有するヒートセルは身体ラップなどに容易に組み込むこと ができ、体型への改良された心地良さを与える。 個々のヒートセルは典型的には、粒状発熱組成物の固定量をポリプロピレン不 織布/LDPEフィルム層基材シートのポケットに入れることにより製造するこ とができる。この方法においては、水は粒状発熱組成物の頂部に滴下され、ポリ プロピレン不織布/ポリ(エチレン−酢酸ビニル)フィルム層基材の平滑なシー トは、セルの、予め形成されたポケットを有するシートのLDPEフィルム側の 面しているポリプロピレン不織布/ポリ(エチレン−酢酸ビニル)フィルム側に 配置される。2つのシートのフィルム層は、低加熱成形法を用いて一緒に結合さ れ、統一した構造が形成される。得られたヒートセルは2つフィルム層基材シー ト間のポケットにシールされた粒状発熱組成物を含有する。 代わりに、固定量の粒状発熱組成物を、ポリプロピレン不織布/LDPEフィ ルム層基材シートのポケットへの磁気移動機を使用して、個々のヒートセルを製 造することができる。即ち、フィルム層基材表面に粒状組成物を適所に保持する ために、磁気力が使用される。ついで、第2のフィルム層基材表面は、粒状組成 物が2つの表面間にシールされるように、第1のフィルム層基材表面の上に設置 される。ついで粒状組成物は第1及び第2フィルム層基材表面間にシールされる 。個々のヒートセルを製造する上記の方法の他の代替法では、真空を使用してポ ケットを形成する。即ち、フィルム層基材表面引いて、粒状組成物が成形体上の フィルム層基材表面の頂部に直接配置されるように成形するために、真空が使用 される。粒状組成物は、真空形成されたポケットに落ち込み、そして成形体の底 に磁石による粒状組成物に与えられた磁気力により適所に保持される。ついで、 第2フィルム層基材表面は、粒状組成物が2つの表面間に存在するように、第1 フィルム層基材表面の上に置かれる。ついで、粒状組成物は第1及び第2フィル ム層基材表面間にシールされる。 酸素透過性は、特定の所望の透過性を有する、ポーチ、包み、ポケットを形成 し及び/又は層を覆うフィルム層基材のためのフィルム又はフィルム被覆を選ぶ ことにより与えられ得る。本発明においては、酸素透過性は、例えば少なくとも 1つのピン、好ましくは、例えば先細り点及び約0.2mm〜約2mm、好まし くは約0.4mm〜約0.9mmの直径を有する、約20ピン〜約60ピンのア レーを用いるエアレーション孔を有するように、少なくとも1つのフィルム層基 材に孔あけすることにより、与えられることができる。 代わりに、フィルム層基材同志が結合された後、該基材間のポケットに粒状組 成物を封入し、ヒートセルの1つの側を例えば先細り点及び約0.2mm〜約2 mm、好ましくは約0.4mm〜約0.9mmの直径を有する、約20ピン〜約 60ピンのアレーを用いるエアレーション孔を有するように、少なくとも1つの フィルム層基材を孔あけすることができる。これらのピンは、ヒートセルの1つ の側を圧縮して、約2%〜約100%、好ましくは約20%〜約100%、より 好ましくは約50%〜約100%の深さに粒状発熱組成物中へ入れられる。この 孔の形状は、0.01 O2cc/min/5cm2〜約15.0 O2cc/min/5cm2(21℃、1 atm)、好ましくは0.9 O2cc/min/5cm2〜約1.1 O2cc/min/5cm2(21℃、 1atm)の粒状発熱組成物の酸化中のヒートセルへの酸素の拡散を与える。上部 を覆うフィルム層のエアレーション孔を設けることが好ましいが、下部を覆うフ ィルム層にエアレーション孔を設けることも可能である。 粒状発熱組成物の熱を発する酸化反応の速度、期間及び温度は、空気との接触 領域を変えることにより、特に酸化拡散/透過性を変えることにより、望むよう に調節することができる。 本発明のヒートセルは、場合により、別の基材のような部材に組み込むこと、 或いは、皮膚を通して配送される、活性芳香族化合物、非活性芳香族化合物、医 薬活性剤又は他の治療剤、及びそれらの混合物を含有する、少なくとも1つのフ ィルム層基材へ組み込むことができる。このような活性芳香族化合物としてはメ ントール、カンファー及びユーカリがあるが、これらに限定されない。このよう な非活性芳香族化合物としてはベンツアルデヒド、シトラール、デカナール及び アルデヒドがあるが、これらに限定されない。このような医薬活性剤及び/又は 治療剤としては、抗生物質、ビタミン、抗ウイルス剤、鎮痛剤、炎症抑制剤、鎮 痒剤、解熱剤、麻酔剤、殺菌剤、抗微生物及びそれらの混合物があるが、これら に限定されない。ヒートセルは別の基材層を含有することもでき、或いは少なく とも1つのフィルム層基材、自己接着性成分及び/又は汗吸収成分に組み込むこ ともできる。二次包装 これらのヒートセルは単独で使用することができ、或いは種々のラップと合体 することもできる。典型的には、これらのラップは身体の種々の部分、例えば膝 、首、背中などの周りの適所にラップを保持するための手段を有し、いかなる数 のなスタイル及び形をも包含することができる。 最終のヒートセルは二次の空気不非透過性包装中にパッケージされ、既にここ に参考として合体されている米国特許第4,649,895号に記載のように、酸化反応 の生起が望むまで防止される。代わりに、空気非透過性の除去可能な接着ストリ ップを、それを除去したときに空気がヒートセルの中へ入り、鉄粉の酸化反応が 活性化されるように、ヒートセル中のエアレーション孔の上に設置することがで きる。実施例 下記の実施例は本発明の範囲内の好ましい態様をさらに記載し且つ実証するも のである。これらの実施例は単に説明の目的にのみ与えられているものであり、 本発明を限定するものと解すべきではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱するこ となく、その多くの改変が可能である。 実施例1 ヒートセルを次のようにして調製する。下記成分を慣用のブレンド技術を用い て組み合わせ、粒状組成物を形成させる。 成 分 W/W% 鉄 75.0 活性炭 15.0 塩化ナトリウム 3.5 バーミキュライト 2.5 これらの成分をこの粒状組成物の3.5重量%の水とブレンドする。 直径約0.5mmの26個のピンを、LDPEで被覆されたポリプロピレン不 織布のシートで熱成形され、ディスク状に予め成形されたポケットの底に、同時 にプレスする。この孔あけ法により、1 cc/min/5cm2(21℃,1atm)の拡散 O2透過性が得られる。ついで、ほぼ2.8gの上記粒状発熱組成物を予め成形 したポケットに入れる。セルの高さは0.64cmであり、直径は2.5cmで ある。得られた充填容積とセル容積の割合はほぼ0.89である。付加の水は、 全水含量が18%となるまで、上記成分に加えて、最終ヒートセル組成物を得る 。 ついで、ポリ(エチレン−酢酸ビニル)で被覆した、平らなポリプロピレン不 織布シートをヒートセルの上に置き、シートの底に加熱結合させる。ヒートセル の周りの材料を取り除くと、2.5cmのセルの周囲の過剰の材料を与える。水 を粒状組成物に加えると直ぐにセルは熱を発生しはじめるので、頂部及び底部シ ートが結合され、最終ヒートセルは将来の使用のために機密性二次パッケージに 素早く包装される。 セルは、例えば身体ラップに組み込むこともできる。 実施例2 ヒートセルを次のようにして調製する。下記成分を慣用のブレンド技術を用い て組み合わせ、粒状組成物を形成させる。 成 分 W/W% 鉄 74.0 活性炭 15.5 塩化第二銅 3.5 バーミキュライト 2.5 水酸化カルシウム 1.0 これらの成分をこの粒状組成物の3.5重量%の水とブレンドする。 ほぼ8gの上記の粒状発熱組成物を、LDPEのフィルムで被覆されたポリプ ロピレン不織布のシートのディスク状に予め成形されたポケットに入れる。セル の高さは0.48cmであり、直径は5cmである。得られた充填容積とセル容 積の割合はほぼ0.83である。付加の水は、全水含量が18%となるまで、上 記成分に滴下し、最終ヒートセル組成物を製造する。 ついで、ポリ(エチレン−酢酸ビニル)で被覆した、平らなポリプロピレン不 織布シートをヒートセルの上に置き、シートの底に加熱結合させる。ヒートセル の周りの材料を取り除くと、2.5cmのセルの周囲の過剰の材料を与える。約 0.5mmの直径のピン100個を、発熱組成物中へほぼ100%入り込むまで だが底部シートに通さないように、セルの1つの側に同時にプレスする。この孔 あけ法で、約1 cc/min/5cm2(21℃,1atm)の拡散O2透過性が得られる 。ピン孔あけ後、直ぐにセルは熱を発生しはじめる。 このヒートセルは、例えば身体ラップに組み込むこともでき及び/又は、未来 の使用のために機密性二次パッケージに包装することもできる。 実施例3 実施例1の粒状発熱組成物約4gを、LDPEのフィルムで被覆されたポリプ ロピレン不織布のシートのディスク状に予め成形されたポケットに入れる。セル の高さは0.95cmであり、直径は2.5cmである。得られた充填容積とセ ル容積の割合はほぼ0.75である。水を実施例1に記載した成分に滴下し、最 終ヒートセル組成物を製造する。ついで、ポリ(エチレン−酢酸ビニル)で被覆 した、平らなポリプロピレン不織布シートをヒートセルの上に置き、シートの底 に加熱結合させる。ヒートセルの周りの材料を取り除くと、2.5cmのセルの 周囲の過剰の材料を与える。約2.5mmの直径のピン26個を、発熱組成物中 へほぼ80%入り込むまで、セルの1つの側に同時にプレスする。この孔あけ法 で、約1 cc/min/5cm2(21℃,1atm)の拡散O2透過性が得られる。ピン孔あ け後、直ぐにセルは熱を発生しはじめる。 このヒートセルは、例えば身体ラップに組み込むこともでき及び/又は、未来 の使用のために機密性二次パッケージに包装することもできる。 実施例4 実施例1の粒状発熱組成物約2.8gを、LDPEのフィルムで被覆されたポ リプロピレン不織布のシートのディスク状に予め成形されたポケットに入れる。 セルの高さは0.64cmであり、直径は2.5cmである。得られた充填容積 とセル容積の割合はほぼ0.89である。水を実施例1に記載した成分に滴下し 、最終ヒートセル組成物を製造する。ついで、ポリ(エチレン−酢酸ビニル)で 被覆した、平らなポリプロピレン不織布シートをヒートセルの上に置き、シート の底に加熱結合させる。ヒートセルの周りの材料を取り除くと、2.5cmのセ ルの周囲の過剰の材料を与える。約1.5mmの直径のピン8個を、発熱組成物 中へほぼ20%入り込むまで、セルの1つの側に同時にプレスする。この孔あけ 法で、約1 cc/min/5cm2(21℃,1atm)の拡散O2透過性が得られる。ピ ン孔あけ後、直ぐにセルは熱を発生しはじめる。 このヒートセルは、例えば身体ラップに組み込むこともでき及び/又は、未来 の使用のために機密性二次パッケージに包装することもできる。 実施例5 実施例1の粒状発熱組成物約2gを、LDPEのフィルムで被覆されたポリプ ロピレン不織布のシートのディスク状に予め成形されたポケットに入れる。セル の高さは0.47cmであり、直径は2.5cmである。得られた重点容積とセ ル容積の割合はほぼ0.83である。水を実施例1に記載した成分に滴下し、最 終ヒートセル組成物を製造する。ついで、ポリエチレン−酢酸ビニルで被覆した 、平らなポリプロピレン不織布シートをヒートセルの上に置き、シートの底に加 熱結合させる。ヒートセルの周りの材料を取り除くと、1.0cmのセルの周囲 の過剰の材料を与える。約0.5mmの直径のピン26個を、発熱組成物中へほ ぼ100%入り込むまでだが、底には通さないように、セルの1つの側に同時に プレスする。この孔あけ法で、約1 cc/min/5cm2(21℃,1atm)の拡散O2 透過性が得られる。ピン孔あけ後、直ぐにセルは熱を発生しはじめる。 ヒートセルは、例えば身体ラップに組み込むこともでき及び/又は、未来の使 用のために機密性二次パッケージに包装することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 マックガイア,ケネス スティーヴン アメリカ合衆国オハイオ州、ワイオミン グ、リンデン、ストリート 15 (72)発明者 ホワイト,リチャード ケイム アメリカ合衆国オハイオ州、メインヴィ ル、フェートン、レーン 2871

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. a.)30%〜80%の鉄粉; b.)3%〜25%の活性炭、非活性炭及びそれらの混合物; c.)0.5%〜10%の金属塩;および d.)1%〜40%の水 を含有する粒状発熱組成物を含有するヒートセルであって、その際該粒状発熱組 成物の粒子は少なくとも2つの向かい合った表面を有する統一構造に形成された ポケット中に組み入れられており、その際少なくとも1つの表面は酸素透過性で あり、該粒状発熱組成物で充たされたときに充填容積及びセル容積を有し、充填 容積とセル容積の割合が0.7から1.0であり、該割合はセル壁への特異な圧 力の使用なしで維持され、さらに該ヒートセルの頂上は0.15cm〜1.0c mの高さを有するものである。 2.前記ヒートセルが40cm2未満、好ましくは20cm2未満の全表面積を 有する請求項1記載のヒートセル。 3.前記ヒートセルが、0.3cmより大きく0.9cmまでの高さを有し、 好ましくはディスク、三角形、ピラミッド、角、球、正方形、立方体、長方形、 長方形状平行六面体、円筒体及び楕円体からなる群から選ばれる形状であり、よ り好ましくは2cm〜3cmの直径及び0.4cm〜0.8cmの高さ及び1. 2cm3〜5.7cm3のセル容積を有するディスク形状のものである請求項1又 は2記載のヒートセル。 4. a.)30%〜80%の鉄粉; b.)3%〜25%の活性炭、非活性炭及びそれらの混合物; c.)0.5%〜10%の金属塩;および d.)1%〜40%の水 を含有する粒状発熱組成物を含有するヒートセルであって、その際該粒状発熱組 成物の粒子は少なくとも2つの向かい合った表面を有する統一構造のフィルム層 基材に平行な長軸を有する、伸びた形状を有するポケット中に組み入れられてお り、その際少なくとも1つの表面は酸素透過性であり、該粒状発熱組成物で充た されたときに、0.04cm3〜500cm3のセル容積及び充填容積を有し、充 填容積とセル容積の割合が0.7から1.0であり、該割合はセル壁への特異な 圧力の使用なしで維持され、さらに該ヒートセルの最大幅での幅は0.2cm〜 約5cmであり、その頂部の高さは0.2cm〜5cmであり、長さは1cm〜 20cmである。 5.最大幅での幅が2cm〜3cmであり、高さが0.5cmより大きく1. 0cmまであり且つ長さが5cm〜10cmであり、セル容積が5cm3〜30 cm3である請求項4記載のヒートセル。 6.前記金属塩はアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩及びそれらの混合物か らなる群から選ばれ、該金属塩は好ましくは塩化ナトリウム、塩化第二銅及びそ れらの混合物からなる群から選ばれ、その際前記発熱組成物はさらに、バーミキ ュライト、多孔質シリカ、木粉、おがくず、スクラップ紙、野菜類及びそれらの 混合物からなる群から選ばれる付加的な水保持物質を含有し、好ましくは該水保 持物質はバーミキュライトである請求項1〜5のいずれか一項記載のヒートセル 。 7.前記粒状発熱組成物の粒子の少なくとも80%が200μm未満の平均粒 度、好ましくは該粒状発熱組成物の粒子の少なくとも90%が150μm未満の 平均粒度を有する請求項1〜6のいずれか一項記載のヒートセル。 8.前記ヒートセルが、0.2mm〜2mm、好ましくは0.4mm〜0.9 mmの直径を有し、前記ポケットの外表面の少なくとも1つを貫通する少なくと も1つのエアレーション孔、好ましくは20〜30のエアレーション孔を有する フィルム被覆空気不透過性基材から形成されている請求項1〜7のいずれか一項 記載のヒートセル。
JP50444797A 1995-06-29 1996-06-14 ヒートセル Expired - Lifetime JP4547046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49663995A 1995-06-29 1995-06-29
US08/496,639 1995-06-29
US60469496A 1996-02-21 1996-02-21
US08/604,694 1996-02-21
PCT/US1996/010400 WO1997001313A2 (en) 1995-06-29 1996-06-14 Heat cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11508786A true JPH11508786A (ja) 1999-08-03
JP4547046B2 JP4547046B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=27052204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50444797A Expired - Lifetime JP4547046B2 (ja) 1995-06-29 1996-06-14 ヒートセル

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5918590A (ja)
EP (1) EP0835087B1 (ja)
JP (1) JP4547046B2 (ja)
AR (1) AR002631A1 (ja)
AT (1) ATE212819T1 (ja)
AU (1) AU6178296A (ja)
CO (1) CO4560485A1 (ja)
DE (1) DE69619111T2 (ja)
DK (1) DK0835087T3 (ja)
ES (1) ES2167572T3 (ja)
MA (1) MA23920A1 (ja)
WO (1) WO1997001313A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004098470A1 (ja) * 2003-05-09 2004-11-18 Kao Corporation 加温具
WO2005002477A1 (ja) * 2003-07-07 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 温熱治療用具
WO2006006661A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation 発熱体、これを用いた保温方法及び型成形発熱用包材
WO2006006664A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation 可撓性発熱体
JPWO2006006658A1 (ja) * 2004-07-14 2008-05-01 マイコール株式会社 足温用発熱体及び足温用発熱体の製造方法
WO2009122805A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 小林製薬株式会社 発熱体
KR20230045029A (ko) 2020-08-11 2023-04-04 페릭가부시키가이샤 발열체의 제조방법 및 발열체

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245347B1 (en) 1995-07-28 2001-06-12 Zars, Inc. Methods and apparatus for improved administration of pharmaceutically active compounds
US6284266B1 (en) 1995-07-28 2001-09-04 Zars, Inc. Methods and apparatus for improved administration of fentanyl and sufentanil
US5984995A (en) * 1996-03-29 1999-11-16 The Procter & Gamble Company Heat cells
WO1998029065A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-09 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal back wrap and method for treatment of back pain
US5925406A (en) * 1997-07-18 1999-07-20 The Procter & Gamble Co. Method of making a gas permeable material
US5906637A (en) * 1997-08-21 1999-05-25 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal uniaxial joint wrap
US5904710A (en) * 1997-08-21 1999-05-18 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal body wrap
US20020020406A1 (en) * 1998-09-06 2002-02-21 Naoki Minami United exothermic medium and heating element using it
US6955819B2 (en) 1998-09-29 2005-10-18 Zars, Inc. Methods and apparatus for using controlled heat to regulate transdermal and controlled release delivery of fentanyl, other analgesics, and other medical substances
US6453648B1 (en) 1999-07-06 2002-09-24 Zars, Inc. Method for manufacturing a heat generating apparatus
US6436020B1 (en) 1999-08-09 2002-08-20 The Procter & Gamble Company Articles of manufacture and methods for treating pain
JP2003507592A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 発熱性不織複合材料、その調製および活性化方法
US6336935B1 (en) * 1999-09-15 2002-01-08 The Procter & Gamble Company Disposable thermal body wrap
US20010049546A1 (en) * 2000-02-08 2001-12-06 Israel Dvoretzky Multi-purpose drug and heat therapy treatment system
US6309598B1 (en) * 2000-02-08 2001-10-30 Thomas J. Tully Electrochemical heater and method for sterilizing
US6791004B2 (en) 2000-02-15 2004-09-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article with thermal cell actuator
US6261595B1 (en) 2000-02-29 2001-07-17 Zars, Inc. Transdermal drug patch with attached pocket for controlled heating device
US7007861B2 (en) * 2000-06-08 2006-03-07 S.C. Johnson & Son, Inc. Methods and personal protection devices for repelling insects
KR100382347B1 (ko) * 2000-10-30 2003-05-01 에스케이케미칼주식회사 시트상 자기발열체 및 이의 제조방법
IL156458A0 (en) * 2001-01-09 2004-01-04 Therapeutic film forming composition
US6893453B2 (en) 2002-12-17 2005-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermal therapy pad with variable heat control
US20040175347A1 (en) 2003-03-04 2004-09-09 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using hexamidine compositions
US20070256678A1 (en) * 2003-04-01 2007-11-08 Heatmax, Inc. Multi-seamed warming devices with adhesive disposed thereon and methods of warming
US6886553B2 (en) * 2003-04-01 2005-05-03 Heatmax, Inc. Self-contained personal warming apparatus and method of warming
US20070256679A1 (en) * 2003-04-01 2007-11-08 Heatmax, Inc. Warming devices with elastic disposed therein and methods of warming
US20070256677A1 (en) * 2003-04-01 2007-11-08 Yim Daniel H Multi-seamed warming devices with adhesive and methods of warming
US6767015B1 (en) * 2003-06-05 2004-07-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Thermal target
EP1655005A4 (en) * 2003-07-31 2010-12-08 Kao Corp HEATING TOOL IN THE FORM OF SHEET
US7087076B2 (en) * 2003-08-21 2006-08-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Reflective heat patch
US9359585B2 (en) * 2003-12-08 2016-06-07 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Stable nonaqueous reactive skin care and cleansing compositions having a continuous and a discontinuous phase
US20060005827A1 (en) * 2004-05-04 2006-01-12 Candle Corporation Of America Heater product, system and composition
US7856948B2 (en) 2004-05-27 2010-12-28 Wyeth Llc Self-steaming compositions, articles comprising such compositions and methods of preparing such compositions
US7117816B2 (en) 2004-06-30 2006-10-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heated pet bed
CA2573272A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation Process for producing heat generating mixture, heat generating mixture, heat generating composition, and heat generating body
CA2573812A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation Active iron powder, heat generating composition, and heat generating body
US20070277806A1 (en) * 2004-07-14 2007-12-06 Toshihiro Dodo Heat Generating Pad And Method Of Use Of The Same
US20090000610A1 (en) * 2004-07-14 2009-01-01 Mycoal Products Corporation Microheater and Process For Producing the Same
EP1830757A1 (en) * 2004-12-30 2007-09-12 3M Innovative Properties Company Patient warming blanket
US20060178717A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Christa Harris Adjustable disposable surgical thermal blanket
US20080113314A1 (en) * 2005-03-04 2008-05-15 Pierson Paul R Heating dental materials with a heat pack
US9616011B2 (en) 2005-04-27 2017-04-11 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US20070020220A1 (en) 2005-04-27 2007-01-25 Procter & Gamble Personal care compositions
US7182739B2 (en) * 2005-05-12 2007-02-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Therapy patch
US20060282138A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Ohshin Mlp Co., Ltd. Exothermic structure that is directly applied to skin
US20070034202A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Imaginodix, Llc Self-contained warmer
US7878187B2 (en) * 2005-09-23 2011-02-01 Wyeth Llc Heat cells comprising exothermic compositions having absorbent gelling material
US7794649B2 (en) * 2005-09-23 2010-09-14 Wyeth Llc Method of making heat cells comprising exothermic compositions having absorbent gelling material
US20070102461A1 (en) 2005-11-08 2007-05-10 Carstens Jerry E Body conforming textile holder for article
JP2007144494A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Tokyo Electron Ltd レーザー処理装置及びレーザー処理方法
US8137392B2 (en) * 2005-12-15 2012-03-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Conformable thermal device
US7794486B2 (en) * 2005-12-15 2010-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Therapeutic kit employing a thermal insert
US20070142882A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermal device having a controlled heating profile
US8099794B2 (en) 2005-12-19 2012-01-24 Rusl, Llc Body conforming textile holder for electronic device
EP2052183B1 (en) 2006-08-10 2017-06-14 Rechargeable Battery Corporation Oxygen activated heater and methods of manufacturing same
US8425578B2 (en) * 2006-08-31 2013-04-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Warming product
US20080120761A1 (en) * 2006-08-31 2008-05-29 Kaiyuan Yang Thermal Moderating Donnable Elastic Articles
AU314334S (en) 2006-09-08 2007-05-31 Wyeth Corp Therapeutic device
US20080156893A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Youngtack Shim Portable heating systems and methods
US8187697B2 (en) * 2007-04-30 2012-05-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cooling product
JP2009089754A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Japan Pionics Co Ltd 発熱シート及び発熱シート袋
US20090149925A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temperature Indicator for Warming Products
US20090149772A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temperature Indicator for Cooling Products
US9962284B2 (en) * 2007-12-19 2018-05-08 Johnson & Johnson Consumer Inc. Thermal treatment device
EP2254534A1 (en) * 2008-02-25 2010-12-01 McNeil-PPC, Inc. Thermal treatment device
US8409154B2 (en) * 2008-05-15 2013-04-02 Wyeth Method of delivering a skin benefit
US20090283106A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Wyeth Method of delivering a hair care benefit
PT2296595T (pt) 2008-05-15 2019-05-30 Wyeth Llc Sistema de calor húmido portátil
CN102137650A (zh) * 2008-09-03 2011-07-27 麦克内尔-Ppc股份有限公司 组合便携式热和振动治疗装置
US20100161014A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Lynch Joseph M Thermal treatment device
US9676696B2 (en) 2009-01-29 2017-06-13 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using skin and/or hair care actives
WO2010098832A2 (en) * 2009-02-25 2010-09-02 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Thermoelectric generator
AU2010246064A1 (en) 2009-05-04 2011-12-22 Zars Pharma, Inc. Methods of treating pains associated with neuroma, nerve entrapment, and other conditions
US9186334B2 (en) 2009-05-04 2015-11-17 Nuvo Research Inc. Heat assisted lidocaine and tetracaine for transdermal analgesia
US20110054576A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-03 Robinson Ronni L Combined Portable Thermal and Vibratory Treatment Device
US20110126821A1 (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Toasty Bottle, Llc Air Activated Warmer Assembly
US20120232621A1 (en) 2011-03-10 2012-09-13 Kriksunov Leo B Thermal treatment device with variable heat distribution
GB201106457D0 (en) * 2011-04-15 2011-06-01 Goding Philip Heater
GB201117673D0 (en) 2011-10-12 2011-11-23 Mentholatum Company The Ltd Heat patches
CA2860621A1 (en) 2012-01-05 2013-07-11 Rechargeable Battery Corporation Porous oxygen activated heater
US8986677B2 (en) 2012-07-30 2015-03-24 Pop Test Cortisol Llc Therapeutic compositions and methods
US20140109889A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Rechargeable Battery Corporation Oxygen Activated Heater With Thermal Regulator
US9241891B2 (en) 2012-10-30 2016-01-26 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising self-assembling peptides
US20140326240A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Rita A. Debski Warming Vapor Pad
CN103876882B (zh) * 2014-04-17 2015-11-18 河南羚锐制药股份有限公司 一种自发热型芳香热敷贴
US9809789B2 (en) 2015-03-17 2017-11-07 The Clorox Company Heated cleaning articles using a calcium oxide and water heat generator
US9826878B2 (en) 2015-03-17 2017-11-28 The Clorox Company Heated cleaning articles using a reactive metal and saline heat generator
US10046325B2 (en) 2015-03-27 2018-08-14 Rechargeable Battery Corporation Self-heating device for warming of biological samples
EP3426341B1 (en) 2016-03-09 2021-06-09 Johnson & Johnson Consumer Inc. Far infrared radiation heat patch
US10973748B2 (en) 2016-04-21 2021-04-13 Versitech Limited Compositions and methods for lightening skin and reducing hyperpigmentation
US10228219B2 (en) 2016-06-06 2019-03-12 Boyer Thomas R Universal weapon zeroing target
WO2018067520A2 (en) 2016-10-04 2018-04-12 Pop Test Oncology Llc Therapeutic agents and methods:
USD865199S1 (en) 2018-02-08 2019-10-29 Pfizer Inc. Therapeutic wrap
USD865198S1 (en) 2018-02-08 2019-10-29 Pfizer Inc. Therapeutic wrap
USD868983S1 (en) 2018-02-08 2019-12-03 Pf Consumer Healthcare 1 Llc Therapeutic wrap
USD868982S1 (en) 2018-02-08 2019-12-03 Pf Consumer Healthcare 1 Llc Therapeutic wrap
USD869671S1 (en) 2018-02-08 2019-12-10 Pf Consumer Healthcare 1 Llc Therapeutic wrap
USD869670S1 (en) 2018-02-08 2019-12-10 Pf Consumer Healthcare 1 Llc Therapeutic wrap
CN109674574A (zh) * 2019-01-16 2019-04-26 山西康宁医药科技有限公司 一种热敷贴敷料及其制备方法
CN113940809A (zh) * 2021-09-14 2022-01-18 湖南品六生物科技有限公司 一种简易型薄片型自发热体及其制备方法和应用

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32026A (en) * 1861-04-09 Improvement in machinery for plowing and tilling land by steam
USRE32026E (en) 1973-07-04 1985-11-12 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Structure of warmer
US3976049A (en) * 1973-07-04 1976-08-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Structure of warmer
US3980070A (en) * 1975-01-08 1976-09-14 Scotty Manufacturing Company Heating pack containing a granular chemical composition
US4093424A (en) * 1976-03-09 1978-06-06 Toyo Ink Manufacturing Co,, Ltd. Thermogenic compositions
JPS6012381B2 (ja) * 1976-10-06 1985-04-01 久光製薬株式会社 温熱湿布剤
US4095583A (en) * 1976-11-19 1978-06-20 Chem-E-Watt Corporation Self-contained warming pad
JPS5543132A (en) * 1978-09-21 1980-03-26 Toyo Ink Mfg Co Ltd Heat-evolving composition
JPS55126817U (ja) * 1979-03-05 1980-09-08
JPS5835706B2 (ja) * 1979-04-19 1983-08-04 株式会社 ケミツク 使用時に水を添加して発熱させる化学かいろ
US4268272A (en) * 1979-05-22 1981-05-19 Eiichi Ito Exothermic composition and warming bag containing the same
JPS56145846A (en) * 1980-04-14 1981-11-12 Tadashi Ijima Heat generating agent of chemical body warmer
JPS5828898B2 (ja) * 1980-08-01 1983-06-18 三菱瓦斯化学株式会社 発熱性積層体
JPS5837075A (ja) * 1981-08-27 1983-03-04 Kiribai Kagaku Kogyo Kk カイロ
JPS5892752A (ja) * 1981-11-28 1983-06-02 Nippon Paionikusu Kk 発熱体
JPS58132074A (ja) * 1982-01-29 1983-08-06 Dainippon Jiyochiyuugiku Kk 発熱組成物の製造方法
DE3404654A1 (de) * 1984-02-10 1985-08-14 Hans-Hermann 2120 Lüneburg Otto Flammenloser taschenwaermer
JPS6220583A (ja) * 1985-07-18 1987-01-29 Kiribai Kagaku Kogyo Kk 発熱剤組成物
US4756299A (en) * 1986-12-15 1988-07-12 Hypertherm Technologies, Inc. Chemical heating pad with differing air-admitting perforation sets for different heat-generation levels
JPS649280A (en) * 1987-03-31 1989-01-12 Tamehiko Ikeda Chemical body warmer and heat generating composition therefor
CN87208915U (zh) * 1987-06-06 1988-02-03 长春市明胶厂 药、理两疗怀炉
US5233981A (en) * 1987-12-07 1993-08-10 Ferric Inc. Hot compress structure
JPH02149272A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Maikoole Kairo Kk 使いすてカイロ
JP2826667B2 (ja) * 1989-09-13 1998-11-18 フェリック株式会社 吸汗性温熱体構造物
JPH042342A (ja) * 1989-12-28 1992-01-07 Koei Chem Co Ltd 発熱体の製造方法
US5342412A (en) * 1991-02-25 1994-08-30 Kiribai Chemical Industry Co., Ltd. Disposable body warmer
JPH04293989A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Nippon Steel Corp 発熱組成物の製造方法
JPH0581261A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文書入力装置
JPH05317188A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Nippon Steel Corp 自己燃焼性発熱剤による加熱方法
JPH061969A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Idemitsu Kosan Co Ltd 発熱材
CN1086110A (zh) * 1992-10-29 1994-05-04 赵波 抖抖热鞋垫及抖抖发热鞋
JPH06241575A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Kiribai Kagaku Kk 化学カイロの製造法
JP2853825B2 (ja) * 1993-05-07 1999-02-03 新日本製鐵株式会社 発熱体
JPH07112477B2 (ja) * 1993-06-03 1995-12-06 株式会社キリサン化成 発熱組成物およびそれを用いた使い捨てカイロ
JP2753944B2 (ja) * 1993-08-06 1998-05-20 本田技研工業株式会社 内燃機関の絞り弁駆動機構
EP0638300A1 (en) * 1993-08-14 1995-02-15 KIRIBAI CHEMICAL INDUSTRY Co., Ltd. Disposable body warmer
JPH07124192A (ja) * 1993-11-01 1995-05-16 Sumitomo Chem Co Ltd 発熱体
JPH07194642A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Dainippon Jochugiku Co Ltd 使いすてカイロ
JPH07194641A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Dainippon Jochugiku Co Ltd 使いすてカイロ及びその製造方法
JP2758833B2 (ja) * 1994-08-19 1998-05-28 旭化成工業株式会社 発熱性保温袋
JPH08126656A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Kiribai Kagaku Kk 使い捨てカイロ
JPH08206147A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Akio Usui 発熱体及びこれを用いる貼付剤
US6099556A (en) * 1995-05-27 2000-08-08 Kabushiki Kaisha Genchi Kenkyusho Method of controlling exothermic reaction of an exothermic composition, the exothermic composition, an exothermic device and an application pad

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004098470A1 (ja) * 2003-05-09 2004-11-18 Kao Corporation 加温具
US8197526B2 (en) 2003-05-09 2012-06-12 Kao Corporation Warming tool
WO2005002477A1 (ja) * 2003-07-07 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 温熱治療用具
US7540878B2 (en) 2003-07-07 2009-06-02 Atsushi Matsuo Thermotherapy device
WO2006006661A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation 発熱体、これを用いた保温方法及び型成形発熱用包材
WO2006006664A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation 可撓性発熱体
JPWO2006006658A1 (ja) * 2004-07-14 2008-05-01 マイコール株式会社 足温用発熱体及び足温用発熱体の製造方法
JPWO2006006661A1 (ja) * 2004-07-14 2008-05-01 マイコール株式会社 発熱体、これを用いた保温方法及び型成形発熱用包材
US8261734B2 (en) 2004-07-14 2012-09-11 Mycoal Co., Ltd. Heat generating body, heat insulating method using the same and packaging material for die molding heat generation
WO2009122805A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 小林製薬株式会社 発熱体
KR20230045029A (ko) 2020-08-11 2023-04-04 페릭가부시키가이샤 발열체의 제조방법 및 발열체

Also Published As

Publication number Publication date
DE69619111T2 (de) 2002-10-31
EP0835087A1 (en) 1998-04-15
AU6178296A (en) 1997-01-30
ATE212819T1 (de) 2002-02-15
DE69619111D1 (de) 2002-03-21
CO4560485A1 (es) 1998-02-10
ES2167572T3 (es) 2002-05-16
JP4547046B2 (ja) 2010-09-22
DK0835087T3 (da) 2002-03-18
WO1997001313A3 (en) 1997-03-20
US5918590A (en) 1999-07-06
AR002631A1 (es) 1998-03-25
MA23920A1 (fr) 1996-12-31
WO1997001313A2 (en) 1997-01-16
EP0835087B1 (en) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11508786A (ja) ヒートセル
JP4732517B2 (ja) 吸収性ゲル化材料を有する発熱組成物を含む加熱セル
US7998183B2 (en) Heat generating body
US8261734B2 (en) Heat generating body, heat insulating method using the same and packaging material for die molding heat generation
JP4732518B2 (ja) 吸収性ゲル化材料を有する発熱組成物を含む加熱セルの製造方法
US20080251062A1 (en) Heat Cloth and Process for Producing the Same
US20090000610A1 (en) Microheater and Process For Producing the Same
US20080283038A1 (en) Heat Generating Body
US20070277806A1 (en) Heat Generating Pad And Method Of Use Of The Same
US20070267583A1 (en) Heat Generating Body and Process for Producing the Same
US20080283036A1 (en) Process for Producing Heat Generating Mixture, Heat Generating Mixture, Heat Generating Composition, and Heat Generating Body
WO1998029066A1 (en) A thermal pack having a plurality of individual heat cells
US20090007899A1 (en) Wettable Heat Generating Composition Compressed Body, Heat Generating Body, and Process for Producing Wettable Heat Generating Composition Compressed Body

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060928

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080929

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081031

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term