JPH11506292A - データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法 - Google Patents

データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法

Info

Publication number
JPH11506292A
JPH11506292A JP9525545A JP52554597A JPH11506292A JP H11506292 A JPH11506292 A JP H11506292A JP 9525545 A JP9525545 A JP 9525545A JP 52554597 A JP52554597 A JP 52554597A JP H11506292 A JPH11506292 A JP H11506292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
subscriber
telephone
call
data network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9525545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3101768B2 (ja
Inventor
ピー. マクムリン,ウイリアム
Original Assignee
インタラクティブ テレコム インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CA002167215A external-priority patent/CA2167215A1/en
Priority claimed from US08/742,052 external-priority patent/US5809128A/en
Application filed by インタラクティブ テレコム インク. filed Critical インタラクティブ テレコム インク.
Publication of JPH11506292A publication Critical patent/JPH11506292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101768B2 publication Critical patent/JP3101768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/428Arrangements for placing incoming calls on hold
    • H04M3/4281Arrangements for placing incoming calls on hold when the called subscriber is connected to a data network using his telephone line, e.g. dial-up connection, Internet browsing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/428Arrangements for placing incoming calls on hold
    • H04M3/4285Notifying, informing or entertaining a held party while on hold, e.g. Music On Hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0024Services and arrangements where telephone services are combined with data services
    • H04M7/0057Services where the data services network provides a telephone service in addition or as an alternative, e.g. for backup purposes, to the telephone service provided by the telephone services network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/121Details of network access arrangements or protocols
    • H04M7/122Details of network access arrangements or protocols where the PSTN/ISDN access is used as an access to networks other than PSTN/ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/15Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to dial plan and call routing
    • H04M2203/156On-line status dependent routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/436Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パブリックスイッチ電話ネットワーク(PSTN)の加入者(28)がコンピュータネットワークにパソコンを接続するために電話リンクを占領しているとき、本願発明の方法は、その電話リンクにかかってくる電話コールをPSTN(30)に接続された加入者の代理装置(38)に自動転送し、コール相手とオーディオ交信させる。加入者代理装置はコンピュータネットワークにも接続されており、加入者のコンピュータでメッセージの送受信をすることができ、入ってきたPSTNの電話コールの存在をコンピュータで知ることができる。オプションとして電話リンクを占領した状態のままで、加入者はコンピュータと交信して代理装置を操作し、かかってきた音声電話コールを制御してコール相手と交信することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法 発明の分野 本願発明は、一般的に、電話加入者(subscriber)の為に電話コール(teleph one call:呼び出し)の存在を伝え、コール相手(caller)を特定し、コール取 扱機能(call handling features)を提供するパブリックスイッチ電話ネットワ ーク(public switched telephone network:PSTN)テレコミュニケーションシス テムに関する。さらに特定すれば、本願発明は、電話加入者が直接的または間接 的に接続しているダイヤルアップデータネットワーク(dial-up data network) を通じてコンピュータダイアログ(computer dialogue)を利用するために電話リ ンク(telephone link:電話回線)を使用している最中に加入者にかかってきた が繋がらない電話コールの存在を伝え、コール相手を特定し、さらにその電話コ ールをコントロールするコンピュータと電話とのインターフェース(computer-t elephone interface)と、その方法とに関する。 発明の背景 電話加入者は、インターネットサービスプロバイダー(ISP)であるデータコミ ュニケーションサービス(DCS)と電話ダイヤルアップ接続(telephone dial-up connection)を確立することでインターネット等のデータネットワークに直接的 に接続することができる。電話加入者は、コンピュサーブ(CompuServe)やアメ リカオンライン(America Online)のごときの民間オンラインデータサービスで あるDCSサービスと電話ダイヤルアップ接続を確立することでインターネット のごときデータネットワークに間接的に接続し、その民間オンラインデータサー ビスのインターネット相互接続施設を使用してそのインターネットとのアクセス を得ることもできる。どちらの場合も、電話加入者はパブリックスイッチ電話ネ ットワーク(PSTN)に接続された電話リンクを使用し、ダイヤルアップ接続を介 してDCSとのコンピュータダイアログを確立することができる。 電話加入者によって使用される電話リンクは、他の電話加入者との音声通信や データ通信サービスとのデータ通信に利用が可能である。音声通信またはデータ 通信のために電話リンクを使用するとその電話リンクは占領され、電話加入者へ の新たな電話コールはブロックされる。 PSTN電話サービスプロバイダーあるいは電話キャリヤ(telephone carrier )とのサービス接続のタイプによってはいくつかのタイプのダイヤルアップ接続 が存在する。例えば、電話加入者には、いわゆるプレーンオールド電話サービス (plain old telephone service)またはPOTSと呼ばれるアナログワイヤライ ン(analogue wire line)で通信する電話リンクが提供される。あるいは、電話 加入者には電話キャリヤによって提供されるインテグレイテッドサービスデジタ ルネットワーク(Integrated Services Digital Network)すなわちISDNサー ビスのごときデジタル回線で通信する電話リンクが提供される。または、電話加 入者にはセルラー電話(cellular telephone)あるいはパーソナルコミュニケー ションサービス(personal communication service:PCS)のごとき無線周波 数帯で交信する電話リンクが提供される。 インターネットとは、この数年来ますます人気が高まっている世界を結ぶコン ピュータネットワークのことである。コンピュサーブやアメリカオンラインのご とき民間オンラインデータサービスは、この数年来ますます人気が高まっている プライベートデータ通信ネットワークの例である。これらデータ通信サービスと の接続のために一般大衆や企業が利用する接続手段は多数存在する。最もポピュ ラーな2つの方法は、PSTNを使用したテンポラリダイヤルアップモデム接続 (temporary dial up modem connection)を利用したものと、PSTNまたはプ ライベートな電話での専用接続を利用したものである。どちらの場合もユーザー は、インターネットサービスプロバイダー(ISP)との接続によって直接的に、ま たは民間オンラインサービスを介して間接的にインターネットにアクセスするた めデータ通信サービスに接続しなければならない。DCSに接続されると、ユー ザーのコンピュータはDCSの機器にアクセスすることができ、ユーザーのコン ピュータは文字通りDCSプロバイダーのネットワークの一部となる。 ユーザーがPSTNでテンポラリダイヤルアップモデム接続(temporary dial up modem connection)を介して接続したと仮定すれば、ユーザーのコンピュー タと電話会社との接続を提供するのに使用される電話リンクは、普通は相当に長 い間外れた状態(off hook)に保たれる。例えば、平均的な音声コールの場合に は、コールが外れている時間は3分程度であり、インターネットアクセスのため のデータコールの平均接続時間は20分を越える。長い接続時間に加えて、デー タコールのためには、電話回線の専用使用を必要とする。2つの電話間の通常の 音声コールの場合とは異なり、PSTNを利用した2つのモデム間のモデム接続 は、一方が第2のコールを受けたときにも中断できない。その外れた状態が音声 ベースの電話相互接続(voice based telephone interconnection)である場合に は、第2のコールの受取人は“コール待ち(call waiting)”として知られる機 能を利用してそのコールの存在を知ることができる。この通知信号を受けた人物 は第1のコール相手との会話を中断し、第2のコール相手と会話を始めることが できる。一方、データダイアログが電話加入者の電話リンクを占領している場合 には、コンピュータと、データダイアログ(data dialogue)を管理するモデムと は“コール待ち”機能を利用した別コールの通知音を受けることができない。さ らに、コンピュータやモデムは進行中のデータダイアログを中断して、かかって きたコールとの音声通信またはデータ通信を開始することができない。ダイヤル アップ接続でのモデム間の通信プロトコルが端末と端末との交信(end-to-end c ommunications)の長い中断をサポートしないため、そうするには2つのモデム とコンピュータ間の接続を中断させなければならないであろう。 このようなシステムは重大な欠点を抱えている。すなわち、データダイアログ のために電話リンクを使用する電話加入者は彼らの電話リンクを使用中あるいは 外した状熊に普通は相当長い時間保つことになり、電話加入者にかかってきた電 話コールの通知は困難または不可能となる。 DCSに接続する大部分の人は自分の住宅からテンポラリダイヤルアップ接続 を介して接続する。住宅の大部分は1本の電話リンクのみを有しており、この電 話リンクがDCSへのダイヤルアップに使用されると、その住宅には新たな電話 コールは繋がらない。DCSへのダイヤルアップ時にその住宅に電話をかけよう とする人は、話し中の信号音を、普通は相当長い時間受け取ることになる。さら に、アパートやマンションの建物内でDCSにアクセスする人は主玄関でドアが 開くのを待っている人の電話コールを受け取ることができないであろう。なぜな ら、多くのマンションの建物はPSTNを玄関と個々の居住部屋との間の通知シ ステムとして利用しているからである。 上述の状況の重大な問題点は、電話会社自身により中断されない限り緊急時や 重大な状況でも電話が接続されない事態が発生することである。さらに、電話ネ ットワークは、電話リンクがDCSと接続されているときに使用中の状態である 電話に何回も電話をかけ直そうとするとアンダーロード状態になる(under load )であろう。 いくつかのシステムでは、音声電話中にその電話リンクを通じて別の電話コー ルの存在を知らせるように技術が開発されてきた。それらの1例は一般的に“コ ール待ち(Call Waiting)”として知られているものであり、簡単に前述した。 その通知は典型的には電話加入者の受話器への一連の通知音で提供される。電話 加入者は進行中の電話を一旦中断し、入ってきた電話相手と話を開始することが できる。その第2の電話を利用したい場合には、電話加入者は第1の電話を待ち 状態にしなければならない。このステップは普通は電話加入者が電話会社のスイ ッチへスイッチフックフラッシュ信号(switch hook flash signal)を発信する ことで行われる。この機能は、音声電話コールの最中にだけ可能である。このコ ール待ち機能の基本的な改良はコール相手の電話番号を受話器に提供された表示 装置で表示することである。このサービスは、“ビジュアルコール待ち(visual call waiting)”として一般的に知られており、電話加入者には特別な表示装置 が必要である。 そのようなシステムは電話リンクがDCSへのダイヤルアップ接続で使用中の 状態であるときには使用できないという弱点を有している。なぜなら、それらは 音声電話用の接続のみに使用するように設計されているからである。 発明の概要 本願発明は、改良型の電話コール通知、コール相手の特定及びコール制御システ ムを提供する。この制御システムは、PSTNによるダイヤルアップ接続を介し てDCSと接続されている電話加入者に対して、リアルタイムで使用途中にかか ってきた電話コールの存在を視覚及び/又は音声によって知らせ、コンピュータ 周辺入力機器を介して選択的に応答させるものである。この方法は、電話コール の通知、コール相手の特定、さらにコールの制御を提供しない現行の状況に比し て電話加入者に多くの利点を提供するものである。この方法は電話加入者の電話 リンクがDCSに接続されている使用中の状態であっても、コール相手に話し中 であることを知らせる信号を送らず、加入者に対して瞬時に電話コールの通知を 提供する。 電話の別な使用状況では、電話加入者は、例えば仕事中で不在であるかも知れ ない。その場合には従来方式では電話加入者の家への電話は応答されないであろ う。本願発明においては、電話加入者は応答されない電話に、本願発明の代用装 置(proxy)と接続するISPに対してパソコンを起動させて接続することで離れ た第2の場所から応対することができよう。 本願発明の例示的実施例においては、電話加入者は、メッセージトランスファ ポイント(Message Transfer Point:MTP)から電話コールの知らせを、DC Sとのダイヤルアップ接続を維持した状態でコンピュータスクリーン上に受信す る。電話加入者はコンピュータスクリーン上でそのコール通知を受け取る。同時 に電話加入者は、交信ボイスレスポンスシステム(Interactive Voice Response System:IVRS)を通じてコール相手の電話番号や氏名並びにコール相手が選 択したメッセージ等の情報もオプションで受け取ることができるであろう。この 方法は電話加入者に、MTPを通じて、その加入者の電話リンクがDCSへのダ イヤルアップ接続で使用中であることをコール相手に知らせる機能を提供する。 望むならば、電話加入者は、MTPとのコンピュータ交信を通じ、入力及び/又 は出力周辺機器を利用して電話コールが受信されたことをコール相手に回答し、 コール相手にその電話コールが確認されたことを知らせることもできる。IVR Sに接続され、あるいはIVRSと同じコンピュータであっても構わないMTP との電話加入者の交信で音声メッセージをコール相手に伝えることもできる。電 話加入者は、途中でかかってきた電話コールを無視することも、ダイヤルアップ 接続を終了させた後にそれを受け取ることも、ボイスメールシステムにそれを接 続することも、PSTNの別の番号にそのコールを転送することもできる。 本願発明の1つの特徴では、本願発明はパブリックスイッチ電話ネットワーク で利用可能であり、ブロックされた電話コールを転送することができる。本願発 明の方法はデータ通信ネットワークを通じて転送を可能にし、転送されたコール の通知と制御とを加入者に提供する。本願発明の方法は、関連した電話番号を有 する電話加入者の電話リンクでブロックされたコールを処理するステップと、加 入者の電話リンクでブロックされた電話コールを転送するための加入者の代理装 置(subscriber proxy)に対応する第2のダイヤル番号を提供するステップと、 その電話リンクを使用してコンピュータをデータネットワークと接続し、そこか ら特有のデータネットワークアドレスを受け取るステップと、そのデータネット ワークで電話加入者代理装置に対するデータパスを確立するステップと、その代 理装置に加入者のダイヤル番号と特有データネットワークアドレスとを提供する ステップと、それら加入者ダイヤル番号と特有データネットワークアドレスとを 保存するステップとを含んでいる。電話リンクでブロックされた電話コールはこ の加入者代理装置に転送される。 本願発明は、電話加入者をインターネットや他の民間オンラインサービス等に アクセスさせ、そのサービスへの接続に利用されている加入者の電話リンクに入 ってくる電話コールを通知し、制御させるために特に好適であるが、それらに限 定はされない。 本願発明は電話リンクの遠隔操作を提供する。電話加入者には別の場所から電 話を制御する能力が与えられる。さらに、電話加入者は複数の回線への電話コー ルをモニターして制御できる。 本願発明の1実施例では、DCSに接続された電話加入者は、そのDCSに接 続された状態で電話コールをコンピュータで通知される。本願発明ではさらに、 電話加入者は、進行中の電話リンクを切ることなくDCSに接続されているその 電話リンクで電話コールの通知を受け、メッセージの制御ができる。 さらに、電話加入者に電話をかけてきたコール相手は話し中の信号音を受け取 らず、コール相手は選択的に、以下で解説するような特殊な装置を通じて電話加 入者にメッセージを残し、相互連絡をすることができる。 追加的電話コール通知及び制御機能もこのサービスで利用が可能であることは 理解されよう。例えば、入ってきた電話コールは提供された番号に基づいた異な る処理を受けることができる。 図面の簡単な説明 本願発明の特徴と利点とのさらに深い理解は、本明細書の以下の詳細な説明と 添付の図面とから得られるであろう。 図1は概略ブロック図であり、本願発明の好適な方法に使用される機器とテレ コミュニケーションネットワークとが示されている。 図2は機能ブロック図であり、本願発明のシステムの好適実施例のロジック機 器(logical elements)が示されている。 図3はかかってくる電話コールの処理方法(incoming caller handling proce ss)を示すフローチャートである。 図4はノーアンサー処理方法(no-answer handler process)を示すフローチャ ートである。 図5は、電話加入者がデータネットワークコールを介した、電話リンク使用中 での電話コールの処理方法(caller handler process)を示すフローチャートで ある。 発明の詳細な説明 図1は、トランクライン20を介して接続されたローカル交換中央オフィース (local exchange central office)30と42を含むテレコミュニケーションシ ステムを示している。中央オフィース30と42は、複数の加入者をサポートし ている。各加入者は電話34A、34B、44A、44Bと通じている電話リン クを有している。これら電話リンクは、32、36、41として示されている。 モデム33も電話リンク36で中央オフィースと通じている。中央オフィース3 0と42についても専用コミュニケーションチャンネル(18と54等)をサポ ートする。中央オフィース30と42は、例えば、ノーザンテレコムDMS−1 00(商標)あるいはAT&T 5ESS(商標)スイッチのごときテレコミュ ニケーションスイッチから成る。 交信ボイスレスポンスシステム(Interactive Voice Response System:IVR S)14は電話リンク10を介して中央オフィーススイッチ30にカップリング されている。IVRSはオーディオプレーバック(audio playback)機能と記録 機能を含んでおり、記録された音声メッセージを電話コール相手の電話44Aに 送り、電話を使用してコール相手が準備するタッチトーンエントリー(touch-to ne entry)を収集して保存する。 中央オフィース30のスイッチは電話リンク10によってIVRSと接続され る。電話リンクは関連信号チャンネル10Aを有している。この信号チャンネル は、ダイヤルされた番号をIVRSに伝達し、そのコールを転送させてきた加入 者回線との交信をカスタム化(customize)するように提供されている。 ダイヤルされた番号をIVRSに送るにはいくつかの選択肢が存在する。その 番号の情報を、インテグレイテドサービスデジタルネットワークコールセットア ップシグナル処理(Integrated Services Digital Network call setup signali ng)によってコールセットアップ中に搬送することが可能である。POTS電話 またはセントレックス(centrex)のためには、ダイヤル番号情報は、シンプリフ ァイドメッセージデスクインターフェース(Simplified Message Desk Interfac e:SMDI)を使用して提供される。他のオプションはアドバンストインテリジ ェントネットワークインターフェース(Advanced Intelligent Network Interfa ce)を使用して実行することが可能である。これらオプションはいずれも通常技 術で利用が可能であり、本願発明の方法の実施に利用する、ダイヤルされた番号 の搬送を可能にする。 中央オフィース30のスイッチも専用コミュニケーションチャンネル18でデ ータホスト(DH)16と接続され、電話リンク52でデータコミュニケーショ ンサービス(DCS)50と接続されている。中央オフィース42のスイッチは 専用交信チャンネル54でDCSに接続されている。 メッセージトランスファポイント(Message Transfer Point:MTP)はIV RS14とDH16とに直接的に接続されており、DH16とIVRS14との 間でメッセージを翻訳して伝送(translating and tranferring)させる中間装置 (intermediary)として機能する。MTP12は、このサービスを利用すること ができる加入者の記録を含んだ顧客記録ファイル26からの加入者記録にアクセ スする。さらに、各加入者のDNIS記録は、加入者の電話リンク(例えば電話 リンク36)の状況に関したリアルタイムの加入者情報を含んでいる。各加入者 電話リンクはデータ保存部に保存され、MTP12によってアクセスされるリア ルタイムの記録を有しており、メッセージまたは電話コールがIVRSに受領さ れた場合には、MTP12は、IVRS14に加入者電話リンク36の状況に従 ってメッセージや電話コールを処理させることができる。 DH16は、ホストコンピュータであり、中央オフィース30のスイッチを介 したDCS50への専用交信リンクを備えている。これは、DCSへの専用交信 チャンネル54を有した中央オフィース42のスイッチにカップリングされてい る。この専用リンクは、連続的交信パスを提供することでDHとDCSを交信さ せる。 DCSは電話リンク52のごときデータチャンネルを介し、電話リンク36の ごときダイヤルアップチャンネルを使用することで加入者に、PSTNでDCS 50に対する一時的なダイヤルアップデータ接続を確立させる。 表1は本願発明の好適実施例に従った電話コール通知と制御のオプションを提 供するステップの概略である。表1のステップは、使用機器と方法ステップの理 解を高めるために図1と図2を参照にして考察されるべきである。 表1 (1)加入者31は、インターネットサービスプロバイダー(Internet Service Provider:IPS)あるいは民間オンラインサービス(Commercial Online Ser vice:COS)によって提供されるもののごときデータコミュニケーションサー ビス(DCS)50とのデータ接続を望んでいる。 (2)加入者31は、コンピュータ35、モデム33及びPSTNと接続された 電話リンク36を使用して、中央オフィースすなわちCO30を介してパブリッ クスイッチ電話ネットワークに接続されているDCS50に所定のダイヤル番号 (DN)を回すことで接続される。 (3)加入者31は、コンピュータ35に所定のDNを回すように命令すること でモデム33にDCS50へのコールを提供する。 (4)加入者のローカル中央オフィース(CO)30はそのコールを、DCS5 0をCO30に接続する電話リンク52を通じてDCS50のサービスポイント のDNに回送(route)する。 (5)DCS50は、それに応対し、そのコールを受領して電話使用中の状態と し、CO30を介して回路53を確立する。 (6)加入者31のモデム33とコンピュータ35及びDCS50は回路53を 介して接続プロトコルと速度を相談し(negotiate)、加入者の電話リンク36と DCS50の電話リンク52を接続する。 (7)回路53での接続プロトコルと速度の確立に伴い、加入者31はユーザー 特定とパスワード情報をDCS50と交信するコンピュータ35に入力するよう に求められる。 (8)その情報を入力するとDCS50は加入者のコンピュータ35を審査し、 承認すると加入者コンピュータ35はDCS50へのアクセスを認められる。 (9)加入者提供情報の審査後、直ちにデータ接続で承認されたアクセスは、イ ンターネットプロトコル(Internet Protocol:IP)アドレスか、DCS50に よって選択された他のタイプのアルファベット/数字ネットワークアドレスアイ デンティファイヤ(alphanumeric network address identifier)を割り当てられ る。数字のアドレスアイデンティファイヤは、加入者のコンピュータ35とDC S50との間の情報交信の提供に使用される。 (10)加入者コンピュータ35は、モデム33から回路53を通じてDCS5 0ホストへ、さらに、MTP12のデータホスト(DH)16へとメッセージを 伝達し、加入者コンピュータ35がDCS50への接続を開始したことを示す。 このメッセージは、DCS50によって割り当てられた加入者ネットワークアド レスに加えて加入者アイデンティファイヤをも含むであろう。 (11)それに応えてDH16はMTP12にメッセージを伝達し、そこで現存 顧客記録ファイル26と照合される。加入者アイデンディファイヤがMTP12 で顧客記録ファイル26内に発見されたら、メッセージはDCS50を介して加 入者コンピュータに伝達され、加入者情報が受領され、承認されたことを知らせ る。 (12)次に、加入者の電話リンク36のDNに対して電話コールが試みられて いるときには、そのDNにかけているCO30はその電話コールを、PSTNを 使用してIVRS14のコール使用中フォーワードダイヤル番号(call busy fo rward dial number)へ送る準備をする。 (13)CO30は信号チャンネル10Aで電話コールの元来の送り先に関する 情報を“ダイヤルされた番号特定サービス(Dialed Number Identification Ser vice:DNIS)”を通じて搬送する。CO30は自動番号特定(Automatic Nu mber Identification:ANI)として知られるサービスを通じてコール相手を特 定する情報も搬送する。DNISとANIの両方とも周知であり、ここではそれ らの説明を省略する。 (14)DNISと、提供されたANIの情報とを受領すると、IVRSが電話 コールを受け取る前に、IVRSはMTP12の顧客記録ファイル26に存在す る加入者記録とDNIS情報を照合し、加入者DNが有効なDNであるか否かを 判定する。そのDNは、加入者コンピュータ35とDCS50との間の有効モデ ム接続が存在するか否かを判定するためにも使用される。 (15)DNIS情報の判定作業が終了すれば、IVRS14はメッセージを信 号チャンネル10Aを介してCO30に送り、そのコールの承認と受領を行う。 (16)電話コールの受領と同時に回路53で利用されているモデムの接続が確 立されれば、IVRS14はコール相手の電話44AのANIの搬送に加えて、 MTP12に対して電話コールがコール相手の電話44Aで確立された旨の通知 を送る。 (17)MTP12は再び加入者とDCS50との間で回路53にモデム接続が 存在するか否かを審査する。 (18)もし回路53がまだ確立されていれば、MTP12はDH16で専用ネ ットワーク回路を介してメッセージを加入者コンピュータ35に送り、専用交信 チャンネル18と54を接続する。この確立は1つのCO30、あるいは図1に 示すようにトランクライン20によって互いにカップリングされているCO30 とCO42等の複数のCOを介して提供されよう。 (19)電話コールの受領によって、ボイスパスはコール相手の電話44AとI VRS14との間の電話リンク10で確立される。 (20)IVRS14は電話コールを受領後直ちに、加入者によってオプション で録音しておくこともできる音声メッセージをコール相手の電話44Aに送る。 (21)ANI情報がCO30から搬送されなかった場合には、あるいは入手さ れなかった場合には、IVRS14はコール相手の電話44Aから聞こえる音声 メッセージを提供させることができ、コール相手にその電話番号をタッチトーン 電話(touch―tone phone)を使用して入力するように要請することができる。コ ール相手による入力は、存在していなかったANI情報に成り代わる。 (22)加入者コンピュータ35に通知メッセージを送ると、加入者コンピュー タ35に提供されている加入者ソフトウェアはビジュアル及び/又はオーディオ 通知によって加入者31にその通知を知らせる。オーディオ通知はトーン信号を 含むことができ、ビジュアル通知はIVRS14によって捕獲されて搬送された ANI情報を表すものを含むであろう。 (23)電話コール相手の情報を提供すると、加入者31はコンピュータ入力装 置を使用してコール相手の電話44Aに搬送する応答を選択あるいは入力するこ とができる。加入者31によって使用されるこの入力装置は加入者ソフトウェア と共にいくつかの所定選択肢から選択することができる。各選択肢はDH16に 搬送される特定アイデンティファイヤに直接的に相関する。 (24)DH16によってアイデンティファイヤが受領されると、DH16は、 MTP12にそのアイデンティファイヤを搬送する。MTP12はそのアイデン ティファイヤを審査し、そのアイデンティファイヤがオーディオメッセージかコ ール処理命令(call handling instruction)に相関するか否かを判定する。 (25)アイデンティファイヤがオーディオメッセージに相関する場合には信号 がIVRS14にMTP12から伝達され、ボイスパスで特定のオーディオファ イルをコール相手に搬送する。これはトランクライン20によって接続されたC O42と30を介して電話リンク10と電話リンク41を接続するものである。 (26)アイデンティファイヤがコール処理命令と相関すると、信号はIVRS 14に伝達され、ボイスパスはIVRS14でボイスメールシステムに移動され るか、PSTNの別の送り先に移転される。 (27)コール処理命令がボイスパスを、加入者コンピュータ35とモデム33 によって利用されている加入者リンク36の同じ番号DNに移動した場合には、 コール相手の電話44AとIVRS14との間のボイスパスはDCS50がメッ セージをDH16に伝達するまで移動が遅らされ、モデム33がDCS50から 切り離されたことを示す。 図2は呼び出される側の代理装置38と相互接続したロジックネットワーク機 器(logical network element)の機能ブロック図である。この代理装置38は 、電話リンクが使用中である加入者を呼び出そうとするコール相手に応答してオ ーディオ交信ボイス(audio lnteractive voice)を提供するように採用されるの が望ましい。これら機器は、図1のものと同じであり、同一参照番号で示されて いる。 電話システムの使用において、加入者のダイヤル番号にかけた最初のコールは 加入者の居住地28にある電話機34Aのベルによって加入者に伝えられる。ベ ル音はコール相手にも提供され、その電話が呼び出していることを知らせる。加 入者が既に電話リンク36を使用しているときには、第2のコール相手の電話4 4aはブロックされ、ブロック音が第2のコール相手に伝えられる。このブロッ ク音は一般的に“使用中信号(busy signal)”と呼ばれ、コール相手に電話リン ク36が別の目的で使用されていることを知らせる。そのコール相手はしばらく 待って、電話先の電話リンクが利用可能になっていることを予測して電話をかけ 直す。 電話サービスプロバイダーは、電話システム内で処理可能で、前述のようにブ ロックされた電話コールに代用機能を与える“コールフォーワード使用中/ノー アンサー(call forward busy/no answer)”機能を提供するように努めてきた。 加入者には、彼らの電話番号が使用中であるか、所定回数の呼び出しベル後に応 答されない場合にその電話コールを別の電話番号に転送する能力が提供される。 電話44aを使用するコール相手が加入者を呼び出そうとしても電話が話し中の ときには(破線40)、そのコールは自動的に電話リンク10の第2の加入者電 話番号に回される。本願発明を利用するため、加入者はコールフォーワード使用 中/ノーアンサー番号(call forward bust/no answer number)を提供すること ができ、ブロックされた電話コールあるいは応答されない電話コールを電話リン ク10によってPSTNへ接続された代理装置に転送させる。理解されようが本 願発明は、加入者電話リンクのための“コールフォーワード使用中/ノーアンサ ー”機能を提供させる以外には電話サービスプロバイダーによる直接的なプログ ラム処理あるいは装置の設置を必要とせずに利用が可能である。加入者によるコ ールフォーワード使用中/ノーアンサー機能が利用可能になれば、その加入者の 電話番号への電話コールは、そのコールフォーワード使用中/ノーアンサー機能 を起動させることで加入者によって選択された別なダイヤル番号に自動的に転送 される。従って、加入者はコールフォーワード使用中/ノーアンサー機能を起動 させると、代理装置に対応したダイヤル番号を提供することができ、そのダイヤ ル番号への第2のコールは加入者もコール相手も煩わせずに代理装置へと自動的 に転送される。 加入者がコールフォーワード使用中/ノーアンサー機能を起動させており、電 話リンク36が使用されている状態で第2の電話コールが加入者のダイヤル番号 にかかってきた場合には、その電話コールは自動的に代理電話リンク10に繋が れる。代理電話リンク10には交信ボイスレスポンスシステム(interactive vo ice response system:IVRS)14が接続され、入ってきた電話コールを受領 する。この代理装置はそのようなコールの処理方法を多数有しており、その一部 を説明のためにここに例示する。 IVRS14はかかってきた電話コールを適切に処理するためにコールの元来 の呼び出し先に関する情報を必要とする。元来のダイヤル番号先は、“ダイヤル 先番号特定サービス(DNIS)”と呼ばれる標準的な電話会社サービスによっ てIVRSに提供される。元来のコール先は加入者であるが、電話リンク36が 使用中のために電話がかからず、IVRSに転送されてくる。 IVRSは加入者の代理装置として機能し、一般的に図3のフローチャートに 示すように電話コールを処理する。加入者ダイヤル番号はDNISの処理に従っ て310で受領される。ダイヤル番号の検索は顧客記録ファイル26の登録ダイ ヤル番号と照合して実施され、加入者が代理装置のサービスを受けられるかどう かが判定される。合致していなければコールは無視される。すなわち、電話リン クは応答なく鳴り続け、IVRSは上方に延びる破線314で示すように次のD NISを待つ。あるいは、ボックス316で示すように標準的な音声による“た だいま話し中です。後でかけ直してください”と応答させることができる(電話 をとってコール相手との交信パスを確立する)。IVRSは電話を切り、電話リ ンクは318で示すようにコール相手との接続を切る。 DNIS検索で合致すれば、IVRSは次に320で加入者情報の細部を検索 する。特に、加入者がデータダイアログを操作しているときには、YESにセッ トされたフィールドである使用中データ状況フィールド(BUSY DATA status fie ld)あるいはレジスター322を検索する。これ以外の場合にはこの使用中デー タフィールドはNOにセットされている。もし使用中データ状況フィールドがY ESにセットされていれば、電話コールを処理するために追加的コール処理機能 を起動させる。使用中データ状況であるYES/NOは1/0、Y/N等で表す こともできる。 使用中データ状況がNOである場合には、加入者は電話で話をしているか、そ こにいなかったことになる。この場合、324で示す代理装置は図4に例示する ように電話コールを処理することができる。このコール処理は応答機械機能と同 様であり、410でのごとき挨拶(“現在話し中、または電話をとることができ ません。メッセージを残しておいて下さい”)を提供し、コール相手からのメッ セージ412を録音する。図4の例示的コール処理フローチャートは追加的な選 択ステップである、メッセージの終了時にコール相手にメッセージの確認あるい は録音の訂正を提供する。これは414で示されている。メッセージが録音され ると、代理装置の電話リンクを切る(416)ことで電話コールは終了する。 オプションとして、加入者はコール相手にアクセスできるページャー(無線呼 び出し用の受信器)サービスを受けることができる。加入者がこのようなサービ スを受けることができる場合には、コール相手は410で挨拶され、ページャー で加入者にコンタクトするオプションを得る(“現在話し中、または電話をとる ことができません。無線呼び出しのためにメッセージを残して下さい“)。そし てコール相手のためのページャーコンタクトプロセス416が起動される。 図3は使用中データ状況がYESの場合を示している。状況確認プロセス32 6は好適には加入者がまだデータダイアログに接続していることを確認するため に起動される。代理装置のメッセージ伝達ポイントはこの確認プロセスを代理装 置のデータ処理装置にインターネットのごときデータネットワークで質問メッセ ージを加入者コンピュータに送らせることで開始される。加入者コンピュータは 自動的に、代理データ処理装置にバック接続するための応答確認メッセージを準 備する。代理データ処理装置が質問データメッセージを送るとき、応答確認メッ セージは所定の時間内に受領されなければならない(328)。この確認プロセ ス326と328は、YES状況が前のコンピュータダイアログセッションから 残っているものではなく、あるいはエラーではないことを確認するためのもので ある。使用中データ状況の確認は、図5に関して解説する使用中データ処理プロ セス330となる。確認プロセスメッセージ交換が完了しない場合には、電話コ ールは図4に関して前述したように使用中/ノーアンサープロセス324に回さ れる。 図5は、電話を受ける加入者が電話リンクのデータ使用を実行しているときに 電話コールが回される使用中データプロセスのフローチャートである。このよう な通信状況では、ブロックされた電話コールは加入者の代理装置に転送され、加 入者とコンタクトする多くのオプションが提供される。代理処理装置は図4に関 して解説したコール相手のためのメッセージやページャーのオプションだけでは なく、512で示すように加入者からの交信を得るために加入者へ通知メッセー ジを搬送する。この通知メッセージは加入者コンピュータに対してリアルタイム でインターネット等のデータネットワークを利用して搬送される。 加入者コンピュータで受領されたこの通知メッセージはいくつかの方法で加入 者コンピュータによって処理される。加入者コンピュータは通知メッセージをコ ンピュータスクリーンに映すためのビジュアルメッセージに変換することができ る。このビジュアルメッセージは、電話コールが代理装置に転送されたことを示 す。加入者コンピュータはさらに、加入者によって音声通知化させることができ る。音声通知は単なるベル音、チャイム音、あるいは音声信号でよく、ビジュア ルメッセージと組み合わせることもできる。 加入者の代理装置と交信するコール相手の存在を確認すると、加入者は、いく つかのステップのうちの1つを実行することができる。加入者は何もできず、代 理データ処理装置はメッセージトランスファポイントに514で示すような加入 者応答メッセージを提供することができない。メッセージトランスファポイント は、加入者のコンピュータからの命令が存在しない事実を、加入者がそのときに コンピュータと交信しておらず、コール相手との交信のために代理装置に指示も メッセージも提供できないことを示すものとして処理する。代理装置メッセージ トランスファポイントは次に、図4に関して解説したようにコール相手からメッ セージを受け取るために516で示したようにノーアンサー処理装置に応答しな い。 もし加入者が、インターネットのごときデータネットワークで代理装置にメッ セージを送るようにコンピュータと交信したとすれば、これらは代理装置で処理 されてコール相手に指示を与えるオーディオメッセージを提供するであろう。例 えば、加入者は、電話リンクをフリーにして入ってくる電話コールを受けるよう に電話リンクからコンピュータを外すことを決定できる。加入者はコンピュータ と交信してコンピュータに自分の意図を入力し、516のごときにデータネット ワークあるいはインターネットで代理装置にメッセージを送ることができる。 このようなメッセージを受け取ると、代理装置IVRSはコール相手にオーデ ィオメッセージを提供し、”直ちに電話を接続状態にします。電話を切ってかけ 直して下さい“と伝えることができる。従って、コール相手は加入者にもう一度 電話をかけることができる。電話コールの処理のさらに便利で好適な方法は、加 入者の電話回線が開いたときにIVRSにそのコールを加入者に転送させること である。このステップはIVRSを所定の時間、例えば15秒間だけ待たせ、加 入者に転送されたコールを受領するように回線を切って開けさせる時間を与える ことで実行できる。あるいは、例えば15秒間の所定の時間、代理装置を待たせ る代わりに、加入者のPCは所定の時間の間隔、例えば2秒ごとに代理装置に通 知メッセージを反復して送るようにすることもできる。通知メッセージが代理装 置に到着しない状態にすると、加入者がコールの転送を受け入れる準備が整って いることを示すであろう。 別のオプションでは、加入者のコンピュータは、マイクロフォン22のごとき 音声入力パスや、サウンドカードのごときコンピュータ内の適当な装置に接続さ れたヘッドフォン24又はスピーカのごとき音声出力パスを含むことができる。 音声信号を処理するには、加入者コンピュータ35はインターネットで音声を表 すデジタルメッセージを運搬するメッセージの搬送ができるインターネット電話 システムプログラムも必要とする。このようなソフトウェアプログラムは入手可 能であり、例えばウェブフォン(Webphone:商標)が存在する。代理装置IVR Sは必要なソフトウェアとハードウェアとを備え、コール相手を代理装置のサウ ンド装置と接続させる。加入者は、命令をコンピュータに入力し、ウェブフォン (商標)ソフトウェアを使用してインターネットで電話会話を実行する意図があ ることを示す。そのためのメッセージは代理装置に伝達され、518で必要なデ ータパスとの接続とを確立し、メッセージパスでコール相手と加入者とを接続す る。このメッセージパスは、加入者をデータサービスから断絶することなくコー ル相手と加入者との間で音声会話を提供する。インターネットで音声ブリッジを セットアップするという加入者の意図をコール相手に伝達するには、代理装置は コール相手に音声メッセージを提供し、必要なセットアップが完了するまでコー ル相手を電話で待たせるであろう。セットアップ中の代理装置によって提供され る例示的音声メッセージは、”お話するために電話をセットアップする間しばら くお待ち下さい“であろう。 以上、本願発明を好適実施例をもとにして解説してきたが、本願発明の限定は 意図されていない。「請求の範囲」で定義された本願発明の精神内の同等な構成 や代替物は本願発明の範囲に含まれる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年11月20日 【補正内容】 話リンクがDCSへのダイヤルアップに使用されると、その住宅には新たな電話 コールは繋がらない。DCSへのダイヤルアップ時にその住宅に電話をかけよう とする人は、話し中の信号音を、普通は相当長い時間受け取ることになる。さら に、アパートやマンションの建物内でDCSにアクセスする人は主玄関でドアが 開くのを待っている人の電話コールを受け取ることができないであろう。なぜな ら、多くのマンションの建物はPSTNを玄関と個々の居住部屋との間の通知シ ステムとして利用しているからである。 上述の状況の重大な問題点は、電話会社自身により中断されない限り緊急時や 重大な状況でも電話が接続されない事態が発生することである。さらに、電話ネ ットワークは、電話リンクがDCSと接続されているときに使用中の状態である 電話に何回も電話をかけ直そうとするとアンダーロード状態になる(under load )であろう。 いくつかのシステムでは、音声電話中にその電話リンクを通じて別の電話コー ルの存在を知らせるように技術が開発されてきた。それらの1例は一般的に“コ ール待ち(Call Waiting)”として知られているものであり、簡単に前述した。 その通知は典型的には電話加入者の受話器への一連の通知音で提供される。電話 加入者は進行中の電話を一旦中断し、入ってきた電話相手と話を開始することが できる。その第2の電話を利用したい場合には、電話加入者は第1の電話を待ち 状態にしなければならない。このステップは普通は電話加入者が電話会社のスイ ッチへスイッチフックフラッシュ信号(switch hook flash signal)を発信する ことで行われる。この機能は、音声電話コールの最中にだけ可能である。このコ ール待ち機能の基本的な改良はコール相手の電話番号を受話器に提供された表示 装置で表示することである。このサービスは、“ビジュアルコール待ち(visual call waiting)”として一般的に知られており、電話加入者には特別な表示装置 が必要である。 IBM技術開示広報第3巻9号(1994年9月1日)は、会社のプライベー トブランチエクスチェンジ(PABX)を電話システム及びデジタル電 子メールネットワークをサポートするホストコンピュータと相互接続し、ホスト コンピュータに応答機械として機能させ、アナウンスと挨拶を提供し、電話コー ル相手のメッセージをホストコンピュータの電子メールボックスに保存させる機 構を解説している。このメールボックスはワークステーションの電話のキーパッ ドを使用することでユーザーが後にアクセスできるものである。このアレンジで は、ユーザーにはテキスト、画像あるいはオーディオメッセージを検索するため の他のオプションが提供される。 そのようなシステムは電話リンクがDCSへのダイヤルアップ接続で使用中の 状態であるときには使用できないという弱点を有している。なぜなら、それらは 請求の範囲 1.電話リンク使用中/ノーアンサーコール転送を提供し、データコミュニケ ーションネットワークを通じて加入者に転送されたコールの通知と制御とをさせ るパブリックスイッチ電話ネットワークで使用する電話加入者装置の操作方法で あって、 (a) 電話リンク(36)を使用して、データコミュニケーションサービス(D CS)(50)にコンピュータ(35)を接続するステップと、 (b) そのDCSから特有のデータネットワークアドレスを受け取るステップと 、 (c) データネットワークを通じてコンピュータ手段を有する電話加入者代理装 置(38)へのデータパスを確立するステップと、 (d) そのデータパスを利用し、前記代理装置に前記加入者のダイヤル番号と前 記特有データネットワークアドレスとを提供するステップと、 (e) 前記コンピュータで前記加入者ダイヤル番号への電話(44a)コールに 対応したコールメッセージを受け取るステップと、 (f) そのメッセージを処理して認識可能な出力情報を提供するステップと を含むことを特徴とする方法。 2.前記コールメッセージは電話コール相手特定のための情報を含むことを特 徴とする請求項1記載の方法。 3.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含むことを特徴とする請求 項2記載の方法。 4.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含むことを特徴とする請 求項2記載の方法。 5.前記代理装置に制御メッセージを伝達して該代理装置と前記電話コー ルとの間にボイスパスを確立させるステップをさらに含むことを特徴とする請求 項1記載の方法。 6.前記代理装置に制御メッセージを伝達して前記ボイスパスに、選択された 所定のオーディオ信号を提供させるステップをさらに含むことを特徴とする請求 項1記載の方法。 7.前記代理装置に制御メッセージを伝達して前記コンピュータと前記電話コ ールとの間の通信を確立させるステップをさらに含むことを特徴とする請求項1 記載の方法。 8.前記コミュニケーションパスでデジタルオーディオメッセージを受領して 対応する可聴音に変換するステップをさらに含むことを特徴とする請求項7記載 の方法。 9.前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオーデ ィオメッセージに変換するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを前記コミュニケーションパスに提供す るステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項7記載の方法。 10.前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオーデ ィオメッセージに変換するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを前記コミュニケーションパスに提供す るステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項8記載の方法。 11.前記出力メッセージは前記コンピュータに接続されたビデオ表示装置で可 視であるメッセージを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。 12.前記出力メッセージは可聴音を含むことを特徴とする請求項11記載 の方法。 13.前記出力メッセージは可聴音であることを特徴とする請求項1記載の方法 。 14.電話リンク使用中/ノーアンサー転送を提供し、データコミュニケーショ ンネットワークを通じて加入者に転送された電話コールの通知と制御とをさせる パブリックスイッチ電話ネットワークで使用する電話加入者代理装置の操作方法 であって、 (a) データネットワークを通じて加入者のダイヤル番号と特有なデータネット ワークアドレスとを含んだメッセージを受け取るステップと、 (b) それら加入者ダイヤル番号と特有データネットワークアドレスを保存する ステップと、 (c) PSTNによって送られた電話コールを受け取るステップと、 (d) そのPSTNからダイヤルされた番号の情報を入手するステップと、 (e) そのダイヤルされた番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照合 するステップと、 (f) 照合で合致したダイヤル番号に関し、該ダイヤルされた番号情報に対応し て、前記特有データネットワークアドレスにアドレスされた前記ネットワークに コールメッセージを提供するステップと、 を含むことを特徴とする方法。 15.前記PSTNから電話コール相手を特定する情報を受領し、その情報を前 記コールメッセージに含ませるステップをさらに含むことを特徴とする請求項1 4記載の方法。 16.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含むことを特徴とする請求 項15記載の方法。 17.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含むことを特徴とする請 求項15記載の方法。 18.前記特有データネットワークアドレスに、定期的にメッセージを伝達し、 その特有データネットワークアドレスでのコンピュータの存在を確認する回答を 要求するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15記載の方法。 19.前記PSTNとのボイスパス接続を確立させるステップをさらに含むこと を特徴とする請求項14記載の方法。 20.予め記録されたオーディオメッセージを前記ボイスパスに提供するステッ プをさらに含むことを特徴とする請求項19記載の方法。 21.前記ボイスパスへの前記予め記録されたオーディオメッセージは前記ダイ ヤルされた番号情報に対応していることを特徴とする請求項20記載の方法。 22.(a) 前記データネットワークで前記特有データネットワークアドレスに対 応した制御メッセージを受け取るステップと、 (b) その制御メッセージの内容に応じて所定の予め記録されたオーディオメ ッセージを前記ボイスパスに提供するステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項19記載の方法。 23.(a) 前記ボイスパスからのオーディオ信号を、そのオーディオ信号を表す 受領デジタルオーディオメッセージに変換するステップと、 (b) その受領デジタルオーディオメッセージを前記特有データネットワーク アドレスにアドレスされた前記データネットワークに提供するステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項19記載の方法。 24.(a) 前記特有データネットワークアドレスからデジタルオーディオメッセ ージを受け取るステップと、 (b) 前記ボイスパスへの挿入のために、そのデジタルオーディオメッセージ を対応するオーディオ信号に変換するステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項22記載の方法。 25.(a) 前記特有データネットワークアドレスからデジタルオーディオメッセ ージを受け取るステップと、 (b) 前記ボイスパスへの挿入のために、そのデジタルオーディオメッセージ を対応するオーディオ信号に変換するステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項19記載の方法。 26.電話リンク使用中/ノーアンサーコール転送を提供し、データコミュニケ ーションネットワークを通じて加入者に転送されたコールの通知と制御をさせる パブリックスイッチ電話ネットワークで使用する加入者装置と代理装置の操作方 法であって、 (a) 関連した電話加入者ダイヤル番号を有した加入者電話リンク(36)に対 してコールフォーワード使用中/ノーアンサー機能(call forward busy/no answ er)を起動させるステップと、 (b) 前記加入者電話リンク(38)からの使用中/ノーアンサーコール(4 0)の転送のために加入者の代理装置(38)に対応する第2のダイヤル番号を 提供するステップと、 (c) その電話リンクを利用してコンピュータ(35)をデータコミュニケー ションサービス(DCS)(50)と接続するステップと、 (d) そのDCSから特有なデータネットワークアドレスを受け取るステップ と、 (e) データネットワークを通じて前記加入者代理装置へのデータパスを 確立し、その代理装置に前記加入者ダイヤル番号と前記特有データネットワーク アドレスとを提供するステップと、 (f) PSTNによって前記第2ダイヤル番号に送られたコールを受け取るス テップと、 (g) PSTNからダイヤルされた番号の情報を入手するステップと、 (h) そのダイヤルされた番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照 合するステップと、 (i) 照合で合致したダイヤル番号に関し、前記ダイヤルされた番号情報に対 応して、前記特有データネットワークアドレスにアドレスされた前記データネッ トワークにコールメッセージを提供するステップと、 を含むことを特徴とする方法。 27.(a) 前記コンピュータで前記コールメッセージを受け取るステップをさら に含んでおり、 (b) そのコンピュータは該コールメッセージを処理して認識可能な出力メッ セージを提供する、 ことを特徴とする請求項26記載の方法。 28.前記加入者代理装置は前記PSTNから電話コール相手を特定する情報を 受領し、該コール相手特定情報を前記コールメッセージに含ませることを特徴と する請求項27記載の方法。 29.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含むことを特徴とする請求 項28記載の方法。 30.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含むことを特徴とする請 求項28記載の方法。 31.前記加入者代理装置は、前記特有データネットワークアドレスに前記 コンピュータが存在することを定期的に確認するステップをさらに含むことを特 徴とする請求項26記載の方法。 32.前記代理装置は、前記転送されたコールに応答して前記PSTNでボイス パスを確立するステップをさらに含むことを特徴とする請求項26記載の方法。 33.前記代理装置は、前記ボイスパスに所定のオーディオメッセージを提供す るステップをさらに含むことを特徴とする請求項32記載の方法。 34.(a)前記ボイスパスからのオーディオ信号を、該オーディオ信号を表す受 領デジタルオーディオメッセージに変換するステップと、 (b) その受領デジタルオーディオメッセージを前記特有データネットワーク アドレスにアドレスされた前記データネットワークに搬送するステップと、 をさらに含んでおり、 (c) 前記コンピュータは前記デジタルオーディオメッセージを受領して対応 する可聴音に変換させる、 ことを特徴とする請求項32記載の方法。 35.(a) 前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオ ーディオメッセージに変換するステップと、 (b) そのデジタルオーディオメッセージを前記加入者代理装置にアドレスさ れた前記データネットワークに搬送するステップと、 (c) そのデジタルオーディオメッセージを受領し、前記ボイスパスに挿入す るために対応するオーディオ信号に該デジタルオーディオメッセージを変換する ステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項34記載の方法。 36.(a) 前記ボイスパスから受領したオーディオ信号を、それを表すデジタル メッセージに変換するステップと、 (b) そのデジタルメッセージを前記特有データネットワークアドレスにアド レスされた前記データネットワークに搬送するステップと をさらに含んでおり、 (c) 前記コンピュータは前記デジタルメッセージを受領して対応する可聴音 に変換し、 (d) 該コンピュータは近接する可聴音に対応するマイクロフォンを有してお り、その近接音を表す電気信号を提供し、さらに、 (e) そのマイクロフォンの信号を、それを表す加入者用オーディオメッセー ジに変換するステップと、 (f) その加入者用オーディオメッセージを前記代理装置にアドレスされた前 記データネットワークに搬送するステップと、 を含んでおり、 (g) 該代理装置は前記データネットワークから前記加入者用オーディオメッ セージを受領して、前記ボイスパスへ挿入するために対応するオーディオ信号に 変換する、 ことを特徴とする請求項32記載の方法。 37.前記ボイスパスに予め記録された音声指示を挿入するステップをさらに含 むことを特徴とする請求項32記載の方法。 38.前記出力情報は前記コンピュータに接続されたビデオ表示装置で可視であ るメッセージであることを特徴とする請求項27記載の方法。 39.前記出力情報は、可聴音を含むことを特徴とする請求項38記載の方法。 40.前記出力情報は、可聴音を含むことを特徴とする請求項27記載の方 法。 41.(a) 前記転送コールと前記加入者代理装置との間にボイスパスを確立する ステップを含んでおり、 (b) 前記コンピュータは前記データネットワークへ選択されたメッセージを 搬送し、 (c) 前記代理装置は該データネットワークから該選択メッセージを受領して 対応するオーディオメッセージに変換し、 (d) その対応するオーディオメッセージを前記ボイスパスに挿入するステッ プ、 をさらに含むことを特徴とする請求項27記載の方法。 42.(a) 前記ボイスパスからのオーディオ信号を、それを表す受領オーディオ メッセージに変換するステップと、 (b) その受領オーディオメッセージを保存するステップと、 をさらに含むことを特徴とする請求項32記載の方法。 43.データコミュニケーションネットワークを通じて電話コールの通知と制御 とを提供するためのパブリックスイッチ電話ネットワークで使用する電話加入者 装置であって、 (a) 電話リンクでデータコミュニケーションサービス(DCS)とコンピュ ータを接続させる手段と、 (b) そのDCSから特有なデータネットワークアドレスを受け取る手段と、 (c) データネットワークを通じてコンピュータ手段を有した加入者代理装置 へのデータパスを確立させる手段と、 (d) そのデータパスを利用して前記代理装置に加入者のダイヤル番号と前記 特有データネットワークアドレスとを提供する手段と、 (e) 前記加入者ダイヤル番号への電話(44a)コールに対応して前記コン ピュータでコールメッセージを受け取る手段と、 (f) そのコールメッセージを処理して認識可能な出力情報を提供する手段と 、 を含むことを特徴とする装置。 44.データコミュニケーションネットワークを通じて電話コールの通知と制御 とを提供するためのパブリックスイッチ電話ネットワークで使用する装置であっ て、 (a) データネットワークを通じて電話加入者のダイヤル番号と特有なデータ ネットワークアドレスとを含んだメッセージを受け取る手段と、 (b) それら加入者ダイヤル番号と特有データネットワークアドレスとを保存 する手段と、 (c) PSTNによって送られた電話コールを受け取る手段と、 (d) 受領電話コールと関連する、該PSTNからダイヤルされた番号の情報 を入手する手段と、 (e) そのダイヤルされた番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照 合する手段と、 (f) 照合して合致したダイヤル番号に関し、前記ダイヤルされた番号情報に 対応して、前記特有データネットワークアドレスにアドレスされた前記データネ ットワークにコールメッセージを提供する手段と、 を含むことを特徴とする装置。 45.データコミュニケーションネットワークを通じて電話コールの通知と制御 とを提供するためのパブリックスイッチ電話ネットワークで使用する装置であっ て、 (a) 関連する電話加入者ダイヤル番号を有した加入者電話リンクのため のコールフォーワードノーアンサー/使用中コール機能(call forward no answ er/busy call)を起動させる手段と、 (b) その加入者電話リンクに、コールフォーワードコール(call forward ca ll)を受け取るコンピュータ手段を有した加入者代理装置に対応した第2のダイ ヤル番号を提供する手段と、 (c) 該電話リンクを利用してコンピュータをデータコミュニケーションサー ビス(DCS)と接続させる手段と、 (d) そのDCSから特有のデータネットワークアドレスを受け取る手段と、 (e) データネットワークを通じて前記加入者代理装置へのデータパスを確立 させ、その代理装置に前記加入者ダイヤル番号と前記特有データネットワークア ドレスとを提供する手段と、 (e) 前記加入者ダイヤル番号への電話(44a)コールに対応したコールメ ッセージをコンピュータで受け取る手段と、 (f) そのコールメッセージを処理して認識可能な出力情報を提供する手段と 、 を含むことを特徴とする装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電話リンクでブロックされた電話コールの転送を実行するパブリックスイ ッチ電話ネットワークにおいて、データコミュニケーションネットワークで転送 された電話コールを通知して制御する方法であって、 コンピュータをデータコミュニケーションサービス(DCS)と接続させる ために電話リンクを利用するステップと、 そのDCSから特有のデータネットワークアドレスを受領するステップと、 データネットワークを利用して電話加入者の代理装置に通じるデータパスを 確立するステップと、 そのデータパスを使用して該代理装置に前記加入者のダイヤル番号と前記特 有のデータネットワークアドレスとを提供するステップと、 を含んでいることを特徴とする方法。 2.前記加入者ダイヤル番号への電話コールに対応して、前記コンピュータで コール待ちメッセージを受領するステップと、 そのコール待ちメッセージを処理して認識可能な出力メッセージを提供する ステップと、 を含んでいることを特徴とする請求項1記載の方法。 3.前記コール待ちメッセージは電話コール相手特定のための情報を含んでい ることを特徴とする請求項2記載の方法。 4.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含んでいることを特徴とす る請求項3記載の方法。 5.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含んでいることを特徴と する請求項2記載の方法。 6.前記代理装置に制御メッセージを伝達して該代理装置と前記電話コールと の間にボイスパスを確立させるステップをさらに含んでいることを特徴とする請 求項2記載の方法。 7.前記代理装置に制御メッセージを伝達して前記ボイスパスに、選択された 所定のオーディオ信号を提供させるステップを含んでいることを特徴とする請求 項6記載の方法。 8.前記代理装置に制御メッセージを伝達して前記コンピュータと前記電話コ ールとの間の通信を確立させるステップをさらに含んでいることを特徴とする請 求項2記載の方法。 9.前記コミュニケーションパスでデジタルオーディオメッセージを受領して 対応する可聴音に変換するステップを含んでいることを特徴とする請求項8記載 の方法。 10.前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオーデ ィオメッセージに変換するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを前記コミュニケーションパスに提供す るステップと、 を含んでいることを特徴とする請求項8記載の方法。 11.前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオーデ ィオメッセージに変換するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを前記コミュニケーションパスに提供す るステップと、 を含んでいることを特徴とする請求項9記載の方法。 12.前記出力メッセージは前記コンピュータに接続されたビデオ表示装置で可 視であるメッセージを含んでいることを特徴とする請求項2記載の方法。 13.前記出力メッセージは可聴音を含んでいることを特徴とする請求項12記 載の方法。 14.前記出力メッセージは可聴音を含んでいることを特徴とする請求項2記載 の方法。 15.電話リンクでブロックされた電話コールの転送を実行するパブリックスイ ッチ電話ネットワークにおいて、データコミュニケーションネットワークで転送 された電話コールを通知して制御する方法であって、 データネットワークを通じて電話加入者のダイヤル番号と特有なデータネッ トワークアドレスとを含んだメッセージを受領するステップと、 それら加入者ダイヤル番号と特有データネットワークアドレスとを保存する ステップと、 PSTNで送られた電話コールを受領するステップと、 そのPSTNからダイヤルされた番号の情報を入手するステップと、 入手したその番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照合するステ ップと、 照合して合致したダイヤル番号に関し、前記ダイヤルされた番号の情報に対 応する前記特有データネットワークアドレスにアドレスされたコール待ちメッセ ージを前記データネットワークに提供するステップと、 を含んでいることを特徴とする方法。 16.前記PSTNから電話コール相手を特定する情報を受領し、その情報を前 記コール待ちメッセージに含ませるステップをさらに含んでいることを特徴とす る請求項15記載の方法。 17.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含んでいることを特徴とす る請求項16記載の方法。 18.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含んでいることを特徴と する請求項16記載の方法。 19.前記特有データネットワークアドレスに定期的にメッセージを伝達し、そ の特有データネットワークアドレスでのコンピュータの存在を確認する回答を要 求するステップをさらに含んでいることを特徴とする請求項15記載の方法。 20.前記PSTNとのボイスパス接続を確立させるステップをさらに含んでい ることを特徴とする請求項15記載の方法。 21.予め記録されたオーディオメッセージを前記ボイスパスに提供するステッ プを含んでいることを特徴とする請求項20記載の方法。 22.前記ダイヤルされた番号の情報に対応した、予め記録されたオーディオメ ッセージを前記ボイスパスに提供するステップを含んでいることを特徴とする請 求項20記載の方法。 23.前記データネットワークで前記特有データネットワークアドレスに対応し た制御メッセージを受領するステップと、 その制御メッセージの内容に応じて所定の予め記録されたオーディオメッセ ージを前記ボイスパスに提供するステップと、 含んでいることを特徴とする請求項20記載の方法。 24.前記ボイスパスからのオーディオ信号を、そのオーディオ信号を表す受領 デジタルオーディオメッセージに変換するステップと、 その受領デジタルオーディオメッセージを前記特有データネットワークアド レスにアドレスされた前記データネットワークに提供するステップと、 をさらに含んでいることを特徴とする請求項20記載の方法。 25.前記特有データネットワークアドレスからデジタルオーディオメッセージ を受領するステップと、 前記ボイスパスへの挿入のために、そのデジタルオーディオメッセージを対 応するオーディオ信号に変換するステップと、 をさらに含んでいることを特徴とする請求項23記載の方法。 26.前記特有データネットワークアドレスからデジタルオーディオメッセージ を受領するステップと、 前記ボイスパスへの挿入のために、そのデジタルオーディオメッセージを対 応するオーディオ信号に変換するステップと、 をさらに含んでいることを特徴とする請求項20記載の方法。 27.電話リンクでブロックされた電話コールの転送を実行するパブリックスイ ッチ電話ネットワークにおいて、データコミュニケーションネットワークで転送 された電話コールを通知して制御する方法であって、 関連した電話加入者ダイヤル番号を有した加入者電話リンクに対してブロッ クされた電話コールの処理機能を起動させるステップと、 前記電話リンクへ、ブロックされたコールの転送のために加入者の代理装置 に対応する第2のダイヤル番号を提供するステップと、 その電話リンクを利用してコンピュータをデータコミュニケーションサービ ス(DCS)と接続するステップと、 データネットワークを通じて前記加入者代理装置へのデータパスを確立し、 その代理装置に前記加入者ダイヤル番号と前記特有データネットワークアドレス とを提供するステップと、 を含んでいることを特徴とする方法。 28.前記PSTNによって前記第2ダイヤル番号に送られたブロックされた電 話コールを受領するステップと、 そのPSTNからダイヤルされた番号の情報を入手するステップと、 そのダイヤルされた番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照合す るステップと、 照合で合致したダイヤル番号に関し、前記ダイヤルされた番号情報に対応し て、前記特有データネットワークアドレスにアドレスされた前記データネットワ ークにコール待ちメッセージを提供するステップと、 を含んでいることを特徴とする請求項27記載の方法。 29.前記コンピュータで前記コール待ちメッセージを受領するステップをさら に含んでおり、そのコンピュータは該コール待ちメッセージを処理して認識可能 な出力メッセージを提供することを特徴とする請求項28記載の方法。 30.前記加入者代理装置は前記PSTNから電話コール相手を特定する情報を 受領し、該コール相手特定情報を前記コール待ちメッセージに含ませることを特 徴とする請求項29記載の方法。 31.前記コール相手特定情報は自動番号特定情報を含んでいることを特徴とす る請求項30記載の方法。 32.前記コール相手特定情報はコール回線特定情報を含んでいることを特徴と する請求項30記載の方法。 33.前記特有データネットワークアドレスに前記コンピュータが存在すること を定期的に確認する前記加入者代理装置をさらに含んでいることを特徴とする請 求項27記載の方法。 34.前記ブロックされたコールに応答して前記PSTNでボイスパスを確立す る前記加入者代理装置をさらに含んでいることを特徴とする請求項28記載の方 法。 35.前記ボイスパスに所定のオーディオメッセージを提供することを特徴とす る請求項34記載の方法。 36.前記ボイスパスからのオーディオ信号を、該オーディオ信号を表す受領デ ジタルオーディオメッセージに変換するステップと、 その受領デジタルオーディオメッセージを前記特有データネットワークアド レスにアドレスされた前記データネットワークに搬送するステップと、 をさらに含んでおり、 前記コンピュータは前記デジタルオーディオメッセージを受領して対応する 可聴音に変換させることを特徴とする請求項34記載の方法。 37.前記コンピュータに近接した可聴音を、その可聴音を表すデジタルオーデ ィオメッセージに変換するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを前記加入者代理装置にアドレスされた 前記データネットワークに搬送するステップと、 そのデジタルオーディオメッセージを受領し、前記ボイスパスに挿入するた めに対応するオーディオ信号に該デジタルオーディオメッセージを変換するステ ップと、 をさらに含んでいることを特徴とする請求項36記載の方法。 38.前記ボイスパスから受領したオーディオ信号を、それを表すデジタルメッ セージに変換するステップと、 そのデジタルメッセージを前記特有データネットワークアドレスにアドレス された前記データネットワークに搬送するステップと、 を含んでおり、 前記コンピュータは前記デジタルメッセージを受領して対応する可聴音に変 換し、 該コンピュータは近接する可聴音に対応するマイクロフォンを有しており、 その近接音を表す電気信号を提供し、さらに、 そのマイクロフォンの信号を、それを表す加入者用オーディオメッセージに 変換するステップと、 その加入者用オーディオメッセージを前記代理装置にアドレスされた前記デ ータネットワークに搬送するステップと、 を含んでおり、 該代理装置は前記データネットワークから前記加入者用オーディオメッセー ジを受領して、前記ボイスパスへ挿入するために対応するオーディオ信号に変換 することを特徴とする請求項34記載の方法。 39.前記ボイスパスに予め記録された音声指示を挿入するステップをさらに含 んでいることを特徴とする請求項34記載の方法。 40.前記出力情報は前記コンピュータに接続されたビデオ表示装置で可視であ るメッセージを含んでいることを特徴とする請求項29記載の方法。 41.前記出力情報は可聴音を含んでいることを特徴とする請求項40記載の方 法。 42.前記出力情報は可聴音を含んでいることを特徴とする請求項29記載の方 法。 43.前記ブロックされた電話コールと前記加入者代理装置との間にボイスパス を確立するステップを含んでおり、 前記コンピュータは前記データネットワークへ選択されたメッセージを搬送 し、 前記代理装置は該データネットワークから該選択メッセージを受領して対応 するオーディオメッセージに変換し、 その対応するオーディオメッセージを前記ボイスパスに挿入するステップを さらに含んでいることを特徴とする請求項29記載の方法。 44.前記ボイスパスからのオーディオ信号を、それを表す受領オーディオメッ セージに変換するステップと、 その受領オーディオメッセージを保存するステップと、 をさらに含んでいることを特徴とする請求項34記載の方法。 45.コンピュータで処理できる命令を保存する構造を有したコンピュータ用媒 体装置であって、 データコミュニケーションサービス(DCS)とコンピュータを接続させる ために電話リンクを使用する手段と、 そのDCSから特有なデータネットワークアドレスを受領する手段と、 データネットワークを通じて加入者の代理装置に対するデータパスを確立す る手段と、 そのデータパスを利用して前記代理装置に加入者のダイヤル番号と前記特有 データネットワークアドレスとを提供する手段と、 を含んでいることを特徴とする媒体装置。 46.前記コンピュータ用媒体装置は、 磁気記録ディスクと、 光学式記録CD−ROMと、 磁気−光学式記録媒体と、 から成る群から選択される媒体を含んでいることを特徴とする請求項45記載の 装置。 47.コンピュータで処理できる命令を保存する構造を有したコンピュータ用媒 体装置であって、 データネットワークを通じて電話加入者のダイヤル番号と特有なデータネッ トワークアドレスとを含んだメッセージを受領する手段と、 それら加入者ダイヤル番号と特有データネットワークアドレスとを保存する 手段と、 PSTNによって送られた電話コールを受領する手段と、 そのPSTNからダイヤルされた番号の情報を入手する手段と、 そのダイヤルされた番号情報を保存された加入者ダイヤル番号情報と照合す る手段と、 照合して合致したダイヤル番号に関し、前記ダイヤルされた番号情報に対応 して、前記特有データネットワークアドレスにアドレスされた前記データネット ワークにコール待ちメッセージを提供する手段と、 を含んでいることを特徴とする媒体装置。 48.前記コンピュータ用媒体装置は、 磁気記録ディスクと、 光学式記録CD−ROMと、 磁気−光学式記録媒体と、 から成る群から選択される媒体を含んでいることを特徴とする請求項47記載の 装置。 49.コンピュータで処理できる命令を保存する構造を有したコンピュータ用媒 体装置であって、 関連する電話加入者ダイヤル番号を有した加入者電話リンクのためにブロッ クされた電話コールの処理機能を起動させる手段と、 その加入者電話リンクへ、ブロックされたコールの転送のための加入者代理 装置に対応した第2のダイヤル番号を提供する手段と、 該電話リンクを利用してコンピュータをデータコミュニケーションサービス (DCS)と接続させる手段と、 そのDCSから特有のデータネットワークアドレスを受領する手段と、 データネットワークを通じて前記加入者代理装置へのデータパスを確立させ その代理装置に前記加入者ダイヤル番号と前記特有データネットワークアドレス とを提供する手段と、 を含んでいることを特徴とする媒体装置。 50.前記コンピュータ用媒体装置は、 磁気記録ディスクと、 光学式記録CD−ROMと、 磁気−光学式記録媒体と、 から成る群から選択された媒体であることを特徴とする請求項49記載の媒体装 置。
JP09525545A 1996-01-15 1997-01-14 データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法 Expired - Fee Related JP3101768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002167215A CA2167215A1 (en) 1996-01-15 1996-01-15 Method to provide voice call notification and control messaging over a data path
US08/742,052 1996-11-01
US742,052 1996-11-01
US08/742,052 US5809128A (en) 1996-11-01 1996-11-01 Method and apparatus permitting notification and control of blocked incoming calls over a data network
US2,167,215 1996-11-01
PCT/CA1997/000013 WO1997026749A1 (en) 1996-01-15 1997-01-14 Method to provide voice call notification and control messaging over a data path

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11506292A true JPH11506292A (ja) 1999-06-02
JP3101768B2 JP3101768B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=25678302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09525545A Expired - Fee Related JP3101768B2 (ja) 1996-01-15 1997-01-14 データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP1309163A3 (ja)
JP (1) JP3101768B2 (ja)
AT (1) ATE224621T1 (ja)
AU (1) AU708959B2 (ja)
DE (1) DE69715594T2 (ja)
DK (1) DK0875110T3 (ja)
ES (1) ES2183124T3 (ja)
PT (1) PT875110E (ja)
WO (1) WO1997026749A1 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7818734B2 (en) 2005-01-21 2010-10-19 Callwave, Inc. Methods and systems for transferring data over a network
US7907933B1 (en) 2001-03-22 2011-03-15 Callwave, Inc. Call routing apparatus
US8102986B1 (en) 2006-11-10 2012-01-24 Callwave, Inc. Methods and systems for providing telecommunications services
US8218736B1 (en) 2006-12-07 2012-07-10 Callwave, Inc. Methods and systems for confirming message delivery
US8325886B1 (en) 2007-03-26 2012-12-04 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications
US8855107B1 (en) 2005-07-01 2014-10-07 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call routing via a telephone number
US8861694B1 (en) 2001-11-01 2014-10-14 Callwave Communications, Llc Methods and systems for creating a dynamic call log and contact records
US8891753B2 (en) 1999-04-01 2014-11-18 Callwave Communications, Llc Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US8929258B1 (en) 2004-06-14 2015-01-06 Callwave Communications, Llc Enhanced service levels for call-processing services
US8943159B1 (en) 2007-05-25 2015-01-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for communications processing
US8942688B2 (en) 2006-02-22 2015-01-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call processing in a wireline and wireless network
US8958782B1 (en) 2006-10-06 2015-02-17 Callwave Communications, Llc Methods and systems for blocking unwanted communications
US8964951B1 (en) 2003-03-07 2015-02-24 Callwave Communications, Llc Apparatus and methods for telecommunication authentication
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US8977248B1 (en) 2007-03-26 2015-03-10 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
US8976951B1 (en) 2004-12-06 2015-03-10 Callwave Communications, Llc Methods and systems for telephony call-back processing
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US9049294B1 (en) 2006-05-01 2015-06-02 Ringcentral, Inc. Methods and systems for speed dialing
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
US9154624B1 (en) 2004-12-09 2015-10-06 Callwave Communications, Llc Call processing and subscriber registration systems and methods
US9215326B2 (en) 2002-05-20 2015-12-15 Callwave Communications, Llc Systems and methods for call processing
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US9497308B1 (en) 2006-06-05 2016-11-15 Callwave Communications, Llc Method and systems for messaging services
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
USRE46438E1 (en) 1999-09-24 2017-06-13 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
AU704503B2 (en) 1995-12-11 1999-04-22 Comcast Ip Holdings I, Llc Call setup gateway for telecommunications system
EP1059814B1 (en) 1995-12-11 2005-11-02 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Method of providing telecommunication services
SE506775C2 (sv) 1996-06-04 1998-02-09 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning för samtidig telefon- och Internetförbindelse på en telefonlinje
GB9613951D0 (en) 1996-07-03 1996-09-04 British Telecomm Telecommunications network
EP0948859A1 (en) 1996-08-14 1999-10-13 Nortel Networks Limited Internet-based telephone call manager
US6131095A (en) * 1996-12-11 2000-10-10 Hewlett-Packard Company Method of accessing a target entity over a communications network
DE69816594T2 (de) 1997-02-20 2004-06-03 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Diensstelle zur lieferung von telekommunikationsdiensten
US5987102A (en) * 1997-03-14 1999-11-16 Efusion, Inc. Method and apparatus for bridging a voice call including selective provision of information in non-audio to the caller
US6026087A (en) * 1997-03-14 2000-02-15 Efusion, Inc. Method and apparatus for establishing a voice call to a PSTN extension for a networked client computer
US6304637B1 (en) 1997-03-14 2001-10-16 Itxc, Inc. Method and apparatus for establishing and facilitating a direct quality voice call to a telephone extension on behalf of a client computer
US5889774A (en) * 1997-03-14 1999-03-30 Efusion, Inc. Method and apparatus for selecting an internet/PSTN changeover server for a packet based phone call
EP0980623A1 (en) * 1997-05-06 2000-02-23 Nortel Networks Corporation Call management apparatus and methods for handling calls during an internet session
EP0877520A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Kommunikationssteuerung in einem Netz
US6097795A (en) * 1997-05-09 2000-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Method for notification and control of incoming calls in a network
ES2138560B1 (es) * 1998-04-17 2000-08-01 Gonzalez Pilar Lopez Mejoras introducidas en el objeto de la patente de invencion n-9701137 de avisador telefonico virtual y/o no para pc.
AR009178A1 (es) * 1997-05-27 2000-03-08 Lopez Gonzalez Pilar Avisador telefonico virtual y/o no para pc.
ES2125837B1 (es) * 1997-05-27 1999-08-01 Lopez Gonzalez Pilar Central de aviso de llamada entrante para usuario conectado a internet.
US6219413B1 (en) * 1997-08-07 2001-04-17 At&T Corp. Apparatus and method for called-party telephone messaging while interconnected to a data network
FR2770720B1 (fr) * 1997-10-30 2000-01-07 Sagem Procede pour etablir une communication entre un terminal de l'internet et un telephone et telephone pour la mise en oeuvre du procede
US6757274B1 (en) 1997-12-16 2004-06-29 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and apparatus for allowing selective disposition of an incoming telephone call during an internet session
US5946381A (en) * 1997-12-19 1999-08-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Controlling incoming calls via the world-wide web
US6519252B2 (en) * 1997-12-31 2003-02-11 Ericsson Inc. System and method for connecting a call to a mobile subscriber connected to the Internet
US6571094B1 (en) 1998-01-22 2003-05-27 At&T Wireless Services, Inc. Method and system for remote call forwarding of telephone calls from an IP connection
US6169796B1 (en) * 1998-03-09 2001-01-02 At & T Corp. Call rerouter method and apparatus
US6304565B1 (en) * 1998-05-20 2001-10-16 At&T Corp. Method of completing long distance pots calls with IP telephony endpoints
US6801952B2 (en) 1998-08-31 2004-10-05 Nortel Networks Limited Method and devices for providing network services from several servers
US6253249B1 (en) 1998-08-31 2001-06-26 Nortel Networks Limited Method and devices for bridging data and telephone networks
US6393122B1 (en) 1998-08-31 2002-05-21 Nortel Networks Limited Method and device for providing intermediate telephone service with enhanced network reliability
US6393467B1 (en) 1998-08-31 2002-05-21 Nortel Networks Limited Network interconnected computing device, server and notification method
US6430276B1 (en) 1998-11-18 2002-08-06 Hewlett-Packard Company Telecommunications system and method providing generic network access service
JP2004500738A (ja) 1999-04-01 2004-01-08 コールウェーブ,インコーポレイテッド 拡張された通信サービスを提供するための方法及び装置
EP1059796A3 (en) * 1999-06-07 2001-11-07 Comverse Network Systems, Inc. Rerouting telephone calls over the Internet during an active Internet sessions
FI110907B (fi) * 1999-08-12 2003-04-15 Nokia Corp Menetelmä puhelun käsittelemiseksi
KR100396280B1 (ko) 2001-02-28 2003-09-03 삼성전자주식회사 착신호 전환 방법
WO2003069932A1 (de) * 2002-02-14 2003-08-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur behandlung von während einer internetsitzung eines nutzers eines mobilfunkendgeräts über ein zellulares mobilfunknetz eingehenden rufen
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315884A1 (de) * 1983-05-02 1984-11-08 Telefonbau Und Normalzeit Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und schaltungsanordnung zum betreiben einer zentralgesteuerten fernmelde-,insbesondere fernsprechvermittlungsanlage
US4873719A (en) * 1988-11-18 1989-10-10 Morris Reese Enhanced calling number delivery service system
US5263084A (en) * 1991-07-22 1993-11-16 Northern Telecom Limited Spontaneous caller identification with call-waiting
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
US5533110A (en) * 1994-11-29 1996-07-02 Mitel Corporation Human machine interface for telephone feature invocation
CA2139081C (en) * 1994-12-23 1999-02-02 Alastair Gordon Unified messaging system and method
FI104869B (fi) * 1995-05-24 2000-04-14 Ericsson Telefon Ab L M Menetelmä verkkojen välisen puheyhteyden muodostamiseksi ja älyverkkopalvelu
US5610910A (en) * 1995-08-17 1997-03-11 Northern Telecom Limited Access to telecommunications networks in multi-service environment

Cited By (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46243E1 (en) 1997-02-10 2016-12-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46521E1 (en) 1997-09-30 2017-08-22 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9350808B2 (en) 1998-09-11 2016-05-24 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
USRE46387E1 (en) 1998-09-11 2017-05-02 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US10218848B2 (en) 1998-09-11 2019-02-26 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9319523B2 (en) 1999-04-01 2016-04-19 Callwave Communications, Llc Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US9647978B2 (en) 1999-04-01 2017-05-09 Callwave Communications, Llc Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US8891753B2 (en) 1999-04-01 2014-11-18 Callwave Communications, Llc Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
USRE46438E1 (en) 1999-09-24 2017-06-13 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46457E1 (en) 1999-09-24 2017-06-27 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
US8374917B1 (en) 2001-03-22 2013-02-12 Callwave Communications, Llc Call routing apparatus
US8583508B1 (en) 2001-03-22 2013-11-12 Callwave Communications, Llc Call routing apparatus
US7907933B1 (en) 2001-03-22 2011-03-15 Callwave, Inc. Call routing apparatus
US9432494B1 (en) 2001-11-01 2016-08-30 Callwave Communications, Llc Methods and systems for creating a dynamic call log and contact records
US8861694B1 (en) 2001-11-01 2014-10-14 Callwave Communications, Llc Methods and systems for creating a dynamic call log and contact records
US9706029B1 (en) 2001-11-01 2017-07-11 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call processing
US9203955B1 (en) 2001-11-01 2015-12-01 Callwave Communications, Llc Methods and systems for creating a dynamic call log and contact records
US9917953B2 (en) 2002-05-20 2018-03-13 Callwave Communications, Llc Systems and methods for call processing
US9215326B2 (en) 2002-05-20 2015-12-15 Callwave Communications, Llc Systems and methods for call processing
USRE46538E1 (en) 2002-10-10 2017-09-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US8964951B1 (en) 2003-03-07 2015-02-24 Callwave Communications, Llc Apparatus and methods for telecommunication authentication
US9258412B1 (en) 2004-06-14 2016-02-09 Callwave Communications, Llc Enhanced service levels for call-processing services
US8929258B1 (en) 2004-06-14 2015-01-06 Callwave Communications, Llc Enhanced service levels for call-processing services
US8976951B1 (en) 2004-12-06 2015-03-10 Callwave Communications, Llc Methods and systems for telephony call-back processing
US9154624B1 (en) 2004-12-09 2015-10-06 Callwave Communications, Llc Call processing and subscriber registration systems and methods
US9684504B1 (en) 2005-01-21 2017-06-20 Callwave Communications, Llc Methods and systems for transferring data over a network
US8910140B1 (en) 2005-01-21 2014-12-09 Callwave Communications, Llc Methods and systems for transferring data over a network
US7818734B2 (en) 2005-01-21 2010-10-19 Callwave, Inc. Methods and systems for transferring data over a network
US8286155B1 (en) 2005-01-21 2012-10-09 Callwave Communications, Llc Methods and systems for transferring data over a network
US8799886B1 (en) 2005-01-21 2014-08-05 Callwave Communications, Llc Methods and systems for transferring data over a network
US9304756B1 (en) 2005-01-21 2016-04-05 Callwave Communications, Llc Methods and systems for transferring data over a network
US8855107B1 (en) 2005-07-01 2014-10-07 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call routing via a telephone number
US9253319B1 (en) 2005-07-01 2016-02-02 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call connecting calls
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US9854006B2 (en) 2005-12-22 2017-12-26 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US8942688B2 (en) 2006-02-22 2015-01-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call processing in a wireline and wireless network
US9215318B2 (en) 2006-02-22 2015-12-15 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call processing in a wireline and wireless network
US9049294B1 (en) 2006-05-01 2015-06-02 Ringcentral, Inc. Methods and systems for speed dialing
US9497308B1 (en) 2006-06-05 2016-11-15 Callwave Communications, Llc Method and systems for messaging services
US9692891B1 (en) 2006-10-06 2017-06-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for blocking unwanted communications
US9413885B1 (en) 2006-10-06 2016-08-09 Callwave Communications, Llc Methods and systems for blocking unwanted communications
US8958782B1 (en) 2006-10-06 2015-02-17 Callwave Communications, Llc Methods and systems for blocking unwanted communications
US8102986B1 (en) 2006-11-10 2012-01-24 Callwave, Inc. Methods and systems for providing telecommunications services
US8325897B1 (en) 2006-11-10 2012-12-04 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telecommunications services
US9609139B1 (en) 2006-11-10 2017-03-28 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telecommunications services
US8908848B1 (en) 2006-11-10 2014-12-09 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telecommunications services
US9860385B1 (en) 2006-11-10 2018-01-02 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing communications services
US8649495B1 (en) 2006-11-10 2014-02-11 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telecommunications services
US9294627B1 (en) 2006-11-10 2016-03-22 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telecommunications services
US8218736B1 (en) 2006-12-07 2012-07-10 Callwave, Inc. Methods and systems for confirming message delivery
US9531882B1 (en) 2006-12-07 2016-12-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for confirming message delivery
US8731147B1 (en) 2006-12-07 2014-05-20 Callwave Communications, Llc Methods and systems for confirming message delivery
US9020108B1 (en) 2006-12-07 2015-04-28 Callwave Communications, Llc Methods and systems for confirming message delivery
US8977248B1 (en) 2007-03-26 2015-03-10 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
US8526582B1 (en) 2007-03-26 2013-09-03 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications
US8325886B1 (en) 2007-03-26 2012-12-04 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications
US9277043B1 (en) 2007-03-26 2016-03-01 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
US9838542B1 (en) 2007-03-26 2017-12-05 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing communications
US9491297B1 (en) 2007-03-26 2016-11-08 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications
US9686414B1 (en) 2007-03-26 2017-06-20 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
US8943159B1 (en) 2007-05-25 2015-01-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for communications processing
US10142269B1 (en) 2007-05-25 2018-11-27 Callwave Communications, Llc Methods and systems for communications processing
US9544254B1 (en) 2007-05-25 2017-01-10 Callwave Communications, Llc Methods and systems for communications processing

Also Published As

Publication number Publication date
AU1362397A (en) 1997-08-11
PT875110E (pt) 2002-11-29
EP1309163A2 (en) 2003-05-07
EP1309163A3 (en) 2006-05-31
ES2183124T3 (es) 2003-03-16
AU708959B2 (en) 1999-08-19
JP3101768B2 (ja) 2000-10-23
WO1997026749A1 (en) 1997-07-24
DK0875110T3 (da) 2003-01-13
DE69715594T2 (de) 2003-01-16
EP0875110A1 (en) 1998-11-04
ATE224621T1 (de) 2002-10-15
EP0875110B1 (en) 2002-09-18
DE69715594D1 (de) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101768B2 (ja) データパスによるボイスコール通知並びにメッセージコントロールの方法
US5809128A (en) Method and apparatus permitting notification and control of blocked incoming calls over a data network
US6118864A (en) System and method for providing communication on a wide area network
JP3437068B2 (ja) 先行通話中着信およびメッセージ伝達システム
US6026156A (en) Enhanced call waiting
US7035385B2 (en) Method and system for screening calls during voicemail messaging
US5825867A (en) Enhanced call waiting
JP3695563B2 (ja) データ網通信通話の処理方法およびデータ網通信通話処理用ネットワークノード
US7123697B2 (en) Method and system for providing a call answering service between a source telephone and a target telephone
US6628768B1 (en) System and method of responding to an incoming call while conferencing
JP3194571B2 (ja) 電話システムの発呼者を被呼者に接続する方法
US20030148758A1 (en) Wireless telephone call manager
JP2000083103A (ja) 呼び出し信号を交換する通知方法、呼び出し信号を交換する方法およびインタ―ネットイネ―ブルド装置
JP2001103161A (ja) 電気通信交換システムにおけるリングバック期間を利用してのアドバタイズメントの送信
JP2001521701A (ja) コンピュータと電話とを統合した網
US20130343205A1 (en) Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US6091721A (en) Apparatus for telephone communication over plural channels
JP2000022814A (ja) 通話システム
CA2167215A1 (en) Method to provide voice call notification and control messaging over a data path
JPH0983651A (ja) 交換装置
CA2218231C (en) Method to provide voice call notification and control messaging over a data path
WO2000024183A1 (en) Enhanced call waiting
JP2000224311A (ja) 構内交換機における局線自動転送システム
JP2000324247A (ja) 電話網での通信中呼転送制御方法
JP2001257780A (ja) 構内交換機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees