JPH11505205A - 繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法 - Google Patents

繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法

Info

Publication number
JPH11505205A
JPH11505205A JP8534784A JP53478496A JPH11505205A JP H11505205 A JPH11505205 A JP H11505205A JP 8534784 A JP8534784 A JP 8534784A JP 53478496 A JP53478496 A JP 53478496A JP H11505205 A JPH11505205 A JP H11505205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
rigidizer
molded part
temperature range
carbon fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8534784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3309858B2 (ja
Inventor
クレット、ジェイムズ・ダブリュー
バーチェル、ティモシー・ディー
ベイリー、ジェフリー・エル
Original Assignee
ロッキード・マーチン・エナジー・システムズ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロッキード・マーチン・エナジー・システムズ・インク filed Critical ロッキード・マーチン・エナジー・システムズ・インク
Publication of JPH11505205A publication Critical patent/JPH11505205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309858B2 publication Critical patent/JP3309858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/023Composite materials containing carbon and carbon fibres or fibres made of carbonizable material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • C04B35/83Carbon fibres in a carbon matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5268Orientation of the fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • Y10T428/249929Fibers are aligned substantially parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物は、炭素繊維と炭化され得る有機粉末の水スラリーを真空成形し、成形部品を形成することによって製造される。当該成形部品は、50℃にて14時間、炉内で乾燥され、且つ、2000psi、400℃にて3時間、熱圧される。当該熱圧された部品は、650℃にて3時間、窒素下で炭化され、且つ、2400℃にて黒鉛化され、圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料子備成形物のマトリックス中に黒鉛構造を形成する。当該圧縮予備成形物は、1.1g/ccを超える密度を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法 本発明は、契約DE−AC05−84OR21400の下、米国エネルギー省 によってマーチン・マリエッタ・エネルギー・システムズ社に与えられた政府の 支援の下になされたものであり、政府は、この発明に一定の権利を有する。 発明の分野 本発明は、圧縮(又は緻密化)複合材料の製造方法、より詳細には、圧縮(又 は緻密化)炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物の製造方法に関する。 発明の背景 炭素−炭素複合材料は、航空機のブレーキ系統における摩擦材料として広く用 いられており、当該ブレーキ系統においては、それらの高い熱伝導性、大きな熱 容量及び優れた摩擦及び摩耗挙動により、航空機のブレーキ性能が十分に改良さ れている。従って、大きな市販されている航空機(例えば、ボーイング747、 757及び767)や、すべての軍用航空機は、それらのブレーキ系統に、炭素 −炭素複合材料を使用している。炭素複合材料の製造プロセスは、非常に冗長で あり、そのため、炭素複合材料は非常に高価である。一般的には、予備成形物は 、炭素繊維織物の人手によるレイアップ(堆積)により、あるいは、細断(チョ ップ)された炭素繊維と樹脂との混合物(プリプレグ)の熱圧(ホット・プレス )により調製される。予備成形物は、その後、次の論文、即ち、トーマス・アー ル・コリン(Thomas,Colin R.)、「炭素−炭素複合材料とは何か、及び、それ らが何を提供するのか」、炭素−炭素複合材料の本質的要素、トーマス・アール ・コリン編、王立化学学会、ケンブリッジ、1−36頁、1993年、及びロナ ルド・フィッシャー(Fisher,Ronald)、「炭素−炭素の製造の考察」、 素−炭素複合材料の本質的要素 、トーマス・アール・コリン編、王立化学学会、 ケンブリッジ、103−117頁、1993年で議論されたように、ピッチ又は 樹脂を用いて液体含浸を繰り返すことにより、あるいは、トーマスの論文と、エ ヌ・ムーディー(Murdie,N.)、シー・ピー・ジュ(C.P.Ju)、ジェイ・ダン(J .Don)及びエム・エイ・ライト(M.A.Wright)、「炭素−炭素マトリックス材料」、炭素−炭素材料及び複合材料 、ジェイ・ディー・バックレイ(J.D.Buckley)編 、ノイエス(Noyes)出版、ニューヨーク、105−168ページ、1989年 で議論されたように、炭素気相析出法によって緻密化され、その後、ケイ・ジェ イ・ハッティンガー(Huttinger,K.J.)、「炭素繊維強化炭素(CFRC)の炭 素マトリックスの基礎としての液相熱分解の理論的及び実際的側面」、炭素の繊 維、フィラメント及び複合材料 、フィグエイレド(Figueiredo)編、クルワー ・アカデミック(Kluwer Academic)出版、ボストン、301−326頁、1 990年、及び、ブライアン・ランド(Rand,Brian)、「炭素−炭素複合材料の マトリックス前駆体」、炭素−炭素複合材料の本質的要素、トーマス・アール・ コリン編、王立化学学会、ケンブリッジ、67−102頁、1993年に記載さ れたようにして、炭化及び黒鉛化が行われる。エル・イー・マクアリスター(Mc Allister,L.E.)、「多次元的に強化された炭素/黒鉛マトリックス複合材料」 、設計された(Engineered)材料の便覧−複合材料、テオドール・ジェイ・レ インハート(Theodore J.Reinhart)(技術責任者)、エイ・エス・エム・イン ターナショナル(ASM International)、メタルズ・パーク(Metals Park)、 オハイオ州、915−919頁、1987年において論じられたように、1.8 g/ccという所望の密度を達成するためには、5サイクルまでの緻密化/炭化 の反復が必要であり、それには、6〜9ヶ月を必要とする。炭素−炭素複合材料 のこの高コストが、これまでのところ、これらの材料の広範囲にわたる用途を、 性能の追求に走ったあるいは比較的コストに無感覚な、航空機のブレーキ及びそ の他の用途に制限している。しかしながら、炭素−炭素複合材料の有用性は、フ ィッシャーによって論じられたように、高性能のレース用自動車の競技場におい て証明されている。フィッシャーによって論じられたように、炭素−炭素複合材 料の十分に改良された性能と摩耗特性のために、現代のフォーミュラIレース 用自動車は、炭素−炭素複合材料製ブレーキ及びクラッチを使用している。仮に 製造コストが実質的に低減され得るならば、これらの利益は、容易に市販品部門 に移転され得るだろう。市販品部門の用途には、大型(重量)トラック又は鉄道 機関車及び軌道車のクラッチ及びブレーキ系統がある。更に、軍用部門内におい ては、戦闘用乗り物(戦車、装甲車、自走砲等)のブレーキ及びクラッチにおい て、多くの用途がある。ここに開示された技術は、炭素−炭素複合材料の成形加 工のための刷新的なプロセスであって、加工時間を大幅に低減する可能性を有し 、その結果、炭素−炭素複合材料ブレーキ・ディスク完成品を、1−4週間で( より一般的な24週間以上と比べて)作り上げられるようにするプロセスに関す る。明らかに、コストの相応の低減が達成され得る。 発明の目的 従って、新しく且つ改良された、炭素又はセラミック繊維予備成形物及び構造 用複合材料の成形加工方法の提供が、本発明の目的である。本発明の更なるそし て他の目的は、ここに含まれる説明から明らかとなろう。 発明の概要 本発明の一態様によれば、新しく且つ改良された、圧縮炭素マトリックス炭素 繊維複合材料予備成形物(プレフォーム)の製造方法は、次の工程を含む: 工程1: 炭素繊維、炭化され得る有機粉末、リジダイザー及び分散剤の水ス ラリーを提供しなさい。リジダイザーは、ある軟化点温度範囲及びある揮発温度 範囲を有する。 工程2: スラリーを真空成形し、成形部品を形成しなさい。 工程3: 成形部品を、リジダイザーの軟化点温度範囲よりも高い温度で且つ リジダイザーの揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾燥硬化された成形部品 であって、その中に均一に分散されており且つ任意(ランダム)に配向している 炭素繊維を有する部品を形成しなさい。 工程4: 乾燥硬化された成形部品を熱圧(ホット・プレス)し、熱圧された 部品を形成しなさい。 工程5: 熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素結合炭素繊 維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化しなさい。 本発明の他の態様は、次の工程を含む方法によって製造された、新しく且つ改 良された圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物(プレフォーム)で ある: 工程1: 炭素繊維、炭化され得る有機粉末、リジダイザー及び分散剤の水ス ラリーを提供しなさい。リジダイザーは、ある軟化点温度範囲及びある揮発温度 範囲を有する。 工程2: スラリーを真空成形し、成形部品を形成しなさい。 工程3: 成形部品を、リジダイザーの軟化点温度範囲よりも高い温度で且つ リジダイザーの揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾燥硬化された成形部品 であって、その中に均一に分散されており且つ任意(ランダム)に配向している 炭素繊維を有する部品を形成しなさい。 工程4: 乾燥硬化された成形部品を熱圧(ホット・プレス)し、熱圧された 部品を形成しなさい。 工程5: 熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素マトリック ス炭素繊維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化しなさ い。 図面の簡単な説明 図面中において: 図1は、本発明による、成形しっぱなしで且つ乾燥された部品の薄片(セクシ ョン)の、100倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図2は、本発明による、図1の成形しっぱなしで且つ乾燥された部品の薄片の 、300倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図3は、本発明による、図1の成形しっぱなしで且つ乾燥された部品の薄片 の、高分解能走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図4は、本発明による、130℃で熱圧された予備成形物の薄片の、100倍 倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図5は、本発明による、図4の130℃で熱圧された予備成形物の薄片の、3 00倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図6は、本発明による、図4の130℃で熱圧された予備成形物の薄片の、高 分解能走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図7は、本発明による、炭化された部品(600℃)の薄片の、100倍倍率 の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図8は、本発明による、図7の炭化された部品(600℃)の薄片の、300 倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図9は、本発明による、図7の炭化された部品(600℃)の薄片の、高分解 能走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図10は、本発明による、熱圧され且つ炭化された複合材料の薄片の、200 倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図11は、本発明による、図10の熱圧され且つ炭化された複合材料の薄片の 、300倍倍率の走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 図12は、本発明による、図10の熱圧され且つ炭化された複合材料の薄片の 、高分解能走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真である。 本発明の他の且つ更なる目的、有利さ及び性能と共に、本発明をより良く理解 するために、上記図面に関連して、次の開示及びそれに付随する請求項が参照さ れる。 好適態様の詳細な説明 航空機及びその他の市販のブレーキ系統用の炭素−炭素複合摩擦材料の速い製 造のための、新規のプロセスが説明される。当該プロセスは、スラリー成形技術 による、約10μm〜約10mmの長さの細断(チョップ)又は微粉砕(ミル) された炭素繊維と樹脂又はメソフェーズ・ピッチ・バインダーとを含む繊維予備 成形物の成形加工を含む。その後、予備成形物は、最終の密度近くまで熱圧され 、更にその後に、炭化及び黒鉛化がなされる。熱圧された複合材料中での繊維の 分布は、相対的に任意(ランダム)であり、熱圧操作に起因する明らかな繊維の 損傷はない。バインダー/含浸剤としてメソフェーズ・ピッチを用いると、最終 生成物が高い熱伝導性及び改良された摩擦及び摩耗特性を有することが確実とな る。もし必要であれば、最終の炭素(又は化学)気相析出法(CVI)による緻 密化工程により、密度は1.8g/cc超まで高められるであろう。ここに記載 のルートによる炭素−炭素複合摩擦材料の成形加工では、反復される液体含浸又 は長いCVIによる加工工程が除去されることにより、加工時間の実質的な低減 がもたらされる。材料成形加工コストの相応の低減が期待される。 次のものは、ポリアクリロニトリル(PAN)繊維及びフェノール樹脂を用い た、硬質予備成形物の製造技術である。目標とした密度は、CVIによる緻密化 において理想的な、1.0g/ccである。方法A 1. 適切な繊維長を選びなさい。 2. 細断(チョップ)された炭素繊維を樹脂粉末と混合し、水中でスラリー化 しなさい。 3. 所望の形の部品になるように、真空成形しなさい。 4. 成形部品を、50℃にて14時間、熱対流炉内で乾燥し、成形ジグから取 り出しなさい。 5. 約2000psiまでの圧力で且つ130℃で、嵌め合せ型(マッチド・ モールド)内で熱圧し、且つそれを3時間保持しなさい。 6. 窒素下で3時間、炭化を行い、樹脂バインダーを熱分解しなさい。 当該プロセスが実行可能であることを示すために、約0.5g/cc〜約1. 3g/ccの範囲内の密度を有するいくつかの予備成形物を、方法Aを用いて製 造した。図1、2及び3は、スラリーから作られた成形しっぱなしで且つ乾燥さ れた部品(ρ=0.21g/cc)の薄片の、走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真( それぞれ、100倍倍率、300倍倍率及び高分解能)である。走査型電子 顕微鏡の顕微鏡写真中に示されているように、繊維は、任意(ランダム)に配向 している。これが、横断方向における強度と熱伝導性を改良している。図4、5 及び6は、熱圧された部品(ρ=1.10g/cc)の薄片の、走査型電子顕微 鏡の顕微鏡写真(それぞれ、100倍倍率、300倍倍率及び高分解能)である 。それらから分かるように、圧縮の間の繊維の損傷はなく、繊維は依然として完 全に任意に配向しているように見える。図7、8及び9は、炭化された部品(ρ =0.67g/cc)の薄片の、走査型電子顕微鏡の顕微鏡写真(それぞれ、1 00倍倍率、300倍倍率及び高分解能)であり、それらから分かるように、C VIによる緻密化工程の間の気体の適切な流路(プロパー・チャンネリング)の ための、依然として十分な連続多孔度(オープン・ポロシティ)がある。予備成 形物の密度は、工程5の間の圧縮圧力を調節することにより、制御され得る。図 10、11及び12は、マトリックス前駆体としてメソフェーズ・ピッチを用い て製造された炭化された部品(ρ=1.1g/cc)の薄片の、走査型電子顕微 鏡の顕微鏡写真(それぞれ、200倍倍率、300倍倍率及び高分解能)であり 、それらから分かるように、炭素に由来するピッチが繊維上に均一に堆積されて おり、それが、連続多孔度を著しく低減させている。材料全体にわたる繊維の均 一な分散が明らかである。 他の研究者らが、マトリックス前駆体としてメソフェーズ・ピッチを用いると 、最終部品の密度は少なくとも1.5g/ccであり、2400℃に至るまでの 温度での黒鉛化により、1.7g/ccもの高さに到達し得ることを示している 。ジェイ・ダブリュウ・クレット(Klett,J.W)、「高熱伝導性炭素/炭素複合 材料」、デイサーテイション(Dissertation)博士、クレムソン(Clemson)大 学、クレムソン、エス・シー(SC)、1994年、及びジェイ・エル・ホワイト (White,J.L.)及びピー・エム・シーファー(P.M.Sheaffer)、炭素、27 巻、697頁、1989年。 方法Aは、何ら緻密化工程を有さないことに気付くことが重要である。それゆ え、方法Bによる、ピッチ(又はポリアクリロニトリル)繊維をメソフェーズ・ ピッチ・マトリックス前駆体と共に用いる更なるプロセスを、以下に説明する。方法B 1. 適切な炭素繊維(ポリアクリロニトリル又はピッチ)と繊維長を選びなさ い。 2. 細断(チョップ)された炭素繊維をメソフェーズ・ピッチ粉末及びリジダ イザー(ポリエチレングリコール等)と混合し、水中で当該混合物をスラリー化 しなさい。ピッチ粉末の水への分散を促進するために、界面活性剤又は分散剤( 2−ブトキシエタノール等)が必要とされるかもしれない。 3. 所望の形の部品になるように、真空成形しなさい。 4. 成形部品を、50℃にて14時間、熱対流炉内で乾燥し、成形ジグから取 り出しなさい。 5. 2000psiまでの圧力で且つ650℃で、嵌め合せ型内で熱圧し、且 つそれを3時間保持しなさい。 6. 窒素下で3時間、炭化を行い、ピッチ・バインダーを熱分解しなさい。 7. 2400℃にて黒鉛化を行い、マトリックス中に黒鉛構造を発現させ、熱 伝導性及び機械強度を改良しなさい。 圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物の製造のための他の例は、 次の工程を含む: 工程1. 炭素繊維、炭化され得る有機粉末、リジダイザー及び分散剤を含む 水スラリーを提供しなさい。当該リジダイザーは、ある軟化点温度範囲及びある 揮発温度範囲を有する。炭素繊維は、レーヨン、ポリアクリロニトリル、等方性 ピッチ、メソフェーズ・ピッチ及びそれらの混合物等の材料から作られる。炭素 繊維は、細断(チョッピング)、微粉砕(ミリング)等のプロセスによって微粉 砕(コミニュート)される。炭素繊維は、20:1以上のアスペクト比、10m m以下の長さ、及び約6μm〜約16μmの直径を有する。細断(チョップ)さ れた炭素繊維は、約1mm〜約10mmの長さを有する。微粉砕(ミル)された 炭素繊維は、約100μm超で約400μm未満の、より具体的には、約200 μm〜約400μmの平均長さを有する。炭化され得る有機粉末は、メソフェー ズ・ピッチ粉末、粉末等方性ピッチ、フェノール樹脂及びそれらの混合物からな る群から選択され、、約30μm〜約100μmの平均粉末サイズを有す る。 表1には、本発明で使用されたあるいは使用され得る、種々の炭化され得る有 機粉末の軟化点温度及び揮発温度の一覧を示す。 分散剤は、2−ブトキシエタノール、液体洗剤、イソプロパノール及びそれら の混合物からなる群から選択される。リジダイザーは、約49℃以上で約91℃ までの温度範囲内の軟化点と、140℃以下から約200℃までの揮発温度範囲 とを有する、水溶性有機固体である。リジダイザーは、パラフィンろう、ポリエ チレングリコール及びそれらの混合物等の群から選択される。 工程2. スラリーを真空成形し、成形部品を形成しなさい。 工程3. 成形部品を、リジダイザーの軟化点温度範囲よりも高い温度で且つ リジダイザーの揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾燥硬化された成形部品 であって、その中に均一に分散されており且つ任意に配向している前記炭素繊維 を有する部品を形成しなさい。乾燥工程は、成形部品を75℃にて14時間加熱 することを含む。 工程4. 乾燥硬化された成形部品を、約200psig〜約2000psi gの圧力で且つ約130℃〜約400℃の温度で嵌め合せ型内で熱圧し、熱圧さ れた部品を形成しなさい。具体的な熱圧温度は、どのような炭化され得る有機粉 末が使用されるかに依存するであろう。具体的な炭化され得る有機粉末が、十分 に軟化され、硬質化された成形部品中を完全に流動できることが重要である。加 えて、具体的なリジダイザーが、そのプロセスの間に除去され、残留物による汚 れ(コンタミネーション)が防がれることが重要である。より具体的に は、熱圧は、2000psiまでの圧力で且つ約130℃〜約300℃の温度で 3時間、乾燥された成形部品を、嵌め合せ型内で圧することを含む。あるいは、 熱圧は、加えて、約400℃〜約650℃の範囲内のあるいは650℃を超える 温度での、約2000psiまでの圧力での、熱圧プレス機内での、嵌め合せ型 内での、熱圧された部品それ自体の炭化を含む。 工程5. 熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素マトリック ス炭素繊維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化しなさ い。炭化は、窒素下で3時間、約650℃〜約1000℃の範囲内の温度で行わ れる。圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物は、1.1g/ccを 超える密度を有する。 圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物は、2400℃にて黒鉛化 され、黒鉛構造のマトリックスを有する圧縮炭素結合炭素繊維複合材料を形成す る。 本発明者等の材料から得られたデータ(図2−4)に基づき、いくつかの情報 がもたらされ得る。硬い一体式(モノリシック)の予備成形物は、CVIによる 緻密化を行うに相応しい、十分な連続多孔度を有する形で製造され得る。予備成 形物は、繊維の損傷なしに容易に熱圧され得、且つ、依然として、繊維の任意の (ランダムな)配向を保持している。プロセス時間は、現在の製造技術よりも短 い時間で且つずっと小さい労働強度で、もしかすると大きさの程度に従い得る。 このプロセスは、メソフェーズ・ピッチを用い、熱圧工程は一回だけで高密度の 部品を形成するために使用され得る。それにより、成形加工時間及び部品コスト は、劇的に低減される。これは、図12に示されており、同図においては、メソ フェーズ・ピッチに由来する炭素が繊維上に均一に堆積しており、それに伴って 、多孔度が低減されている。 伝統的なc/c(炭素/炭素)ブレーキの製造には、およそ6ヶ月を要する。 硬質予備成形物の製造のためのここに開示された技術とCVIによる緻密化の使 用により、成形加工時間をおよそ1又は2ヶ月に低減することができる。更に又 、ピッチに基づく予備成形物の加圧炭化により、成形加工時間は、おそらく約1 週間に低減され得る。それゆえ、このプロセスの有利さは、成形加工時間の十 分な低減にある。 この技術で成形加工された炭素/炭素では、微粉砕(ミル)された繊維が任意 の(ランダムな)分布と配向とを有しており、そのために、非常に均質な材料を 生じているであろう。そのような材料は、従来の技術で成形加工されたものと比 べて、非常に優れた熱特性及び機械特性を示すであろう。炭素/炭素ブレーキ・ ディスクの速い成形加工により、より廉価なブレーキ集成部品がもたらされるで あろう。そして、それゆえ、乗用車等の大きな市場への浸透が可能となるであろ う。 本発明に独特の特徴及び有利さは、次の通りである。伝統的なc/cブレーキ の製造には、およそ6ヶ月を要する。一方、硬質予備成形物の製造のためのここ に開示された技術とCVIによる緻密化の使用により、成形加工時間をおよそ1 又は2ヶ月に低減することができる。更に又、ピッチに基づく予備成形物の加圧 炭化により、成形加工時間は、おそらく約1週間に低減され得る。それゆえ、こ のプロセスの有利さは、成形加工時間の十分な低減にある。 本発明の替わり得る変形態様及び/又は使用には、次のものがある。大きな機 械加工が可能なc/c部品;CVI又は溶融含浸による緻密化のための、複雑な 形状の予備成形物の成形加工(このプロセスは、部品全体にわたって均質に分布 された酸化防止剤又は他の添加剤を含むc/cを成形加工するために、使用され 得る);燃焼エンジンのピストン;再突入ビークルのための防熱材;タービン・ ローター;RFアンテナ・レフレクター;骨折の一体固定;代用股関節及び/又 はバイオ・インプラント。 現在、何が本発明の好適態様として考えられるかについては、示されており且 つ説明されているけれども、付随する請求項によって定義された本発明の範囲か ら離れることなしに、その範囲内で様々な変更及び修飾が行われ得ることが、当 業者には明らかであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CN,CZ,EE,FI,GE,HU,IS,JP ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT, LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,P L,RO,RU,SG,SI,SK,TJ,TM,TT ,UA,UZ,VN (72)発明者 バーチェル、ティモシー・ディー アメリカ合衆国、テネシー州 37830、オ ーク・リッジ、グレイウッド・プレイス 109 (72)発明者 ベイリー、ジェフリー・エル アメリカ合衆国、テネシー州 37716、ク リントン、スイート・レーン 223

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】請求するのは: 1. 次の工程を含む圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物の 製造方法: 工程1. 炭素繊維、炭化され得る有機粉末及びリジダイザー(当該リジダイ ザーは、ある軟化点温度範囲及びある揮発温度範囲を有する)を含む水スラリー を提供する; 工程2. 前記スラリーを真空成形し、成形部品を形成する; 工程3. 前記成形部品を、前記リジダイザーの前記軟化点温度範囲よりも高 い温度で且つ前記リジダイザーの前記揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾 燥硬化された成形部品であって、その中に均一に分散されており且つ任意に配向 している前記炭素繊維を有する部品を形成する; 工程4. 前記の乾燥硬化された成形部品を熱圧し、熱圧された部品を形成す る;及び 工程5. 前記の熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素マト リックス炭素繊維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化 する。 2. 次の工程を含む圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物の 製造方法: 工程1. 炭素繊維、炭化され得る有機粉末、リジダイザー(当該リジダイザ ーは、ある軟化点温度範囲及びある揮発温度範囲を有する)及び分散剤を含む水 スラリーを提供する; 工程2. 前記スラリーを真空成形し、成形部品を形成する; 工程3. 前記成形部品を、前記リジダイザーの前記軟化点温度範囲よりも高 い温度で且つ前記リジダイザーの前記揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾 燥硬化された成形部品であって、その中に均一に分散されており且つ任意に配向 している前記炭素繊維を有する部品を形成する。 工程4. 前記の乾燥硬化された成形部品を、約200psig〜約2000 psigの圧力で且つ約130℃〜約400℃の温度で熱圧し、熱圧された部品 を形成する;及び 工程5. 前記の熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素マト リックス炭素繊維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化 する。 3. 前記炭素繊維が、レーヨン、等方性ピッチ、メソフェーズ・ピッチ、 ポリアクリロニトリル及びそれらの混合物からなる群から選択される材料から作 られる、請求項2の方法。 4. 前記炭素繊維が、細断(チョッピング)、微粉砕(ミリング)及びそれ ら組み合わせからなる群から選択されるプロセスによって微粉砕(コミニュート )される、請求項2の方法。 5. 前記炭素繊維が、約100μm〜約400μmの長さと20:1以上 のアスペクト比を有する、請求項2の方法。 6. 前記炭素繊維が、約1mm〜約10mmの長さと約6μm〜約16μ mの直径を有する細断(チョップ)された炭素繊維である、請求項2の方法。 7. 前記炭素繊維が、約100μm超で約400μm未満の平均長さと約 6μm〜約16μmの直径を有する微粉砕(ミル)された炭素繊維である、請求 項2の方法。 8. 前記炭素繊維が、10mm以下の長さを有する、請求項2の方法。 9. 前記の炭化され得る有機粉末が、メソフェーズ・ピッチ粉末、粉末等 方性ピッチ、フェノール樹脂及びそれらの混合物からなる群から選択される、請 求項2の方法。 10. 前記の炭化され得る有機粉末が、約30μm〜約100μmの平均粉 末サイズを有する、請求項2の方法。 11. 前記分散剤が、2−ブトキシエタノール、液体洗剤、イソプロパノー ル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2の方法。 12. 前記乾燥工程が、工程2で得られた前記成形部品を50℃にて14時 間加熱することを含む、請求項2の方法。 13. 前記リジダイザーが、約49℃以上で約91℃までの軟化点温度範囲 と、140℃以下から約200℃までの揮発温度範囲とを有する水溶性有機固体 である、請求項2の方法。 14. 前記リジダイザーが、パラフィンろう、ポリエチレングリコール及び それらの混合物からなる群から選択される、請求項2の方法。 15. 前記の圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物が、1.1 g/ccを超える密度を有する、請求項2の方法。 16. 前記熱圧が、約2000psiまでの圧力で且つ130℃の温度で3 時間、前記の乾燥硬化された成形部品を嵌め合せ型内で圧することを含む、請求 項2の方法。 17. 前記炭化が窒素下で3時間行われる、請求項2の方法。 18. 前記の炭化され得る有機粉末がメソフェーズ・ピッチ粉末である、請 求項2の方法。 19. 前記の圧縮炭素マトリックス炭素繊維複合材料予備成形物が、240 0℃にて黒鉛化され、黒鉛構造のマトリックスを有する圧縮炭素マトリックス炭 素繊維複合材料を形成する、請求項2の方法。 20. 請求項2の方法によって製造された、圧縮炭素マトリックス炭素繊維 複合材料予備成形物。 21. 前記熱圧が、2000psiまでの圧力で且つ約400℃〜約650 ℃の温度で、嵌め合せ型内で、前記の乾燥された成形部品それ自体を炭化するこ とを含む、請求項2の方法。 22. 次の工程を含む方法によって製造された、圧縮炭素マトリックス炭素 繊維複合材料予備成形物: 工程1. 炭素繊維、炭化され得る有機粉末及びリジダイザー(当該リジダイ ザーは、ある軟化点温度範囲及びある揮発温度範囲を有する)を含む水スラリー を提供する; 工程2. 前記スラリーを真空成形し、成形部品を形成する; 工程3. 前記成形部品を、前記リジダイザーの前記軟化点温度範囲よりも高 い温度で且つ前記リジダイザーの前記揮発温度範囲よりも低い温度で乾燥し、乾 燥硬化された成形部品であって、その中に均一に分散されており且つ任意に配向 している前記炭素繊維を有する部品を形成する; 工程4. 前記の乾燥硬化された成形部品を熱圧し、熱圧された部品を形成す る;及び 工程5. 前記の熱圧された部品を、不活性雰囲気下において、圧縮炭素マト リックス炭素繊維複合材料予備成形物を形成するのに十分な時間及び温度で炭化 する。
JP53478496A 1995-05-19 1995-11-17 繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法 Expired - Fee Related JP3309858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/444,986 1995-05-19
US08/444,986 US5744075A (en) 1995-05-19 1995-05-19 Method for rapid fabrication of fiber preforms and structural composite materials
PCT/US1995/013798 WO1996036473A1 (en) 1995-05-19 1995-11-17 Method for rapid fabrication of fiber preforms and structural composite materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11505205A true JPH11505205A (ja) 1999-05-18
JP3309858B2 JP3309858B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=23767187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53478496A Expired - Fee Related JP3309858B2 (ja) 1995-05-19 1995-11-17 繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5744075A (ja)
EP (1) EP0827445B1 (ja)
JP (1) JP3309858B2 (ja)
AU (1) AU4894396A (ja)
DE (1) DE69522478T2 (ja)
WO (1) WO1996036473A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533503A (ja) * 2009-07-17 2012-12-27 カーボン ファイバー プリフォームズ リミテッド 繊維マトリックス及び繊維マトリックスの作成方法

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646094C2 (de) * 1996-11-08 1999-03-18 Sintec Keramik Gmbh Verfahren zur chemischen Gasphaseninfiltration von refraktären Stoffen, insbesondere Kohlenstoff und Siliziumkarbid, sowie Verwendung des Verfahrens
US6248392B1 (en) 1996-12-20 2001-06-19 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Ondersoek Tno Method for manufacturing a fiber-reinforced bioactive ceramic implant
NL1004867C2 (nl) * 1996-12-20 1998-06-23 Tno Met vezels versterkt bio-keramisch composietmateriaal.
US6255234B1 (en) * 1997-01-30 2001-07-03 Hitco Carbon Composites, Inc. Ultra low friction carbon/carbon composites for extreme temperature applications
JP4163270B2 (ja) * 1997-03-26 2008-10-08 本田技研工業株式会社 湿式摩擦クラッチ用c/cコンポジット製クラッチディスクおよびその製造方法
US6679965B1 (en) * 1997-06-04 2004-01-20 Alliant Techsystems Inc. Low density composite rocket nozzle components and process for making the same from standard density phenolic matrix, fiber reinforced materials
US6126874A (en) * 1997-11-14 2000-10-03 Alliedsignal Inc. Process of making a graphitizable foam preform
WO1999061385A2 (en) * 1998-05-26 1999-12-02 J. Michael Richarde, Llc System and method for manufacturing a carbon fiber composite
US6090477A (en) * 1998-09-11 2000-07-18 Ut-Battelle, Llc Gas storage carbon with enhanced thermal conductivity
US6093482A (en) * 1998-12-16 2000-07-25 Daewoo Heavy Industries Ltd. Carbon-carbon composite for friction products and method of making same
US6521152B1 (en) 2000-03-16 2003-02-18 Honeywell International Inc. Method for forming fiber reinforced composite parts
US6524438B2 (en) * 2000-07-07 2003-02-25 Honeywell International Inc. Method for making preforms
DE10157782A1 (de) * 2001-11-28 2003-06-12 Schunk Kohlenstofftechnik Gmbh Implantat sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen
US6764628B2 (en) * 2002-03-04 2004-07-20 Honeywell International Inc. Composite material comprising oriented carbon nanotubes in a carbon matrix and process for preparing same
US6699427B2 (en) 2002-07-26 2004-03-02 Ucar Carbon Company Inc. Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
US7404936B2 (en) 2002-10-22 2008-07-29 Velocys Catalysts, in microchannel apparatus, and reactions using same
US6878331B2 (en) 2002-12-03 2005-04-12 Ucar Carbon Company Inc. Manufacture of carbon composites by hot pressing
US7207424B2 (en) * 2002-12-03 2007-04-24 Ucar Carbon Company Inc. Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
US20040155382A1 (en) * 2002-12-03 2004-08-12 Dai Huang Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
US7678307B1 (en) * 2004-04-14 2010-03-16 Materials Innovation Technologies, Llc Vortex control in slurry molding applications
US20100261014A1 (en) * 2004-04-14 2010-10-14 Geiger Jr Ervin Utilization of recycled carbon fiber
US20050248067A1 (en) * 2004-04-14 2005-11-10 Geiger Ervin Jr Molder for pulp, slurry, other suspensions
US7666475B2 (en) 2004-12-14 2010-02-23 Siemens Energy, Inc. Method for forming interphase layers in ceramic matrix composites
US7455433B2 (en) * 2005-01-05 2008-11-25 The L.D. Kichler Co. Light fixture with quick support assembly
US7503960B2 (en) * 2005-03-15 2009-03-17 Philip Morris Usa Inc. Smoking articles and filters with carbon fiber composite molecular sieve sorbent
US20060261504A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Simpson Allen H Carbon-carbon composite preform made with carbon fiber and pitch binder
WO2006127889A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Velocys Inc. Support for use in microchannel processing
JP4659827B2 (ja) * 2005-05-30 2011-03-30 株式会社カネカ グラファイトフィルムの製造方法
US20100078839A1 (en) * 2005-06-23 2010-04-01 Honeywell International Inc. Pitch densification of carbon fiber preforms
US7708863B2 (en) * 2005-08-24 2010-05-04 Raytech Composites, Inc. Process for molding a friction wafer
EP1845075B1 (de) * 2006-04-11 2016-04-06 SGL Carbon SE Formkörper aus carbonfaserverstärktem Kohlenstoff und ein Verfahren zur deren Herstellung
US20070262200A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-15 Honeywell International Inc. Extra long life carbon-carbon friction material
US8105649B1 (en) 2007-08-09 2012-01-31 Imaging Systems Technology Fabrication of silicon carbide shell
US20090084639A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 James Colegrove Bicycle brake system
CA2640893A1 (en) 2007-10-05 2009-04-05 Her Majesty The Queen As Representative By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Production of carbonaceous porous bodies for use in filtration systems
WO2010033538A2 (en) 2008-09-18 2010-03-25 Hawk Corporation Carbon fiber reinforced carbon matrix composite for brake pad back plate
WO2010144161A2 (en) * 2009-02-17 2010-12-16 Lockheed Martin Corporation Composites comprising carbon nanotubes on fiber
ES2606284T3 (es) * 2009-05-06 2017-03-23 Incubation Alliance Inc Método de fabricación de un material de carbono
US20110123735A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-infused fibers in thermoset matrices
US20110124253A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-infused fibers in carbon-carbon composites
BR112012012264A2 (pt) * 2009-11-23 2016-04-26 Applied Nanostructured Sols estruturas compósitas terrestres adaptadas para cnt
CN103079805B (zh) * 2009-12-14 2015-02-11 应用纳米结构方案公司 含有碳纳米管并入的纤维材料的防火复合材料和制品
CA2785803A1 (en) * 2010-02-02 2011-11-24 Applied Nanostructured Solutions, Llc Carbon nanotube-infused fiber materials containing parallel-aligned carbon nanotubes, methods for production thereof, and composite materials derived therefrom
JP5662078B2 (ja) * 2010-08-04 2015-01-28 イビデン株式会社 C/c複合材成形体及びその製造方法
JP5662077B2 (ja) * 2010-08-04 2015-01-28 イビデン株式会社 炭素繊維構造体の製造方法
US9017854B2 (en) 2010-08-30 2015-04-28 Applied Nanostructured Solutions, Llc Structural energy storage assemblies and methods for production thereof
JP6072790B2 (ja) 2011-07-29 2017-02-01 サウジ アラビアン オイル カンパニー 石油精製原料中の全酸価を減少させる方法
DE102012100176B4 (de) 2012-01-10 2016-11-17 Cvt Gmbh & Co. Kg Verfahren zur chemischen Gasphaseninfiltration von wenigstens einem refraktären Stoff
RU2510387C1 (ru) * 2012-11-22 2014-03-27 Открытое акционерное общество "Авиационная корпорация "Рубин" (ОАО "АК "Рубин") Способ получения фрикционного композиционного углерод-углеродного материала и материал
KR101620943B1 (ko) * 2015-10-12 2016-05-13 극동씰테크 주식회사 피치계 탄소섬유를 포함하는 복합탄소재, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 카본롤러
CN106747552B (zh) * 2017-02-23 2022-07-05 辽宁奥亿达新材料有限公司 一种高性能复合碳纤维保温筒的制造方法
KR102080269B1 (ko) * 2019-08-28 2020-02-25 (주)에스플러스컴텍 복합재료 제품의 제조방법
KR102410956B1 (ko) * 2020-05-30 2022-06-21 극동씰테크 주식회사 탄소소재를 이용한 차량용 진공펌프용 로타 및 베인과 그 제조방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4152482A (en) * 1978-05-10 1979-05-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Anisotropic fibrous thermal insulator of relatively thick cross section and method for making same
US4500328A (en) * 1983-02-22 1985-02-19 Gilbert W. Brassell Bonded carbon or ceramic fiber composite filter vent for radioactive waste
US4863771A (en) * 1985-08-22 1989-09-05 The Budd Company Hollow fiber reinforced structure and method of making same
US4772508A (en) * 1986-01-24 1988-09-20 Brassell Gilbert W Activated carbon-carbon composite of high surface area and high compressive strength
US4818448A (en) * 1987-06-17 1989-04-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for fabricating light weight carbon-bonded carbon fiber composites
JPH01252577A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Nippon Oil Co Ltd 炭素/炭素複合材料の製造法
DE68929046T2 (de) * 1988-04-28 1999-12-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Kohlenstofffaserverstärkte Kohlenstoff-Verbundwerkstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Innenwände von Kernfusionsreaktoren
JPH0323265A (ja) * 1989-06-16 1991-01-31 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 摩擦材用ハイブリッドc/cコンポジットとその製法
US5039465A (en) * 1990-04-24 1991-08-13 The Budd Company Method and apparatus for forming fiber reinforced plastic preforms from a wet slurry
JPH0416331A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Nippon Steel Chem Co Ltd ネジ部材の製造方法
JPH0416555A (ja) * 1990-05-11 1992-01-21 Nippon Oil Co Ltd 炭素/炭素複合材料の製造法
JPH0517225A (ja) * 1990-12-28 1993-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法
US5286326A (en) * 1992-05-12 1994-02-15 The Budd Company Method for binding fibers in a fiber reinforced preform using an electromagnetic field to melt binding fibers
US5243464A (en) * 1992-07-20 1993-09-07 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Damage tolerant light absorbing material
US5313325A (en) * 1992-07-20 1994-05-17 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Blackbody material
US5382392A (en) * 1993-02-05 1995-01-17 Alliedsignal Inc. Process for fabrication of carbon fiber-reinforced carbon composite material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533503A (ja) * 2009-07-17 2012-12-27 カーボン ファイバー プリフォームズ リミテッド 繊維マトリックス及び繊維マトリックスの作成方法
US10273610B2 (en) 2009-07-17 2019-04-30 Cfp Composites Limited Fibre matrix and a method of making a fibre matrix

Also Published As

Publication number Publication date
US5744075A (en) 1998-04-28
DE69522478T2 (de) 2001-12-13
JP3309858B2 (ja) 2002-07-29
US5871838A (en) 1999-02-16
WO1996036473A1 (en) 1996-11-21
EP0827445B1 (en) 2001-08-29
EP0827445A1 (en) 1998-03-11
AU4894396A (en) 1996-11-29
EP0827445A4 (en) 1998-12-09
DE69522478D1 (de) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309858B2 (ja) 繊維予備成形物及び構造用複合材料の速い成形加工方法
US7575799B2 (en) Carbon fiber containing ceramic particles
US7207424B2 (en) Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
US6878331B2 (en) Manufacture of carbon composites by hot pressing
US6699427B2 (en) Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
JP4653294B2 (ja) 繊維束で強化された複合材料
US20060261504A1 (en) Carbon-carbon composite preform made with carbon fiber and pitch binder
JP2004509792A (ja) 繊維束で強化された複合材料及びセラミックスマトリクスを含んだ摩擦又は滑り体
CA2335427C (en) Carbon composites
US20040155382A1 (en) Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
US6013371A (en) Carbon artifacts and compositions and processes for their manufacture
CN115583835B (zh) 一种低气孔率高机械强度炭石墨材料及其制备方法
JP2007161574A (ja) 炭化珪素含有セラミックスを製造するための方法
US6261692B1 (en) Carbon-carbon composites containing ceramic power and method for preparing the same
JPH08508001A (ja) 構造用炭素断熱材及びその製造方法
CN1640847A (zh) 一种简单的碳/碳化硅复合材料制造方法
RU2510387C1 (ru) Способ получения фрикционного композиционного углерод-углеродного материала и материал
US5609800A (en) Process for producing high-density and high-strength carbon artifacts showing a fine mosaic texture of optical anisotropy
JP2665957B2 (ja) 炭素繊維/炭素複合材
JPH0597549A (ja) 金属蒸着用黒鉛製ルツボ
KR970008693B1 (ko) 고밀도 탄소섬유강화 탄소복합재의 제조방법
EP1017648B1 (de) Verfahren zur herstellung von kohlenstoff-verbundwerkstoffen und/oder kohlenstoffhaltigen werkstoffen, carbidischen und/oder carbonitridischen werkstoffen
Méndez et al. Structural changes during pitch-based carbon granular composites carbonisation
JPS6153104A (ja) 高強度炭素材料の製造方法
EP1903016A1 (en) Impregnation of stabilized pitch fiber performs with pitch during the preforming process

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees