JPH11504099A - 内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法 - Google Patents

内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法

Info

Publication number
JPH11504099A
JPH11504099A JP9528031A JP52803197A JPH11504099A JP H11504099 A JPH11504099 A JP H11504099A JP 9528031 A JP9528031 A JP 9528031A JP 52803197 A JP52803197 A JP 52803197A JP H11504099 A JPH11504099 A JP H11504099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
amount
restart
time
wall film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9528031A
Other languages
English (en)
Inventor
デンツ ヘルムート
プフィーツ マンフレート
ベットヒャー クラウス
クロース アルフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH11504099A publication Critical patent/JPH11504099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • F02D41/126Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off transitional corrections at the end of the cut-off period
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0087Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/047Taking into account fuel evaporation or wall wetting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 有利な排気ガス及び燃費を達成するために、再始動時の燃料噴射付加量(tewe)の検出の際に、エンジンブレーキ遮断後の再始動時点で生じている、排気ガス管内の実際の壁膜量(WFM1S)を考慮する。

Description

【発明の詳細な説明】 内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法 従来技術 ドイツ連邦共和国特許公開第4328835号公報から、シリンダ個別の燃料 噴射停止装置(例えば、駆動スリップ制御装置(ASR)、エンジンブレーキ駆 動時、回転数又は速度制限時でのスイッチオフ)の再始動後、シリンダ毎に選択 的に燃料噴射付加量を決めることが公知である。その際、燃料供給の再始動時の 初期値は、各シリンダの停止された燃料噴射の回数に依存する。再始動後、燃料 噴射付加量を再度ゼロに低減制御し、その際、各シリンダの燃料噴射の停止後に 各シリンダで行われた燃料噴射の回数に依存して制御される。再始動の時点で必 要な燃料噴射付加量は、所定時定数で増加制御される所定の固定燃料噴射値にな るようにされる。 本発明の課題は、従来技術に比べて排気ガス値及び燃費を改善した、内燃機関 の少なくとも1つの、停止したシリンダの再始動時の、燃料噴射付加量の検出方 法を提供することにある。 発明の効果 請求の範囲第1項の方法では、燃料噴射付加量は、再始動の時点で特性曲線から 読み出される負荷依存の壁 膜量を補正ファクタと乗算することによって求められる。この補正ファクタは、 エンジンブレーキ遮断時間中、再始動するまで、第1の時定数で増加制御される 。再始動後、予め算出された燃料噴射付加量は、第2の時定数で再度低減制御さ れる。 再始動時の燃料噴射付加量を、壁膜量の実際値から導出することによって、改 善された排気ガス及び燃費が得られる。 実施例の説明 図示の実施例を用いて、以下、本発明について詳述する。図には、内燃機関の 再始動時の燃料噴射付加量の検出方法のブロック接続図が示されている。 例えば、駆動スリップ制御(ASR)時、エンジンブレーキ駆動状態で、回転 数又は速度制限時には、通常のように、シリンダ選択燃料噴射停止が行われる。 過度に低い回転数限界値を下回った場合、又は、スロットルバルブが開いた場合 、エンジンブレーキ遮断状態から、即ち、シリンダ個別の燃料噴射停止状態から 、シリンダ選択再始動状態に移行する。再始動すべきシリンダの順序と、その個 数は、所定の停止パターンを介して行なうことができる。スロットルバルブ角度 又は回転数の変化が小さい場合、段階付けられた(ソフトな)再始動が行われ、 スロットルバルブ角度又は回転数の大きな変化の場合には、跳躍的な(ハードな )再始動が行われる。個別シリンダに対して、種々異 なる長さにすることができる停止期間の間、空気吸入管内で除去された壁膜を再 度形成するためには、再始動時に、シリンダ選択の燃料付加量が必要である。 図には、再始動時に必要な、シリンダに対する燃料噴射付加量の求め方を示し たブロック接続図が示されている。ブロック1は、空気吸入管内の負荷依存の壁 膜量の特性曲線を有している。この特性曲線から、負荷信号t1に依存して、そ の都度、壁膜量の実際値が読み出される。接続点2では、特性曲線1から求めら れた壁膜量WF(k)(kiは、時間指標)に対して、無負荷運転時の最小壁膜 を送出する値WFOFFが付加加算される。この値WOFFは、回転数nに依存 する特性曲線3又は回転数とエンジン温度に依存する特性領域から求められる。 しかし、この最小壁膜量WOFFは、特性領域1内でも一緒に考慮することがで きる。 ブロック4内のサンプル−アンド−ホールド−回路は、壁膜量WFM1=WF (k)+WOFFの、再始動信号B_WEの発生時にブロック4に印加される値 を検出する。このサンプリングされた壁膜値WFM1Sは、別の接続点5に供給 され、この接続点では、この値は、補正ファクタfweに乗算される。この補正 ファクタfweは、ブロック6内で形成される。エンジンブレーキ遮断信号B_ SAが生じると、スイッチ7を介して、時定数ZFSAが、補正ファクタfwe を形成するブロック6に導通接続される。補正ファクタfweは、その際、時定 数ZFSAで最小値0から最大値1に増加制御される。再始動信号B_WEが生 じると直ぐに、サンプリングされた、壁膜量WFM1Sの値が、補正ファクタf weの、ブロック6での補正ファクタが再始動の時点迄増加制御される値と乗算 される。その際、この補正ファクタfweと、サンプリングされた、負荷依存の 壁膜量WFM1Sの値との積は、燃料噴射付加量teweに相応する。 再始動後、同様に求められた燃料噴射付加量teweが、時定数ZFWEで再 度低減制御される。つまり、再始動信号B_WEが印加されると直ぐに、スイッ チ7は、この時定数ZFWEに切り換えられ、ブロック5内で形成されたファク タfweは、時定数ZFWEで低減制御される。この低減制御されたファクタf weを再始動の時点でサンプリングされた壁膜量WFM1Sに乗算することによ って、燃料噴射付加量teweの低減制御が行われる。 両時定数ZFSAとZFWEは、負荷又は回転数又は他の適切なエンジン量に 依存して設定される。 燃料噴射付加量teweは、再始動の時点で、各シリンダに対して個別に算出 される。これは、例えば、段階付けられた再始動時に必要である。と言うのは、 その際、個別シリンダは、他の負荷の場合には遅れてからしか付加接続されない からである。そうすること によって、シリンダ毎に、この種々異なる負荷に応じて変わる壁膜量も生じる。 シリンダ個別の燃料噴射付加量の信号teweは、接続点で、負荷信号t1か ら導出された、シリンダ個別の基準燃料噴射量の信号teに重畳される。更に、 接続点9での基準燃料噴射量に対する信号teには、シリンダ個別の燃料噴射弁 の、バッテリ電圧に依存する加速遅延を考慮する補正信号TVUBを重畳するこ とができる。更に、有利には、別の接続点10では、基準燃料噴射量に対する信 号teに、補正信号teukgを重畳するとよく、この信号は、グローバルに( シリンダ選択的でなく)上昇又は下降負荷での壁膜補償(移行補償)を考慮する 。このグローバルな移行補償信号teukgは、3つの成分、即ち、K成分、L 成分とw成分から合成される。接続点11で相互に重畳されたK及びL成分は、 負荷依存の壁膜量WF(k)の時間変化から導出される。その際、壁膜量の短時 間の変化は、K成分として第1のメモリ12内に蓄積され、長時間の変化は、L 成分として第2のメモリ13内に蓄積される。両成分の分割は、回転数及び負荷 変化の方向に依存する。壁膜量の変化は、遅延素子14を用いて求められ、この 遅延素子は、1時間単位だけ遅延された、壁膜量の値WF(k−1)を接続点1 5に形成する。接続点15は、k番目と(k−1)番目の、壁膜量の値との間の 差を形成し、その差から、 壁膜量の変化が形成される。移行補償信号teukgのW成分は、第3のメモリ 16内で形成され、このメモリは、スロットルバルブ位置と回転数に依存する副 負荷信号t1w(例えば、10msラスタ)の変化を蓄積する。 このW成分は、接続点17で、k番目とL番目の成分に加算される。 移行補償信号teukgは、既述の方法とは別の方法でも求めることができる 。 補償信号teukg,teweとTVUBと加えられた、基準燃料噴射付加量 の信号teは、結局、シリンダ個別の燃料噴射量の所望の信号tiを形成する。 燃料噴射付加量tiの制御の間、エンジンブレーキ遮断が生じると、低減制御 過程が遮断されて、信号tiは、エンジンブレーキ遮断信号B_SAによって制 御されたスイッチ18を介して0にセットされる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス ベットヒャー ドイツ連邦共和国 71739 オーバーリー クシンゲン シュターレンヴェーク 1 (72)発明者 アルフレート クロース ドイツ連邦共和国 71287 ヴァイスアッ ハ フラハターシュトラーセ 18/1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内燃機関の少なくとも1つの停止されたシリンダの再始動時の燃料噴射付 加量検出方法において、燃料噴射付加量(tewe)を、再始動の時点での負荷依存の 壁膜量(WFM1)と補正ファクタ(fwe)との乗算によって求め、該補正フ ァクタ(fwe)を、エンジンブレーキ遮断状態の間、再始動する迄第1の時定 数(ZFSA)で増加制御し、続いて、前記補正ファクタ(fwe)を第2の時 定数(ZFWE)で再度低減制御することを特徴とする燃料噴射付加量検出方法 。 2. 時定数(ZFSA,ZFWE)は負荷依存及び/又は回転数依存である請 求の範囲第1項記載の方法。 3. エンジンブレーキ遮断状態(B_SA)の発生時に燃料噴射付加量(te we)の低減制御過程の間、前記低減制御過程を遮断して、燃料噴射付加量(t ewe)を値0にセットする請求の範囲第1項記載の方法。
JP9528031A 1996-02-06 1996-12-18 内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法 Pending JPH11504099A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19604136A DE19604136A1 (de) 1996-02-06 1996-02-06 Verfahren zum Ermitteln einer Einspritzmehrmenge beim Wiedereinsetzen einer Brennkraftmaschine
DE19604136.8 1996-02-06
PCT/DE1996/002448 WO1997029276A1 (de) 1996-02-06 1996-12-18 Verfahren zum ermitteln einer einspritzmehrmenge beim wiedereinsetzen einer brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11504099A true JPH11504099A (ja) 1999-04-06

Family

ID=7784567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9528031A Pending JPH11504099A (ja) 1996-02-06 1996-12-18 内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5839409A (ja)
EP (1) EP0819210B1 (ja)
JP (1) JPH11504099A (ja)
KR (1) KR100413939B1 (ja)
DE (2) DE19604136A1 (ja)
WO (1) WO1997029276A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6474297B1 (en) * 2001-05-31 2002-11-05 Lai Ming De Fuel breaking/saving device for cars during coasting
DE10147622A1 (de) * 2001-09-27 2003-04-10 Volkswagen Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine nach einem Schubbetrieb
US6736108B2 (en) * 2002-05-16 2004-05-18 General Motors Corporation Fuel and spark compensation for reactivating cylinders in a variable displacement engine
US7328686B2 (en) * 2003-09-23 2008-02-12 Ford Global Technologies Llc System and method to control cylinder activation and deactivation
US7111593B2 (en) * 2004-01-29 2006-09-26 Ford Global Technologies, Llc Engine control to compensate for fueling dynamics
JP4334367B2 (ja) * 2004-02-09 2009-09-30 本田技研工業株式会社 燃料噴射制御装置
US7085647B1 (en) 2005-03-21 2006-08-01 Daimlerchrysler Corporation Airflow-based output torque estimation for multi-displacement engine
US7013866B1 (en) 2005-03-23 2006-03-21 Daimlerchrysler Corporation Airflow control for multiple-displacement engine during engine displacement transitions
US7044107B1 (en) 2005-03-23 2006-05-16 Daimlerchrysler Corporation Method for enabling multiple-displacement engine transition to different displacement
US7021273B1 (en) 2005-03-23 2006-04-04 Daimlerchrysler Corporation Transition control for multiple displacement engine
DE102005031720B4 (de) 2005-07-07 2020-06-18 Daimler Ag Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels
EP1944490A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-16 GM Global Technology Operations, Inc. Fuel control method
JP4497191B2 (ja) * 2007-11-06 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN103328793B (zh) * 2011-01-20 2017-09-01 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
US10746108B2 (en) * 2014-10-20 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for reactivating engine cylinders
JP6120019B2 (ja) 2015-02-19 2017-04-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2210223A5 (ja) * 1972-12-11 1974-07-05 Sopromi Soc Proc Modern Inject
JPS57124033A (en) * 1981-01-26 1982-08-02 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller for internal combustion engine
JPH0833125B2 (ja) * 1987-01-30 1996-03-29 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS63314339A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Hitachi Ltd 空燃比制御装置
JPH01142545U (ja) * 1988-03-25 1989-09-29
DE4328835C2 (de) * 1993-08-27 2002-09-05 Bosch Gmbh Robert Zylinderselektives Einspritzsystem
WO1996000347A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum steuern der kraftstoffzufuhr für eine mit selektiver zylinderabschaltung betreibbare brennkraftmaschine
JPH08177556A (ja) * 1994-10-24 1996-07-09 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の燃料供給量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5839409A (en) 1998-11-24
EP0819210A1 (de) 1998-01-21
WO1997029276A1 (de) 1997-08-14
DE19604136A1 (de) 1997-08-07
EP0819210B1 (de) 2000-03-22
DE59604780D1 (de) 2000-04-27
KR19980703277A (ko) 1998-10-15
KR100413939B1 (ko) 2004-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095874A (en) Method for adjusted air and fuel quantities for a multi-cylinder internal combustion engine
JPH11504099A (ja) 内燃機関の再始動の際の燃料噴射付加量検出方法
EP1079089B1 (en) Control apparatus for internal combustion engine and method of controlling internal combustion engine
JP2002322934A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US4739741A (en) Fuel supply control method for internal combustion engines at starting
JPH0251056B2 (ja)
JP3284395B2 (ja) 内燃機関のスロットル弁制御装置
JPH0351895B2 (ja)
JP2002115588A (ja) 筒内噴射式内燃機関の制御装置
JP4252681B2 (ja) 内燃機関に対する燃料供給量信号の形成のための電子式制御装置
JP2003527527A (ja) 多気筒内燃機関の作動方法
JP2002500725A (ja) 内燃機関の駆動方法
US4907558A (en) Engine control apparatus
US5730103A (en) Fuel supply control system for internal combustion engines
WO2000060230A1 (fr) Dispositif pour la commande de la vitesse de rotation de moteur a combustion interne
EP0161611B1 (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JP3295150B2 (ja) 基本燃料噴射方法
US6705288B2 (en) Starting control apparatus for internal combustion engine
JP3955645B2 (ja) 作動遮断状態にされたシリンダを作動再開する際の燃料噴射量を算出する方法及び装置
JP2002115596A (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置
JPH11190248A (ja) 空気圧縮する内燃機関のための燃料噴射装置
JP4133288B2 (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング制御方法
JP2003515044A (ja) 内燃機関の電子式機関制御
JPH0134294B2 (ja)
JP2000345897A (ja) 内燃機関の回転数制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070531

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070607