JPH1148860A - 車両用照明装置 - Google Patents

車両用照明装置

Info

Publication number
JPH1148860A
JPH1148860A JP21436297A JP21436297A JPH1148860A JP H1148860 A JPH1148860 A JP H1148860A JP 21436297 A JP21436297 A JP 21436297A JP 21436297 A JP21436297 A JP 21436297A JP H1148860 A JPH1148860 A JP H1148860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
lamp
lighting
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21436297A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Uki
秀憲 宇木
Shingo Aoyanagi
新吾 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP21436297A priority Critical patent/JPH1148860A/ja
Publication of JPH1148860A publication Critical patent/JPH1148860A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両用照明装置において、構造の簡素化及び
低コスト化を図ると共に、視認性を良くして安全性の向
上を図る。 【解決手段】 車両前部及び後部の両側に左右一対の点
灯表示部としてのコミュニケーションランプ15,1
6,17,18を設け、このコミュニケーションランプ
15,16,17,18を、車外から視認性の良い位置
にある第1表示部15a,16a,17a,18aと、
車内のドライバから視認性の良い位置にある第2表示部
15b,16b,17b,18bとで構成し、制御部3
1がターンシグナルスイッチ32やブレーキスイッチ3
3などからの入力信号に基づいて各表示部のいずれか一
方、あるいは両方の選択色を点灯、点滅させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の前部及び後
部の両側に設けられた点灯表示部を車両の運転状況に応
じて点灯表示させる車両用照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両に設けられた外部の照明装置として
は、夜間に前方を照射するヘッドランプの他に、フォグ
ランプ、ターンシグナルランプ、フェンダマーカラン
プ、ストップランプ、テールランプ、バックアップラン
プなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の外部
照明装置において、ターンシグナルランプ、フェンダマ
ーカランプ、ストップランプ、テールランプ等はそれぞ
れ独立したランプを一体的に構成したコンビネーション
ランプとしていた。ところが、これらの各ランプはその
目的とするところから、発光色が黄色や赤色などに設定
する必要があり、一般的にはレンズをその発光色にして
対応している。そのため、構造が複雑で製造コストも増
加してしまうという問題があった。
【0004】そこで、例えば、実開平4−23536号
公報に開示された「表示灯」として、自動車のテールラ
ンプ及びストップランプにおいて、発光手段を複数個の
発光ダイオードで形成し、この発光ダイオードへの電流
の供給量を変えることにより、輝度を変化させて告知情
報を表示するようにしたものがある。ところが、この
「表示灯」にあっては、テールランプ及びストップラン
プをそれぞれ独立して構成している。
【0005】本発明はこのような問題を解決するもので
あって、構造の簡素化及び低コスト化を図ると共に、視
認性を良くして安全性の向上を図った車両用照明装置を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの請求項1の発明の車両用照明装置では、車両前部あ
るいは後部の少なくともいずれか一方に左右一対の点灯
表示部を設け、この点灯表示部を、車外から視認性の良
い位置にある第1表示部と、車内のドライバから視認性
の良い位置にある第2表示部とで構成してある。従っ
て、ターンシグナルランプ、フェンダマーカランプ、ス
トップランプ、テールランプ、バックアップランプなど
その目的に応じて第1表示部と第2表示部のいずれか一
方、あるいは両方を点灯、点滅表示することで点灯表示
部の共用化が図れ、構造の簡素化及び低コスト化が図れ
る。
【0007】また、請求項2の発明の車両用照明装置で
は、この第1表示部と第2表示部を車両の運転状況に応
じてその点灯表示パターンを変更可能としてある。従っ
て、例えば、車両の右折や左折時には第1表示部を点滅
させたり、車両の停止時には車両後部の第1表示部を点
灯させたりすることで、車両の走行方向や停止動作等を
車外に確実知らせることができ、夜間の走行時には第2
表示部を点灯させたり、狭い道路では傷害物の有無に応
じて第2表示部を点滅させたりすることで、車両の幅や
傷害物の有無を車内のドライバに確実知らせることがで
き、安全性が向上する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0009】図1に本発明の一実施形態に係る車両用照
明装置を表す制御ブロック、図2に本実施形態の車両用
照明装置が装着された車両の外観、図3に本実施形態の
車両用照明装置における点灯表示部の概略を示す。
【0010】図2に示すように、車両11は車体12の
中央部にキャビン13が配設されてなり、車体12の前
面部の両側にヘッドランプ14が装着される一方、後面
部には図示しないストップランプが装着されている。そ
して、車体12の前部及び後部にはキャビン13の両側
に位置するように、点灯表示部としてのコミュニケーシ
ョンランプ15,16,17,18が装着されている。
このコミュニケーションランプ15,16,17,18
は、図3に詳細に示すように、車外から視認性の良い位
置にある第1表示部15a,16a,17a,18a
と、車内のドライバから視認性の良い位置にある第2表
示部15b,16b,17b,18bとから構成され、
両者は一直線上に配列されている。このコミュニケーシ
ョンランプ15,16,17,18は、ほぼ同様の構成
をなしている。
【0011】例えば、コミュニケーションランプ15に
おいて、車体12に固定された直線上の基板21には複
数の発光ダイオード22が2列に配列されている。この
発光ダイオード22は多色のものからなり、第1表示部
15aでは、白色、琥珀色、緑色の発光ダイオード22
が羅列され、第2表示部15bでは、白色、赤色、緑色
の発光ダイオード22が羅列されている。そして、この
複数の発光ダイオード22から所定の空間部をあけてア
クリル樹脂からなるカバー23a,23bが固定されて
いる。なお、各カバー23a,23bの裏面はフロスト
処理によって拡散面となっている。
【0012】本実施形態の車両用照明装置は、車両の運
転状況に応じてこのコミュニケーションランプ15,1
6,17,18を点灯制御可能となっている。即ち、図
1に示すように、制御部31は入力された信号によって
各コミュニケーションランプ15,16,17,18の
点灯表示を制御するものである。具体的には、この制御
部31は入力信号に基づいて、第1表示部15a,16
a,17a,18aと第2表示部15b,16b,17
b,18bのいずれか一方、あるいは両方を点灯、点滅
させ、且つ、点灯、点滅させる発光ダイオード22の発
光色を選択する。そして、制御部31への入力信号とし
ては、ターンシグナルスイッチ32の操作信号、ブレー
キスイッチ33の操作信号、ハザードスイッチ34の操
作信号、障害物センサ35の検知信号、レーザレーダセ
ンサ(前方監視カメラ)36の検知信号、また、車両が
自動走行システムを装備していれば自動走行制御部37
からの正常・異常信号がある。
【0013】従って、例えば、ドライバが車両の左折を
知らせるために図示しないターンシグナルレバーを操作
すると、ターンシグナルスイッチ32からターンシグナ
ル信号が制御部31へ入力される。すると、制御部31
はコミュニケーションランプ16,18の第1表示部1
6a,18aの琥珀色を点滅させ、車両の左折動作を車
外に知らせることができる。また、ドライバが車両を停
止するために図示しないフットブレーキを踏み込むと、
ブレーキスイッチ33からブレーキ信号が制御部31へ
入力される。すると、制御部31はコミュニケーション
ランプ17,18の第2表示部17b,18bの赤色を
点灯させ、車両の停止動作を車外に知らせることができ
る。更に、ドライバが車両の駐車を知らせるためにハザ
ードスイッチ34を操作すると、ハザード信号が制御部
31へ入力される。すると、制御部31はコミュニケー
ションランプ15,16,17,18の第1表示部15
a,16a,17a,18aの琥珀色を点滅させ、車両
の駐車状態を車外に知らせることができる。
【0014】また、例えば、ドライバが運転する車両が
狭い道路を走行中に、車両の右前端部が障害物に接近す
ると、障害物センサ35から衝突危険信号が制御部31
へ入力される。すると、制御部31はコミュニケーショ
ンランプ15の第2表示部15bの赤色を点滅させ、車
両の右前端部が障害物に所定距離接近し、衝突する危険
があることを車内のドライバに知らせることができる。
更に、ドライバが車両を高速道路を運転中に、前方の車
両に接近しすぎると、レーザレーダセンサ(前方監視カ
メラ)36から接近危険信号が制御部31へ入力され
る。すると、制御部31はコミュニケーションランプ1
5,16の第2表示部15b,16bの赤色を点滅さ
せ、前方の車両との距離が所定距離以下であることを車
内のドライバに知らせることができる。
【0015】更に、車両が正常に自動走行されている場
合、自動走行制御部37から正常信号が制御部31へ入
力される。すると、制御部31はコミュニケーションラ
ンプ15,16,17,18の全ての表示部15a,1
5b,16a,16b,17a,17b,18a,18
bの緑色を点灯させ、車両の正常に自動走行されている
ことを車外及び車内のドライバに知らせることができ
る。そして、車両の自動走行中に何らかの異常が発生し
た場合には、自動走行制御部37から異常信号が制御部
31へ入力される。すると、制御部31はコミュニケー
ションランプ15,16,17,18の第1表示部15
a,16a,17a,18aの琥珀色を点滅されると共
に、第2表示部15b,16b,17b,18bの赤色
を点灯させ、車両の自動走行に異常が発生したことを車
外及び車内のドライバに知らせることができる。
【0016】なお、車両が障害物に接近して第2表示部
15b,16b,17b,18bの赤色を点滅させると
き、接近距離に応じてその点滅周期を変更することがで
きる。また、車両の夜間走行時には、第1表示部15
a,16a,17a,18a及び第2表示部15b,1
6b,17b,18bの白色を点灯させることで、車幅
灯とすることができる。
【0017】このように本実施形態の車両用照明装置に
あっては、車体12の前部及び後部の両側にコミュニケ
ーションランプ15,16,17,18を設け、このコ
ミュニケーションランプ15,16,17,18を車外
から視認性の良い第1表示部15a,16a,17a,
18aと、車内のドライバから視認性の良い第2表示部
15b,16b,17b,18bとで構成し、制御部3
1がターンシグナルスイッチ32やブレーキスイッチ3
3などからの入力信号に基づいて、第1表示部15a,
16a,17a,18aと第2表示部15b,16b,
17b,18bのいずれか一方、あるいは両方の選択色
を点灯、点滅させるようにしている。
【0018】従って、コミュニケーションランプ15,
16,17,18は、車両11の運転状況に応じて異な
る位置及び色、点滅パターンとなって車外や車内のドラ
イバにその状況を確実に知らせることができ、視認性が
良くなって安全性が向上する。また、コミュニケーショ
ンランプ15,16,17,18だけで、ターンシグナ
ルランプ、ハザードランプ、車幅灯、障害物の有無表示
などを知らせることができ、点灯表示部の共用化が図れ
ると共に、構造の簡素化及び低コスト化が図れる。
【0019】なお、上述した実施形態では、点灯表示部
としてコミュニケーションランプ15,16,17,1
8を車体12の前部及び後部の両側に設けたが、いずれ
か一方でもよい。また、第1表示部15a,16a,1
7a,18aと第2表示部15b,16b,17b,1
8bとを一直線上に配列したが、その配列方向は上述し
た実施形態に限定されるものではない。
【0020】
【発明の効果】以上、実施形態において詳細に説明した
ように請求項1の発明の車両用照明装置によれば、車両
前部あるいは後部の少なくともいずれか一方に左右一対
の点灯表示部を設け、この点灯表示部を、車外から視認
性の良い位置にある第1表示部と、車内のドライバから
視認性の良い位置にある第2表示部とで構成したので、
ターンシグナルランプ、フェンダマーカランプ、ストッ
プランプ、テールランプ、バックアップランプなどその
目的に応じて第1表示部と第2表示部のいずれか一方、
あるいは両方を点灯、点滅表示することで、点灯表示部
の共用化を図ることができると共に、構造の簡素化及び
低コスト化を図ることができ、また、視認性を良くして
安全性の向上を図ることができる。
【0021】また、請求項2の発明の車両用照明装置に
よれば、第1表示部と第2表示部とを車両の運転状況に
応じて点灯表示パターンを変更可能としたので、例え
ば、車両の右折や左折時には第1表示部を点滅させた
り、車両の停止時には車両後部の第1表示部を点灯させ
たりすることで、車両の走行方向や停止動作等を車外に
確実知らせることができ、夜間の走行時には第2表示部
を点灯させたり、狭い道路では傷害物の有無に応じて第
2表示部を点滅させたりすることで、車両の幅や傷害物
の有無を車内のドライバに確実知らせることができ、安
全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用照明装置を表
す制御ブロック図である。
【図2】本実施形態の車両用照明装置が装着された車両
の外観図である。
【図3】本実施形態の車両用照明装置における点灯表示
部の概略図である。
【符号の説明】
11 車両 12 車体 13 キャビン 14 ヘッドランプ 15,16,17,18 コミュニケーションランプ 21 基板 22 発光ダイオード 23a,23b カバー 31 制御部 32 ターンシグナルスイッチ 33 ブレーキスイッチ 35 障害物センサ 34 ハザードスイッチ 36 レーザレーダセンサ 37 自動走行制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両前部あるいは後部の少なくともいず
    れか一方に左右一対の点灯表示部を設け、該点灯表示部
    を、車外から視認性の良い位置にある第1表示部と、車
    内のドライバから視認性の良い位置にある第2表示部と
    で構成したことを特徴とする車両用照明装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車両用照明装置におい
    て、前記第1表示部と前記第2表示部は、車両の運転状
    況に応じて点灯表示パターンが変更可能であることを特
    徴とする車両用照明装置。
JP21436297A 1997-08-08 1997-08-08 車両用照明装置 Withdrawn JPH1148860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21436297A JPH1148860A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 車両用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21436297A JPH1148860A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 車両用照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1148860A true JPH1148860A (ja) 1999-02-23

Family

ID=16654539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21436297A Withdrawn JPH1148860A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 車両用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1148860A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004471A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社デンソー 報知システム
WO2018134901A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 本田技研工業株式会社 車両制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004471A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社デンソー 報知システム
WO2018134901A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 本田技研工業株式会社 車両制御装置
CN110234538A (zh) * 2017-01-18 2019-09-13 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
JPWO2018134901A1 (ja) * 2017-01-18 2019-11-07 本田技研工業株式会社 車両制御装置
US10759333B2 (en) 2017-01-18 2020-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device
US10933801B2 (en) 2017-01-18 2021-03-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device
CN110234538B (zh) * 2017-01-18 2022-10-28 本田技研工业株式会社 车辆控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1512579A2 (en) Vehicular turning indicator
US6952162B2 (en) Multidirectional cluster lights for motor vehicles
KR20050063726A (ko) 자동차의 방향 지시 장치
US20060125615A1 (en) Vehicle accelerator and brake indicators
US20050099287A1 (en) Indicator system for vehicles
WO2019035433A1 (ja) 自動運転車両
US4734697A (en) Motor vehicle tail light assembly with dimmer controller
US7808376B2 (en) Continuous enhanced vehicle hazard warning lights
US20060192665A1 (en) System for improving the visibility of a vehicle during reduced visibility conditions
JP6530497B2 (ja) 自動二輪車および自動二輪車のライト点灯装置
JPH1148860A (ja) 車両用照明装置
JP4295593B2 (ja) 自動車の運転状況表示灯
USRE35686E (en) Motor vehicle tail light assembly with dimmer controller
US20030086275A1 (en) Inclement weather lighting system for vehicles
KR101105133B1 (ko) 자동차용 후방보조램프장치
KR200305407Y1 (ko) 자동차의 유턴표시장치
JP3219036U (ja) 車両のウインカー及びハザードランプ連動コントローラ
JP2003034179A (ja) 自動車
Mortimer Passenger car and truck signaling and marking research: 1. regulations, intensity requirements and color filter characteristics
JP2764448B2 (ja) 自動車の方向指示点滅装置
KR200224969Y1 (ko) 자동차 방향지시등의 유턴 표시장치
KR0132132Y1 (ko) 자동차의 안개등 및 브레이크등을 이용한 비상등 구동장치
JP3089263U (ja) 警告灯を備える車両
KR0171705B1 (ko) 자동차의 지시등 단선경고장치
JPH08339480A (ja) フェンダマーカ表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102