JPH1141133A - 携帯電話用の遠隔通話装置 - Google Patents

携帯電話用の遠隔通話装置

Info

Publication number
JPH1141133A
JPH1141133A JP9213985A JP21398597A JPH1141133A JP H1141133 A JPH1141133 A JP H1141133A JP 9213985 A JP9213985 A JP 9213985A JP 21398597 A JP21398597 A JP 21398597A JP H1141133 A JPH1141133 A JP H1141133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earphone
antenna
microphone
mobile phone
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9213985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshizo Mizuguchi
喜三 水口
Kiyoshi Sakai
清 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOP WELL KK
Original Assignee
TOP WELL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOP WELL KK filed Critical TOP WELL KK
Priority to JP9213985A priority Critical patent/JPH1141133A/ja
Publication of JPH1141133A publication Critical patent/JPH1141133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コードレス化する。 【解決手段】 携帯電話のマイク・イヤホンジャックに
差し込むプラグを有した送受信装置2及びマイク付イヤ
ホン3に送受信手段及びアンテナを内蔵する。そして、
携帯電話側からの出力を送信手段、アンテナ、マイク付
イヤホン3側のアンテナ及び受信手段を介してイヤホン
部に送る。又、マイク付イヤホン3側からの出力を送信
手段、アンテナ、送受信装置2側のアンテナ及び受信手
段を介して携帯電話に送る。 【効果】 携帯電話本体を身体から離しても通話可能に
し、通話中に使用者が両手を使えると共に自由に動け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話を身体か
ら離して利用出来る様にした携帯電話用の遠隔通話装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、携帯電話の小型化が進んでおり、
それに伴って内蔵された回路基板も当然小さくなって、
回路を構成する電子部品間の距離が狭くなるため、高速
処理に適しているが、反対に電子部品同志が電磁干渉し
合ってしまう。又、携帯電話のデザインも複雑化の一途
を辿っていることから、加工性が良好なプラスチックを
ケーシングの材料として利用しているが、プラスチック
は非導電性物質のため、電磁波が通過してしまう。よっ
て、ケーシングを電磁波シールドすれば、電磁波の外部
漏洩は防止出来るが、携帯電話には外部露出したアンテ
ナの他にもう1本アンテナが内蔵されているために携帯
電話が通話不能になってしまう。又、仮に携帯電話内で
発生した電磁波を外部漏洩しない様にシールドし、且つ
通話可能に出来たとしても、外部アンテナから発せられ
る電磁波(電波)の方がより強力であり、そして携帯電
話は通話中頭部に近接状態で使用するため、例え電磁波
が人体に与える悪影響は立証されていないとしても、外
部アンテナから発せられる電磁波を身体に直接被爆させ
られながら通話していた。又、携帯電話を片手で持ちな
がら通話せねばならないために自由に行動出来ず、特に
運転中に咄嗟にハンドルを切る等の回避行動を取り難い
ため、最近では通話中の交通事故が多発している。そこ
で、イヤホンとマイクを一体化すると共に、接続コード
の先端部に、携帯電話のイヤホン・マイクジャックに接
続するプラグを設けた有線式のマイク付イヤホンが開発
され、身体から携帯電話を離間させて通話することが出
来ると共に、通話中であっても両手を使用出来る様にし
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記有線式の
マイク付イヤホンにあっては、使用状態において接続コ
ードを身体前面に垂らした状態になるため、例えば運転
中の場合、運転動作の邪魔になる等、解決せねばならな
い課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
に基づく、身体から携帯電話を離間させても通話を可能
とした有線式のマイク付イヤホンにあっては、接続コー
ドが邪魔になる課題に鑑み、携帯電話のマイク・イヤホ
ンジャック又はコネクタに差し込むプラグ又はコネクタ
を有したケーシングに送受信手段及びアンテナを内蔵
し、送信手段の入力側及び受信手段の出力側をプラグ又
はコネクタに接続すると共に、送信手段の出力側及び受
信手段の入力側をアンテナに接続し、他方マイク付イヤ
ホンに送受信手段及びアンテナを内蔵し、送信手段の入
力側をマイク部に、受信手段の出力側をイヤホン部に夫
々接続すると共に、送信手段の出力側及び受信手段の入
力側をアンテナに接続し、携帯電話側からの出力を送信
手段、アンテナ、マイク付イヤホン側のアンテナ及び受
信手段を介してイヤホン部に送ると共に、マイク付イヤ
ホン側からの出力を送信手段、アンテナ、送受信装置側
のアンテナ及び受信手段を介して携帯電話に送ることに
よって、携帯電話本体を身体から離しても通話可能に
し、且つ携帯電話とマイク付イヤホン間に何も無く、か
かる遠隔通話装置が使用者の行動を邪魔しない様にし
て、上記課題を解決する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1に示す様に、携帯電話Tの遠隔
通話装置1は、携帯電話接続装置2と、コードレスタイ
プのマイク付イヤホン3により構成している。又、携帯
電話接続装置2は、中空円柱状のプラスチック製のケー
シング4と、該ケーシング4の下部に設けた、携帯電話
Tへの接続手段であるプラグ5と、ケーシング4内に設
けると共に、携帯電話T側に着信した音声信号をマイク
付イヤホン3側へ送信したり、マイク付イヤホン3側か
らの音声信号を携帯電話T側へ送信する送受信手段6に
より構成し、又プラグ5は携帯電話Tのイヤホン・マイ
クジャックJに接続する様にしている。
【0006】又、送受信手段6は、図2に示す様に、イ
ヤホン・マイクジャックJからの出力をマイク付イヤホ
ン3側へ送る送信機7と、マイク付イヤホン3側からの
出力をイヤホン・マイクジャックJを介して携帯電話T
側へ送る受信機8と、送信機7からの出力をマイク付イ
ヤホン3側へ発信すると共に、マイク付イヤホン3側か
らの電波を受信するアンテナ9により構成している。
又、送信機7は、携帯電話T側からの音声信号を高周波
発振回路(図示せず)が作り出す搬送波にのせるために
周波数変調(FM変調)した後、音声電流を増幅してア
ンテナ9から電波を発信させる構成とし、かかる送信機
7の出力は、携帯電話Tより極めて小さく設定されてい
る。又、送信機7を周波数変調方式にすることにより、
雑音除去の容易化を図ると共に、音質を良好にしてい
る。又、受信機8は、感度及び選択度が良好なシングル
スーパーヘテロダイン方式とし、マイク付イヤホン3側
から発信された空中の音声信号を同調回路(図示せず)
でキャッチすると共に、検波回路(図示せず)により取
り出した音声信号を増幅して携帯電話T側へ送る様な構
成とし、後述するマイク付イヤホン3における送信機15
からの微弱な電波をキャッチ可能にしている。又、送信
機7の出力側及び受信機8の入力側を、デュプレクサ10
を介してアンテナ9に夫々接続すると共に、送信機7の
入力側と及び受信機8の出力側をプラグ5に接続してい
る。
【0007】他方、マイク付イヤホン3は、イヤホン部
11にアーム12を一体形成すると共に、該アーム12先端に
マイク部13を設け、かかるマイク付イヤホン3内に、上
記携帯電話接続装置2における送受信手段6と同一構成
の送受信手段14を設け、該送受信手段14における送信機
15の出力側及び受信機16の入力側をデュプレクサ17を介
してアンテナ18に接続すると共に、送信機15の入力側を
マイク部13に、受信機16の出力側をイヤホン部11に夫々
接続している。
【0008】そして、携帯電話Tからの出力を、イヤホ
ン・マイクジャックJ、携帯電話接続装置2のプラグ
5、送信機7、デュプレクサ10、アンテナ9、マイク付
イヤホン3のアンテナ18、デュプレクサ17及び受信機16
を介してイヤホン部11へ送って、該イヤホン部11から相
手方の声が聞ける。又、マイク部13に入力された音声信
号を、送信機15、デュプレクサ17、アンテナ18、携帯電
話接続装置2のアンテナ9、デュプレクサ10、受信機
8、プラグ5及びイヤホン・マイクジャックJを介して
携帯電話Tへ送り、該携帯電話Tの外部アンテナAから
相手方へ発信する。
【0009】又、携帯電話接続装置2のケーシング4上
部に、携帯電話Tが通話可能な状態になると点灯する表
示ランプ19を設けても良い。
【0010】尚、上記実施例における携帯電話接続装置
2にあっては、送受信手段6を内蔵させているが、図3
に示す様に、受信手段20、即ち受信機21及びアンテナ22
だけを内蔵しても良く、この場合、携帯電話接続装置2
に送信手段は無いが、携帯電話Tの外部アンテナAから
発信する電波をマイク付イヤホン3側のアンテナ18でキ
ャッチさせ、受信機16を介しイヤホン部11で相手の声を
聞ける様にしている。又、図2、3に示す携帯電話接続
装置2にあっては、携帯電話Tのイヤホン・マイクジャ
ックJに接続する様にプラグ5が設けられているが、か
かる形式に限定せず、図4に示す様に、携帯電話T下部
のコネクタCに接続するコネクタ23であっても良い。
又、図5に示す様に、遠隔通話装置1を、受信手段24、
即ち受信機25及びアンテナ26を内蔵したイヤホン27だけ
で構成しても良く、この場合、携帯電話Tの外部アンテ
ナAから発信する電波をマイク付イヤホン3側のアンテ
ナ26でキャッチさせ、使用者の声は携帯電話Tの送話口
Mから直接入れる様にしている。
【0011】又、図6に示す様に、図2に示す携帯電話
接続装置2の送信機6に、携帯電話Tの着信音をマイク
付イヤホン3側へ送信するための低周波発振器30をスイ
ッチ31を介して組み込んで、携帯電話Tに着信するとス
イッチ31が「ON」になって低周波発振器30により低周
波信号に変換され送信機6により発信させる様にしてい
も良い。又、図7、8に示す様に、図2、3に示すマイ
ク付イヤホン3の送信機15に、開始スイッチ32及び終了
スイッチ33を介して低周波発振器34、35を組み込んで、
着信音が成った時点で開始スイッチ32を押せば通話可能
になり、通話終了時点で終了スイッチ33を押せば通話状
態を解除して待機状態となる様にしても良い。
【0012】
【発明の効果】要するに本発明は、携帯電話Tへの接続
手段を有したケーシング4に送受信手段6及びアンテナ
9を内蔵し、送信手段7の入力側及び受信手段8の出力
側を接続手段に接続すると共に、送信手段7の出力側及
び受信手段8の入力側をアンテナ9に接続し、他方マイ
ク付イヤホン3に送受信手段14及びアンテナ18を内蔵
し、送信手段15の入力側をマイク部13に、受信手段16の
出力側をイヤホン部11に夫々接続すると共に、送信手段
15の出力側及び受信手段16の入力側をアンテナ18に接続
したので、かかる携帯電話接続装置2及びマイク付イヤ
ホン3が離れていても無線で継続されているため、普通
に通話出来ると共に、コードレスタイプで両手が空き、
而も携帯電話接続装置2とマイク付イヤホン3間には何
も無いため、動きながら通話することが出来、特に両手
を頻繁に動かす運転中の通話に最大の効力を発揮させる
ことが出来る。又、遠隔通話装置1は、携帯電話Tを身
体から離して通話出来るため、携帯電話Tからの放射電
磁波の使用者への被爆を極めて微量に抑えることが出来
る。
【0013】又、運転中において、バッグ、脱いだ上着
のポケット内の携帯電話Tの着信音は聞こえない可能性
が高いが、携帯電話接続装置2の送信機6に、携帯電話
Tの着信音をマイク付イヤホン3側へ送信するための低
周波発振器30をスイッチ31を介して組み込んだので、ス
イッチ31を入れておけば、マイク付イヤホン3から着信
を確認する音が鳴るため、携帯電話Tから直接発せられ
る着信音が届かなくても、携帯電話Tに着信したことを
確認することが出来る。又、例え着信音が聞こえたとし
ても、バッグ、脱いだ上着のポケットから取り出して携
帯電話Tの開始スイッチを押さねば通話出来ないが、マ
イク付イヤホン3の送信機15に、開始スイッチ32及び終
了スイッチ33を介して低周波発振器34、35を組み込んだ
ので、マイク付イヤホン3側の操作で通話を開始、終了
させることが出来るため、携帯電話Tを取り出す必要が
なく、安全且つ簡単に操作することが出来る。
【0014】又、上記した両方の送受信手段6、14をデ
ュプレクサ10、17を介して1本のアンテナ9、18に接続
したので、かかるデュプレクサ10、17により一方通行化
を図ることが出来る、即ち、アンテナ9、18からの出力
は受信手段8、16へ、アンテナ9、18への出力は送信手
段6、15からしか行えない様にすることが出来、且つマ
イク部13からの信号とイヤホン部11への信号を同時に処
理することが出来、よって同時通話を実現することが出
来、普通の電話と同様に通話出来る等その実用的効果甚
だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】遠隔通話装置の使用状態を示す概略説明図であ
る。
【図2】遠隔通話装置の概略回路図である。
【図3】遠隔通話装置の他の実施例の概略回路図であ
る。
【図4】接続手段をコネクタとした遠隔通話装置の使用
状態を示す概略説明図である。
【図5】受信手段を内蔵したイヤホン部のみで構成した
遠隔通話装置の使用状態を示す概略説明図である。
【図6】着信音をイヤホン部から聞ける様にした遠隔通
話装置の概略回路図である。
【図7】マイク付きイヤホン側で通話の開始、終了操作
可能な遠隔通話装置の使用状態を示す概略説明図であ
る。
【図8】図7の遠隔通話装置の概略回路図である。
【符号の説明】
2 携帯電話接続装置 3 マイク付イヤホン 4 ケーシング 5 プラグ 6 送受信手段 7 送信手段 8 受信手段 9 アンテナ 10 デュプレクサ 11 イヤホン部 13 マイク部 14 送受信手段 15 送信手段 16 受信手段 17 デュプレクサ 18 アンテナ T 携帯電話 30 低周波発振器 31 スイッチ 32 開始スイッチ 33 終了スイッチ 34 低周波発振器 35 低周波発振器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】そして、携帯電話Tからの出力を、イヤホ
ン・マイクジャックJ、携帯電話接続装置2のプラグ
5、送信機7、デュプレクサ10、アンテナ9、マイク
付イヤホン3のアンテナ18、デュプレクサ17及び受
信機16を介してイヤホン部11へ送って、該イヤホン
部11から相手方の声が聞ける。又、マイク部13に入
力された音声信号を、送信機15、デュプレクサ17、
アンテナ18、携帯電話接続装置2のアンテナ9、デュ
プレクサ10、受信機8、プラグ5及びイヤホン・マイ
クジャックJを介して携帯電話Tへ送り、該携帯電話T
の外部アンテナAから相手方へ発信する。つまり、デュ
プレクサ10、17を介して1本のアンテナ9、18に
接続したことにより、かかるデュプレクサ10、17に
より一方通行化を図ることが出来る、即ち、アンテナ
9、18からの出力は受信手段8、16へ、アンテナ
9、18への出力は送信手段6、15からしか行えない
様にすることが出来、且つマイク部13からの信号とイ
ヤホン部11への信号を同時に処理することが出来、よ
って同時通話を実現することが出来、普通の電話と同様
に通話出来る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】又、図2に示す携帯電話接続装置2にあっ
ては、携帯電話Tのイヤホン・マイクジャックJに接続
する様にプラグ5が設けられているが、かかる形式に限
定せず、図に示す様に、携帯電話T下部のコネクタC
に接続するコネクタ23であっても良い。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】又、図に示す様に、図2に示す携帯電話
接続装置2の送信機6に、携帯電話Tの着信音をマイク
付イヤホン3側へ送信するための低周波発振器30をス
イッチ31を介して組み込んで、携帯電話Tに着信する
とスイッチ31が「ON」になって低周波発振器30に
より低周波信号に変換され送信機6により発信させる様
にしていも良い。上記構成にすることにより、運転中に
おいて、バッグ、脱いだ上着のポケット内の携帯電話T
の着信音は聞こえない可能性が高いが、スイッチ31を
入れておけば、マイク付イヤホン3から着信を確認する
音が鳴るため、携帯電話Tから直接発せられる着信音が
届かなくても、携帯電話Tに着信したことを確認するこ
とが出来る。又、図5、6に示す様に、図に示すマイ
ク付イヤホン3の送信機15に、開始スイッチ32及び
終了スイッチ33を介して低周波発振器34、35を組
み込んで、着信音が成った時点で開始スイッチ32を押
せば通話可能になり、通話終了時点で終了スイッチ33
を押せば通話状態を解除して待機状態となる様にしても
良い。上記構成にすることにより、例え着信音が聞こえ
たとしても、バッグ、脱いだ上着のポケットから取り出
して携帯電話Tの開始スイッチを押さねば通話出来ない
が、マイク付イヤホン3の送信機15に、開始スイッチ
32及び終了スイッチ33を介して低周波発振器34、
35を組み込んだので、マイク付イヤホン3側の操作で
通話を開始、終了させることが出来るため、携帯電話T
を取り出す必要がなく、安全且つ簡単に操作することが
出来る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【発明の効果】要するに本発明は、携帯電話Tにおける
イヤホン・マイクジャックJ又は下部コネクタCへの接
続手段を有した携帯電話接続装置2に送受信手段6及び
アンテナ9を内蔵し、送信手段7の入力側及び受信手段
8の出力側を接続手段に接続すると共に、送信手段7の
出力側及び受信手段8の入力側をアンテナ9に接続し、
他方マイク付イヤホン3に上記携帯電話接続装置2に対
する送受信手段14及びアンテナ18を内蔵し、送信手
段15の入力側をマイク部13に、受信手段16の出力
側をイヤホン部11に夫々接続すると共に、送信手段1
5の出力側及び受信手段16の入力側をアンテナ18に
接続したので、かかる携帯電話接続装置2及びマイク付
イヤホン3が離れていても無線で継続されているため、
普通に通話出来ると共に、コードレスタイプで両手が空
き、而も携帯電話接続装置2とマイク付イヤホン3間に
は何も無いため、動きながら通話することが出来、特に
両手を頻繁に動かす運転中の通話に最大の効力を発揮さ
せることが出来る。又、遠隔通話装置1は、携帯電話T
を身体から離して通話出来るため、携帯電話Tからの放
射電磁波の使用者への被爆を極めて微量に抑えることが
出来る等その実用的効果甚だ大である
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】削除
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】遠隔通話装置の使用状態を示す概略説明図であ
る。
【図2】遠隔通話装置の概略回路図である。
【図3】接続手段をコネクタとした遠隔通話装置の使用
状態を示す概略説明図である。
【図4】着信音をイヤホン部から聞ける様にした遠隔通
話装置の概略回路図である。
【図5】マイク付きイヤホン側で通話の開始、終了操作
可能な遠隔通話装置の使用状態を示す概略説明図であ
る。
【図6】図5の遠隔通話装置の概略回路図である。
【符号の説明】 2 携帯電話接続装置 3 マイク付イヤホン 4 ケーシング 5 プラグ 6 送受信手段 7 送信手段 8 受信手段 9 アンテナ 10 デュプレクサ 11 イヤホン部 13 マイク部 14 送受信手段 15 送信手段 16 受信手段 17 デュプレクサ 18 アンテナ T 携帯電話 30 低周波発振器 31 スイッチ 32 開始スイッチ 33 終了スイッチ 34 低周波発振器 35 低周波発振器
【手続補正9】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】削除
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 酒井 清 名古屋市千種区新西一丁目4番1号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話への接続手段を有した携帯電話
    接続装置に送受信手段及びアンテナを内蔵し、送信手段
    の入力側及び受信手段の出力側を接続手段に接続すると
    共に、送信手段の出力側及び受信手段の入力側をアンテ
    ナに接続し、他方マイク付イヤホンに送受信手段及びア
    ンテナを内蔵し、送信手段の入力側をマイク部に、受信
    手段の出力側をイヤホン部に夫々接続すると共に、送信
    手段の出力側及び受信手段の入力側をアンテナに接続し
    たことを特徴とする携帯電話用の遠隔通話装置。
  2. 【請求項2】 携帯電話接続装置の送信機に、携帯電話
    の着信音をマイク付イヤホン側へ送信するための低周波
    発振器をスイッチを介して組み込んだことを特徴とする
    請求項1の携帯電話用の遠隔通話装置。
  3. 【請求項3】 携帯電話への接続手段を有した携帯電話
    接続装置に受信手段及びアンテナを内蔵し、受信手段の
    出力側を接続手段に、入力側をアンテナに夫々接続し、
    他方マイク付イヤホンに送受信手段及びアンテナを内蔵
    し、送信手段の入力側をマイク部に、受信手段の出力側
    をイヤホン部に夫々接続すると共に、送信手段の出力側
    及び受信手段の入力側をアンテナに接続したことを特徴
    とする携帯電話用の遠隔通話装置。
  4. 【請求項4】 マイク付イヤホンの送信機に、開始スイ
    ッチ及び終了スイッチを介して低周波発振器を組み込ん
    だことを特徴とする請求項1、2又は3の携帯電話用の
    遠隔通話装置。
  5. 【請求項5】 上記送受信手段をデュプレクサを介して
    1本のアンテナに接続したことを特徴とする請求項1、
    2、3又は4の携帯電話用の遠隔通話装置。
  6. 【請求項6】 イヤホンに受信手段及びアンテナを内蔵
    し、受信手段の出力側をイヤホン部に、入力側をアンテ
    ナに夫々接続したことを特徴とする携帯電話用の遠隔通
    話装置。
JP9213985A 1997-07-23 1997-07-23 携帯電話用の遠隔通話装置 Pending JPH1141133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213985A JPH1141133A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯電話用の遠隔通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213985A JPH1141133A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯電話用の遠隔通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141133A true JPH1141133A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16648348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213985A Pending JPH1141133A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 携帯電話用の遠隔通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1141133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103057B2 (en) 2000-08-01 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and communication function expansion method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027419A (ja) * 1973-07-10 1975-03-20
JPS6310635B2 (ja) * 1979-05-30 1988-03-08 Fujitsu General Ltd
JPH06164691A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Fujitsu Ltd 電話交換台用コードレスヘッドセット
JPH09154173A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Sanyo Electric Co Ltd コードレス電話機及びコードレス親子電話機
JP3107848B2 (ja) * 1991-03-28 2000-11-13 株式会社リコー 不揮発性メモリを含む半導体装置の製造方法
JP4110041B2 (ja) * 2003-05-27 2008-07-02 株式会社東芝 基板検査方法および半導体装置の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027419A (ja) * 1973-07-10 1975-03-20
JPS6310635B2 (ja) * 1979-05-30 1988-03-08 Fujitsu General Ltd
JP3107848B2 (ja) * 1991-03-28 2000-11-13 株式会社リコー 不揮発性メモリを含む半導体装置の製造方法
JPH06164691A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Fujitsu Ltd 電話交換台用コードレスヘッドセット
JPH09154173A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Sanyo Electric Co Ltd コードレス電話機及びコードレス親子電話機
JP4110041B2 (ja) * 2003-05-27 2008-07-02 株式会社東芝 基板検査方法および半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103057B2 (en) 2000-08-01 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and communication function expansion method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775160A (ja) 携帯型無線電話機
GB2365692A (en) Wireless speaker for radio communication device
JPH1141133A (ja) 携帯電話用の遠隔通話装置
JPH1174951A (ja) 無線式携帯電話機に接続する子機
JP2003134224A (ja) 分離型携帯電話機
JPH07143051A (ja) 無線機能内蔵型セルラー電話機
KR200179809Y1 (ko) 휴대용 전화기의 무선 송수신 장치
JP3834044B2 (ja) 携帯用電話機
JPH11150762A (ja) ハンズフリー移動通信システム
JP2983326B2 (ja) 携帯無線電話装置
JPH10200607A (ja) 携帯用電話機
JPH04335739A (ja) 携帯型無線電話機
CN101072405A (zh) 一种实现移动通讯终端免提功能的装置及其方法
JPH0964810A (ja) 携帯電話機のリモコンシステム
JP2560884B2 (ja) 携帯無線電話機
KR200169244Y1 (ko) 휴대용 통신장치의 부가 송수신장치
JPH03162021A (ja) 携帯電話機
JPH10271060A (ja) 携帯用無線通信装置
JPH01101704A (ja) 携帯用電話機
KR20010110490A (ko) 손가락 폰 장치 및 제어 방법
KR200190068Y1 (ko) 에프엠 신호를 이용한 휴대폰의 핸즈프리장치
JPH0623340U (ja) 無線携帯電話機の呼出システム
JPH03158047A (ja) ラジオ付コードレス電話機ハンドセット
KR20020034024A (ko) 무선통신 안테나장치
JPH08280067A (ja) 携帯電話機用呼出装置及び携帯電話機