JPH1140110A - 無電極蛍光ランプ - Google Patents

無電極蛍光ランプ

Info

Publication number
JPH1140110A
JPH1140110A JP18946197A JP18946197A JPH1140110A JP H1140110 A JPH1140110 A JP H1140110A JP 18946197 A JP18946197 A JP 18946197A JP 18946197 A JP18946197 A JP 18946197A JP H1140110 A JPH1140110 A JP H1140110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting circuit
contact
fluorescent lamp
discharge vessel
discharge container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18946197A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Miyata
健二 宮田
Makoto Yasuda
誠 安田
Yuichi Minamimura
雄一 南村
Atsushi Takekiyo
敦 竹清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18946197A priority Critical patent/JPH1140110A/ja
Publication of JPH1140110A publication Critical patent/JPH1140110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】放電容器の形状が多少変わっても、点灯回路及
びその周辺部品の形状や寸法を変えずに共用化を可能に
する。 【解決手段】点灯回路を覆うケースに接触させて可動式
のカバーを設け、上記カバーを動かして上記放電容器と
密着させ、点灯回路上部又は周辺のケースと放電容器が
接触する部分に、耐熱性のシリコーン等の接着剤を流し
込んで定着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放電容器内に電極
を持たない長寿命の照明用無電極蛍光ランプに関する。
特に、高周波電源を一体構成とした電球形無電極蛍光ラ
ンプに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、長寿命形のランプとして無電極蛍
光ランプが検討されている。例えば、特開平7−192627
号公報などがある。無電極蛍光ランプは放電気体を封入
した放電容器に近接して配置した励起コイルに高周波電
流を流し、または、放電容器に近接して配置した一対の
対向電極に高周波電圧を印加し、発生する高周波電磁界
で放電容器内の放電気体を放電,発光させるものであ
る。上記高周波の周波数は数MHzから数十MHz程度
である。この無電極蛍光ランプは、放電容器内に電極を
持たないため、長寿命であることが特徴である。
【0003】一般の白熱電球の代替として、エジソンベ
ースを用いて点灯回路を内蔵した小型の電球形蛍光ラン
プの開発が行われている。また、上記の無電極蛍光ラン
プにおいてもエジソンベースを用いた高周波電源内蔵の
小型形状のものの開発が行われている。従来、点灯回路
を覆うケースは、発光管の形状に合わせて製作し、放電
容器と点灯回路を覆うケースとの固定方法は、点灯回路
上部又は周辺のケースと放電容器が接触する部分に、耐
熱性のシリコーン等の接着剤を流し込んで定着させる方
法であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特に、上記白熱電球の
代替として使用される点灯回路一体式の無電極蛍光ラン
プにおいて、放電容器と点灯回路を覆うケースとの固定
方法は、点灯回路を覆うケースを発光管の形状に合わせ
たものとしているため、少しでも放電容器の形状が異な
った場合、別のケースを用意しなくてはならない。
【0005】本発明は、放電容器の形状が多少変わって
も、点灯回路及びその周辺部品の共用化が可能な電球形
無電極蛍光ランプを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】白熱電球の代替として使
用される点灯回路一体式の無電極蛍光ランプにおいて、
点灯回路を覆うケースに接触させて可動式のカバーを設
け、上記カバーを動かして上記放電容器と密着させ、点
灯回路上部又は周辺のケースと放電容器が接触する部分
に、耐熱性のシリコーン等の接着剤を流し込んで定着さ
せることにより、上記放電容器の形状が多少変わって
も、点灯回路及びその周辺部品の共用化を可能にするこ
とが出来る。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例として
無電極蛍光ランプの断面図を表したものである。放電容
器1は、通常の蛍光ランプと同等のガラス容器から出来
ている。外観は略球形をしており、その底辺から内側に
向かって円筒状に伸びている部分を有している。放電容
器1の内部には、アルゴン等の希ガスと水銀又はアマル
ガムが封入されている。放電容器内側には、外側ガラス
内面に光透過性の導電膜3,蛍光体2が塗布され、円筒
状部分に蛍光体2が塗布されている。光透過性の導電膜
は、放電容器から高周波電磁界がランプの外側に漏れる
量を減少させるように構成されている。
【0008】導電膜は、酸化スズ膜またはITO膜など
で出来ている。次に、放電容器1の下部には、商用電源
に接続するためのエジソンベース4が設けられ、ここか
ら円筒状部分の下部にかけて点灯回路5が設置されてい
る。点灯回路5の収容部分は高周波電磁界がランプ外側
に漏れないように金属容器で覆われている。点灯回路5
は商用電源から数MHzの高周波を発生し、その高周波
出力は円筒状部分の中へ設けられた励起コイル7に接続
されている。励起コイル7は円筒状のフェライト6の周
りに巻かれ、例えばテフロン被覆が施された線である。
【0009】点灯回路5を収納するケース8には突起部
9が設けてあり、放電容器1と円筒状部分の接合部付近
には凹み部10が設けられ、互いに接触させて耐熱性の
シリコーン等の接着剤により固定されている。収納ケー
ス8の外周面に接触させて、可動式のカバー11を設け
て、これを動かして放電容器1に接触させ、その隙間に
耐熱性のシリコーン等の接着剤を流し込んで固定してい
る。
【0010】上記実施例は一例であり、例えば図2の実
施例は、上記図1の実施例に対して放電容器1の形状の
みを変えたものである。
【0011】図3の実施例は、上記図1,図2の実施例
に用いた上記収納ケース8と上記可動式カバー11に、
ランプ軸方向に長い溝部または山部を互いに噛み合うよ
うに設け、上記可動式カバー11の回転をふせいだもの
である。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、点灯回路を収納するケ
ースと接触させて、可動式のカバーを設け、これを放電
容器と接触させて耐熱性のシリコーン等の接着剤により
固定することにより、放電容器の形状が多少変わって
も、点灯回路及びその周辺部品の共用化を可能にするこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である蛍光ランプの縦断面
図。
【図2】本発明の他の一実施例である蛍光ランプの縦断
面図。
【図3】本発明の他の実施例である蛍光ランプの縦断面
図。
【符号の説明】
1…放電容器、2…蛍光体、3…光透過性の導電膜、4
…エジソンベース口金、5…点灯回路、6…フェライト
コア、7…励起コイル、8…収納ケース、9…突起部、
10…凹み部、11…可動式カバー、12…溝部または
山部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹清 敦 東京都青梅市藤橋888番地 株式会社日立 製作所熱器ライティング事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に発光物質と励起しえるガス充填物を
    封入した光透過性の放電容器と、上記放電容器に密接し
    て放電させるための高周波電磁界を発生させるコイル
    と、高周波電力を供給するための高周波電源とを有して
    成る一体構成の無電極蛍光ランプにおいて、上記高周波
    電源を覆うケースに接触させて可動式のカバーを設け、
    上記カバーを動かして上記放電容器と密着させて固定す
    ることにより、上記放電容器の形状の自由度を高め、周
    辺部品の共用化を可能としたことを特徴とする無電極蛍
    光ランプ。
  2. 【請求項2】請求項1の無電極蛍光ランプにおいて、上
    記高周波電源を覆うケースと上記可動式のカバーのそれ
    ぞれに、互いに噛み合うようにランプ軸方向に長い溝部
    または山部を設け、上記可動式のカバーの回転を防止し
    たことを特徴とした無電極蛍光ランプ。
JP18946197A 1997-07-15 1997-07-15 無電極蛍光ランプ Pending JPH1140110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946197A JPH1140110A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 無電極蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946197A JPH1140110A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 無電極蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1140110A true JPH1140110A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16241664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18946197A Pending JPH1140110A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 無電極蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1140110A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768254B2 (en) 2001-04-26 2004-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Self-ballasted electrodeless discharge lamp and electrodeless discharge lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768254B2 (en) 2001-04-26 2004-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Self-ballasted electrodeless discharge lamp and electrodeless discharge lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10208702A (ja) コンパクト蛍光ランプ
JPH07282784A (ja) 無電極蛍光ランプ
US5789855A (en) Amalgam Positioning in an electrodeless fluorescent lamp
JP4705806B2 (ja) 誘電障壁放電ランプ
JP3590803B2 (ja) 電球形無電極蛍光ランプ
JPH0917329A (ja) 冷陰極放電ランプおよびランプの点灯装置ならびに照明装置
JPH09320541A (ja) 無電極蛍光ランプ
JP4752959B2 (ja) 光源装置
JPH1140110A (ja) 無電極蛍光ランプ
KR20010042052A (ko) 형광램프
JP4605095B2 (ja) 無電極放電ランプ及びその製造方法並びに照明器具
JPH09185956A (ja) 無電極蛍光ランプ
JPH10112292A (ja) 無電極蛍光ランプ
JP3479657B2 (ja) 無電極蛍光ランプの製造方法
JP3420759B2 (ja) 電球形無電極放電ランプ
JP2003100258A (ja) 蛍光ランプおよび電球形蛍光ランプ
JPH08273595A (ja) 高圧放電灯、高圧放電灯点灯装置並びにこれを用いた照明装置及び液晶プロジェクタ
JPH0973884A (ja) 無電極蛍光ランプ
JPH0660802A (ja) 放電ランプ装置
JPH05135688A (ja) 放電ランプ
JPH08212980A (ja) 無電極蛍光ランプ
JPS6313257A (ja) 照明装置
JP2004288385A (ja) 無電極蛍光ランプ、無電極電球形蛍光ランプおよび照明装置
JPH08287877A (ja) 無電極放電ランプ
JP2010277886A (ja) 光源装置