JPH1139008A - プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置 - Google Patents

プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置

Info

Publication number
JPH1139008A
JPH1139008A JP18997297A JP18997297A JPH1139008A JP H1139008 A JPH1139008 A JP H1139008A JP 18997297 A JP18997297 A JP 18997297A JP 18997297 A JP18997297 A JP 18997297A JP H1139008 A JPH1139008 A JP H1139008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programmable controller
display
monitor
data
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18997297A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Fujii
慎也 藤井
Tatsuo Kondo
達夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP18997297A priority Critical patent/JPH1139008A/ja
Publication of JPH1139008A publication Critical patent/JPH1139008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PLC同士が離れた場所に設置されていても、
複数台のPLCの状態をモニタすることができるプログ
ラマブルコントローラのプログラム作成装置を提供する
ことにある。 【解決手段】プログラミング作成装置1は、バス型のネ
ットワークNTに接続された複数のPLC31 …の状態
を同時に表示させるために、表示部21 …と、表示部2
1 …に表示させるモニタデータを格納するための登録・
表示処理部41…とを、PLC31 …の台数分備えてい
る。プログラム作成装置1内のマルチモニタ処理部5は
ネットワーク接続されたPLC31 …からモニタデータ
を通信ポート6を介して収集し、収集したモニタデータ
を各登録・表示処理部41 …のメモリエリアにセットす
る。各表示部21 …はセットされたモニタデータにより
対応するPLC31 …の状態を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プログラマブルコ
ントローラを動作させるためのプログラミングを行なう
プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、PLC同士がネットワークを構
築している場合、一度にモニタできるのは1つのPLC
のみであり、別のPLCの状態をモニタするためには、
画面を切り替えるか、PLCとプログラミング作成装置
の接続を変更する必要があった。
【0003】また同時に複数のPLCの状態をモニタす
るためには、プログラミング作成装置をモニタが必要な
PLCの台数分だけ用意する必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、PLC
同士が離れた場所に設置されている場合、複数台のPL
Cの状態をモニタすることは物理的に不可能であった。
本発明は、この問題点に鑑みて為されたもので、その目
的とするところは、PLC同士が離れた場所に設置され
ていても、複数台のPLCの状態をモニタすることがで
きるプログラマブルコントローラ用のプログラム作成装
置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明では、プログラマブルコントローラの
プログラミングやモニタをサポートするプログラム作成
装置において、バス型ネットワークを構築する複数台の
プログラマブルコントローラと接続される単一の通信ポ
ートと、それぞれのプログラマブルコントローラの動作
状態を同時に表示する表示部と、表示部の表示内容に基
づきそれぞれのプログラマブルコントローラに要求すべ
きモニタデータの登録とプログラマブルコントローラか
らのデータを表示部に出力する登録・表示処理部と、そ
れぞれの登録データを一つに集約し、各プログラマブル
コントローラに通信ポートを介してモニタデータを要求
するとともに、プログラマブルコントローラより返信さ
れたモニタデータを一時保存し、各登録・表示処理部に
モニタデータをセットするマルチモニタ処理部とを有す
ることを特徴とする。
【0006】請求項2の発明では、請求項1の発明にお
いて、マルチモニタ処理部には、各登録・表示処理部に
順次モニタデータの種類をセットし、セット終了後各プ
ログラマブルコントローラに順次コマンドを発行してレ
スポンスの正常受信であれば対応する登録・表示処理部
にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの正常受
信がなければエラー処理を行なう機能を備えたことを特
徴とする。
【0007】請求項3の発明では、プログラマブルコン
トローラのプログラミングやモニタをサポートするプロ
グラム作成装置において、リング型ネットワークを構築
する複数台のプログラマブルコントローラと接続される
単一の通信ポートと、それぞれのプログラマブルコント
ローラの動作状態を同時に表示する表示部と、表示部の
表示内容に基づきそれぞれのプログラマブルコントロー
ラに要求すべきモニタデータの登録とプログラマブルコ
ントローラからのデータを表示部に出力する登録・表示
処理部と、それぞれの登録データを一つに集約し、各プ
ログラマブルコントローラに通信ポートを介してモニタ
データを要求するとともに、プログラマブルコントロー
ラより返信されたモニタデータを一時保存し、各登録・
表示処理部にモニタデータをセットするマルチモニタ処
理部とを有することを特徴とする。
【0008】請求項4の発明では、請求項3の発明にお
いて、マルチモニタ処理部には、各登録・表示処理部に
順次モニタデータの種類をセットし、セット終了後各プ
ログラマブルコントローラに順次コマンドを発行してレ
スポンスの正常受信であれば対応する登録・表示処理部
にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの正常受
信がなければエラー処理を行なう機能を備えたことを特
徴とする。
【0009】請求項5の発明では、プログラマブルコン
トローラのプログラミングやモニタをサポートするプロ
グラム作成装置において、バス型ネットワークを構築す
る複数台のプログラマブルコントローラと接続される単
一の通信ポートと、それぞれのプログラマブルコントロ
ーラの動作状態を同時に表示する表示部と、表示部の表
示内容に基づきそれぞれのプログラマブルコントローラ
に要求すべきモニタデータの登録とプログラマブルコン
トローラからのデータを表示部に出力する登録・表示処
理部と、それぞれの登録データを一つに集約し、接続さ
れたプログラマブルコントローラに通信ポートを介し
て、当該プログマブルコントローラに内蔵せるデータ収
集処理部に対してデータを収集することを要求し、該収
集されたデータを引き渡させるマルチモニタ処理部とを
有することを特徴とする。
【0010】請求項6の発明では、請求項5の発明にお
いて、マルチモニタ処理部には、各登録・表示処理部に
順次モニタデータの種類をセットし、セット終了後各プ
ログラマブルコントローラに順次コマンドを発行してレ
スポンスの正常受信であれば対応する登録・表示処理部
にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの正常受
信がなければエラー処理を行なう機能を備えたことを特
徴とする。
【0011】請求項7の発明では、プログラマブルコン
トローラのプログラミングやモニタをサポートするプロ
グラム作成装置において、リング型ネットワークを構築
する複数台のプログラマブルコントローラと接続される
単一の通信ポートと、それぞれのプログラマブルコント
ローラの動作状態を同時に表示する表示部と、表示部の
表示内容に基づきそれぞれのプログラマブルコントロー
ラに要求すべきモニタデータの登録とプログラマブルコ
ントローラからのデータを表示部に出力する登録・表示
処理部と、それぞれの登録データを一つに集約し、接続
されたプログラマブルコントローラに通信ポートを介し
て、当該プログマブルコントローラに内蔵せるデータ収
集処理部に対してデータを収集することを要求し、該収
集されたデータを引き渡させるマルチモニタ処理部とを
有することを特徴としたマルチプログラマブルコントロ
ーラモニタのプログラム作成装置。
【0012】請求項8の発明では、請求項7の発明にお
いて、マルチモニタ処理部には、各登録・表示処理部に
順次モニタデータの種類をセットし、セット終了後各プ
ログラマブルコントローラに順次コマンドを発行してレ
スポンスの正常受信であれば対応する登録・表示処理部
にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの正常受
信がなければエラー処理を行なう機能を備えたことを特
徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。 (実施形態1)図1は本実施形態を用いるシステムの全
体構成を示しており、プログラミング作成装置1には、
バス型のネットワークNTに接続された複数のPLC3
1 …の状態を同時に表示させるために、表示エリア、つ
まり表示部21 …と、表示部2 1 …に表示させるモニタ
データを格納するためのメモリエリアを持つ登録・表示
処理部4…とを、ネットワークNTに接続されたPLC
1 …の台数分備える。
【0014】そして、プログラム作成装置1内に、マル
チモニタを実現させるためのマルチモニタ処理部5のモ
ジュールを組み込み、このマルチモニタ処理部5がネッ
トワーク接続されたPLC31 …からモニタデータを通
信ポート6を介して収集し、この収集したモニタデータ
を対応する登録・表示処理部41 …のメモリエリアにセ
ットすることにより、1台のプログラミング作成装置1
上で、複数のPLC3 1 …の状態をモニタすることが可
能となる。
【0015】図2は3台のPLC31 〜33 が接続され
ているバス型のネットワークNTに対応させた場合を示
しており、プログラミング作成装置1はネットワークN
Tの端部に接続されているPLC31 を通信ポート6に
接続している。プログラミング作成装置1は、3台のP
LC31 〜33 の状態を表示するために、3つの画面、
つまり表示部21 〜23 と、各々の表示部21 〜23
表示させるモニタデータを記憶する登録・表示処理部4
1 〜43 を有する。
【0016】マルチモニタ処理部5は、図3のフローチ
ャートに示すように表示部21 〜2 3 各々の画面に表示
させるのに必要なモニタデータの種類を登録・表示処理
部4 1 〜43 にセット(登録)して、それからPLC3
1 に対して必要なモニタデータを取得するためのコマン
ドを発行する。PLC31 からのレスポンスを受け取っ
たら、そのモニタデータを登録・表示処理部41 にセッ
トして、続けてPLC32 ,33 に対して同じ事を実行
する。
【0017】このようにしてPLC31 〜33 から必要
なモニタデータを取得して、それぞれの登録・表示処理
部41 〜43 にセットしたら、表示部21 〜23 に、必
要なモニタデータを表示させる。以上の手順を繰り返す
ことにより、マルチモニタを実現させることができるの
っである。
【0018】(実施形態2)図4は本実施形態を用いる
システムの全体構成を示しており、プログラミング作成
装置1には、リング型のネットワークNTに接続された
複数のプログラマブルコントローラ(以下PLCと略
す)31 …の状態を同時に表示させるために、表示エリ
ア、つまり表示部21 …と、表示部21 …に表示させる
モニタデータを格納するためのメモリエリアを持つ登録
・表示処理部41 …とを、接続されたPLC31 …の台
数分備える。
【0019】そして、プログラム作成装置1内に、マル
チモニタを実現させるためのマルチモニタ処理部5のモ
ジュールを組み込み、このマルチモニタ処理部5がネッ
トワークNTに接続されたPLC31 …からモニタデー
タを通信ポート6を介して収集し、この収集したモニタ
データを対応した登録・表示処理部41 …のメモリエリ
アにセットすることにより、1台のプログラミング作成
装置1上で、複数のPLC31 …の状態をモニタするこ
とが可能となる。
【0020】図5は3台のPLC31 〜33 が接続され
ているリング型のネットワークNTに対応させた場合を
示しており、プログラミング作成装置1はネットワーク
NTの端部に接続されているPLC31 を通信ポート6
に接続している。プログラミング作成装置1は、3台の
PLC31 〜33 の状態を表示するために、3つの画
面、つまり表示部21 〜23 と、各々の表示部21 〜2
3 に表示させるモニタデータを記憶する登録・表示処理
部41 〜43 を有する。
【0021】マルチモニタ処理部5は、図6のフローチ
ャート(図3と内容的には同じ)に示すように表示部2
1 〜23 各々の画面に表示させるのに必要なモニタデー
タの種類を登録・表示処理部41 〜43 にセット(登
録)して、それからPLC31に対して必要なモニタデ
ータを取得するためのコマンドを発行する。PLC31
からのレスポンスを受け取ったら、そのモニタデータを
登録・表示処理部41 にセットして、続けてPLC
2 ,33 に対して同じ事を実行する。
【0022】このようにしてPLC31 〜33 から必要
なモニタデータを取得して、それぞれの登録・表示処理
部41 〜43 にセットしたら、表示部21 〜23 に、必
要なモニタデータを表示させる。以上の手順を繰り返す
ことにより、マルチモニタを実現させることができるの
っである。
【0023】(実施形態3)図7は本実施形態を用いる
システムの全体構成を示しており、プログラミング作成
装置1には、バス型のネットワークNTに接続された複
数のPLC31 …の状態を同時に表示させるために、表
示エリア、つまり表示部21 …と、表示部2 1 …に表示
させるモニタデータを格納するためのメモリエリアを持
つ登録・表示処理部41 …とを、接続されたPLC31
…の台数分備える。
【0024】そして、プログラム作成装置1内に、マル
チモニタを実現させるためのマルチモニタ処理部5のモ
ジュールを組み込み、このマルチモニタ処理部5がネッ
トワーク接続されたPLC31 のデータ収集処理部71
にモニタデータを取得することを要求し、当該PLC3
1 のデータ収集処理部71 ではネットワークNTを介し
て他のPLC32 …のデータ収集処理部72 …で収集し
た必要なモニタデータを収集し、マルチモニタ処理部5
に通信ポート6を介して引き渡す。マルチモニタ処理部
5はPLC31 から引き渡されたモニタデータを元に、
各表示部21 …用の登録・表示処理部41 …のメモリエ
リアにセットすることにより、1台のプログラミング作
成装置1上で、複数のPLC31 …の状態をモニタする
ことが可能となる。
【0025】図8は3台のPLC31 〜33 が接続され
ているバス型のネットワークNTに対応させた場合を示
しており、プログラミング作成装置1はネットワークN
Tの端部に接続されているPLC31 を通信ポート6に
接続している。プログラミング作成装置1は、3台のP
LC31 〜33 の状態を表示するために、3つの画面、
つまり表示部21 〜23 と、各々の表示部21 〜23
表示させるモニタデータを記憶する登録・表示処理部4
1 〜43 を有する。各PLC1 〜PLC3 には夫々にデ
ータ収集処理部71 〜73 を内蔵している。
【0026】マルチモニタ処理部5は、図9のフローチ
ャートに示すように表示部21 〜2 3 各々の画面に表示
させるのに必要なモニタデータの種類を登録・表示処理
部4 1 〜43 にセット(登録)して、それからPLC3
1 のデータ収集処理部71 に対して必要なモニタデータ
を取得するためのコマンドを発行する。PLC31 のデ
ータ収集処理部71 はこのコマンドを受信したら、ネッ
トワークNTを介して他のPLC2 ,PLC3 のデータ
収集処理部72 ,73 を通じて必要なモニタデータを収
集する。そして収集したモニタデータを、マルチモニタ
処理部5に通信ポート6を通じて引き渡す。マルチモニ
タ処理部5は収集したモニタデータを各登録・表示処理
部41 〜43 にセットして、表示部21 〜23 に表示さ
せる。
【0027】以上の手順を繰り返すことにより、マルチ
モニタを実現させることができるのっである。 (実施形態4)図10は本実施形態を用いるシステムの
全体構成を示しており、プログラミング作成装置1に
は、リング型のネットワークNTに接続された複数のP
LC31…の状態を同時に表示させるために、表示エリ
ア、つまり表示部21 …と、表示部21 …に表示させる
モニタデータを格納するためのメモリエリアを持つ登録
・表示処理部41 …とを、接続されたPLC31 …の台
数分備える。
【0028】そして、プログラム作成装置1内に、マル
チモニタを実現させるためのマルチモニタ処理部5のモ
ジュールを組み込み、このマルチモニタ処理部5がネッ
トワーク接続されたPLC31 のデータ収集処理部71
にモニタデータを取得することを要求し、当該PLC3
1 のデータ収集処理部71 ではネットワークNTを介し
て他のPLC32 …のデータ収集処理部72 …で収集し
た必要なモニタデータを収集し、マルチモニタ処理部5
に通信ポート6を介して引き渡す。マルチモニタ処理部
5はPLC31 から引き渡されたモニタデータを元に、
各表示部21 …用の登録・表示処理部41 …のメモリエ
リアにセットすることにより、1台のプログラミング作
成装置1上で、複数のPLC31 …の状態をモニタする
ことが可能となる。
【0029】図11は3台のPLC31 〜33 が接続さ
れているリング型のネットワークNTに対応させた場合
を示しており、プログラミング作成装置1はネットワー
クNTの端部に接続されているPLC31 を通信ポート
6に接続している。プログラミング作成装置1は、3台
のPLC31 〜33 の状態を表示するために、3つの画
面、つまり表示部21 〜23 と、各々の表示部21 〜2
3 に表示させるモニタデータを記憶する登録・表示処理
部41 〜43 を有する。各PLC1 〜PLC3には夫々
にデータ収集処理部71 〜73 を内蔵している。
【0030】マルチモニタ処理部5は、図12のフロー
チャート(図9の内容的には同じ)に示すように表示部
1 〜23 各々の画面に表示させるのに必要なモニタデ
ータの種類を登録・表示処理部41 〜43 にセット(登
録)して、それからPLC3 1 のデータ収集処理部71
に対して必要なモニタデータを取得するためのコマンド
を発行する。PLC31 のデータ収集処理部71 はこの
コマンドを受信したら、ネットワークNTを介して他の
PLC2 ,PLC3 のデータ収集処理部72 ,73 を通
じて必要なモニタデータを収集する。そして収集したモ
ニタデータを、マルチモニタ処理部5に通信ポート6を
通じて引き渡す。マルチモニタ処理部5は収集したモニ
タデータを各登録・表示処理部41 〜43 にセットし
て、表示部21 〜23 に表示させる。
【0031】以上の手順を繰り返すことにより、マルチ
モニタを実現させることができるのっである。
【0032】
【発明の効果】請求項1乃至請求項4の各発明は、上述
のように構成したので、マルチモニタ処理部でバス型又
はリング型のネットワークに接続されているPLCから
モニタデータを収集して各表示部に対応して設けた登録
・表示処理部にモニタデータをセットすることにより、
複数のPLCの状態を夫々に対応せる表示部にて表示さ
せることができ、結果1台のプログラミング作成装置上
で、複数のPLCの状態をモニタすることが可能となる
という効果がある。
【0033】請求項5乃至請求項8の各発明は、上述の
ように構成したので、マルチモニタ処理部がバス型又は
リング型のネットワークに接続されているPLCにモニ
タデータを要求することにより、要求を受け取ったPL
Cがネットワークを通じて収集したモニタデータの引き
渡しを受け、その引き渡されたモニタデータを各表示部
に対応して設けた登録・表示処理部にモニタデータをセ
ットすることにより、複数のPLCの状態を夫々に対応
せる表示部にて表示させることができ、結果1台のプロ
グラミング作成装置上で、複数のPLCの状態をモニタ
することが可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1のシステム構成図である。
【図2】同上の具体的例の構成図である。
【図3】同上の動作説明用のフローチャートである。
【図4】本発明の実施形態2のシステム構成図である。
【図5】同上の具体的例の構成図である。
【図6】同上の動作説明用のフローチャートである。
【図7】本発明の実施形態3のシステム構成図である。
【図8】同上の具体的例の構成図である。
【図9】同上の動作説明用のフローチャートである。
【図10】本発明の実施形態4のシステム構成図であ
る。
【図11】同上の具体的例の構成図である。
【図12】同上の動作説明用のフローチャートである。
【符号の説明】
1 プログラム作成装置 21 … 表示部 31 … PLC 41 … 登録・表示処理部 5 マルチモニタ処理部 6 通信ポート NT ネットワーク

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プログラマブルコントローラのプログラミ
    ングやモニタをサポートするプログラム作成装置におい
    て、バス型ネットワークを構築する複数台のプログラマ
    ブルコントローラと接続される単一の通信ポートと、そ
    れぞれのプログラマブルコントローラの動作状態を同時
    に表示する表示部と、表示部の表示内容に基づきそれぞ
    れのプログラマブルコントローラに要求すべきモニタデ
    ータの登録とプログラマブルコントローラからのデータ
    を表示部に出力する登録・表示処理部と、それぞれの登
    録データを一つに集約し、各プログラマブルコントロー
    ラに通信ポートを介してモニタデータを要求するととも
    に、プログラマブルコントローラより返信されたモニタ
    データを一時保存し、各登録・表示処理部にモニタデー
    タをセットするマルチモニタ処理部とを有することを特
    徴としたプログラマブルコントローラ用のプログラム作
    成装置。
  2. 【請求項2】マルチモニタ処理部には、各登録・表示処
    理部に順次モニタデータの種類をセットし、セット終了
    後各プログラマブルコントローラに順次コマンドを発行
    してレスポンスの正常受信であれば対応する登録・表示
    処理部にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの
    正常受信がなければエラー処理を行なう機能を備えたこ
    とを特徴とする請求項1記載のプログラマブルコントロ
    ーラ用のプログラム作成装置。
  3. 【請求項3】プログラマブルコントローラのプログラミ
    ングやモニタをサポートするプログラム作成装置におい
    て、リング型ネットワークを構築する複数台のプログラ
    マブルコントローラと接続される単一の通信ポートと、
    それぞれのプグラマブルコントローラの動作状態を同時
    に表示する表示部と、表示部の表示内容に基づきそれぞ
    れのプログラマブルコントローラに要求すべきモニタデ
    ータの登録とプログラマブルコントローラからのデータ
    を表示部に出力する登録・表示処理部と、それぞれの登
    録データを一つに集約し、各プログラマブルコントロー
    ラに通信ポートを介してモニタデータを要求するととも
    に、プログラマブルコントローラより返信されたモニタ
    データを一時保存し、各登録・表示処理部にモニタデー
    タをセットするマルチモニタ処理部とを有することを特
    徴としたプログラマブルコントローラ用のプログラム作
    成装置。
  4. 【請求項4】マルチモニタ処理部には、各登録・表示処
    理部に順次モニタデータの種類をセットし、セット終了
    後各プログラマブルコントローラに順次コマンドを発行
    してレスポンスの正常受信であれば対応する登録・表示
    処理部にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの
    正常受信がなければエラー処理を行なう機能を備えたこ
    とを特徴とする請求項3記載のプログラマブルコントロ
    ーラ用のプログラム作成装置。
  5. 【請求項5】プログラマブルコントローラのプログラミ
    ングやモニタをサポートするプログラム作成装置におい
    て、バス型ネットワークを構築する複数台のプログラマ
    ブルコントローラと接続される単一の通信ポートと、そ
    れぞれのプログラマブルコントローラの動作状態を同時
    に表示する表示部と、表示部の表示内容に基づきそれぞ
    れのプログラマブルコントローラに要求すべきモニタデ
    ータの登録とプログラマブルコントローラからのデータ
    を表示部に出力する登録・表示処理部と、それぞれの登
    録データを一つに集約し、接続されたプログラマブルコ
    ントローラに通信ポートを介して、当該プログマブルコ
    ントローラに内蔵せるデータ収集処理部に対してデータ
    を収集することを要求し、該収集されたデータを引き渡
    させるマルチモニタ処理部とを有することを特徴とした
    プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置。
  6. 【請求項6】マルチモニタ処理部には、各登録・表示処
    理部に順次モニタデータの種類をセットし、セット終了
    後各プログラマブルコントローラに順次コマンドを発行
    してレスポンスの正常受信であれば対応する登録・表示
    処理部にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの
    正常受信がなければエラー処理を行なう機能を備えたこ
    とを特徴とする請求項5記載のプログラマブルコントロ
    ーラ用のプログラム作成装置。
  7. 【請求項7】プログラマブルコントローラのプログラミ
    ングやモニタをサポートするプログラム作成装置におい
    て、リング型ネットワークを構築する複数台のプログラ
    マブルコントローラと接続される単一の通信ポートと、
    それぞれのプログラマブルコントローラの動作状態を同
    時に表示する表示部と、表示部の表示内容に基づきそれ
    ぞれのプログラマブルコントローラに要求すべきモニタ
    データの登録とプログラマブルコントローラからのデー
    タを表示部に出力する登録・表示処理部と、それぞれの
    登録データを一つに集約し、接続されたプログラマブル
    コントローラに通信ポートを介して、当該プログマブル
    コントローラに内蔵せるデータ収集処理部に対してデー
    タを収集することを要求し、該収集されたデータを引き
    渡させるマルチモニタ処理部とを有することを特徴とし
    たプログラマブルコントローラ用のプログラム作成装
    置。
  8. 【請求項8】マルチモニタ処理部には、各登録・表示処
    理部に順次モニタデータの種類をセットし、セット終了
    後各プログラマブルコントローラに順次コマンドを発行
    してレスポンスの正常受信であれば対応する登録・表示
    処理部にモニタデータの内容をセットし、レスポンスの
    正常受信がなければエラー処理を行なう機能を備えたこ
    とを特徴とする請求項7記載のプログラマブルコントロ
    ーラ用のプログラム作成装置。
JP18997297A 1997-07-15 1997-07-15 プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置 Pending JPH1139008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997297A JPH1139008A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997297A JPH1139008A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139008A true JPH1139008A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16250271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18997297A Pending JPH1139008A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139008A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430220B1 (ko) * 1999-03-12 2004-05-03 엘지산전 주식회사 피엘씨의 데이터 수집 방법
KR100464255B1 (ko) * 2002-02-14 2005-01-03 엘지산전 주식회사 피엘씨의 원격 제어 방법
JP2008077687A (ja) * 2003-01-28 2008-04-03 Fisher Rosemount Syst Inc 安全システム
WO2010103700A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 三菱電機株式会社 プログラム作成支援装置
JP2014052671A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 Keyence Corp プラグラマブルロジックコントローラ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430220B1 (ko) * 1999-03-12 2004-05-03 엘지산전 주식회사 피엘씨의 데이터 수집 방법
KR100464255B1 (ko) * 2002-02-14 2005-01-03 엘지산전 주식회사 피엘씨의 원격 제어 방법
JP2008077687A (ja) * 2003-01-28 2008-04-03 Fisher Rosemount Syst Inc 安全システム
JP2008102953A (ja) * 2003-01-28 2008-05-01 Fisher Rosemount Syst Inc プロセスプラントのコンフィギュレーションシステム
JP2008102954A (ja) * 2003-01-28 2008-05-01 Fisher Rosemount Syst Inc 安全ロジックモジュールシステム
WO2010103700A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 三菱電機株式会社 プログラム作成支援装置
JP2014052671A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 Keyence Corp プラグラマブルロジックコントローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL263590B2 (en) Patients A user interface for the customizable display of real-time multivariate data
US20100175012A1 (en) System and Method for Remote Monitoring and Control of Field Device
JP3896939B2 (ja) フィールド機器のデータ表示装置
CN107608272A (zh) 一种基于Powerlink的车间设备监控系统
JPH1139008A (ja) プログラマブルコントローラ用のプログラム作成装置
US20100145484A1 (en) System and method for monitoring computerized numerical control devices
JP3335807B2 (ja) プロセス制御監視システム
JPH0326130A (ja) 制御装置
JP3794210B2 (ja) 制御情報表示入力装置およびその制御方法
JPH11202932A (ja) プラント情報収集表示装置
CN112486581A (zh) 一种无纸记录仪及其工作方法
JP3658133B2 (ja) 情報収集方法および装置
JP2002063083A (ja) 制御装置
CN214098423U (zh) 一种无纸记录仪用主控模块
JP3831132B2 (ja) プラント監視システム
JPH05241619A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
KR101736514B1 (ko) 에이치엠아이 모니터링 장치 및 제어 방법
KR20240055386A (ko) 통합 통신 게이트웨이
CN207081973U (zh) 基于可配置总线的组合仪表
JP3669014B2 (ja) 表示装置
JPH10224387A (ja) データ伝送装置
JPH09312658A (ja) データ伝送装置
CN115509849A (zh) 一种基于bmc的传感器信息读取系统、方法、装置及介质
JPH09312657A (ja) データ伝送装置
JPH10268931A (ja) プラント監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705