JPH1137436A - 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式 - Google Patents

水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式

Info

Publication number
JPH1137436A
JPH1137436A JP9190883A JP19088397A JPH1137436A JP H1137436 A JPH1137436 A JP H1137436A JP 9190883 A JP9190883 A JP 9190883A JP 19088397 A JP19088397 A JP 19088397A JP H1137436 A JPH1137436 A JP H1137436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stoker
zone
furnace
refuse
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9190883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3099229B2 (ja
Inventor
Kazuo Kodaira
一穂 小平
Wataru Nagao
亙 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP09190883A priority Critical patent/JP3099229B2/ja
Publication of JPH1137436A publication Critical patent/JPH1137436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3099229B2 publication Critical patent/JP3099229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/50Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/52Fuzzy logic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/04Measuring pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • F23N2229/20Camera viewing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2241/00Applications
    • F23N2241/18Incinerating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2900/00Special features of, or arrangements for controlling combustion
    • F23N2900/05006Controlling systems using neuronal networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水平ストーカ式のごみ焼却炉のごみ送り制御
を確実に行うことで、この水平ストーカの特徴を十分に
生かし、CO、ダイオキシンの発生を低減させること。 【解決手段】 水平ストーカ16を複数のゾーン16−
〜16−4に分割し、ゾーン16−1〜16−3に対し
ては、次のゾーンのごみ層厚指標と設定値との偏差、燃
焼位置、燃切り点、ボイラからの発生蒸気量と設定値と
の偏差等の入力からファジー推論によりストーカ速度を
決定し、ゾーン16−4に対しては、前のゾーンのスト
ーカ速度、燃切り点、ストーカの動作比率等の入力から
ファジー推論によりストーカ速度を決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水平ストーカ式ご
み焼却炉のごみ送り制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ごみ焼却炉では多種多様なごみ
を炉内に供給し燃焼させるため、燃焼状態が時間的に変
化する。すなわち、ごみ焼却炉においては、ホッパから
炉内へのごみの供給はフィ−ダにより行われる。炉内底
部にはストーカが設けられ、燃焼すべきごみを載置して
炉内をごみの入り口側から出口方向に移動させる。この
ストーカは通常、乾燥帯、燃焼帯、後燃焼帯と呼ばれる
複数のゾーンに分割されている。ストーカには、傾斜型
と水平型とがあり、水平型にもゾーン毎に段差のある型
と、段差の無い型とがある。段差の無い水平型ストーカ
は、ごみの搬送の過程や、ゾーンの切れ目でごみの転が
りによる不連続性が無く、穏やかで安定した燃焼を行う
ことができる。このことから、段差の無い水平型ストー
カを使用したごみ焼却炉は、COの抑制性に優れてお
り、ひいてはダイオキシンの発生を抑制するのに効果的
であることが知られている。
【0003】ここで、従来の自動燃焼制御方式につい
て、図6を参照してその概略を説明する。図6におい
て、ごみの搬送に関係する装置としては,ホッパ12に
投入されたごみ11を炉内に押出すフィーダ13、炉内
でごみを搬送しながらその上で燃焼させるストーカ16
がある。ストーカ16は水平で段差無く構成されてお
り、大きく4つのゾーンに分割されている。通常、ゾー
ン16−1は乾燥帯、ゾーン16−2、16−3は燃焼
帯,ゾーン16−4は後燃焼帯と呼ばれている。なお、
ゾーン16−2、16−3を1つにした3ゾーン構成の
場合もある。いずれにしても、各ゾーンのストーカは、
その動作速度を個別に設定できる構造になっている。
【0004】燃焼空気の供給は、ストーカ16の下方か
ら供給する一次燃焼空気と、炉内でガス化した成分を燃
焼させるために供給される二次燃焼空気とで行われる。
更に、一次燃焼空気は、ゾーン毎の配分をゾーン毎のダ
ンパ16−1、16−2、16−3、16−4の開度に
より調節できる。
【0005】計装設備としては、詳しくは後述するが、
供給する空気の流量を計測する流量計(一次燃焼空気、
二次燃焼空気)、一次燃焼空気のゾーン毎の配分を計測
するゾーン毎の流量計、ゾーン毎のストーカ下方の圧力
計,炉内圧力計,燃焼排ガス中の酸素濃度計などのほ
か,炉内の各点の温度や余熱利用のために設置されたボ
イラ31の発生蒸気流量計32なども設置される。
【0006】また、炉の灰の出口側に設置された炉内カ
メラ(後述する)からの画像を画像処理して燃焼位置や
燃切り点が計測される。燃焼位置、燃切り点に関して
は、ごみ焼却炉の燃焼制御方式及び装置(特願平5−1
97291)に開示されているので、詳しい説明は省略
する。概説すれば、燃焼位置とはごみの燃焼が一番盛ん
になっている最前面(炉内カメラ側)の点であり、燃切
り点とはごみが燃切って炎が無くなった最前面の位置を
示している。
【0007】自動燃焼制御装置は、このような構造のご
み焼却炉におけるボイラ31からの発生蒸気量を一定化
させるために設置される。このために、自動燃焼制御装
置は、機能面から見ると、蒸気流量の計測値と設定値、
ごみ質、炉内(出口)温度等の情報に応じて一次燃焼空
気、二次燃焼空気の流量や温度を制御するための燃焼空
気制御部MC1と、乾燥帯のごみ層厚指標にもとづいて
フィーダ13の動作周期を制御するフィーダ制御部MC
2と、蒸気流量の計測値と設定値、燃焼排ガス中の酸素
濃度、燃焼位置、燃切り点等の情報に応じてストーカ1
6の動作比率を決定し、各ゾーンのダンパの開度調節を
行う蒸気流量ファジー制御部MC3と、ごみ質、燃切り
点等の情報に応じてストーカ16のゾーン毎の速度制御
を行うストーカ速度制御部MC4とを有している。な
お、ごみ質とは、ごみの単位重量当たりの発生熱量であ
り、単位はKcal/Kgで表される。また、本構成の
説明においては、ストーカ全体の平均的な動きを決定す
るためにストーカ動作比率を操作し、それぞれのゾーン
毎のバランスを決定するためにストーカ速度を操作する
ものとして説明している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、ごみ焼
却炉の自動燃焼制御装置は、ごみ焼却炉の余熱利用のた
めに設置されたボイラドラム31の発生蒸気量を安定化
させるために、炉内温度、燃焼排ガス酸素濃度等の情報
や、炉内の画像情報を利用して得られる燃焼位置、燃切
り点等の情報から一次燃焼空気、二次燃焼空気の流量、
温度やフィーダ13の動作周期、ストーカ16の速度を
制御する制御系を構成している。
【0009】ところが、上記のような自動燃焼制御装置
では、ストーカ16のゾーン毎の速度配分はごみ質など
でプリセットされたり、燃切り点の位置により速度配分
を変化させるだけであった。このため、ごみの供給不足
や供給過剰の状態が発生し、安定燃焼の継続を妨げ、C
Oの発生の原因となることがあった。
【0010】本発明では、上記のような段差の無い水平
ストーカ式のごみ焼却炉のごみ送り制御を確実に行うこ
とで、この水平ストーカの特徴を十分に生かし、CO、
ダイオキシンの発生を低減させることを課題としてい
る。
【0011】本発明はまた、炉内のごみの量、特に堆積
状況を把握して制御することにより、安定した燃焼を確
保し得るごみ焼却炉のごみ送り制御方式を提供すること
を課題とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、炉内底部に設
けられ、燃焼すべきごみを載置して前記炉内をごみの入
り口側から出口方向に移動させる複数のゾーンからなる
段差の無い水平ストーカと、前記複数のゾーン毎に前記
水平ストーカの下側から一次燃焼空気を供給するための
ダクトと、余熱利用のためのボイラとを備えたごみ焼却
炉に適用され、炉内カメラからの炉内の画像を画像処理
して燃焼位置や燃切り点を計測する計測手段と、炉内温
度、燃焼排ガス酸素濃度、前記ボイラからの蒸気流量、
前記燃焼位置や燃切り点の情報に基づいて前記一次燃焼
空気及び二次燃焼空気の流量や温度を制御すると共に、
ごみ送り用のフィーダの動作周期、前記水平ストーカの
動作比率を決定する自動燃焼制御方式と組み合わされて
前記ストーカの速度制御を行う水平ストーカ式ごみ焼却
炉のごみ送り制御方式である。
【0013】本発明によれば、前記ダクト内の前記ゾー
ン下側の圧力と前記炉内の圧力との差圧を測定する手段
と、前記各ゾーンに供給される一次燃焼空気量を測定す
る手段と、ごみの無い状態にて測定された前記ダクト内
の前記ゾーン下側の圧力と前記炉内の圧力との差圧に基
づいて算出された前記ストーカの圧損係数を用いて、燃
焼状態にある時の前記ダクト内の前記ゾーン下側の圧力
と前記炉内の圧力との差圧と前記一次燃焼空気量とから
前記ゾーン毎のごみ層厚指標を算出するごみ層厚指標算
出手段と、ストーカ速度制御手段とを備え、該ストーカ
速度制御手段は、ごみの出口に最も近いゾーンを除くゾ
ーンのストーカについては、次のゾーンのごみ層厚指標
算出値と設定値との偏差、前記燃焼位置、前記燃切り
点、及び前記ボイラからの蒸気流量と目標値との偏差を
少くとも入力とする第1のファジー推論によりゾーン毎
のストーカ速度を制御し、前記ごみの出口に最も近いゾ
ーンのストーカについては、前のゾーンのストーカ速
度、前記燃切り点、及び前記ストーカの動作比率を少く
とも入力とする第2のファジー推論によりゾーンのスト
ーカ速度を制御することを特徴とする水平ストーカ式ご
み焼却炉のごみ送り制御方式が提供される。
【0014】なお、前記第1、第2のファジー推論に代
えて、第1、第2のニューラルネッワークを用いるよう
にしても良い。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施の形態
について、図面を参照して説明する。図1は本発明が適
用される水平ストーカ式ごみ焼却炉とその計装系の構成
を示す概略断面図である。焼却すべきごみ11はホッパ
12に供給され、ホッパ12の底部に設けられたフィー
ダ13の周期的なオン/オフ動作により、ごみ焼却炉の
炉内14に供給される。炉内14の底部には炉内14に
供給されたごみ11を載置し、炉内14の出口15、す
なわち焼却灰の出口に向かってごみを移動させるストー
カ16が設けられている。ストーカ16は、ここでは4
つのゾーン16−1〜16−4に分割され、各ゾーン毎
にストーカ16の速度、すなわちごみの移送速度を制御
出来る構成になっている。ここでも、前述したように、
ごみの入り口に最も近いゾーン16−1を乾燥帯、出口
に最も近いゾーン16−4を後燃焼帯、これらの間のゾ
ーン16−2、16−3を燃焼帯と呼ぶ。
【0016】また、ストーカ16の下側には一次燃焼空
気17を供給するためのダクト18が設けられている。
ダクト18はストーカ16の各ゾーン16−1〜16−
4の下側にそれぞれ開口する4つの開口部18−1〜1
8−4を備えている。4つの開口部18−1〜18−4
のダクト18からの分岐部には、ストーカ16の各ゾー
ン16−1〜16−4への一次燃焼空気17の供給量を
制御するためのダンパ19−1〜19−4が設けられて
いる。また、開口部18−1〜18−4内にはそれぞれ
圧力計20と流量計21が設置されており、ストーカ1
6のゾーン16−1〜16−4毎の圧力Psi、空気流
量Fiを計測できるように構成されている。
【0017】他方、炉内14には圧力計22が設けられ
ており、炉内圧力Po を測定する。炉内14にはまた、
二次燃焼空気供給口23が設けられ、炉内14に二次燃
焼空気24が送り込まれる。更に、炉内14の出口15
付近の内壁には炉内14のごみの堆積状態や燃焼状態を
撮像するための炉内カメラ25が設けられている。炉内
14の天井部分には燃焼排ガス26の排出口27が設け
られている。排出口27には酸素濃度計28が設けられ
ている。そして、一次燃焼空気17を供給するダクト1
8内及び二次燃焼空気供給口23内にはそれぞれ流量計
29、30が設置されている。
【0018】このほか、本形態においても、図6で説明
したように、ごみ焼却炉の余熱利用のためにボイラが設
置され、その発生蒸気流量を測定する蒸気流量計が設け
られるが、いずれも図示を省略している。加えて、炉内
カメラ25からの画像を画像処理して燃焼位置や燃切り
点を計測するための公知の画像処理手段が設けられる
が、これも図示、説明は省略する。
【0019】このような構成において、本発明は、各ゾ
ーンの一次燃焼空気量とストーカ上下の圧損との関係か
ら、ゾーン毎のストーカ上のごみ層厚を示すごみ層厚指
標を求め、このごみ層厚指標や燃焼位置及び燃切り点等
の情報から各ゾーン毎のストーカ速度を決定する点に特
徴を有する。
【0020】まず、ごみ層厚指標の推定については、炉
内及び各ゾーンのストーカ下の圧力計により、ゾーン毎
の炉内圧力との差圧を求め、求めた差庄と、管内流圧力
について一般に成り立つ圧損式を利用し、ストーカとご
み層による圧損係数を求める。これらの値から事前に求
めたストーカだけの圧損係数を除き、ごみ層のみによる
圧損係数を求める。このようにしてゾーン毎に求めたご
み層による圧損係数をごみ層厚の指標とする。
【0021】具体的な数式を用いて更に説明すると、ま
ず、あるダクトと炉内の2点a−b間を流れる気体の圧
力について、一般に、次のような圧損式が成り立つ。
【0022】 Pa−Pb=(1/2)ζabρω2 (1) ここで、Pa及びPbはあるダクトと炉内のa及びb点
における圧力、ζabは圧損係数、ρは流体密度、そし
てωは流速である。
【0023】この(1)式からストーカの4つのゾーン
のうちのi番目のゾーン16−i上にごみが存在しない
場合には次式が成り立つ。
【0024】 ζsi={2(Psi−P0 )/ρ}・(Ai/Fi2 (2) ここで、ζsiはiゾーンのストーカ16−iの圧損係
数、P0 はストーカ上にごみが存在しない場合におい
て圧力計22で測定される炉内圧力、Psiは同じく
ストーカ16−i上にごみが存在しない場合において圧
力計20により測定される、ストーカ下側のダクト開口
部18−i内の圧力、Aiは開口部18−iのダクトか
らの分岐部における面積、そしてFiはごみが存在し
ない場合にiゾーンにおいて流量計21で測定される一
次燃焼空気量である。
【0025】次に、ストーカ16−i上にごみが存在す
る場合における、ごみ層のみによる圧損係数ζriは次
式により求められる。
【0026】 ζri={2(Psi−P0 )/ρ}・(Ai/Fi)2 −ζsi (3) このようなストーカ上に存在するごみ層の圧損係数ζr
iが炉内の目視によるごみ層厚と適合することから、ス
トーカ16のゾ一ン毎のごみ層圧損係数をごみ層厚の指
標として用いることにより、炉内のごみ層形状を推定出
来る。
【0027】以上のようにして求められるごみ層厚指標
は、各ゾーンでの適正な値を経験的に求めることが出来
る。これは、実際に炉の運転を通して炉出口温度や発生
蒸気量の推移、炉内の観察などから得られるものであ
る。
【0028】上記のごみ層厚指標や燃焼位置及び燃切り
点等の情報に基づくストーカ速度制御方式について、図
2を用いて以下に説明する。図2はストーカ速度の制御
系を示すブロック図である。図2(A)はストーカ16
の4つのゾーンのうち、炉入口に最も近い第1番目から
第3番目のゾーン16−1〜16−3のストーカ速度を
制御するための制御系をi(i=1、2、3)番目で代
表的に示している。図2(B)は炉出口に最も近い最後
のゾーン16−4のストーカ速度を制御するための制御
系を示す。すなわち、本発明のストーカ速度制御方式
は、最後のゾ−ンとそれ以外のゾ−ンとでは異なる制御
を行う。
【0029】まず、図2(A)のゾーン16−iにおけ
るストーカ速度制御は、コントローラ35−iに次のゾ
ーン16−(i+1)のごみ層厚指標の目標値と共に、
図示しないが、燃焼位置、燃切り点、発生蒸気流量と目
標値との偏差が入力値として供給することにより、ファ
ジー制御によって多入力多出力の制御を行うように構成
している。コントローラ35−iは与えられた入力に対
して、ゾーン16iのストーカ速度を制御して、ゾーン
16−i上のごみの乾燥・昇温・着火・燃焼のプロセス
36−iが最適になるようにする。
【0030】すなわち、炉内14の圧力計22、ゾーン
16−i下の圧力計20及び流量計21による測定を行
い、それらの測定値がごみ層厚指標計算部37−iに供
給される。ごみ層厚指標計算部37−iには、前述の
(2)式で予め求めたストーカ16−iの圧損係数を発
生する圧損係数部38−iの出力値も供給され、前述の
(3)式にしたがってごみ層厚のみの圧損係数ζr1 が
ゾーン16−iの指標として算出される。
【0031】ごみ層厚指標計算部37−iの出力値は入
力側の減算器39−iにフィードバックされ、ごみ層厚
指標の目標値との偏差が計算され、この偏差がコントロ
ーラ35−iに入力される。
【0032】次に、図2(B)の最後のゾーン16−4
におけるごみ層厚指標に基づく制御は、コントローラ3
5−4に入力する値として、燃焼帯のストーカ速度、燃
切り点、前述した自動燃焼制御装置から出力されるスト
ーカ全体の動作比率が与えれる点が図2(A)と異な
る。制御系の全体構成は図2(A)の構成と同一である
ため、対応する部分には対応する符号の(i)に代えて
(4)を付し詳細な説明は省略する。コントローラ35
−4としてはゾーン16−iにおけるコントローラ36
−iと同様にファジー制御で多入力多出力の制御を行う
ことが出来る構成とする。
【0033】図3(A)に乾燥帯及び燃焼帯のストーカ
速度を制御するコントローラ35−iの機能ブロック図
を、図3(B)に後燃焼帯のストーカ速度を制御するコ
ントローラ35−4の機能ブロック図を示す。乾燥帯及
び燃焼帯のストーカ速度は、次のゾーン(例えば、乾燥
帯のストーカ速度を決めるには、燃焼帯のストーカ速
度)のごみ層厚指標の設定値との偏差、燃焼位置、燃切
り点、蒸気流量の計測値と設定値との偏差を入力にした
ファジー推論により決定される。図3(A)のファジー
推論のための判定テーブルの例を図4(A)に示す。
【0034】一方、後燃焼帯のストーカ速度は、燃焼帯
のストーカ速度、燃切り点、更に自動燃焼制御装置から
出力されるストーカ全体の動作比率を入力にしたファジ
ー推論により決定される。図3(B)のファジー推論の
ための判定テーブルの例を図4(B)に示す。
【0035】なお、ゾーン毎のごみ層厚指標は、ストー
カの構造とそれによる圧損の違いなどから炉毎に異なっ
ているが、適正値は実機の試運転の中から実験的に求め
ることができる。また、ファジー推論のためのメンバー
シップ関数も実機の試運転の中から実験的に設定するこ
とができる。
【0036】なお、ファジー推論は、例示した判定テー
ブルを実現する階層型のニューラルネットワークでも実
現できる。図5は、上記のファジー推論に代えて、ニュ
ーラルネッワークを用いる場合の図2(A)のコントロ
ーラの機能ブロック図である。4入力1出力の3階層の
ニューラルネットワークで入力層の各プロセシングエレ
メントは図4(A)の判定テーブルの前件部に相当する
次のゾーンのごみ層厚指標の偏差、燃焼位置、燃切り
点、蒸気流量の偏差の入力部とし、出力層のプロセシン
グエレメントはストーカ速度増分に対応する。
【0037】ニューラルネッワークの学習データは、4
つの入力をランダムに設定して図4(A)の判定テーブ
ルを基に計算されるファジー演算の結果を用い、バック
プロパゲーション等のアルゴリズムで学習を行う。中間
層のプロセシングエレメントの数は、学習の収束状況に
応じて適当に決定されるものであるが、一般的には10
個以内のエレメント数で実現できる。
【0038】次に、このように構成された燃焼制御及び
ごみ送り制御方式の動作を説明する。ホッパ12から炉
内14へのごみの供給はフィ−ダ13により行われる。
炉内14へ供給されたごみはスト−カ16の各ゾ−ン1
6−1〜16−4の動きにより移送され、その間に輻射
熱を受けて乾燥・昇温し、着火・燃焼する。一般に、フ
ィーダ13の動作は予め設定された周期で繰り返し行わ
れるが、ごみ質や炉内14でのごみの堆積状況の違いに
より1周期で炉内に供給されるごみの量はかなり変化す
る。ごみの供給が過剰になるとフィ−ダ動作により供給
されるごみは、炉内に堆積したごみの表層だけを移送
し、通常ストーカ16による移送で行われている乾燥・
昇温・着火・燃焼プロセスを乱し燃焼を不安定にする。
また、供給が過少になるとごみ枯れを起こし燃焼が急激
に悪化する。
【0039】しかし、本発明においては、スト−カ16
の各ゾ−ン16−1〜16−4上のごみ層の厚さを含む
形状を一定に維持し、燃焼で失われた分のごみを補充し
つつ安定に炉内に供給することができるので上に述べた
問題を回避出来る。
【0040】また、ストーカ16の各ゾーン16−1〜
16−4上のごみ層厚は、乾燥・昇温・着火・燃焼のプ
ロセスで、出口15側に進むにつれ徐々に薄くなる。し
かし、ごみ質の変化によりゾーン毎にそのプロセスの進
行度合いが異なるため、各ゾーンのごみ層厚、すなわち
ごみ層の形状は常に変化する。この変化が大きくなると
一時的な過剰燃焼やごみ枯れなどを引き起こすが、本発
明方式はこのような場合にも有効に作用し、各ゾーンの
ごみ層厚を目標値に制御しながらごみを移送し燃焼を進
行させる。したがって、一時的な過剰燃焼やごみ枯れを
起こすことがなくなり燃焼を安定化することができる。
なお、ゾ−ンの数は4つに制限されないことは言うまで
もない。また、一次燃焼空気のゾーン毎の配分を計測す
る流量計21に代えて、ダンパ前後の圧力損失とダンパ
開度との関係からこの流量を推定するようにしても良
い。
【0041】
【発明の効果】本発明方式によれば、ゾーン毎に独立し
てストーカ速度を決定することで、ごみの搬送のゾーン
毎の配分を制御することができる。本発明方式では乾燥
帯、燃焼帯のストーカ速度はそれに続くゾーンのごみ層
厚指標を適正に保つように作用する。また、ごみ質の変
化により炉内の燃焼も変化していくが、ごみ層厚指標だ
けでなく、燃焼位置や燃切り点の情報も合わせてストー
カ速度決定のためのファジー推論への入力とすること
で、ごみ質の変化にも対応していくことができる。これ
により、ごみ質の変化などで、燃切り点や燃焼位置が変
動した場合でも、ごみの供給過剰や、供給不足を引き起
すことなく安定燃焼を保つことができ、結果としてCO
やダイオキシンの発生を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される水平ストーカ式ごみ焼却炉
とその計装系の構成を示す概略断面図である。
【図2】本発明のストーカ速度制御系を示すブロック図
であり、(A)はストーカの第1〜第3のゾーンを制御
するための制御系を示し、(B)は第4のゾーンを制御
するための制御系を示す。
【図3】図2におけるコントローラの第1の実施の形態
による機能ブロック図であり、(A)は図2(A)に示
されたコントローラを、(B)は図2(B)に示された
コントローラをそれぞれ示す。
【図4】図3におけるファジー推論の判定テーブルの一
例を示した図であり、(A)は図3(A)に示されたフ
ァジー推論の判定テーブルを、(B)は図2(B)に示
されたファジー推論の判定テーブルをそれぞれ示す。
【図5】図2(A)におけるコントローラの第2の実施
の形態による機能ブロック図である。
【図6】従来のごみ焼却炉における自動燃焼制御装置を
説明するための図である。
【符号の説明】
11 ごみ 12 ホッパ 13 フィーダ 14 燃焼室 15 出口 16 ストーカ 17 一次燃焼空気 20、22 圧力計 21、29、30、32 流量計 23 二次燃焼空気供給口 24 二次燃焼空気 25 炉内カメラ 26 燃焼排ガス 27 燃焼排ガス排出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F23G 5/50 ZAB F23G 5/50 ZABN ZABP

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉内底部に設けられ、燃焼すべきごみを
    載置して前記炉内をごみの入り口側から出口方向に移動
    させる複数のゾーンからなる段差の無い水平ストーカ
    と、前記複数のゾーン毎に前記水平ストーカの下側から
    一次燃焼空気を供給するためのダクトと、余熱利用のた
    めのボイラとを備えたごみ焼却炉に適用され、炉内カメ
    ラからの炉内の画像を画像処理して燃焼位置や燃切り点
    を計測する計測手段と、炉内温度、燃焼排ガス酸素濃
    度、前記ボイラからの蒸気流量、前記燃焼位置や燃切り
    点の情報に基づいて前記一次燃焼空気及び二次燃焼空気
    の流量や温度を制御すると共に、ごみ送り用のフィーダ
    の動作周期、前記水平ストーカの動作比率を決定する自
    動燃焼制御方式と組み合わされて前記ストーカの速度制
    御を行う水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式
    であって、 前記ダクト内の前記ゾーン下側の圧力と前記炉内の圧力
    との差圧を測定する手段と、 前記各ゾーンに供給される一次燃焼空気量を測定する手
    段と、 ごみの無い状態にて測定された前記ダクト内の前記ゾー
    ン下側の圧力と前記炉内の圧力との差圧に基づいて算出
    された前記ストーカの圧損係数を用いて、燃焼状態にあ
    る時の前記ダクト内の前記ゾーン下側の圧力と前記炉内
    の圧力との差圧と前記一次燃焼空気量とから前記ゾーン
    毎のごみ層厚指標を算出するごみ層厚指標算出手段と、 ストーカ速度制御手段とを備え、 該ストーカ速度制御手段は、ごみの出口に最も近いゾー
    ンを除くゾーンのストーカについては、次のゾーンのご
    み層厚指標算出値と設定値との偏差、前記燃焼位置、前
    記燃切り点、及び前記ボイラからの蒸気流量と目標値と
    の偏差を少くとも入力とする第1のファジー推論により
    ゾーン毎のストーカ速度を制御し、前記ごみの出口に最
    も近いゾーンのストーカについては、前のゾーンのスト
    ーカ速度、前記燃切り点、及び前記ストーカの動作比率
    を少くとも入力とする第2のファジー推論によりゾーン
    のストーカ速度を制御することを特徴とする水平ストー
    カ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式。
  2. 【請求項2】 炉内底部に設けられ、燃焼すべきごみを
    載置して前記炉内をごみの入り口側から出口方向に移動
    させる複数のゾーンからなる段差の無い水平ストーカ
    と、前記複数のゾーン毎に前記水平ストーカの下側から
    一次燃焼空気を供給するためのダクトと、余熱利用のた
    めのボイラとを備えたごみ焼却炉に適用され、炉内カメ
    ラからの炉内の画像を画像処理して燃焼位置や燃切り点
    を計測する計測手段と、炉内温度、燃焼排ガス酸素濃
    度、前記ボイラからの蒸気流量、前記燃焼位置や燃切り
    点の情報に基づいて前記一次燃焼空気及び二次燃焼空気
    の流量や温度を制御すると共に、ごみ送り用のフィーダ
    の動作周期、前記水平ストーカの動作比率を決定する自
    動燃焼制御方式と組み合わされて前記ストーカの速度制
    御を行う水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式
    であって、 前記ダクト内の前記ゾーン下側の圧力と前記炉内の圧力
    との差圧を測定する手段と、 前記各ゾーンに供給される一次燃焼空気量を測定する手
    段と、 ごみの無い状態にて測定された前記ダクト内の前記ゾー
    ン下側の圧力と前記炉内の圧力との差圧に基づいて算出
    された前記ストーカの圧損係数を用いて、燃焼状態にあ
    る時の前記ダクト内の前記ゾーン下側の圧力と前記炉内
    の圧力との差圧と前記一次燃焼空気量とから前記ゾーン
    毎のごみ層厚指標を算出するごみ層厚指標算出手段と、 ストーカ速度制御手段とを備え、 該ストーカ速度制御手段は、ごみの出口に最も近いゾー
    ンを除くゾーンのストーカについては、次のゾーンのご
    み層厚指標算出値と設定値との偏差、前記燃焼位置、前
    記燃切り点、及び前記ボイラからの蒸気流量と目標値と
    の偏差を少くとも入力とする第1のニューラルネッワー
    クによりゾーン毎のストーカ速度を制御し、前記ごみの
    出口に最も近いゾーンのストーカについては、前のゾー
    ンのストーカ速度、前記燃切り点、及び前記ストーカの
    動作比率を少くとも入力とする第2のニューラルネッワ
    ークによりゾーンのストーカ速度を制御することを特徴
    とする水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式。
JP09190883A 1997-07-16 1997-07-16 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式 Expired - Lifetime JP3099229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09190883A JP3099229B2 (ja) 1997-07-16 1997-07-16 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09190883A JP3099229B2 (ja) 1997-07-16 1997-07-16 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1137436A true JPH1137436A (ja) 1999-02-12
JP3099229B2 JP3099229B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=16265337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09190883A Expired - Lifetime JP3099229B2 (ja) 1997-07-16 1997-07-16 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3099229B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106821A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd ごみ焼却プラントの燃焼制御方法及び装置
WO2009150480A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Babcock & Wilcox Voelund A/S Method of controlling a combustion facility using a combination of coefficient of resistance and flame front estimation
JP2013257139A (ja) * 2013-08-16 2013-12-26 Babcock & Wilcox Volund As 抵抗係数と火炎前面推定との組合せを用いた燃焼設備の制御方法
WO2014132532A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 日立造船株式会社 ストーカ炉の再循環排ガス供給制御方法およびストーカ炉
CN104536474A (zh) * 2014-11-13 2015-04-22 无锡悟莘科技有限公司 一种水产养殖增氧的模糊控制方法
CN105258132A (zh) * 2015-09-28 2016-01-20 光大环保技术研究院(深圳)有限公司 焚烧炉排表面料层厚度的模糊检测方法及系统
WO2017175483A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 日立造船株式会社 ストーカ式焼却炉
WO2018003223A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 川崎重工業株式会社 ごみ焼却設備及びごみ焼却設備の制御方法
JP2018021686A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 株式会社タクマ ごみ移動速度検出機能を備えた燃焼制御装置
JP6450987B1 (ja) * 2018-08-30 2019-01-16 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ストーカ炉

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106821A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd ごみ焼却プラントの燃焼制御方法及び装置
WO2009150480A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Babcock & Wilcox Voelund A/S Method of controlling a combustion facility using a combination of coefficient of resistance and flame front estimation
JP2011523022A (ja) * 2008-06-10 2011-08-04 バブコック アンド ウイルコックス ボルンド エイ/エス 抵抗係数と火炎前面推定との組合せを用いた燃焼設備の制御方法
KR101531738B1 (ko) * 2008-06-10 2015-06-25 밥콕 앤 윌콕스 뵐운트 아/에스 저항 계수와 플레임 프론트 추정의 조합을 사용하여 연소 설비를 제어하는 방법
WO2014132532A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 日立造船株式会社 ストーカ炉の再循環排ガス供給制御方法およびストーカ炉
JP2014167353A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Hitachi Zosen Corp ストーカ炉の再循環排ガス供給制御方法およびストーカ炉
JP2013257139A (ja) * 2013-08-16 2013-12-26 Babcock & Wilcox Volund As 抵抗係数と火炎前面推定との組合せを用いた燃焼設備の制御方法
CN104536474A (zh) * 2014-11-13 2015-04-22 无锡悟莘科技有限公司 一种水产养殖增氧的模糊控制方法
CN105258132A (zh) * 2015-09-28 2016-01-20 光大环保技术研究院(深圳)有限公司 焚烧炉排表面料层厚度的模糊检测方法及系统
WO2017175483A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 日立造船株式会社 ストーカ式焼却炉
JP2017187228A (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 日立造船株式会社 ストーカ式焼却炉
WO2018003223A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 川崎重工業株式会社 ごみ焼却設備及びごみ焼却設備の制御方法
JP2018004113A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 川崎重工業株式会社 ごみ焼却設備及びごみ焼却設備の制御方法
JP2018021686A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 株式会社タクマ ごみ移動速度検出機能を備えた燃焼制御装置
JP6450987B1 (ja) * 2018-08-30 2019-01-16 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ストーカ炉
WO2020044577A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ストーカ炉
JP2020034232A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ストーカ炉
CN111133251A (zh) * 2018-08-30 2020-05-08 三菱重工环境·化学工程株式会社 机械炉排炉
TWI697644B (zh) * 2018-08-30 2020-07-01 日商三菱重工環境 化學工程股份有限公司 爐床式焚化爐

Also Published As

Publication number Publication date
JP3099229B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099229B2 (ja) 水平ストーカ式ごみ焼却炉のごみ送り制御方式
JP3030614B2 (ja) ごみ層厚指標の推定方法及びこれを利用したごみ焼却炉の燃焼制御方式
JP2955431B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JPH079288B2 (ja) 固形燃焼装置の燃料供給制御方法
JP3688644B2 (ja) 焼却炉における炉内ごみ滞留分布推定方法並びに該方法を用いた燃焼制御方法及び装置
JP4088204B2 (ja) ストーカ式ゴミ焼却炉の燃焼制御装置
JP4099195B2 (ja) ボイラ設備を持たないごみ焼却炉の燃焼制御方式
JP2001033017A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP7443051B2 (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP3247066B2 (ja) 流動床焼却炉のフリーボード温度制御方法
JP3763963B2 (ja) ごみ焼却炉におけるストーカ温度制御装置及びこれを備えたごみ焼却炉の燃焼制御装置
JPH0323806B2 (ja)
JP2021143768A (ja) 廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
JPS6136611A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP2002122317A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方式
JP7351599B2 (ja) ごみ焼却炉の燃切点推定方法及びごみ焼却炉の燃切点調整方法
JP2004239508A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法及びごみ焼却炉
JP2000028123A (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼制御装置
JP3844333B2 (ja) ボイラ設備を持たないごみ焼却炉の燃焼制御方式
JPH11257634A (ja) ごみ焼却炉における燃焼制御装置の運転支援装置
JP2004353944A (ja) ごみ処理設備等における燃焼制御方法およびごみ処理設備
JPH09273732A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPH09273733A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPH01302018A (ja) 回転式焼却炉の自動燃焼制御方法
JPS63123913A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御における燃え切り点補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term