JPH11344728A - アクティブマトリクス型液晶表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11344728A
JPH11344728A JP15469298A JP15469298A JPH11344728A JP H11344728 A JPH11344728 A JP H11344728A JP 15469298 A JP15469298 A JP 15469298A JP 15469298 A JP15469298 A JP 15469298A JP H11344728 A JPH11344728 A JP H11344728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
conductive layer
display device
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15469298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Iida
正幸 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15469298A priority Critical patent/JPH11344728A/ja
Publication of JPH11344728A publication Critical patent/JPH11344728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクティブマトリクス型マトリクス液晶表示
装置における隣合うデータ線間の相互の影響の改善を図
る。 【解決手段】 データ線Dと層間絶縁層2を介して交叉
するように画素の付加容量CS を形成する付加容量線C
が配列されたアクティブマトリクス型液晶表示装置にお
いて、データ線D間の付加容量線C上に形成された層間
絶縁層2に形成したコンタクト開口を通じて、この付加
容量線に電気的にコンタクトするシールド導電層10を
設けることによってこの定電位が印加された付加容量線
Cをもって隣合うデータ線間の電位変化による不安定性
の改善を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アクティブマトリ
クス型液晶表示装置、特にデータ線と層間絶縁層を介し
て交叉するように画素の付加容量CS を形成する付加容
量線が配列されたアクティブマトリクス型液晶表示装置
に関わる。
【0002】
【従来の技術】従来のアクティブマトリクス型液晶表示
装置は、図5にその一部の電極配置パターン図を示し、
図6に、図5にA−A線で示した位置における要部の断
面図を示すように、全画素に対するスイッチング素子と
しての例えばTFT(薄膜トランジスタ)が形成された
基板1上に、それぞれ共通の水平方向線上に配列される
画素に対するゲート線G(G1 ,G2 ,G3 ・・・)
と、各画素の付加容量CSを構成する一方の電極を構成
する付加容量線C(C1 ,C2 ,C3 ・・・)とが水平
方向に沿って延長して平行配列され、これらゲート線G
および付加容量線C上を覆って全面的に層間絶縁層2が
形成され、この層間絶縁層2上に、ゲート線Gおよび付
加容量線Cと交叉するように、共通の垂直方向線上に配
列される画素に対するデータ線D(D1 ,D2 ,D3
・・)が垂直方向に沿って延長するように平行配列され
て成る。
【0003】また、データ線D上を覆って全面的に更に
層間絶縁層2が形成され、この上に例えばAl層より成
る遮光膜3が形成される。この遮光膜3には、各画素の
表示部に図5に鎖線aをもって示すような表示開口3W
が穿設される。そして、更に全面的に、表面平坦化膜4
が形成され、その平坦化面に、液晶層に対する一方の透
明電極5が形成され、この上に液晶層等(図示せず)が
形成される。
【0004】このような構成による液晶表示装置におい
て、そのデータ線Dには画素に掛かる電位が保持される
ものであり、この配線に正しく電位を与えることが、画
質の向上に不可欠である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、液晶
表示装置の微細化が進み、データ線D間が接近するに伴
い、データ線D間の寄生容量が無視できなくなってきて
いる。具体的には、ゲート線Gに垂直走査回路から電圧
印加がなされて導通状態とされているスイッチング素子
TFTによって、ホールド回路から電流供給がなされた
画素に関する容量が充電され、その充電が完了して、そ
のデータ線がホールドされた状態において、このデータ
線に隣り合うデータ線に同様の電荷の充電がなされた場
合、その充電過程での電位の変化の影響をこれらデータ
線間の寄生容量を介して受け、電位の変動を生じ、画質
の劣化を来す。
【0006】本発明においては、このように隣合うデー
タ線間の相互の影響の改善を図る。
【0007】尚、本明細書において、水平方向、垂直方
向とは、TFT基板面に沿う一方向を水平方向と呼称
し、これに交叉する方向を垂直方向と呼称するものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるアクティブ
マトリクス型液晶表示装置は、データ線と層間絶縁層を
介して交叉するように画素の付加容量CS を形成する付
加容量線が配列されたアクティブマトリクス型液晶表示
装置であって、データ線間の付加容量線上に形成された
層間絶縁層に形成したコンタクト開口を通じて、この付
加容量線に電気的にコンタクトするシールド導電層を設
けて成る。
【0009】このように、本発明においては、アクティ
ブマトリクス型液晶表示装置における付加容量線が、固
定電位とされていることを利用して、これにコンタクト
されたシールド導電層を、各画素のデータ線間に設けた
ことによって隣合うデータ線間をシールドする効果と、
これら間の寄生容量の低減化を図ってホールド電位が与
えられたデータ線の、隣接するデータ線の電圧変化によ
る影響の軽減を図る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明によるアクティブマトリク
ス型液晶表示装置は、データ線間の付加容量線上にコン
タクト開口を穿設し、このコンタクト開口を通じて、付
加容量線に電気的にコンタクトされるシールド導電層を
設ける。
【0011】図面を参照して、本発明装置の例を説明す
るが、本発明は、図示の例に限定されるものではない。
図1は、本発明装置の一例の一部の平面パターン図を示
し、図2は、図1にA−A線で示した位置における要部
の断面図を示す。この例においては、全画素に対するス
イッチング素子としての例えばTFT(薄膜トランジス
タ)が形成された基板1上に、それぞれ共通の水平方向
線上に配列される画素に対するゲート線G(G1 ,G
2 ,G3 ・・・)と、各画素の付加容量CS を構成する
一方の電極を構成する付加容量線C(C1 ,C2 ,C3
・・・)とが水平方向に沿って延長して平行配列され
る。これらゲート線Gおよび付加容量線Cは、例えば多
結晶シリコン層を形成し、これを例えばフォトリソグラ
フィによるパターンエッチングすることによって同時に
形成する。
【0012】また、これらゲート線Gおよび付加容量線
C上を覆って全面的に、例えばCVD(Chemical Vapor
Deposition) 法によって形成したSiO2 による層間絶
縁層2が形成され、この層間絶縁層2上に、ゲート線G
および付加容量線Cと交叉するように、共通の垂直方向
線上に配列される画素に対するデータ線D(D1 ,D
2 ,D3 ・・・)が垂直方向に沿って延長するように平
行に配列形成される。このデータ線Dは、例えばAl金
属層を、蒸着、スパッタリング等によって被着形成し、
これを例えばフォトリソグラフィによるパターンエッチ
ングすることによって形成される。
【0013】また、これらデータ線D上を覆って全面的
に更に同様の例えばCVD法によって形成したSiO2
による層間絶縁層2が形成され、この上に例えばAl層
より成る遮光膜3が形成される。この遮光膜3には、各
画素の表示部に図1に鎖線aをもって示すような表示開
口3Wが、例えばフォトリソグラフィによるパターンエ
ッチングによって穿設される。そして、更に全面的に、
表面平坦化膜4が形成され、その平坦化面に、液晶層に
対する一方の透明電極5が形成され、この上に液晶層等
(図示せず)が形成される。
【0014】本発明装置においては、上述したデータ線
Dの形成に先立ってゲート線Gおよび付加容量線C上に
形成した層間絶縁層2に対し、例えばフォトリソグラフ
ィによるパターンエッチングを行って、最終的に形成さ
れる上述のデータ線D間の、付加容量線C上に相当する
位置に、コンタクト開口2Wを穿設して、各付加容量線
Cの一部を露呈させる。そして、これらコンタクト開口
2Wを通じてそれぞれ付加容量線Cにコンタクトしてシ
ールド導電層10を、付加容量線C上の層間絶縁層2上
に跨がって形成する。このシールド導電層10は、上述
したデータ線Dと同一導電層に対するパターンエッチン
グによって同時に形成することができる。
【0015】このような構成による本発明装置は、隣合
うデータ線D間に、固定電圧が印加されたもしくは接地
電位とされた、すなわち固定電位が与えられたシールド
導電層10が配置されることによって、隣合うデータ線
間のシールド効果と、これらデータ線D間の寄生容量の
低減化を図ることができ、これらデータ線間の電位の変
化による電位の変動、すなわち互いの干渉を減ずること
ができる。また、上述したように付加容量線Cが、多結
晶シリコンによって構成する場合、その分布抵抗は比較
的大きくなるが、その一部に上述したように例えばAl
金属によって形成されるデータ線Dと同時に形成された
導電性の高いシールド導電層10が被着されることによ
って、付加容量線Cにおける分布抵抗の低減化を図るこ
とができる。
【0016】図1および図2で示した例においては、付
加容量線Cにコンタクトされるシールド導電層10を層
間絶縁層2上に跨がって形成するものの、付加容量線C
上に限定的に形成した場合であるが、例えば図3にその
配置パターン図を示すように、各シールド導電層10を
各画素におけるゲート線G上に層間絶縁層2を介して跨
るように、データ線Dに沿う方向に延長して形成するこ
ともできる。この構成とすることにより、よりデータ線
D間の干渉をより効果的回避することができる。尚、図
3において、図1と対応する部分には同一符号を付して
重複説明を省略する。
【0017】また、図1〜図3の例では、付加容量線C
にコンタクトするシールド導電層10のみを設けた場合
であるが、例えば図4にその配置パターン図を示すよう
に、付加容量線Cにコンタクトするシールド導電層10
と、ゲート線Gにそれぞれコンタクトするコンタクト導
電層11とを設けることができる。この場合、層間絶縁
層2に対して、上述したコンタクト開口2Wに相当する
第1の開口2W1 を、データ線D間の付加容量線C上に
形成すると同時に、データ線D間のゲート線G上にコン
タクト開口2W1 を形成し、コンタクト開口2W1を通
じて前述したシールド導電層10の形成と同時に、コン
タクト導電層11を形成することができる。
【0018】この構成による場合は、例えば多結晶シリ
コンによって形成されたゲート線Gに対しても、低抵抗
化を図ることができる。
【0019】尚、図4においても、図1と対応する部分
に同一符号を付して重複説明を省略する。
【0020】上述したように、本発明構成によれば、デ
ータ線D間に固定電位が与えられた付加容量線Cにコン
タクトされたシールド導電層が形成されることから、デ
ータ線D間の干渉を低減することができる。
【0021】
【発明の効果】上述したように、本発明構成によれば、
データ線D間に固定電位が与えられた付加容量線Cにコ
ンタクトされたシールド導電層10が形成されることか
ら、データ線D間の干渉を低減することができ、安定し
て画質にすぐれた表示を行うことができる。
【0022】また、付加容量線Cが、比較的抵抗率の高
い、例えば多結晶シリコン層によって形成する場合にお
いて、このシールド導電層10を、Al等の金属による
抵抗率の高い導電層によって形成することによってその
導電性を高めることができる。
【0023】また、本発明装置においては、シールド導
電層の形成がなされるものであるが、このシールド導電
層は、データ線と同一導電層によって、すなわちデータ
線と同一工程によって形成することができることから、
このシールド導電層を設けることによってその製造工程
数がさほど増加することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示装置の一例の要部の平面
パターン図である。
【図2】本発明による液晶表示装置の一例の要部の概略
断面図である。
【図3】本発明による液晶表示装置の他の例の要部の平
面パターン図である。
【図4】本発明による液晶表示装置の他の例の要部の平
面パターン図である。
【図5】従来の液晶表示装置の要部の平面パターン図で
ある。
【図6】従来の液晶表示装置の要部の断面図である。
【符号の説明】
1・・・基板、2・・・層間絶縁層、3・・・遮光膜、
4・・・表面平坦化膜、5・・・透明電極、10・・・
シールド導電層、11・・・コンタクト導電層、G1
2 ・・・ゲート線、D1 ,D2 ・・・データ線、
1 ,C2 ・・・容量線、2W,2W1 ,2W2 と・・
・コンタクト開口、3W・・・表示開口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ線と層間絶縁層を介して交叉する
    ように画素の付加容量CS を形成する付加容量線が配列
    されたアクティブマトリクス型液晶表示装置であって、 隣合うデータ線間の付加容量線上の層間絶縁層にコンタ
    クト開口が形成され、該コンタクト開口を通じて、上記
    付加容量線に電気的にコンタクトされるシールド導電層
    が形成されて成ることを特徴とするアクティブマトリク
    ス型液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 上記シールド導電層が、上記データ線と
    同一導電層によって構成されたことを特徴とする請求項
    1に記載のアクティブマトリクス型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 上記シールド導電層が、上記隣合うデー
    タ線間において、上記データ線と層間絶縁層を介して交
    叉するように配列されたゲート線上に、層間絶縁層を介
    して跨るように延在して形成されたことを特徴とする請
    求項1に記載のアクティブマトリクス型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 上記シールド導電層と分離されたコンタ
    クト導電層を、上記データ線と層間絶縁層を介して交叉
    するように配列されたゲート線上に形成された層間絶縁
    層のコンタクト開口を通じて該ゲート線に電気的にコン
    タクトして形成したことを特徴とする請求項1に記載の
    アクティブマトリクス型液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 上記シールド導電層と上記コンタクト導
    電層とを、同一導電層によって構成したことを特徴とす
    る請求項4に記載のアクティブマトリクス型液晶表示装
    置。
JP15469298A 1998-06-03 1998-06-03 アクティブマトリクス型液晶表示装置 Pending JPH11344728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469298A JPH11344728A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469298A JPH11344728A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11344728A true JPH11344728A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15589860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15469298A Pending JPH11344728A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11344728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316002A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sony Corp 表示装置
JP2010134294A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Casio Computer Co Ltd 液晶表示素子
WO2010137230A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316002A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sony Corp 表示装置
JP2010134294A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Casio Computer Co Ltd 液晶表示素子
US8384867B2 (en) 2008-12-05 2013-02-26 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal display device
WO2010137230A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
US8665202B2 (en) 2009-05-25 2014-03-04 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display device, and television receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7705355B2 (en) Thin-film transistor display devices having composite electrodes
JP2537150B2 (ja) 制御用トランジスタを備える電気光学ディスプレイパネルとその製造方法
US5066106A (en) Liquid crystal display device having redundant buses
US6831318B2 (en) Thin film transistor array
JP3267011B2 (ja) 液晶表示装置
CN110289270B (zh) 阵列基板及其制造方法、显示装置
JPH1010579A (ja) 液晶表示装置
JPH04163528A (ja) アクティブマトリクス表示装置
KR20000033841A (ko) 4장의 마스크를 이용한 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법 및 액정 표시 장치용박막 트랜지스터 기판
CN111312731B (zh) 一种阵列基板及其制备方法、显示面板
US20230178560A1 (en) Thin-film transistor and method for manufacturing same, and array substrate and display panel
WO2018209761A1 (zh) 阵列基板及其制造方法、液晶显示面板
KR100348995B1 (ko) 4 마스크를 이용한 액정표시소자의 제조방법 및 그에 따른 액정표시소자
KR100531046B1 (ko) 엑스레이 검출 배열 소자를 제작하는 방법
CN108446053B (zh) 阵列基板及其制造方法、显示装置
US5657101A (en) LCD having a thin film capacitor with two lower capacitor electrodes and a pixel electrode serving as an upper electrode
JPH11344728A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH06160875A (ja) 液晶表示装置
US6940480B2 (en) Pixel structure
JP3092570B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2002131783A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH11316391A (ja) 液晶表示装置
JP3067181B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS63253391A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
KR100397672B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법