JPH11342854A - ラックピニオン式ステアリング装置 - Google Patents

ラックピニオン式ステアリング装置

Info

Publication number
JPH11342854A
JPH11342854A JP16923398A JP16923398A JPH11342854A JP H11342854 A JPH11342854 A JP H11342854A JP 16923398 A JP16923398 A JP 16923398A JP 16923398 A JP16923398 A JP 16923398A JP H11342854 A JPH11342854 A JP H11342854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
ball joint
face
socket
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16923398A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kishimoto
圭司 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP16923398A priority Critical patent/JPH11342854A/ja
Publication of JPH11342854A publication Critical patent/JPH11342854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ラックに対するボールジョイントの緩みを防止
するために必要な部品点数および組み立て工数を低減
し、製造コストの低減に貢献できるラックピニオン式ス
テアリング装置を提供する。 【解決手段】操舵により回転するピニオンに噛み合うラ
ック8の端部に連結されるボールジョイントのソケット
44aの端面とラック8の端面が、そのボールジョイン
トのラック8への雄ねじ51と雌ねじ52を介する締め
付けにより、互いに押し付けられる。その押し付けに伴
うソケット44aとラック8の中の少なくとも一方の変
形と、その締め付けの進行による復元とにより、その締
め付け方向に向かうとソケット44aの端面から離れる
方向に向かうラック8の端面における段差部61が、ソ
ケット44aの端面の通気溝54における締め付け方向
前方側の開口縁54aに対して、そのボールジョイント
のラック8に対する締め付け解除方向への回転を阻止可
能な対向位置に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操舵により回転す
るピニオンに噛み合うラックの移動により舵角を変化さ
せることができるラックピニオン式ステアリング装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】操舵により回転するピニオンに噛み合う
ラックの各端部に連結されるボールジョイントを備え、
各ボールジョイントに一体化されるタイロッドを介して
ラックの動きを車輪に伝達するラックピニオン式ステア
リング装置が従来から用いられている。
【0003】各ボールジョイントは、そのタイロッドに
連結されるボールと、このボールが嵌入されるソケット
と、そのソケットの端面から突出する雄ねじとを有す
る。その雄ねじが、そのラックにおけるラック軸線に沿
う通気孔の内周に形成される雌ねじにねじ合わされるこ
とで、各ボールジョイントはラックに締め付けられてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、そのボールジョ
イントのラックへの締め付けが緩むのを防止するため、
そのボールジョイントとラックとの間において、ラック
に相対回転しないようにワッシュを噛み合わせ、そのワ
ッシャをボールジョイントにかしめていた。あるいは、
そのボールジョイントとラックの一方を他方にかしめる
ことが行われていた。
【0005】そのため、部品点数や組み立て工数が増大
し、製造コストを増大させる一因となっていた。
【0006】本発明は、上記問題を解決することのでき
るラックピニオン式ステアリング装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、操舵により回
転するピニオンと、そのピニオンに噛み合うと共に自身
の軸線に沿う通気孔を有するラックと、そのラックを覆
うハウジングと、そのハウジングの開口から突出するラ
ックの各端部に連結されるボールジョイントと、各ボー
ルジョイントを覆うカバーとを備え、前記ラックの端面
に対向するボールジョイントのソケットの端面から突出
する雄ねじが設けられ、その雄ねじと前記通気孔の内周
に形成される雌ねじを介して、各ボールジョイントがラ
ックに締め付けられることで、そのラックと各ボールジ
ョイントが連結され、各ボールジョイントにおける前記
雄ねじの外周と前記ソケットの端面に亘り、前記通気孔
を前記各カバーの内部空間に連絡するための通気溝が形
成され、そのソケットの端面に形成された通気溝は、前
記雄ねじの外周からソケットの外周に向かう一対の開口
縁を有し、前記各カバーは、そのピニオンの回転による
ラックの移動により容積が増減するように、伸縮可能と
され、各カバーの容積変動に伴い、各カバー内と通気孔
との間で前記通気溝を介して空気が流動可能なラックピ
ニオン式ステアリング装置に適用される。
【0008】本発明は、前記通気溝の一対の開口縁の中
で、前記ボールジョイントのラックへの締め付け方向前
方側の開口縁が、締め付け方向後方側の開口縁よりもラ
ックの端面側に配置されるように、前記ソケットの端面
の少なくとも一部は、前記ボールジョイントのラックへ
の締め付け方向に向かうに従い前記ラックの端面からラ
ック軸線に沿って離れる方向に向かうように、ラック軸
線に直交する面に対して傾斜するガイド面とされ、前記
ラックの端面は、前記ボールジョイントのラックへの締
め付け方向に向かうと前記ソケットの端面から離れる方
向に向かう段差部を有し、そのソケットの端面とラック
の端面は、そのボールジョイントのラックへの締め付け
により、互いに押し付け可能とされ、その押し付けに伴
うソケットとラックの中の少なくとも一方の変形と、そ
の締め付けの進行による復元とにより、前記段差部は前
記通気溝における締め付け方向前方側の開口縁に対し
て、そのボールジョイントのラックに対する締め付け解
除方向への回転を阻止可能な対向位置に配置されること
を特徴とする。
【0009】本発明によれば、ボールジョイントをラッ
クに締め付けると、ソケットの端面がラックの端面に押
し付けられる。その押し付けに伴い、そのソケットとラ
ックの中の少なくとも一方が変形する。さらに締め付け
を進行させると、ラックの端面の段差部がソケットの端
面の通気溝における締め付け方向前方側の開口縁に対し
て、そのボールジョイントのラックに対する締め付け解
除方向への回転を阻止可能な対向位置に配置されるよう
に、そのソケットとラックの中の少なくとも一方の変形
が復元される。これにより、ボールジョイントのラック
への締め付けが緩むのを阻止できる。
【0010】前記通気溝が複数形成され、前記ソケット
の端面における各通気溝の間の少なくとも一部が前記ガ
イド面とされ、前記段差部が複数形成されているのが好
ましい。通気溝と段差部とが単一である場合に比べて、
ソケットの端面がラックの端面に押し付けられた後に、
段差部が通気溝における締め付け方向前方側の開口縁に
対して、そのボールジョイントのラックに対する締め付
け解除方向への回転を阻止可能な対向位置に配置される
までの締め付け量を少なくできる。よって、必要以上に
大きな締め付け力を作用させることなく、ボールジョイ
ントのラックに対する緩みを防止できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図1、図2に示す車両用ラックピニ
オン式油圧パワーステアリング装置1は、ステアリング
ホイールに連結されるステアリングシャフト2と、この
ステアリングシャフト2の回転により回転するピニオン
7と、このピニオン7に噛み合うラック8と、このラッ
ク8を覆うハウジング10とを備えている。そのハウジ
ング10は、バルブハウジング10aと、このバルブハ
ウジング10aに一体化されるラックハウジング10b
とを有する。そのラック8は、通気孔8aとして自身の
軸線に沿う貫通孔を有する。
【0012】そのラックハウジング10bの一端開口1
0b′から突出するラック8の一端と、そのラックハウ
ジング10bの他端開口10b″から突出するラック8
の他端に、それぞれボールジョイント44が連結され
る。各ボールジョイント44は、ソケット44aと、こ
のソケット44aに嵌入されるボール44bとを有す
る。すなわち、図3、図4に示すように、各ボールジョ
イント44のソケット44aに、上記ラック8の端面に
対向する端面中央から突出する雄ねじ51が設けられて
いる。また、そのラック8の通気孔8aの内周に、その
雄ねじ51にねじ合わされる雌ねじ52が設けられてい
る。その雄ねじ51と雌ねじ52を介してボールジョイ
ント44がラック8に締め付けられることで、そのラッ
ク8とボールジョイント44は連結されている。本実施
形態では、その雄ねじ51と雌ねじ52は右ねじとされ
ている。
【0013】図2に示すように、各ボール44bにタイ
ロッド45が一体化されている。そのタイロッド45を
介してラック8は車輪(図示省略)に連結される。これ
により、操舵による入力シャフト2の回転がピニオン7
に伝達されることで、ラック8が車両幅方向に移動す
る。このラック8の移動により舵角が変化する。
【0014】各ボールジョイント44は、それぞれ合成
樹脂製の弾性変形可能な筒状伸縮カバー46により覆わ
れている。すなわち、各伸縮カバー46の一端部はラッ
クハウジング10bの外周に、他端部はタイロッド45
の外周に、それぞれ嵌め合わされる。なお、各伸縮カバ
ー46の取付け位置は、ラック8の移動により容積が増
減すれば特に限定されず、例えば、各伸縮カバー46の
他端部をソケット44aの外周に嵌め合わせてもよい。
【0015】各伸縮カバー46は、蛇腹状の周壁を有す
ることでラック8の軸線方向に伸縮可能とされている。
これにより、ラック8の移動により各伸縮カバー46は
伸縮し、この伸縮により各伸縮カバー46の容積は増減
する。その伸縮により各伸縮カバー46の内圧が変動し
ないように、両伸縮カバー46の内部は、ラック8に形
成された通気孔8aを介して互いに通じるものとされて
いる。
【0016】すなわち、図3〜図6に示すように、上記
雄ねじ51の外周とソケット44aの端面に亘り、ラッ
ク8の通気孔8aを伸縮カバー46の内部空間に連絡す
るための通気溝53、54が、ラック軸線まわりに等間
隔をおいた3位置に形成されている。その雄ねじ51の
外周の3つの通気溝53はラック8の軸線方向に沿い形
成されている。そのソケット44aの端面に形成された
3つの通気溝54は、ラック8の軸線に直交する方向に
沿うことで、雄ねじ51の外周からソケット44aの外
周に向かう一対の開口縁54a、54bを有する。これ
により、両伸縮カバー46の容積変動により、各通気溝
53、54を介して各伸縮カバー46内と通気孔8aと
の間で空気が流動する。これにより、両伸縮カバー46
の一方から他方に空気が移動することで、各伸縮カバー
46の内圧変動が防止される。
【0017】図1、図2に示すように、そのラックハウ
ジング10bの円筒部の内周とラック8の外周との間を
シールする一対のシール機構18a、18bが設けら
れ、このシール機構18a、18bの間においてラック
8にピストン20が取り付けられている。両シール機構
18a、18bの間はピストン20によって仕切られる
一対の油室21、22とされている。これにより、操舵
補助力を付与する油圧アクチュエータとして油圧シリン
ダ18が構成されている。
【0018】各油室21、22に、上記バルブハウジン
グ10aに内蔵される油圧制御弁23が配管19a、1
9bを介して接続されている。その油圧制御弁23に、
タンクTと、このタンクTから吸引した油を吐出するポ
ンプPが接続される。この油圧制御弁23は、操舵方向
と操舵抵抗に応じて、ポンプPから吐出される圧油を油
室21、22の一方に送り、油室21、22の他方から
排出される油をタンクTに送る。これにより、そのピス
トン20に作用する油圧により操舵補助力が付与され
る。この油圧制御弁23は公知のものを用いることがで
きる。
【0019】図4〜図6に示すように、各ボールジョイ
ント44において、ラック8の端面に対向するソケット
44aの端面における各通気溝54の間の一部は、ガイ
ド面59とされている。各ガイド面59は、そのボール
ジョイント44のラック8への締め付け方向(図6にお
いて矢印A方向)に向かうに従いラック8の端面からラ
ック軸線に沿って離れる方向(図5の(1)、(2)に
おいて矢印B方向)に向かうように、ラック軸線に直交
する面に対して傾斜されている。本実施形態では、各通
気溝54における一対の開口縁54a、54bの中で、
ボールジョイント44のラック8への締め付け方向前方
側の開口縁54aから、隣接する通気溝54に至る途中
までの領域が、それぞれガイド面59とされている。こ
れにより、各ボールジョイント44における各通気溝5
4の一対の開口縁54a、54bの中で、ボールジョイ
ント44のラック8への締め付け方向前方側の開口縁5
4aは、締め付け方向後方側の開口縁54bよりも、そ
のガイド面59の傾斜によりラック8の端面側に配置さ
れる。なお、そのガイド面の形成領域は特に限定され
ず、ソケット44aの端面における各通気溝54の間の
全域がガイド面とされてもよいし、各開口縁54a、5
4bから離れた位置に形成してもよい。
【0020】図5の(1)、(2)、図7に示すよう
に、上記ラック8の各端面は、ボールジョイント44の
ラック8への締め付け方向(図7において矢印A方向)
に向かうとソケット44aの端面からラック軸線に沿っ
て離れる方向(図5の(1)、(2)において矢印C方
向)に向かう複数の段差部61を有する。本実施形態で
は、ラック軸線まわりに等間隔をおいて2位置に段差部
61が設けられ、両段差部61に間におけるラック8の
端面は、ボールジョイント44のラック8への締め付け
方向に向かうに従いソケット44aの端面にラック軸線
に沿って近接する方向(図5の(1)、(2)において
矢印B方向)に向かうように、ラック軸線に直交する面
に対して傾斜する。各段差部61の高さδは、例えば
0.2〜0.3mm程度とされる。
【0021】図5の(1)に示すように、そのソケット
44aの端面とラック8の端面は、そのボールジョイン
ト44のラック8への雄ねじ51と雌ねじ52を介する
締め付けにより、互いに押し付けられる。その押し付け
に伴いソケット44aとラック8の中の少なくとも一方
が変形する。本実施形態では、ソケット44aの剛性が
ラック8の剛性よりも小さくされることで、ソケット4
4aのみが変形する。この変形は、その締め付けの進行
により後述のように復元すれば弾性変形でなく塑性変形
でもよい。また、ソケット44aとラック8の双方が変
形してもよいし、ラック8のみが変形してもよいが、ボ
ールジョイント44を取り外す際にラック8が破損しな
いように、ソケット44aのみが変形するのが好まし
い。
【0022】そのボールジョイント44のラック8への
締め付けを進行させると、図5の(2)に示すように、
上記ラック8の端面の段差部61が上記通気溝54にお
ける締め付け方向前方側の開口縁54aに対して、その
ボールジョイント44のラック8に対する締め付け解除
方向への回転を阻止可能な対向位置に配置されるよう
に、そのソケット44aの変形が復元される。これによ
り、ボールジョイント44のラック8への締め付けが緩
むのを阻止できる。
【0023】また、上記実施形態では、通気溝54と段
差部61が複数形成され、ソケット44aの端面におけ
る各通気溝54の間にガイド面59が形成されているの
で、通気溝と段差部とが単一である場合に比べて、ソケ
ット44aの端面がラック8の端面に押し付けられた後
に、段差部61が通気溝54における締め付け方向前方
側の開口縁54aに対して、その締め付け解除方向への
回転を阻止可能な対向位置に配置されるまでの締め付け
量を少なくできる。よって、必要以上に大きな締め付け
力を作用させることなく、ボールジョイント44のラッ
ク8に対する緩みを防止できる。
【0024】本発明は上記実施形態に限定されない。例
えば、ボールジョイントのソケットにおける通気溝の数
は特に限定されず、単一でもよい。また、ラックの端面
に形成される段差部の数は特に限定されず、単一であっ
てもよい。また、図8の(1)、(2)のラックの変形
例に示すように、ラック108の端面に凸部108aを
形成し、この凸部108aの側面を段差部161として
もよい。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、ラックに対するボール
ジョイントの緩みを防止するために必要な部品点数およ
び組み立て工数を低減し、製造コストの低減に貢献でき
るラックピニオン式ステアリング装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のラックピニオン式ステアリ
ング装置の一部破断正面図
【図2】本発明の実施形態のラックピニオン式ステアリ
ング装置の要部の断面図
【図3】本発明の実施形態のラックピニオン式ステアリ
ング装置の部分断面図
【図4】本発明の実施形態のソケットの部分斜視図
【図5】本発明の実施形態のラックとソケットの要部の
(1)は緩み防止前の平面図、(2)は緩み防止後の平
面図
【図6】本発明の実施形態のソケットの端面図
【図7】本発明の実施形態のラックの端面図
【図8】本発明の変形例のラックの(1)は部分平面
図、(2)は端面図
【符号の説明】
1 ラックピニオン式ステアリング装置 7 ピニオン 8 ラック 8a 通気孔 10 ハウジング 44 ボールジョイント 44a ソケット 46 カバー 51 雄ねじ 52 雌ねじ 54 通気溝 54a、54b 開口縁 59 ガイド面 61 段差部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵により回転するピニオンと、 そのピニオンに噛み合うと共に自身の軸線に沿う通気孔
    を有するラックと、 そのラックを覆うハウジングと、 そのハウジングの開口から突出するラックの各端部に連
    結されるボールジョイントと、 各ボールジョイントを覆うカバーとを備え、 前記ラックの端面に対向するボールジョイントのソケッ
    トの端面から突出する雄ねじが設けられ、 その雄ねじと前記通気孔の内周に形成される雌ねじを介
    して、各ボールジョイントがラックに締め付けられるこ
    とで、そのラックと各ボールジョイントが連結され、 各ボールジョイントにおける前記雄ねじの外周と前記ソ
    ケットの端面に亘り、前記通気孔を前記各カバーの内部
    空間に連絡するための通気溝が形成され、 そのソケットの端面に形成された通気溝は、前記雄ねじ
    の外周からソケットの外周に向かう一対の開口縁を有
    し、 前記各カバーは、そのピニオンの回転によるラックの移
    動により容積が増減するように、伸縮可能とされ、各カ
    バーの容積変動に伴い、各カバー内と通気孔との間で前
    記通気溝を介して空気が流動可能なラックピニオン式ス
    テアリング装置において、 前記通気溝の一対の開口縁の中で、前記ボールジョイン
    トのラックへの締め付け方向前方側の開口縁が、締め付
    け方向後方側の開口縁よりもラックの端面側に配置され
    るように、前記ソケットの端面の少なくとも一部は、前
    記ボールジョイントのラックへの締め付け方向に向かう
    に従い前記ラックの端面からラック軸線に沿って離れる
    方向に向かうように、ラック軸線に直交する面に対して
    傾斜するガイド面とされ、 前記ラックの端面は、前記ボールジョイントのラックへ
    の締め付け方向に向かうと前記ソケットの端面から離れ
    る方向に向かう段差部を有し、 そのソケットの端面とラックの端面は、そのボールジョ
    イントのラックへの締め付けにより、互いに押し付け可
    能とされ、 その押し付けに伴うソケットとラックの中の少なくとも
    一方の変形と、その締め付けの進行による復元とによ
    り、前記段差部は前記通気溝における締め付け方向前方
    側の開口縁に対して、そのボールジョイントのラックに
    対する締め付け解除方向への回転を阻止可能な対向位置
    に配置されることを特徴とするラックピニオン式ステア
    リング装置。
  2. 【請求項2】 前記通気溝が複数形成され、 前記ソケットの端面における各通気溝の間の少なくとも
    一部が前記ガイド面とされ、 前記段差部が複数形成されている請求項1に記載のラッ
    クピニオン式ステアリング装置。
JP16923398A 1998-06-01 1998-06-01 ラックピニオン式ステアリング装置 Pending JPH11342854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16923398A JPH11342854A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 ラックピニオン式ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16923398A JPH11342854A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 ラックピニオン式ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11342854A true JPH11342854A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15882709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16923398A Pending JPH11342854A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 ラックピニオン式ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11342854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007128300A1 (de) * 2006-05-09 2007-11-15 Zf Friedrichshafen Ag Gelenkanordnung für ein fahrzeug
EP2944548A1 (en) 2014-05-15 2015-11-18 Jtekt Corporation Ball joint and steering device including the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007128300A1 (de) * 2006-05-09 2007-11-15 Zf Friedrichshafen Ag Gelenkanordnung für ein fahrzeug
US8348541B2 (en) 2006-05-09 2013-01-08 Zf Friedrichshafen Ag Joint arrangement for a vehicle
KR101452521B1 (ko) * 2006-05-09 2014-10-21 젯트에프 프리드리히스하펜 아게 차량용 조인트 어셈블리
EP2944548A1 (en) 2014-05-15 2015-11-18 Jtekt Corporation Ball joint and steering device including the same
CN105083369A (zh) * 2014-05-15 2015-11-25 株式会社捷太格特 球窝接头、以及具有该接头的转向装置
US9933008B2 (en) 2014-05-15 2018-04-03 Jtekt Corporation Ball joint and steering device including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558537Y2 (ja) 自転車用クランク軸ユニット
AU2007351032A1 (en) Hinge arrangement for a vehicle
US8348541B2 (en) Joint arrangement for a vehicle
JPH11342854A (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JP2007245843A (ja) ステアリング装置のタイロッド構造
JP2001151140A (ja) センターテイクオフ型パワーステアリング装置におけるタイロッドの取付け構造
KR102554266B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
EP0467333B1 (en) Hydraulic power steering device
JP2974029B2 (ja) パワーステアリング装置におけるピストンキャップの装着方法
JP4057110B2 (ja) 伸縮カバーの取り付け構造
JP2001039320A (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JP2852998B2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
KR100352956B1 (ko) 동력조향장치의 랙바
JPS6127328Y2 (ja)
JP2020090200A (ja) 車両搭載機器のハウジング構造
JP2533209Y2 (ja) 嵌合構造
JP3742156B2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JP2576802Y2 (ja) ボールスクリュー型油圧パワーステアリング装置
JPH1149008A (ja) 動力舵取装置
JPH1178932A (ja) 抜け止め構造
JPH11157460A (ja) 舵取装置
JP2560193Y2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JP2600317Y2 (ja) ベローズの取り付け構造
JP3610445B2 (ja) 舵取装置
GB2166815A (en) Bellows to enclose pivotting joint