JPH11333016A - 消火装置及び消火装置付きごみ箱 - Google Patents

消火装置及び消火装置付きごみ箱

Info

Publication number
JPH11333016A
JPH11333016A JP14576198A JP14576198A JPH11333016A JP H11333016 A JPH11333016 A JP H11333016A JP 14576198 A JP14576198 A JP 14576198A JP 14576198 A JP14576198 A JP 14576198A JP H11333016 A JPH11333016 A JP H11333016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
container
fire extinguisher
fire
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14576198A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomikichi Mihara
富吉 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIHARA KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
MIHARA KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIHARA KINZOKU KOGYO KK filed Critical MIHARA KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP14576198A priority Critical patent/JPH11333016A/ja
Publication of JPH11333016A publication Critical patent/JPH11333016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】放火や悪戯により物置やごみ箱等の内部の温度
が異常に上昇したり燃え始めた初期に消火装置で素早く
消火することができるようにすることを目的とする。 【解決手段】消火液を貯溜した容器と、該容器の下部に
設けられた撒水部と、容器内と撒水部とを連通する連通
口を閉塞する撒水弁と、該撒水弁を開弁する感熱手段と
を備えたことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は消火装置及び消火装
置を備えたごみ箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般家庭から排出されるゴミを収納する
ごみ箱は、屋外に設置されており、常時は家人の目に触
れないことから、放火や悪戯等の対象と成り易いもので
あった。放火や悪戯だけでなく、例えば乾燥剤である生
石灰と水分を含んだ生ゴミとが一緒に投棄されると、こ
の水分により生石灰が発熱し、自然発火したりする場合
もある。
【0003】そして、ごみ箱の内部が燃え始めても、こ
の煙や炎が外部に出るまでは殆ど気が付かず、気が付い
た時点で消火器をもって消火するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、放火や
悪戯、自然発火によりごみ箱の内部が燃え始め、これに
気が付き、消火器で消火する時点では既にその炎で隣接
する建物等の一部を延焼してしまっているという問題が
あった。
【0005】また、消火するのに使用する消火器は一般
的に家屋内の火災発生等に備えつけられるもので、消火
する場合に屋内から持ち出して消火しなくてはならず、
手間と時間がかかってしまい初期消火が難しいという問
題もあった。上記問題はごみ箱に限らず屋外に設置され
る物置等にも同様のことが言える。本発明は上記問題点
に鑑み提案されたもので、放火や悪戯により物置やごみ
箱等の内部の温度が異常に上昇したり燃え始めた初期に
消火装置で素早く消火することができるようにすること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係る消火装置は、消火液を貯溜した容器と、
該容器の下部に設けられた撒水部と、容器内と撒水部と
を連通する連通口を閉塞する撒水弁と、該撒水弁を開弁
する感熱手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0007】また、感熱手段を、熱により断線する線材
で形成され、この線材で散水弁を閉弁方向に保持して構
成したり、撒水弁の作動を報知する報知手段を設けたこ
とも特徴の一つである。
【0008】また、本発明に係る消火装置付きごみ箱
は、ごみ箱の上端部もしくは上端寄り部に消火液を貯溜
した容器を取付け、該容器の下部に設けられた撒水部の
撒水口をごみ箱内に臨ませ、容器内と撒水口とを連通す
る通水路に感熱手段で開弁される散水弁を設け、感熱手
段はごみ箱内温度を検知可能に構成し、該感熱手段がご
み箱内の高温を検出した時に通水路を開いて容器内の消
火液を撒水口からごみ箱内に撒水するように構成したこ
とを特徴とするものである。
【0009】また、感熱手段を、ごみ箱内の熱により断
線する線材で形成され、この線材で散水弁を閉弁方向に
保持して構成したことも消火装置付きごみ箱における特
徴の1つである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る消火装置並び
に消火装置付きごみ箱の実施の形態を消火装置を付設し
たごみ箱について図面に基づいて説明する。図1は上部
に消火装置を付設したごみ箱の正面図、図2はその平面
図、図3は消火装置を付設したごみ箱の縦断側面図であ
って、図中符号1は消火装置を付設したごみ箱を全体的
に示す。
【0011】このごみ箱1は、直方体に形成されたごみ
を収納するごみ収納容器本体2と、このごみ収納容器本
体2の上方に固定された消火装置3とからなる。
【0012】ごみ収納容器本体2は、鋼板で直方体に形
成され、上面部分が開閉可能な蓋板4で覆われたごみ投
入口5になっており、この蓋板4の奥側、即ち容器本体
2の後面板2a側の上方に上記消火装置3が設けてあ
る。また、ごみ収納容器本体2の底部には撒水された水
を貯溜する貯溜部2bが形成されており、この貯溜部2
bに貯溜された水が発火・燃焼しようとするごみ収納容
器本体2のごみ等の収納物に浸透して消火並びに降温を
早める。
【0013】この消火装置3は、図3及び図4に示すよ
うに水密状に形成され、水(消火液)6を貯溜する直方
体の貯水用容器7と、この貯水用容器7の下部に形成さ
れた撒水部8と、貯水用容器7内と撒水部8とを連通す
る連通口9を閉塞する撒水弁10及びこの撒水弁10を
開弁する感熱手段11とからなる。
【0014】撒水部8は、貯水用容器7の底壁7aに上
壁部分8aを密着させた容器状に形成され、その前面部
分8bには複数の撒水用噴口12が穿設してあり、この
撒水部8は撒水用噴口12がごみ収納容器本体2内の略
中央部分に向けて開孔するように配設されている。撒水
部8の内部空間13と、貯水用容器7の内部とを連通す
る連通口9は撒水部8の上壁8aの略中央部分に穿設さ
れている。
【0015】そして、連通口9を閉塞している撒水弁1
0はゴム製で伏せ椀形に形成され、一端部から延出され
たブラケット14が貯水用容器7の底部7aから立設さ
れた枢支ブラケット15にピン16で軸支され、後述す
る感熱手段11が熱を感じて作動した時にピン16を回
動中心として揺動し、連通口9を開口するようになって
いる。
【0016】上記感熱手段11は、撒水部8の底面8c
の近傍位置でごみ収納容器本体2内にその内幅略一杯に
亙って、張り渡された合成樹脂からなる熱溶解性紐17
で形成されている。また、この熱溶解性紐17の中央部
分、即ち、連通口9を閉塞している撒水弁10の下方部
分には昇降可能に枢支された重錘18が配設され、この
重錘18はその係止部19が熱溶解性紐17に係止され
て、上方位置に保持されている。
【0017】この重錘18の上面中央部分からは開弁用
連動索20が延出されており、この開弁用連動索20は
複数のガイドローラ21・21・・・・でガイドされて
閉弁状態にある散水弁10に連結されている。そして、
重錘18の側方部分には重錘18が落下して撒水弁10
が開弁したのを報知する報知手段30が設けられてい
る。
【0018】報知手段30は重錘18の側面からレバー
31を延出し、このレバー31の下方に押しボタン32
を有するベル33を設けて構成されており、レバー31
が押しボタン32を押した時にベル33が謦鳴するよう
になっている。
【0019】上記のように形成された上部に消火装置3
を付設したごみ箱1の作動を次に説明する。先ず、ごみ
投入口5から乾燥剤等の生石灰と水分を含んだ生ごみと
がごみとして投入され、この生ごみの水分により生石灰
が発熱したり、悪戯や放火により火種が投入されて、ご
み収納容器本体2内の温度が例えば100℃以上になっ
たり、発火温度乃至燃焼温度になると、熱溶解性紐11
が徐々に軟化し、その溶解温度を越えると、熱溶解性紐
17が断線される。
【0020】熱溶解性紐17が断線すると、これまで熱
溶解性紐17に係止して上昇位置に維持されていた重錘
18がその自重で下降し、図5及び図6に矢印で示すよ
うに開弁用連動索20が引かれるので、連通口9を閉塞
している撒水弁10は図6の二点鎖線で示すようにピン
16を回動中心として揺動し、連通口9を開口する。
【0021】こうして連通口9が開口すると、貯水用容
器7内に貯溜された水6は連通口9から一気に撒水部8
の内部空間22に流入し、この内部空間22に流入した
水6は複数の撒水用噴口12からごみ収納容器本体2内
に撒水されてその温度を下げたり、消火するので、発火
・燃焼により隣接する建物等の構築物に延焼するのが防
止される。
【0022】この重錘18の下降に連動してレバー31
が下降し、押しボタン32を押すと、ベル33が謦鳴す
るので、深夜や人通りの少ない場所で悪戯や放火若しく
は発火・燃焼があった時でもこれを周囲に報知すること
ができるのである。
【0023】尚、上記実施の形態ではごみ収納容器本体
2を鋼板で形成するようにしてあるが、その材質は板材
や合成樹脂等にすることができるのは勿論のことであ
る。また、感熱手段11を、撒水部8の底面8cの近傍
位置でごみ収納容器本体2内にその内幅略一杯に亙っ
て、張り渡された合成樹脂からなる熱溶解性紐17で形
成するようにしてあるが、本発明の感熱手段11はこう
したものに限られず、図7に示すように熱溶解ワックス
25で構成することもできる。
【0024】即ち、連通口9に設けた撒水弁10を開弁
用バネ26で開弁付勢するとともに、開弁用バネ26の
開弁付勢力に抗して連通口9を閉止する状態に下降さ
せ、ごみ収納容器本体2内に突出する弁軸部分27に熱
溶解ワックス25を嵌着させて、ごみ収納容器本体2内
の温度が上昇すると、この熱溶解ワックス25が消失し
て撒水弁10が開弁用バネ26で開弁されるようにする
こともできる。
【0025】また、図示は省略したが、上記熱溶解ワッ
クス27に代えて熱膨張する液体を硝子等の容器に封入
して、ごみ収納容器本体2内の温度が上昇すると、硝子
等の容器が破裂し、撒水弁10を開弁するようにした
り、バイメタルにより温度変化を検出し、ごみ収納容器
本体2内の温度が上昇した時にバイメタルの変移で機械
的に撒水弁10を開弁したり、電磁弁により連通口9を
開口するように構成することもできる。
【0026】更に、上記実施例の形態では消火装置3付
きごみ箱1を例にしてあるが、本発明は上述の消火装置
3をユニットとして物置や、その他の構築物に設置して
使用することもできるのは勿論である。
【0027】
【発明の効果】本発明は以上に説明したように、感熱手
段の感熱作動により撒水弁を開弁して容器に貯溜した消
火液を撒水部から撒水し、消火するようにして消火装置
を形成するようにしてあるので、この消火装置をごみ箱
に付設したものでは、放火や悪戯、自然発火によりごみ
箱の内部が燃え始め、またはその前にごみ箱内の温度が
上昇した時点で撒水部から消火液が撒水されるので、家
屋内の消火器を持ち出す手間や時間をなくして短時間の
内に消火でき、従来のように消火までに時間が掛かるた
めに、建物等の一部を延焼したりする問題をなくすこと
ができる。
【0028】また、本発明の消火装置はごみ箱だけに限
られず、物置や屋外用の構築物や設置物に付設すること
ができ、この消火装置を付設した物置や屋外用の構築物
を放火や悪戯、自然発火等による消失から保護すること
ができるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は消火装置を付設したごみ箱の正面図である。
【図2】は消火装置を付設したごみ箱の平面図である。
【図3】は消火装置を付設したごみ箱の縦断側面図であ
る。
【図4】は消火装置部分の縦断正面図である。
【図5】は感熱手段部分の縦断正面図である。
【図6】は感熱手段部分の縦断側面図である。
【図7】は感熱手段の変形例を示す要部の断面図であ
る。
【符号の説明】
1・・・消火装置付きごみ箱 3・・・消火装置 6・・・消火液(水) 9・・・連通口 10・・・撒水弁 11・・・感熱手段 17・・・線材(熱溶解性紐) 30・・・報知手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】消火液を貯溜した容器と、該容器の下部に
    設けられた撒水部と、容器内と撒水部とを連通する連通
    口を閉塞する撒水弁と、該撒水弁を開弁する感熱手段と
    を備えてなる消火装置。
  2. 【請求項2】感熱手段が、熱により断線する線材で形成
    され、開弁方向に付勢された散水弁を線材で閉弁方向に
    保持させるように構成したことを特徴とする請求項1に
    記載の消火装置。
  3. 【請求項3】撒水弁の作動を報知する報知手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の消火装置。
  4. 【請求項4】ごみ箱の上端部もしくは上端寄り部に消火
    液を貯溜した容器を取付け、該容器の下部に設けられた
    撒水部の撒水口をごみ箱内に臨ませ、容器内と撒水口と
    を連通する通水路に感熱手段で開弁される散水弁を設
    け、感熱手段はごみ箱内温度を検知可能に構成し、該感
    熱手段がごみ箱内の高温を検出した時に通水路を開いて
    容器内の消火液を撒水口からごみ箱内に撒水するように
    構成したことを特徴とする消火装置付きごみ箱。
  5. 【請求項5】感熱手段が、ごみ箱内の熱により断線する
    線材で形成され、開弁方向に付勢された散水弁を線材で
    閉弁方向に保持させるように構成したことを特徴とする
    請求項4に記載の消火装置付きごみ箱。
JP14576198A 1998-05-27 1998-05-27 消火装置及び消火装置付きごみ箱 Pending JPH11333016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576198A JPH11333016A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 消火装置及び消火装置付きごみ箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576198A JPH11333016A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 消火装置及び消火装置付きごみ箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11333016A true JPH11333016A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15392559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14576198A Pending JPH11333016A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 消火装置及び消火装置付きごみ箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11333016A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556548A (zh) * 2012-01-06 2012-07-11 沈阳化工大学 一种无线火警监测的垃圾箱
CN102921122A (zh) * 2012-10-31 2013-02-13 徐州市万德福公共设施制造有限公司 垃圾箱自动灭火装置
CN103466243A (zh) * 2013-09-27 2013-12-25 西华大学 一种智能垃圾处理桶
CN104058201A (zh) * 2014-06-30 2014-09-24 谭翼翔 消防垃圾桶
CN109279232A (zh) * 2018-10-22 2019-01-29 东莞理工学院 一种带有烟雾处理装置的灭火垃圾箱
CN109533718A (zh) * 2018-10-22 2019-03-29 东莞理工学院 一种灭火垃圾箱
CN109625701A (zh) * 2019-01-27 2019-04-16 狄飞 一种灭火阻燃垃圾桶及其制作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556548A (zh) * 2012-01-06 2012-07-11 沈阳化工大学 一种无线火警监测的垃圾箱
CN102921122A (zh) * 2012-10-31 2013-02-13 徐州市万德福公共设施制造有限公司 垃圾箱自动灭火装置
CN103466243A (zh) * 2013-09-27 2013-12-25 西华大学 一种智能垃圾处理桶
CN104058201A (zh) * 2014-06-30 2014-09-24 谭翼翔 消防垃圾桶
CN109279232A (zh) * 2018-10-22 2019-01-29 东莞理工学院 一种带有烟雾处理装置的灭火垃圾箱
CN109533718A (zh) * 2018-10-22 2019-03-29 东莞理工学院 一种灭火垃圾箱
CN109625701A (zh) * 2019-01-27 2019-04-16 狄飞 一种灭火阻燃垃圾桶及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263543A (en) External fire prevention system
US5868205A (en) Self-contained automatic fire extinguisher
US6276461B1 (en) Fire extinguisher for stove grease fire and mount therefor
US6105677A (en) Method of extinguishing stovetop grease fires and fire extinguisher therefor
JPH11333016A (ja) 消火装置及び消火装置付きごみ箱
KR101063857B1 (ko) 집열판을 구비하는 상향식 스프링클러
JP2005323811A (ja) 消火装置
KR100760178B1 (ko) 자동소화기가 구비된 레인지후드
JP2751006B2 (ja) 消火用放水機
JP2006198229A (ja) 自動消火装置
KR200495771Y1 (ko) 소화기
JP2006122286A (ja) 消火装置
JPH11221297A (ja) こんろ火災消火装置
CN210417868U (zh) 一种带自动灭火功能的垃圾箱
JP2006212205A (ja) ガス機器及びその消火システム
KR102180417B1 (ko) 화재진압 쓰레기통
KR100297918B1 (ko) 가스레인지용 자동 소화기의 소화재 확산장치
US4253527A (en) Heat responsive fire extinguishing system
JP2541596Y2 (ja) 熱気流発生装置付消火用スプリンクラヘッド
CN219462376U (zh) 一种电瓶车灭火装置
JP3089965B2 (ja) 石油燃焼器の消火制御装置
JP3094704U (ja) 消火装置及び消火装置用放水部材
JPH09215769A (ja) 固定式消火設備の散水方法及び消火用散水ノズル
CN213324977U (zh) 一种消防垃圾桶
JPH08107942A (ja) 台所の油火災用消火装置