JPH11332808A - 清掃部材取付具 - Google Patents

清掃部材取付具

Info

Publication number
JPH11332808A
JPH11332808A JP14531698A JP14531698A JPH11332808A JP H11332808 A JPH11332808 A JP H11332808A JP 14531698 A JP14531698 A JP 14531698A JP 14531698 A JP14531698 A JP 14531698A JP H11332808 A JPH11332808 A JP H11332808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard plate
cleaning member
attached
locking piece
scrubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14531698A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sugibayashi
義夫 杉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUYOSHI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MARUYOSHI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUYOSHI SEISAKUSHO KK filed Critical MARUYOSHI SEISAKUSHO KK
Priority to JP14531698A priority Critical patent/JPH11332808A/ja
Publication of JPH11332808A publication Critical patent/JPH11332808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タワシに何ら特別の部材を設けることなく、
操作棒をタワシに自在に取付け得る取付具を提供する。 【解決手段】 操作棒12に一体的に取付けられた支持
体13に、上下方向の側面視弓状で一面に係止片14を
持つ硬質板15を、棒材16により固着し、硬質板15
の係止片14が立った状態でタワシ1に押し込んで差し
込み、次に硬質板15を反転させて、係止片14が寝る
方向に変化させて、この係止片でタワシ1を内部で係止
する。これにより、操作棒12をタワシ1に取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、清掃用のタワシ
等に操作棒を取付けるための清掃部材取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、清掃用のタワシ、モップ、ブラシ
等として使用される清掃部材に、樹脂を繊維状にして、
タワシ状に固めたものが市販されている。また、この種
のタワシを使用するのに、床、風呂槽等を立ったままで
操作できるように、操作棒が取付け可能になっているも
のがある。図1は、その一例を示し、タワシ1の表面に
操作棒2を取付ける板体3を貼着している。板体3は、
両側面3a、3bがポチ4付きの案内路を形成してい
る。一方、操作棒2の先端には、板体3に嵌着するため
のスライド部を両側面5a、5bに持つ取付具5を設
け、この取付具5をタワシ1の板体3に向けて、矢印の
方向に移動し、スライド部を板体3の案内路に沿ってス
ライドさせて嵌着し、タワシ1に操作棒2を取付けてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の操作棒
付きのタワシでは、タワシの表裏両面の一方に、板体を
貼着するものであるから、清掃用には一面しか使用でき
ず、不経済であるという問題があった。また、操作棒取
付け不要の手拭き用として使用する場合でも、板体が貼
着されていると、表裏両面を使用するとなれば、板体を
はがさねばならず、非常に面倒であるという問題があっ
た。
【0004】この発明は上記問題点に着目してなされた
ものであって、操作棒をタワシ等の清掃部材に取付ける
場合でも、清掃部材の表裏二面を有効に使用し得、清掃
部材への脱着が自在な清掃部材取付具を提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る清掃部材取付具は、清掃部材に操作棒を取付けるため
の取付具であって、操作棒に取付けられる支持体と、こ
の支持体に支持され、側面視弓状で、一面に複数の係止
片を設けた硬質板とを備えている。この清掃部材取付具
を用いて、タワシ等の清掃部材を取付ける場合は、硬質
板の弓状部にタワシ等を押し付け、弓状部の一面に設け
た複数の係止片をタワシ等に突き刺すことによって、タ
ワシ等を操作棒に取付ける。
【0006】また、請求項2に係る清掃部材取付具は、
請求項1に係るものにおいて、前記支持体は、相対する
二辺部に、前記硬質板の端辺を取付け、先端を前記支持
体に固着した硬質板支持部材に連設され、前記硬質板は
弓状部が力を加えることにより、表裏反転可能に構成し
ている。この清掃部材取付具を用いて、操作棒をタワシ
等の清掃部材に取付ける場合は、硬質板の係止片を設け
た側が弓状部の凸となるようにして、清掃部材側と接触
するように対面し、硬質板を清掃部材の方に向けて押し
付け、硬質板を係止片側か弓状部の凹となるように反転
させると、突き刺さっていた係止片が清掃部材の繊維部
を抱き込むことになり、操作棒が清掃部材に取付けられ
る。
【0007】また、請求項3に係る清掃部材取付具は、
請求項1に係るものにおいて、前記硬質板が、枠体と弓
状部とからなり、この枠体に前記係止片を弓状部の凹部
方向に、押/抜自在に構成している。この清掃部材取付
具を用いて、操作棒をタワシ等に取付ける場合は、係止
片を枠体から抜き出した状態で、硬質板の弓状部の凹部
にタワシ等を密着させ、その状態で、係止片をタワシ等
の方向に押し込む。これにより、係止片はタワシ等に突
き刺さり、操作棒がタワシ等に取付けられる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態により、この発
明をさらに詳細に説明する。図2は、この発明の一実施
形態を示し、操作棒取付具の平面図である。図2におい
て、取付具11は操作棒12に一体的に取付けられた支
持体13と、平面視長方形で上下方向の側面視弓状で、
一面に複数の係止片14を設けた硬質板15と、コ字状
であり、相対する二辺部16a、16bに硬質板15の
端辺15a、15bが取付けられ、先端16c、16d
を支持体13に固着した金属製の棒材16とから構成さ
れている。
【0009】支持体13は、操作棒12の先端のネジ部
12aを嵌合するネジ穴13aを形成し得る程度の厚み
(例:8mm)を有する。また、支持体13の下端にも
棒材16の先端16c、16dを挿入し、固着するため
の穴13b、13cを有する。硬質板15はポリエチレ
ン、ポリプロピレン等で形成され、上下方向の側面図を
図3、図4に示す。硬質板15の端辺15a、15bに
は、貫通穴15c、15dが設けられ、棒材16がこの
穴15c、15dを通して、支持体13に取付けられて
いる。また、図3に示すように、硬質板15の側面視が
係止片14側が凹となっている弓状から、図4に示すよ
うに、係止片14側が凸となる弓状に反転できる。ま
た、その逆方向にも反転可能である。係止片14は、硬
質板15を切起こして成形し、硬質板15と一体的に形
成されているが、別体で作成し、硬質板15の一面に取
付けてもよい。また、硬質板15と係止片14は一体成
形したものでもよい。
【0010】次に、この実施形態取付具を用いて、タワ
シに操作棒を取付ける場合について説明する。先ず、取
付具11の硬質板15を係止片14側が、図5に示すよ
うに、凸となるように反転させておく。この状態では係
止片14は硬質板15に対して、略垂直に立った状態に
なっている。この硬質板15の係止片14側を、図5に
示すように、タワシ1に接触する方向にして、硬質板1
5を上方からタワシ1方向に押し付ける。係止片14は
立っているので、そのままタワシ1に突き刺さる。
【0011】この状態で今度は、タワシ1側から硬質板
15に力を加えて、図6に示すように、係止片14側が
凹となるように、硬質板15を反転する。この反転によ
り、係止片14の先端側は、硬質板15と平行に近づく
ように移動する。図6に示すように、タワシ1は内部で
係止片14によって係止されることになり、操作棒12
を持って取付具を持ち上げると、タワシ1も持ち上が
る。使用に際しては、操作棒12の手元を持ってブラシ
を動かせば、立ったままでも作業を行うことができる。
図7は、取付具11をタワシ1に取付けた状態の平面図
である。
【0012】タワシ1から取付具11を取外す場合は、
図6の状態において、硬質板15の方向からタワシ1に
向けて、硬質板15に力を加え、硬質板15を反転させ
る。この反転によって、係止片14は、図5に示すよう
に、硬質板15に対して略垂直となるので、そのまま取
付具11をタワシ1から離すように上方に離すと、係止
片14がタワシ1から簡単に抜け、取外しが完了する。
【0013】図8は、この発明の他の実施形態を示すタ
ワシの操作棒取付具の底面図である。この実施形態操作
棒取付具21は、操作棒22と、この操作棒22に連結
され、平面視、略長方形状の枠体23と、上方に凸面、
下方に凹面を有し、底部で枠体23に連結される。硬質
板24と、枠体23の長辺23a、23bに押/抜可能
な針状の係止片25とから構成されている。
【0014】操作棒22と、枠体23と、硬質板24
は、一体成形されている。枠体23の長辺部23a、2
3bには、係止片25に対応して、複数の穴26が設け
られ、係止片25が押し込み、抜き出し、可能に構成さ
れている。図8は、係止片25を枠体23から抜き出し
た状態を示しており、図9は、係止片25を枠体23に
押し込んだ状態を示している。
【0015】次に、この実施形態取付具を用いて、タワ
シに操作棒を取付ける場合について説明する。先ず、図
10に示すように、係止片25を枠体23から抜き出し
た状態とし、次に、タワシ1を硬質板24の凹面部24
a側から押し付ける。押し付けにより、タワシ1の上面
が硬質板24の凹面部24aに密着した状態で、図11
に示すように、枠体23の係止片25を左右から、それ
ぞれタワシ1方向に向けて押し込む。押し込みにより、
係止片25の先端がタワシ1に突き刺さり、タワシ1に
操作棒が取付けられる。
【0016】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、複数の係
止片をタワシ等の清掃部材に突き刺すことにより、簡単
に操作棒を取付けることができる。また、請求項2に係
る清掃部材取付具は、操作棒に一体的に取付けられた支
持体と、平面視長方形で側面視弓状で、一面に複数の係
止片を設け、力を加えることにより、弓状部が表裏反転
可能な硬質板と、相対する二辺部に、前記硬質板の端辺
を取付け、先端を前記支持体に固着した硬質板支持部材
とを備えているので、硬質板を反転させるという簡単な
ワンタッチ操作で操作棒を清掃部材に対し、容易に脱着
できる。そのため、清掃部材の一面が汚れると、すぐに
他の面に装着し直せる。また、清掃部材には操作棒を取
付けるための構成を何ら設ける必要がないので、手拭き
用、操作棒用等と区別することなく提供できる。
【0017】また、請求項3に係る発明によれば、枠体
に係止片を押し込み、あるいは抜き出すという簡単な作
業で、操作棒をタワシ等に取付けることができる。ま
た、支持体、枠体、弓状部を一体成形できるので、製造
工数が少なくて済み、安価な製品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のタワシの操作棒取付具を示す平面図であ
る。
【図2】この発明の一実施形態取付具を示す平面図であ
る。
【図3】同実施形態取付具の硬質板のある状態の側面図
である。
【図4】同実施形態取付具の硬質板の図3に示す状態か
ら反転した状態を示す平面図である。
【図5】同実施形態取付具を用いて操作棒をタワシに取
付ける場合の説明図である。
【図6】同実施形態取付具を用いて操作棒をタワシに取
付ける場合の説明図である。
【図7】同実施形態取付具を操作棒をタワシに取付けた
状態の平面図である。
【図8】この発明の他の実施形態取付具を示す係止片を
抜き出した状態の底面図である。
【図9】同実施形態取付具の係止片を押し込んだ状態の
底面図である。
【図10】同実施形態取付具を用いて操作棒をタワシに
取付ける場合の説明図である。
【図11】同実施形態取付具を用いて操作棒をタワシに
取付ける場合の説明図である。
【符号の説明】
1 タワシ 11 取付具 12 操作棒 13 支持体 14 係止片 15 硬質板 16 棒材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】清掃部材に操作棒を取付けるための取付具
    であって、 操作棒に取付けられる支持体と、 この支持体に支持され、側面視弓状で、一面に複数の係
    止片を設けた硬質板とを備えることを特徴とする清掃部
    材取付具。
  2. 【請求項2】前記支持体は、相対する二辺部に、前記硬
    質板の端辺を取付け、先端を前記支持体に固着した硬質
    板支持部材に連設され、前記硬質板は弓状部が力を加え
    ることにより、表裏反転可能に構成されたことを特徴と
    する請求項1記載の清掃部材取付具。
  3. 【請求項3】前記硬質板が、枠体と弓状部とからなり、
    この枠体に前記係止片を弓状部の凹部方向に、押/抜自
    在に構成したことを特徴とする請求項1記載の清掃部材
    取付具。
JP14531698A 1998-05-27 1998-05-27 清掃部材取付具 Pending JPH11332808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14531698A JPH11332808A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 清掃部材取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14531698A JPH11332808A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 清掃部材取付具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11332808A true JPH11332808A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15382350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14531698A Pending JPH11332808A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 清掃部材取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11332808A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101140028B1 (ko) 2003-09-16 2012-05-02 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 일회용 패드를 구비한 클리닝 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101140028B1 (ko) 2003-09-16 2012-05-02 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 일회용 패드를 구비한 클리닝 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4064588A (en) Tile grout-cleaning tool
US4453285A (en) Rinsing brush with suction base
US2679064A (en) Sponge cleaner device
JP2008295545A (ja) モップの拭布取付台
JPH11332808A (ja) 清掃部材取付具
JP3224706B2 (ja) モップの拭布取付台
DE50309863D1 (de) Wischgerät
CN210446923U (zh) 清洁擦拭物安装拆卸机构以及拖把
JPH09238876A (ja) 清掃具
JP3117269U (ja) 拭き具
JPH05225857A (ja) キー取外し具
CN215959583U (zh) 一种玻璃清洁擦
CN110870728A (zh) 一种洗碗机把手结构及洗碗机
CN219147510U (zh) 除毛器
JP3034342U (ja) 魚料理用係止具
JPH08266456A (ja) モップの拭布取付台
CN211130902U (zh) 清洁具
CN209884064U (zh) 一种控制板盒及洗碗机
JP4677128B2 (ja) 網戸用清掃具
JPH078162Y2 (ja) 替刃式鋸
JP2003174990A (ja) 清掃具
KR200488590Y1 (ko) 불판 세척 도구
US7188386B2 (en) Manual cleaning device
JP2975860B2 (ja) チューインガム吸引掃除機におけるチューインガムガム剥離器具
JP2005270164A (ja) 研磨具