JPH11328321A - カ―ド読取装置及びそれを備えたセルフサ―ビスタ―ミナル - Google Patents

カ―ド読取装置及びそれを備えたセルフサ―ビスタ―ミナル

Info

Publication number
JPH11328321A
JPH11328321A JP11082897A JP8289799A JPH11328321A JP H11328321 A JPH11328321 A JP H11328321A JP 11082897 A JP11082897 A JP 11082897A JP 8289799 A JP8289799 A JP 8289799A JP H11328321 A JPH11328321 A JP H11328321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card reader
signal
signal source
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11082897A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas S Ferry
エス フェリー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH11328321A publication Critical patent/JPH11328321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セルフサービス式端末に利用されるカード読
取装置であって、その端末の不正操作の可能性を低減す
る点で、従来のカード読取装置を凌ぐ有益性を発揮する
カード読取装置を提供する。 【解決手段】 本発明はカード読取装置及び同カード読
取装置を利用するセルフサービス式端末を提供するもの
であり、該リーダが、読取られるべき保存されたデータ
を有するカードを受け入れるカード受入手段(14)
と、その保存されたデータを読取るカード読取り手段
(12)とを備え、前記カード受入手段(14)で受け
入れられたカードを搬送経路を介して前記カード読取り
手段(12)へ搬送するように構成され、前記経路の全
幅をカバーできる出力信号(38)を提供すべく構成さ
れた信号源と、前記出力信号(38)を受信すべく構成
されると共に該信号と干渉する物体に応じて前記経路内
の該物体の存在を検出すべく役立つ検出手段と、を具備
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は保存データを担持し
ているカードを受け取って該データの引き続く読取りを
為すカード読取装置に関し、より詳細には、排他的では
ないが、現金自動入出機(ATM)で採用されているよ
うな磁気カード読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ATM等のセルフサービス式金融端末
は、該セルフサービス式端末に対する個別アクセスの身
元を確認すべく採用可能であるカードであって、磁気的
に保存されたデータを有するカードを受け入れるように
共通して構成されている。しかしながらそうしたカード
を使用する必要条件は企図され不正又は詐欺行為、他の
誤り、或は、セルフサービス式端末の不適切な操作を防
止しない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の課題に
鑑みて、本発明は、セルフサービス式端末に利用され得
るタイプ等のカード読取装置であって、その端末の不正
操作の可能性を低減する点で、従来のカード読取装置を
凌ぐ有益性を発揮するカード読取装置を提供するもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、読取ら
れるべき保存されたデータを有するカードを受け入れる
カード受入手段と、その保存されたデータを読取るカー
ド読取り手段とを備え、前記カード受入手段で受け入れ
られたカードを搬送経路を介して前記カード読取り手段
へ搬送するように構成されているカード読取装置であっ
て、前記経路の全幅にわたって掃引させるべく構成され
ている出力信号を提供する信号源と、そのように掃引さ
れた前記出力信号を受信するように構成されると共に、
該信号と干渉する物体に応じて前記経路内の該物体の存
在を検出すべく役立つ検出手段とで特徴付けられるカー
ド読取装置が提供される。
【0005】本発明は、セルフサービス式端末のカード
読取装置内に読取られるべきカード以外の物体の挿入を
含み得る任意の不正が、その物体の形状、構成、及び/
或は、寸法にかかわらず、容易に識別され得る長所を有
する。こうして、カード読取装置内への「異物」の挿入
を含む様々な企図された不正が防止可能である。
【0006】本発明の1つの特別な実施例において、前
記検出手段は、前記信号源が配置されている箇所とは対
向する経路側に配置された受信器を備える。代替実施例
において、信号源及び受信器の双方は搬送経路の同一側
に配置され、反射手段が設けられて信号源から受信器へ
信号を反射するようにしている。著しく小型の構成がこ
のようにして達成され得る。更なる長所に従えば、信号
源及び受信器の双方は共通して取付けられることによっ
て、その取付け台又はマウントの任意の移動が信号セン
サ及び受信器の同等な移動に導く。
【0007】好ましくは、信号源は搬送経路に相対して
移動可能に取付けられ、該搬送経路の全幅にわたって移
動可能となっている。好都合にも、信号源は、ステッパ
ー・モータの制御下、搬送経路を横切って移動させられ
るように構成されている。信号源に対する著しく小型
で、容易に動作可能であり、且つ、正確な取付け・駆動
構成は、該信号源を上述したステッパー・モータ等のモ
ータの制御下で回転させられるように構成されたねじ切
りされたシャフト上に取付けることで達成される。それ
故に、信号源の搬送経路を横切る移動はシャフトの回転
によって達成される。
【0008】本発明の著しく有益な実施例に従えば、信
号源及び受信器は適切に符合させられた電気光学装置を
含む。そうした信号源の一例はレーザを含み、本発明は
搬送経路を横切って掃引される信号の生成及びモニタを
為すレーザ・インフェロメータ(LASER INFE
ROMETER)を都合良く利用し得る。以上に概説し
たようなそうした移動可能な信号源及び受信器によっ
て、搬送経路の相対する側に配置される反射手段は、都
合良く、信号源の搬送経路を横切って移動している該信
号源の移動経路に平行して延びる長尺状反射器を含ん
で、該経路を横切って信号を掃引するようにしている。
このようにして、搬送経路を横切る移動中における信号
源の位置にかかわらず、著しく小型な反射器構成は都合
良く信号を受信器へ戻す役割を果たす。
【0009】本発明の更なる局面に従えば、プロセッサ
手段、カード入力手段、カード読取り手段、データ入力
手段、表示手段、出力手段、並びに、中央認可ユニット
に接続する接続手段を備えるセルフサービス式端末であ
って、前記カード入力手段で受け入れられたカードを、
前記搬送経路の全幅にわたって掃引されるように構成さ
れた出力信号が信号源によって提供されている該搬送経
路を介して、前記カード読取り手段へ搬送すべく構成さ
れたカード読取装置と、そのように掃引された前記信号
を受信すべく構成されると共に、該信号と干渉する物体
に応じて前記搬送経路内の該物体の存在を検出すべく役
立つ検出手段とで特徴付けられたセルフサービス式端末
が提供される。理解して頂きたいことは、本発明がねじ
形態の細い部材或は微細な部材等の物体を検出する点で
著しく有益であることである。以下、添付図面を参照し
て、本発明は例示的目的のみで更に説明される。
【0010】
【発明を実施する形態】図1に示される、ATMに現行
利用されているようなカード読取装置10は、磁気的に
記録されているデータを有するカードがユーザ確認手続
きの一部として、該カードからデータを読み取るために
搬送される先であるデータ・リーダ区分12を備えてい
る。カード読取装置は口領域14を有し、該口領域には
読み取られるべきカードがユーザによって導入されると
共に、読み取られたカードがユーザによる取り戻しのた
めに戻される。
【0011】口領域14は、カードの横方向断面と幾分
類似している寸法のスロット18を提示しているスロー
ト部16を含み、引き続いてのデータ・リーダ領域12
への搬送のため、該スロート部を通じてカードはカード
読取装置内へ搬送される。欲せざる異物体がスロット1
8を介してカード読取装置内に導入されることを防止す
るために、スロート部16は第1及び第2位置の間に移
動可能なシャッタ構成20を従来通りに利用している。
第1位置で、スロート16はスロット18内に導入され
たカードのカード読取装置10内への搬送を可能とする
開口通路を画成している。第2位置で、シャッタ構成は
スロット18の前部をカード読取装置10から閉塞して
いる。
【0012】こうして、シャッタ構成20は不正予防の
少なくとも幾つかの制限された形態を提供する役割を果
たしている。しかしながら不正予防の範囲は不都合にも
制限されており、図1は先行技術が影響されやすい不正
又は詐欺行為の1つの特定形態を更に図示している。カ
ード読取装置10内に予め導入されたカード22はデー
タ・リーダ領域12の箇所に示されており、そして図示
の如くに、不正行為の実行を試みるユーザによっての操
作のため、カード22に接着剤或はテープ等で連結され
た糸24が搬送経路に沿って後方へ延びると共にスロッ
ト18から外側へ延びている。シャッタ20はその第2
位置、即ち閉塞位置にあるが、その閉塞されたシャッタ
は、糸24の操作によって成就可能であるリーダ内での
カードの移動を防止することができない。この糸はカー
ドの抑留を妨げるだけではなく、不正読取りを生成する
ためにカードが読取ヘッドに対して移動可能となるよう
にする手段をも提供する。
【0013】図2は、図1に示されるものと類似した全
体構成を有するカード読取装置36を示すが、図1を参
照して示されたような不正を防止するための本発明の一
実施例を含む。同様パーツは図1に利用されたものと類
似の参照番号によって識別されるが、理解して頂きたい
ことは、口領域14が本発明の実施例で利用されている
特徴又は構成を明示するように破断されて示されている
ことである。本発明の図示の実施例は、それ自体がねじ
切りされたシャフト30上に取付けられた精密圧延ねじ
切りボールねじ28上に取付けられているレーザ・イン
フェロメータ26を備える。ねじ切りシャフト30はス
テッパー・モータ32及びベアリング34間に取付けら
れ、ステッパー・モータ32の制御下で回転させられて
いる。理解して頂けるように、シャフト30の外側ねじ
及び精密圧延ねじ切りボールねじ28の内側ねじとの協
働の観点で、レーザ・インフェロメータ26は、矢印A
で示される方向の何れにもシャフト30長に沿って移動
できる(図3参照)。
【0014】またシャフト30は、口領域14を通過す
るカードに対する搬送経路を横切り方向に延在し、それ
故にレーザ・インフェロメータ26は上述の搬送経路を
横切り且つその下方に移動可能である。レーザ・インフ
ェロメータ26と関連させた使用のために、上述したカ
ードの搬送経路を横切ってその上方に延在すると共に、
シャフト30の回転軸線と平衡する長手方向軸線を有す
る長尺反射器プレート36が設けられている。それ故
に、レーザ・インフェロメータ26から発光するレーザ
・ビームは、(図2に示される配向に従って)上方へ反
射器プレート36まで進んで、そこから該レーザ・イン
フェロメータ26へ反射し返される。発生レーザ・ビー
ム及びその反射された片割れは、それ故に、上述したカ
ード22の搬送経路を通って進む。
【0015】矢印Aで示されるように、レーザ・ビーム
は上述の搬送経路を横切るように掃引され得て、それが
図2に示されたレーザ・インフェロメータ構成の概略図
である図3に更に示されており、カードの搬送経路を画
成する役割を果たすスロット18との関係を示してい
る。図3には、レーザ・ビーム38がレーザ・インフェ
ロメータ26及び反射器プレート36間の通路に図示さ
れ、再度矢印Aで参照されるように、レーザ・ビーム3
8がスロット18の横寸法全体を横切るようにどのよう
に掃引され得て搬送経路の全幅をカバーするのかを理解
して頂けるであろう。
【0016】インフェロメータは反射器プレート36か
ら反射し返される既知の値である波の振幅を測定する。
図1及び図2に示される糸24等の任意の異物の存在
は、異なる波形振幅に至ることになるレーザ・ビームと
の干渉の観点からこのレーザ・インフェロメータで検出
され、この構成の精度では単に1ΜMの寸法を有する異
物が容易に検出される程のものである。図4は磁気カー
ド入力スロット42、スクリーン・ディスプレイ44、
キーパッド46、並びに、キャッシュ搬送スロット48
を備える現金自動入出機40を示しており、本発明に従
ったカード読取装置と組合わされて使用されるように好
都合に構成されている。
【0017】現金自動入出機40の制御システムが図5
におけるブロック線図4として示されており、プロセッ
サ50がキーパッド46からの入力を受信するように接
続されて、ディスプレイ44を制御すると共に、キャッ
シュ搬送スロット48に接続されたキャッシュ計数及び
搬送システム44を制御している。本発明に従ったカー
ド読取装置10’もまたプロセッサ50に接続され、次
いで該プロセッサが現金自動入出機40を操作する金融
機関の中央認可システムに接続部54を介して接続され
ている。
【0018】上述した図2乃至図5から理解して頂ける
ように、現金自動入出機のユーザが搬送経路に沿って延
在してスロート領域を通って外部に出る糸によってカー
ド読取装置内のカードの動きを操作する不正行為を試み
ると、検出器の構成がそうした細い異物の存在を好都合
に識別する役割を果たす。次いで適切な応答信号が都合
良くに生成されて、それがセルフサービス式端末の任意
の更なる企図された不正使用を防止するばかりではな
く、警報発生手続きの何等かの形態を始動すべく使用さ
れることも可能である。
【0019】本発明は上述した実施例の詳細に限定され
るものではない。例えば、このカード読取装置は、内部
に挿入されることなる何等かの形態のデータ担体を利用
する任意の適当なセルフサービス式端末に採用可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】カード及び異物が内部に受け入れられた状態の
公知カード読取装置の斜視図である。
【図2】図1と同様であるが、本発明を実施しているカ
ード読取装置の部分的に破断された斜視図である。
【図3】本発明の信号源/検出器の構成の一特定実施例
の概略構成図である。
【図4】本発明を実施しているカード読取装置を組み込
んでいるATMの斜視図である。
【図5】図4のATMに対する制御システムを示すブロ
ック線図である。
【符号の説明】
12 カード読取装置領域 14 口領域 26 レーザ・インフェロメータ 28 ボールねじ 36 反射器プレート 38 レーザ・ビーム

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 読取られるべき保存されたデータを有す
    るカードを受け入れるカード受入手段(14)と、その
    保存されたデータを読取るカード読取り手段(12)と
    を備え、前記カード受入手段(14)で受け入れられた
    カードを搬送経路を介して前記カード読取り手段へ搬送
    するように構成されているカード読取装置であって、前
    記経路の全幅にわたって掃引させるべく構成されている
    出力信号(38)を提供する信号源(26)と、前記出
    力信号を受信すべく構成されると共に該信号と干渉する
    物体に応じて前記経路内の該物体の存在を検出すべく役
    立つ検出手段(26)と、を含むことを特徴とするカー
    ド読取装置。
  2. 【請求項2】 前記信号源(26)が前記経路に対して
    移動自在に取付けられている請求項1に記載のカード読
    取装置。
  3. 【請求項3】 前記信号源(26)及び前記受信器(2
    6)の双方が共通取付け台(28)上に配置されて、該
    取付け台(28)の任意の移動が前記信号センサ(2
    6)及び前記受信器の同等の動作に至る請求項2に記載
    のカード読取装置。
  4. 【請求項4】 前記信号源が、ステッパー・モータの制
    御下、前記搬送経路を横切るように移動させられるべく
    構成されている請求項2乃至請求項3に記載のカード読
    取装置。
  5. 【請求項5】 前記信号源(26)及び前記検出器が前
    記搬送経路の同一側に配置されており、反射手段(3
    6)が利用されて前記信号源(26)からの信号を反射
    して前記検出器によって受信させるように為す請求項1
    乃至請求項4に記載のカード読取装置。
  6. 【請求項6】 前記信号源及び関連された受信器が適切
    に符合させられた電気光学装置(26)を備える請求項
    1乃至請求項5に記載のカード読取装置。
  7. 【請求項7】 前記信号源及び受信器がレーザ・インフ
    ェロメータを備える請求項6に記載のカード読取装置。
  8. 【請求項8】 前記カード入力手段で受け入れられたカ
    ードを、前記搬送経路の全幅にわたって掃引されるよう
    に構成された出力信号が信号源によって提供されている
    該搬送経路を介して、前記カード読取り手段へ搬送すべ
    く構成されたカード読取装置と、そのように掃引された
    前記信号を受信すべく構成されると共に、該信号と干渉
    する物体に応じて前記搬送経路内の該物体の存在を検出
    すべく役立つ検出手段と、を含むことを特徴とするセル
    フサービスターミナル。
JP11082897A 1998-03-26 1999-03-26 カ―ド読取装置及びそれを備えたセルフサ―ビスタ―ミナル Pending JPH11328321A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9806434.8A GB9806434D0 (en) 1998-03-26 1998-03-26 Card reader
GB9806434.8 1998-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11328321A true JPH11328321A (ja) 1999-11-30

Family

ID=10829268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11082897A Pending JPH11328321A (ja) 1998-03-26 1999-03-26 カ―ド読取装置及びそれを備えたセルフサ―ビスタ―ミナル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6196463B1 (ja)
EP (1) EP0945822A3 (ja)
JP (1) JPH11328321A (ja)
BR (1) BR9901108A (ja)
GB (1) GB9806434D0 (ja)
ZA (1) ZA992224B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071351A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ncr Corp カード・リーダ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148925A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd カードリーダ及び電子機器
GB2366650B (en) * 2000-09-12 2003-10-08 Ncr Int Inc Card reader module
JP1521886S (ja) * 2014-08-20 2015-04-20

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145263A (ja) 1983-02-09 1984-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録用インク
FR2646261B1 (fr) 1989-04-20 1992-08-28 Crouzet Sa Dispositif antifraude pour lecteur de carte a memoire electronique
JPH03121169A (ja) 1989-10-03 1991-05-23 Okubo Kiyomitsu 香料入り印刷インキ
GB2246462A (en) 1990-02-13 1992-01-29 Shop A Long Bingo Preventing misuse of cards in card freed apparatus
FR2661531B1 (fr) 1990-04-25 1994-09-30 Sagem Dispositif anti-fraude pour lecteur d'objets portatifs pourvus chacun d'un circuit electronique de memorisation.
FR2703487B1 (fr) 1993-03-29 1995-06-23 Monetel Lecteur de cartes à mémoire muni d'un détecteur de fraude magnétique.
FR2703486B1 (fr) 1993-03-29 1995-06-30 Monetel Lecteur de cartes a memoire muni d'un detecteur de fraude.
JP3105725B2 (ja) 1993-12-27 2000-11-06 株式会社日本コンラックス 紙幣識別装置
JPH0959128A (ja) 1995-08-11 1997-03-04 Japan Vilene Co Ltd 香料等を有するシート材、その製法及びプリンター用インク
GB9525523D0 (en) * 1995-12-14 1996-02-14 At & T Global Inf Solution A card reader
IL119909A0 (en) 1996-12-25 1997-03-18 Grafix Ltd U Edible ink a method for its preparation and use thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071351A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ncr Corp カード・リーダ

Also Published As

Publication number Publication date
US6196463B1 (en) 2001-03-06
GB9806434D0 (en) 1998-05-20
ZA992224B (en) 2000-10-10
EP0945822A2 (en) 1999-09-29
EP0945822A3 (en) 2000-06-28
BR9901108A (pt) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6491216B1 (en) Security system
US5796083A (en) Self-service terminal capable of detecting fraudulent use of an integrated circuit card
CN103021068B (zh) 介质鉴别装置和介质交易装置
US4600828A (en) Automatic issuance of passbooks and the like
US20090039160A1 (en) Card processor
EP1394728A1 (en) Card reader and transaction processing apparatus with means for detecting illegally mounted additional reading device
US20080136657A1 (en) Automated teller machine
CN101145204B (zh) 读卡机
US6851613B2 (en) Card processor
US3869700A (en) Stored value system
US5984179A (en) Card reader/writer with pivoting read/write contact head
JPH11328321A (ja) カ―ド読取装置及びそれを備えたセルフサ―ビスタ―ミナル
CA2667413A1 (en) System controlled by data bearing records including automated banking
US6240515B1 (en) Method of authenticating a magnetic card
KR100396437B1 (ko) 코인형 ic카드용 리더라이터
US11790189B1 (en) System and method for detecting a foreign object
JP2575640B2 (ja) 媒体処理装置
JP3158522B2 (ja) 媒体処理装置
JPH0816840A (ja) カード処理装置並びにパンチ孔付与装置
JPH0621114Y2 (ja) 磁気カ−ドリ−ダ
JP2003271906A (ja) 媒体処理装置および媒体処理方法
JPH01302485A (ja) カード搬送装置
JPH05101235A (ja) 情報記憶媒体
JP2003296771A (ja) 自動改札機
JPH01128879A (ja) 携帯可能媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20040421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Effective date: 20060703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060725

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060807

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250