JPH11325719A - 高純度窒素を製造するための直列カラム極低温精留システム - Google Patents

高純度窒素を製造するための直列カラム極低温精留システム

Info

Publication number
JPH11325719A
JPH11325719A JP11099895A JP9989599A JPH11325719A JP H11325719 A JPH11325719 A JP H11325719A JP 11099895 A JP11099895 A JP 11099895A JP 9989599 A JP9989599 A JP 9989599A JP H11325719 A JPH11325719 A JP H11325719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
purity nitrogen
liquid
oxygen
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11099895A
Other languages
English (en)
Inventor
Nancy Jean Lynch
ナンシー・ジーン・リンチ
Mark Edward Vincett
マーク・エドワード・ビンセット
Dante Patrick Bonaquist
ダンテ・パトリック・ボナキスト
Kevin John Potempa
ケビン・ジョン・ポテムパ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Praxair Technology Inc
Original Assignee
Praxair Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Praxair Technology Inc filed Critical Praxair Technology Inc
Publication of JPH11325719A publication Critical patent/JPH11325719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04296Claude expansion, i.e. expanded into the main or high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04151Purification and (pre-)cooling of the feed air; recuperative heat-exchange with product streams
    • F25J3/04163Hot end purification of the feed air
    • F25J3/04169Hot end purification of the feed air by adsorption of the impurities
    • F25J3/04175Hot end purification of the feed air by adsorption of the impurities at a pressure of substantially more than the highest pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04254Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using the cold stored in external cryogenic fluids
    • F25J3/0426The cryogenic component does not participate in the fractionation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04424Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system without thermally coupled high and low pressure columns, i.e. a so-called split columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/20Processes or apparatus using separation by rectification in an elevated pressure multiple column system wherein the lowest pressure column is at a pressure well above the minimum pressure needed to overcome pressure drop to reject the products to atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/42Nitrogen or special cases, e.g. multiple or low purity N2
    • F25J2215/44Ultra high purity nitrogen, i.e. generally less than 1 ppb impurities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/42Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/42Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams the recycled stream being nitrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高純度窒素ガス及び液体高純度窒素を共に比
較的大量に生成することのできる極低温精留システムを
提供すること。 【解決手段】 高純度窒素液体の流れ91が第2カラム
上部凝縮器3から抜き出され、その第2の部分93が高
純度窒素液体流れ94を形成し、流れ94の残余部分9
6は弁97を通して流れ98として送られ、追加の環流
液として第1カラム10の上方部分に入る。この追加の
環流液が、一連のデュアルカラムシステムをして、第1
カラム及び第2カラムの各上部凝縮器からの比較的大量
の、高純度窒素ガス及び高純度窒素液体の生成を夫々可
能ならしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に極低温精留に
関し、詳しくは高純度窒素の製造に関する。
【0002】
【従来の技術】高純度窒素ガスは、酸素による汚染のな
いことが製造プロセス上の臨界事項である高価値部品、
例えば、半導体を製造する上でのシール用ガスあるいは
不活性化ガスとしてますます使用されるようになってい
る。代表的には高純度窒素は空気を極低温精留し、これ
を半導体製造プラントに直送することにより生成され
る。そうした極低温空気分離プラントは高信頼性を有す
るものの、全ての製造設備同様プラント停止状況が生
じ、それが極低温空気分離プラントから半導体製造プラ
ントへの高純度窒素流れを低減あるいは停止せしめる。
そうした流れの減少あるいは停止の結果として破局的事
態が生じるのを回避するべく、高純度窒素プラントに
は、必要時に素早く蒸発させて半導体製造プラントに送
ることのできる液体高純度窒素を充填した液体貯蔵タン
クが備えられる。
【0003】高純度窒素プラントは液体としての高純度
窒素を多少生成することができるが、そうした液体の量
は最大でも僅かなものである。従って、従来、遠方の高
純度液体窒素製造プラントからタンカートラックその他
の運送手段を使用して液体高純度窒素を貯蔵タンクに運
び込んでいる。こうした従来プラクティスは、必要に備
えて貯蔵タンクを液体高純度窒素で満たしておくという
目的にはかなうものであるが、コスト高であり且つ煩わ
しい。施設内で高純度窒素ガスを生成し且つまた比較的
大量の液体高純度窒素をも生成するようにしそれによ
り、そうした液体を設備に搬送する必要をなくすことが
望ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】高純度窒素ガス及び液
体高純度窒素を共に比較的大量に生成することのできる
極低温精留システムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、高純度
窒素ガス及び液体高純度窒素を生成するための方法であ
って、(A)第1カラムに送給空気を送り、第1カラム
内での極低温精留により該送給空気を第1の高純度窒素
蒸気と第1の酸素富化流体とに分離すること、(B)第
1の高純度窒素蒸気の一部分をを高純度窒素ガスとして
回収すること、(C)第1の酸素富化流体を第2カラム
の下方部分内に送り、該第2カラム内での極低温精留に
より該第1の酸素富化流体を第2の高純度窒素蒸気と第
2の酸素富化流体とに分離すること、(D)第2の高純
度窒素蒸気を濃縮し、液体高純度窒素を生成すること、
(E)液体高純度窒素の少なくとも一部分を第1カラム
の上方部分に送ること、を含む、高純度窒素ガス及び液
体高純度窒素を生成するための方法が提供される。
【0006】本発明の別の様相に従えば、極低温精留に
より高純度窒素を生成するための装置であって、(A)
第1カラムにして、凝縮器と、送給空気を第1カラムに
送るための手段とを有する第1カラムと、(B)第1カ
ラムの上方部分から高純度窒素を回収するための手段
と、(C)第2カラムにして、上部凝縮器と、第1カラ
ムの下方部分からの流体を第2カラムに送るための手段
とを有する第2カラムと、(D)第2カラムの上方部分
からの流体を第2カラムの上部凝縮機内に送るための手
段と、(E)第2カラムの上部凝縮器からの流体を第1
カラムの上方部分内に送るための手段と、を含む、極低
温精留により高純度窒素を生成するための装置が提供さ
れる。ここで、“送給空気”とは、例えば周囲空気のよ
うな、主に酸素と窒素とを含む混合物を意味する。
【0007】ここで、“カラム”とは、蒸留あるいは分
留カラムあるいは帯域、即ち、液相及び蒸気相を、例え
ば、カラム内部に取り付けた一連の、垂直方向に離間さ
せたトレーあるいはプレート上で、及び或は、構造パッ
キングあるいはランダムパッキングのようなパッキング
要素上で向流接触させることにより、流体混合物が分離
される接触カラムあるいは帯域を意味する。蒸留カラム
に関するこれ以上の詳細に関しては、ニューヨーク州、
セクション13、Mcgraw−Hill Book社
のR.H.Perry及びC.H.Chiltonの編
集によるChemical Engineer’s H
andbook第5版のThe Continuour
Distillation Processを参照さ
れたい。
【0008】気液接触分離プロセスは、各成分に対する
蒸気圧力差に基づいている。高蒸気圧(あるいは高揮発
性あるいは低沸騰性の)成分は蒸気相では濃縮しやす
く、一方、低蒸気圧(あるいは低揮発性あるいは高沸騰
性の)成分は液相で濃縮しやすい。部分濃縮は、蒸気混
合物を冷却することにより蒸気相での単数あるいは複数
の揮発性成分を濃縮しそれにより、揮発性のより少ない
単数あるいは複数の成分を液相化する分離プロセスであ
る。精留、あるいは連続蒸留は、蒸気相及び液相を向流
処理することにより得られる連続する部分蒸発及び部分
凝縮を結合する分離プロセスである。蒸気相及び液相の
向流接触は一般に断熱的であり、一体(ステージワイ
ズ)接触あるいは差動(コンティニュアス)接触を含み
得る。混合物を分離する精留の原理を利用する分離プロ
セス配列構成は、しばしば、精留カラム、蒸留カラム、
あるいは分留カラムとも称される。極低温精留は、部分
的には150度Kあるいはそれ以下の温度で実施される
精留プロセスである。
【0009】ここで、“間接熱交換”とは、2つの流体
を、物理的に接触させることなく、あるいはそう小河に
混合させることなく熱交換関係に持ち来すことを意味す
る。ここで、“上部凝縮器”とは、カラム蒸気からカラ
ム降流液体を発生する熱交換装置を意味する。ここで、
“ターボエキスパンド”及び“ターボエキスパンダ”と
は、高圧ガスの流れをタービンに通してガスの圧力及び
温度を低減することにより冷却を発生させるための夫々
方法及び装置を意味する。ここで”上方部分”及び“下
方部分”とは、カラムの中央位置よりも夫々上方及び下
方の各部分を意味する。ここで”高純度窒素”とは、窒
素濃度が少なくとも99モルパーセント、好ましくは少
なくとも99.9モルパーセント、最も好ましくは少な
くとも99.999モルパーセントである流体を意味す
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明を図面を参照して説明す
る。図面を参照するに、送給空気60が、ベース負荷圧
縮機30を通して送られ、一般に、250乃至600ps
ia(絶対値での約17.5〜42.18kg/cm2)内の圧
力に圧縮される。圧縮された送給空気61は冷却器4内
での圧縮熱により冷却され、次いで流れ63として弁6
2を通して送られ、ターボエキスパンダ32と機械的に
連結された圧縮機31に入る。送給空気の流れ63は圧
縮機内で更に圧縮され、一般に、300乃至900psia
(絶対値での約21.9〜63.27kg/cm2)の範囲内
の圧力に圧縮される。こうして更に圧縮された送給空気
64は冷却器5に送られ、そこでの圧縮熱により冷却さ
れて送給空気流れ65とされ、次いで一次熱交換器1に
送られ、戻り流れと間接熱交換することにより冷却され
る。
【0011】送給空気流れ65は一次熱交換器1を完全
に横断しつつ凝縮され、次いで弁69を流れ70として
通り、第1カラム10の下方部分に入る。所望であれ
ば、弁69に代えて、液相あるいは2相エキスパンダを
使用することができる。送給空気流れ65の第2部分6
6が、一次熱交換器1を部分的に横断した後に個の一次
熱交換器1から抜き出され、圧縮機31を駆動するター
ボエキスパンダ32を通して送られることによりターボ
エキスパンドされる。ターボエキスパンドされた送給空
気67は第1カラム10に送られる。
【0012】第1カラム10は、一般に120乃至18
0psia(絶対値での約18.43〜12.65kg/cm2
の範囲の圧力で運転される。送給空気は第1カラム10
内で極の低温精留により、第1の高純度窒素蒸気と第1
の酸素富化流体とに分離される。第1の酸素富化流体は
第1カラム10の下方部分から液体流れ71として抜き
出され、サブクーラあるいはウェイストスパーヒータ
(waste superheater)に通して過冷
却(superheat)される。過冷却された第1の
酸素富化液体72は弁73を通して送られ、第1の酸素
富化液体流れ74として第1カラムの上部凝縮器2に入
る。
【0013】第1の高純度窒素蒸気は第1カラム10の
上方部分から流れ75として抜き出され、次いで一次熱
交換器1を通して送られることにより加温され、生成物
高純度窒素ガス78として回収される。第1の高純度窒
素蒸気の流れ75の第2の部分は第1カラムの上部凝縮
器2に送られそこで、第1の酸素富化流体と間接熱交換
されることにより凝縮され、凝縮により生じた液体高純
度窒素は流れ20内を送られ、第1カラムの上部凝縮器
2からの環流として第1カラム10の上方部分に入る。
【0014】第1の酸素富化液体流れ74は、第1カラ
ムの上方凝縮器2内で第1の高純度蒸気と間接熱交換さ
れることにより部分的に蒸発される。この部分的蒸発に
より生じた第1の酸素富化蒸気の流れ84は第1カラム
の上部凝縮器2から弁85を通して送られ、流れ86と
して第2カラム11の下方部分に入る。第1の酸素富化
液体の残余部分は第1カラムの上部凝縮器2から流れ8
0として抜き出され、サブクーラあるいはウェイストス
パーヒータ(waste superheater)6
を通して過冷却(superheat)される。過冷却
された流れ81は弁82を通して送られ、流れ83とし
て第2カラムの上部凝縮器3に入る。
【0015】第2カラム11は、40〜70psia(絶対
値での約2.81〜4.92kg/cm2)で運転される。第
1の酸素富化流体はこの第2カラム11内で極低温精留
されることにより、第2の高純度窒素蒸気と第2の酸素
富化流体とに分離される。第2の酸素富化流体は、流れ
87として第2カラム11の下方部分から抜き出され、
弁88を通して流れ89として送られ、第2カラムの上
部凝縮器3に入る。所望であれば、追加の、あるいは外
部からの液体104を、第1の酸素富化液体83及び第
2の酸素富化液体89と共に第2カラムの上部凝縮器3
の沸騰側に送ることもできる。第2の高純度窒素蒸気は
第2カラム11の上方部分から抜き出され、流れ90と
して第2カラムの上部凝縮器3の凝縮側に送られ、そこ
で、この第2カラムの上部凝縮器3の沸騰側に送られた
各流体と間接熱交換することにより凝縮される。生じた
ボイルオフ蒸気は流れ100として第2カラムの上部凝
縮器3から抜き出され、スーパーヒータ6及び7並び
に、一次熱交換器1を通して送られることにより加温さ
れ、流れ103内を通してシステムから除去される。
【0016】凝縮された第2の高純度窒素液体の流れ9
1は第2カラム上部凝縮器3から抜き出され、その第1
の部分92が環流液として第2カラム11の上方部分に
送られる。第2の高純度窒素液体の流れ91の第2の部
分93は液体ポンプ21を通してポンピングされ、ポン
ピングされた高純度窒素液体流れ94を形成する。所望
であれば、この高純度窒素液体流れ94の一部分95を
高純度窒素液体生成物として回収することもできる。流
れ94の残余部分96は弁97を通して流れ98として
送られ、追加の環流液として第1カラム10の上方部分
に入り、この追加の環流液が、一連のデュアルカラムシ
ステムをして、第1カラム及び第2カラムの各上部凝縮
器からの比較的大量の、高純度窒素ガス及び高純度窒素
液体の生成を夫々可能ならしめる。以上、本発明を実施
例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をな
し得ることを理解されたい。
【0017】
【発明の効果】高純度窒素ガス及び液体高純度窒素を共
に比較的大量に生成することのできる極低温精留システ
ムが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の極低温精留システムの好ましい実施例
の概略図である。
【符号の説明】
1 一次熱交換器 2 第1カラム上部凝縮器 3 第2カラム上部凝縮器 4、5 冷却器 6、7 スーパーヒータ 10 第1カラム 11 第2カラム 21 液体ポンプ 30 ベース負荷圧縮機 31 圧縮機 32 ターボエキスパンダ 60 送給空気 62 弁 72、83 第1の酸素富化液体 74、89 第1の酸素富化液体 75 第1の高純度窒素蒸気 78 生成物高純度窒素ガス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダンテ・パトリック・ボナキスト アメリカ合衆国ニューヨーク州グランド・ アイランド、ランサム・ロード1036 (72)発明者 ケビン・ジョン・ポテムパ アメリカ合衆国ニューヨーク州アマスト、 ロビン・ロード740

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高純度窒素ガス及び高純度窒素液体を生
    成するための方法であって、 (A)第1カラムに送給空気を送り、第1カラム内での
    極低温精留により該送給空気を第1の高純度窒素蒸気と
    第1の酸素富化流体とに分離すること、 (B)第1の高純度窒素蒸気の一部分をを高純度窒素ガ
    スとして回収すること、 (C)第1の酸素富化流体を第2カラムの下方部分内に
    送り、該第2カラム内での極低温精留により該第1の酸
    素富化流体を第2の高純度窒素蒸気と第2の酸素富化流
    体とに分離すること、 (D)第2の高純度窒素蒸気を濃縮し、液体高純度窒素
    を生成すること、 (E)液体高純度窒素の少なくとも一部分を第1カラム
    の上方部分に送ること、 を含む、高純度窒素ガス及び液体高純度窒素を生成する
    ための方法。
  2. 【請求項2】 送給空気の一部分が、第1カラムに送ら
    れるに先立ってターボエキスパンドされる請求項1の方
    法。
  3. 【請求項3】 高純度窒素液体の一部分を回収すること
    を更に含んでいる請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 第2の高純度窒素蒸気が、第2の酸素富
    化液体との間接熱交換により凝縮される請求項1の方
    法。
  5. 【請求項5】 第2の高純度窒素蒸気が、第1の酸素富
    化液体との間接熱交換により凝縮される請求項1の方
    法。
  6. 【請求項6】 極低温精留により高純度窒素を生成する
    ための装置であって、 (A)第1カラムにして、凝縮器と、送給空気を第1カ
    ラムに送るための手段とを有する第1カラムと、 (B)第1カラムの上方部分から高純度窒素を回収する
    ための手段と、 (C)第2カラムにして、上部凝縮器と、第1カラムの
    下方部分からの流体を第2カラムに送るための手段とを
    有する第2カラムと、 (D)第2カラムの上方部分からの流体を第2カラムの
    上部凝縮機内に送るための手段と、 (E)第2カラムの上部凝縮器からの流体を第1カラム
    の上方部分内に送るための手段と、 を含む、極低温精留により高純度窒素を生成するための
    装置。
  7. 【請求項7】 第1カラムの下方部分から液体を第2カ
    ラムに送るための手段が、第1カラムの上部凝縮器を含
    んでいる請求項6の装置。
  8. 【請求項8】 第1カラムの上部凝縮器から第2カラム
    の上部凝縮器に液体を送るための手段を更に含んでいる
    請求項6の装置。
  9. 【請求項9】 第2カラムの下方部分から第2カラムの
    上部凝縮器に液体を送るための手段を更に含んでいる請
    求項6の装置。
  10. 【請求項10】 第2カラムの上部凝縮器からの高純度
    窒素液体を回収するための手段を更に含んでいる請求項
    6の装置。
JP11099895A 1998-04-08 1999-04-07 高純度窒素を製造するための直列カラム極低温精留システム Pending JPH11325719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/056,708 US5906113A (en) 1998-04-08 1998-04-08 Serial column cryogenic rectification system for producing high purity nitrogen
US09/056708 1998-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11325719A true JPH11325719A (ja) 1999-11-26

Family

ID=22006124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11099895A Pending JPH11325719A (ja) 1998-04-08 1999-04-07 高純度窒素を製造するための直列カラム極低温精留システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5906113A (ja)
EP (1) EP0949472B1 (ja)
JP (1) JPH11325719A (ja)
KR (1) KR100400073B1 (ja)
CN (1) CN1135353C (ja)
CA (1) CA2268312A1 (ja)
DE (1) DE69909161T2 (ja)
ES (1) ES2197539T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19929798A1 (de) * 1998-11-11 2000-05-25 Linde Ag Verfahren zur Gewinnung von ultrareinem Stickstoff
US6397631B1 (en) 2001-06-12 2002-06-04 Air Products And Chemicals, Inc. Air separation process
US6499312B1 (en) 2001-12-04 2002-12-31 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system for producing high purity nitrogen
US6494060B1 (en) 2001-12-04 2002-12-17 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system for producing high purity nitrogen using high pressure turboexpansion
JP2004006536A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 薄膜製造方法及び装置
US20080127676A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Amcscorporation Method and apparatus for production of high-pressure nitrogen from air by cryogenic distillation
DE102009048456A1 (de) * 2009-09-21 2011-03-31 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Tieftemperaturzerlegung von Luft
EP2312247A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-20 Linde AG Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von flüssigem Stickstoff durch Tieftemperatur-Luftzerlegung
WO2015014485A2 (de) * 2013-08-02 2015-02-05 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von druckstickstoff
CL2015003437A1 (es) 2015-11-23 2017-12-22 Biotecnológica Empresarial Del Sur Spa Método para la propagación de especies leñosas a partir de estacas de hojas.
JP6900230B2 (ja) * 2017-04-19 2021-07-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 純度の異なる窒素を製造するための窒素製造システムおよびその窒素製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543115A (en) * 1984-02-21 1985-09-24 Air Products And Chemicals, Inc. Dual feed air pressure nitrogen generator cycle
JPS6124968A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 大同酸素株式会社 高純度窒素ガス製造装置
GB8828133D0 (en) * 1988-12-02 1989-01-05 Boc Group Plc Air separation
US4902321A (en) * 1989-03-16 1990-02-20 Union Carbide Corporation Cryogenic rectification process for producing ultra high purity nitrogen
US5205127A (en) * 1990-08-06 1993-04-27 Air Products And Chemicals, Inc. Cryogenic process for producing ultra high purity nitrogen
US5123947A (en) * 1991-01-03 1992-06-23 Air Products And Chemicals, Inc. Cryogenic process for the separation of air to produce ultra high purity nitrogen
US5098457A (en) * 1991-01-22 1992-03-24 Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation Method and apparatus for producing elevated pressure nitrogen
US5170630A (en) * 1991-06-24 1992-12-15 The Boc Group, Inc. Process and apparatus for producing nitrogen of ultra-high purity
US5345773A (en) * 1992-01-14 1994-09-13 Teisan Kabushiki Kaisha Method and apparatus for the production of ultra-high purity nitrogen
JPH05187767A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Teisan Kk 超高純度窒素製造方法及びその装置
US5398514A (en) * 1993-12-08 1995-03-21 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system with intermediate temperature turboexpansion
US5402647A (en) * 1994-03-25 1995-04-04 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system for producing elevated pressure nitrogen
US5467601A (en) * 1994-05-10 1995-11-21 Praxair Technology, Inc. Air boiling cryogenic rectification system with lower power requirements
US5511380A (en) * 1994-09-12 1996-04-30 Liquid Air Engineering Corporation High purity nitrogen production and installation
US5469710A (en) * 1994-10-26 1995-11-28 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system with enhanced argon recovery
US5697229A (en) * 1996-08-07 1997-12-16 Air Products And Chemicals, Inc. Process to produce nitrogen using a double column plus an auxiliary low pressure separation zone
US5761927A (en) * 1997-04-29 1998-06-09 Air Products And Chemicals, Inc. Process to produce nitrogen using a double column and three reboiler/condensers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0949472B1 (en) 2003-07-02
CA2268312A1 (en) 1999-10-08
KR19990082998A (ko) 1999-11-25
CN1232167A (zh) 1999-10-20
ES2197539T3 (es) 2004-01-01
CN1135353C (zh) 2004-01-21
EP0949472A1 (en) 1999-10-13
DE69909161T2 (de) 2004-06-03
KR100400073B1 (ko) 2003-09-29
DE69909161D1 (de) 2003-08-07
US5906113A (en) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331460B2 (ja) 低温空気分離によるクリプトン及び/又はキセノンの製造方法及び装置
KR900007207B1 (ko) 초고순도 산소의 제조방법
KR960003271B1 (ko) 2중 생성물 사이드 콘덴서가 부착된 저온공기 분리 시스템
KR100225681B1 (ko) 저순도 산소 제조용 저온 정류 시스템
US8448463B2 (en) Cryogenic rectification method
JPH0755333A (ja) 低圧作動のための極低温精留システム
JPH0611253A (ja) ガス状酸素を生成するための極低温式空気分離方法及びプラント
JP2002327981A (ja) 3塔式深冷空気分離方法
JP2677486B2 (ja) 超高純度窒素を製造するための方法と装置
KR100208458B1 (ko) 고압산소를 생성시키기 위한 공기 비등 저온 정류시스템
JPH11325719A (ja) 高純度窒素を製造するための直列カラム極低温精留システム
KR0158730B1 (ko) 비중이 큰 불순물을 저농도로 함유한 기상산소 생성물을 제조하기 위한 방법 및 장치
JP2002005569A (ja) 分割釜型循環を有する低温空気分離方法と装置
JP2007064617A (ja) 深冷空気分離によるクリプトン及び/又はキセノンの製造法
JP3545629B2 (ja) 超高純度窒素及び超高純度酸素を生成するための極低温精製方法及び装置
JPS6162776A (ja) 昇圧酸素を生成する為の空気分離方法
US20080216511A1 (en) Nitrogen production method and apparatus
JPH06219713A (ja) 高圧高純度窒素ガスを製造するための単一塔式極低温精留系
KR19980063400A (ko) 저순도 및 고순도 산소를 제조하기 위한 방법 및 장치
KR100288569B1 (ko) 저순도 산소를 제조하기 위한 단일 칼럼 극저온 정류 시스템
KR100420754B1 (ko) 고비율 터보팽창을 사용하는 극저온 공기 분리 시스템
US20210123671A1 (en) Method and apparatus for separating air by cryogenic distillation
US6351969B1 (en) Cryogenic nitrogen production system using a single brazement
US6314757B1 (en) Cryogenic rectification system for processing atmospheric fluids
KR100390054B1 (ko) 극저온 정류 시스템을 이용한 저순도 산소 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040217