JPH11321335A - 折畳式ル―フを備えたコンバ―ティブル型車の旋回及びスライドをするトランクのふた - Google Patents

折畳式ル―フを備えたコンバ―ティブル型車の旋回及びスライドをするトランクのふた

Info

Publication number
JPH11321335A
JPH11321335A JP10058499A JP10058499A JPH11321335A JP H11321335 A JPH11321335 A JP H11321335A JP 10058499 A JP10058499 A JP 10058499A JP 10058499 A JP10058499 A JP 10058499A JP H11321335 A JPH11321335 A JP H11321335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trunk
trunk lid
lid
tie rod
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10058499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4139000B2 (ja
Inventor
Gerard Queveau
クエボ ジェラ−ル
Paul Queveau
クエボ ポ−ル
Jean-Marc Guillez
マ−ル ギュレ ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Design SA
Original Assignee
France Design SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Design SA filed Critical France Design SA
Publication of JPH11321335A publication Critical patent/JPH11321335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4139000B2 publication Critical patent/JP4139000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • B62D25/12Parts or details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/20Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops
    • B60J7/205Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops where the boot lid opens in rearward direction to receive the roof and in forward direction to receive luggage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シンプルな構成であって、一方向にのみ開い
て上記2つの機能、即ち、折畳式ル−フの格納と荷物の
収納という2つの機能を好適に果たすことができるトラ
ンクのふたを提供することを課題とする。 【解決手段】 トランク(3)内に折畳まれたル−フ
(2)を格納するためにトランクのふた(1)を開ける
手段と、荷物を収納するためにトランクのふた(1)を
開ける手段とを有する折畳式ル−フ(2)を備えたコン
バ−ティブル型車のトランクのふたであって、前記トラ
ンクのふた(1)は、それを後方から前方に旋回可能に
させると同時に、前方から後方に向けてスライド可能に
させる手段によって車体外板に固定されていることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は折畳式ル−フを有す
るコンバ−ティブル型車のトランクのふたに関するもの
であって、当該トランクのふたは、一方において折畳式
ル−フをトランクに格納するためにトランクを開ける手
段と、他方において荷物をトランクに収納するためにト
ランクを開ける手段を有するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に自動車のトランクのふたは、荷物
を収納するに当たり、後方から前方に向かって開く。一
方、コンバ−ティブル型車の折畳式ル−フを格納する場
合は、トランクのふたは前方から後方に向かって開く必
要があるが、この方式は荷物の収納には不便である。
【0003】従って、折畳式ル−フを有するコンバ−テ
ィブル型車のトランクのふたとして、荷物収納時には後
方から前方に向かって開き、折畳式ル−フ格納時には逆
に前方から後方に向かって開くものが提唱されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記解決策
はトランクのふたを複雑化するという問題がある。そこ
で本発明の課題は、シンプルな構成であって、一方向に
のみ開いて上記2つの機能、即ち、折畳式ル−フの格納
と荷物の収納という2つの機能を好適に果たすことがで
きるトランクのふたを提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、トランク
(3)内に折畳まれたル−フ(2)を格納するためにト
ランクのふた(1)を開ける手段と、荷物を収納するた
めにトランクのふた(1)を開ける手段とを有する折畳
式ル−フ(2)を備えたコンバ−ティブル型車のトラン
クのふたであって、前記トランクのふた(1)は、それ
を後方から前方に回動可能にさせると同時に、前方から
後方に向けてスライド可能にさせる手段によって車体に
固定されていることを特徴とするトランクのふた、を以
て上記課題を解決した。
【0006】当該トランクのふたは、後方からトランク
内に荷物を入れることができるように前方向に旋回し、
また、トランクの前部に折畳まれたル−フを格納するス
ペ−スを開けるために後方にスライドする。
【0007】好ましい実施形態においては、トランクの
ふたの前部が、トランクの相対する側面に設置された2
つのスライドガイドに連結されてそれらに沿ってスライ
ドし、トランクのふたの少なくとも1つの横方向のエッ
ジが、タイロッドの一方の端部に連結され、タイロッド
の他方の端部は、トランクの底に近接した車体の一部に
連結される。
【0008】また、好ましくはトランクのふたは、前記
トランクのふたの連結部が前記スライドガイドの前端部
にあって、前記タイロッドが上方並びに前方に傾いてい
る閉蓋位置と、前記トランクのふたの連結部が前記スラ
イドガイドの後端部にあって、前記タイロッドが上方に
伸びてトランクのふたを上方並びに後方に傾いた状態に
支持している開蓋位置との間を移動する。
【0009】本発明の有利な形態においては、前方下方
向に湾曲するグ−ス・ネック型部材が、前記トランクの
ふたの前方エッジの両端に固定され、当該グ−ス・ネッ
ク型部材のトランクのふたと反対側の端部に、近接する
スライドガイドに係合するロ−ラ−が取り付けられる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の更に他の特徴及び利点
は、下記説明によって一層明らかとなる。添付図面中図
1において、折畳式のル−フ2を備えたコンバ−ティブ
ル型車のトランクのふた1は、折畳まれたル−フ2をト
ランク3に格納するためにトランクのふた1を開ける手
段と、荷物を収納するためにトランクを開ける手段とを
有する。
【0011】本発明によれば、トランクのふた1は、後
方から前方に向かって回動可能にされると同時に、前方
から後方に向かってスライドするようにシャシに取り付
けられる。
【0012】図1及び図2に示されるように、トランク
のふた1の前部1aは、トランク3の相対する側面に設
置された2つのスライドガイド4に連結され、且つ、ス
ライドガイド4に沿ってスライドする。トランクのふた
1の少なくとも1つの横方向のエッジ1bが、タイロッ
ド5の一方の端部に連結され、タイロッド5の他方の端
部は、トランク3の底6に近い車体の一部分に連結され
る。
【0013】図1に示されるように、トランクのふた1
は、閉蓋位置、即ち、トランクのふた1の連結部7がス
ライドガイド4の前端部にあって、タイロッド5が上方
前方方向に傾斜している状態から開蓋位置、即ち、トラ
ンクのふた1の連結部7がスライドガイド4の後端部に
あって、タイロッド5が上方に伸びて、トランクのふた
を上方並びに後方に傾いた状態に支持している状態へと
移動可能である。
【0014】図1及び図2に示されるように、前方下方
向に湾曲するグ−ス・ネック型部材8の一端部が、トラ
ンクのふた1の前方エッジ1aの両端部に固定され、こ
のグ−ス・ネック型部材8のトランクのふたと反対側の
端部に、近接する側のスライドガイド4内に係合するロ
−ラ−9が取り付けられる(図3)。
【0015】トランクのふた1は、電気的に又は油圧ア
クチュエ−タ10によって開かせることができる。図示
した例では、アクチュエ−タ10は、符号11、12で
示す部位において、タイロッド5とトランク3の底に近
い位置の車体の一部との間に設置されている。
【0016】トランクのふた1のバランスをとるため
に、補助アクチュエ−タ又はスプリングのような補助シ
ステムを設置することもできる。トランクのふた1は、
その後部位置においてラッチ13によって閉状態に保持
される。ラッチ13は、手動操作により又は電気的操作
によって動作させることができる。もし、それが電気的
に操作可能な場合、車内のプッシュボタンで以てラッチ
13を解錠すると共に、電気アクチュエ−タ10の操作
を可能にすることができる。
【0017】上記構成の装置は次のように動作する。ト
ランク内に折畳式ル−フ2を格納したり、単に荷物を収
納したりする場合には、トランクのふたの解錠をしてア
クチュエ−タ10の操作を行いさえすればよい。アクチ
ュエ−タ10は、図1に示すように、タイロッド5を傾
斜状態にある位置から直立状態にある位置へと押圧す
る。
【0018】タイロッド5が上記2つの位置間を枢動動
作することによって、トランクのふた1が上方に回動す
ると共に後方にスライドする。トランクのふた1は、そ
の後方回動端において、図1に示す距離B分だけ車体後
方に突出し、距離A分だけ上方に突出する。この位置に
おいて、トランクのふた1は、トランクの前部に折畳ま
れたル−フ2を格納するに十分な開口を保持すると共
に、トランクの後部に荷物を収納するに十分な開口を保
持する。
【0019】当然のことながら、本発明は、上述の実施
例のみに限定されるものではない。すなわち、本発明の
範囲から逸脱することなく、多くの変形を上記実施例に
加えることが可能である。
【0020】
【発明の効果】本発明は上述した通りであって、多数の
複雑な関節結合部を必要としないシンプルな構成であっ
て、製造簡易且つ廉価なコンバ−ティブル型車のトラン
クのふたを提供し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るトランクのふたを備えたコンバ
−ティブル型車の概略的な縦断面図である。
【図2】 本発明におけるスライドガイドとそこに設置
されるトランクのふたの接続部の構成を詳細に示す図で
ある。
【図3】 図2における矢印F方向から見た図である。
【符号の説明】
1 トランクのふた 1a 前方エッジ 1b 後方エッジ 2 折畳式ル−フ 3 トランク 4 スライドガイド 5 タイロッド 6 底 7 連結部 8 グ−ス・ネック型部材 9 ロ−ラ− 10 油圧アクチュエ−タ 13 ラッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン マ−ル ギュレ フランス国 79140 セリゼイ, シリエ −ル, レ メゾン ブランシェ(無番 地)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランク(3)内に折畳まれたル−フ
    (2)を格納するためにトランクのふた(1)を開ける
    手段と、荷物を収納するためにトランクのふた(1)を
    開ける手段とを有する折畳式ル−フ(2)を備えたコン
    バ−ティブル型車のトランクのふたであって、前記トラ
    ンクのふた(1)は、それを後方から前方に回動可能に
    させると同時に、前方から後方に向けてスライド可能に
    させる手段によって車体に固定されていることを特徴と
    するトランクのふた。
  2. 【請求項2】 トランクのふた(1)の前部(1a)
    が、トランク(3)の相対する側面に設置されたスライ
    ドガイド(4)に連結されてそれらに沿ってスライド
    し、トランクのふたの少なくとも1つの横方向のエッジ
    が、タイロッド(5)の一方の端部に連結され、前記タ
    イロッド(5)の他方の端部が、前記トランクの底に近
    接した車体の一部分に連結された請求項1に記載のトラ
    ンクのふた。
  3. 【請求項3】 前記トランクのふた(1)が、閉蓋位
    置、即ち、トランクのふたの連結部(7)がスライドガ
    イド(4)の前端部にあって、タイロッド(5)が上方
    前方方向に傾斜している状態から開蓋位置、即ち、トラ
    ンクのふたの連結部(7)がスライドガイド(4)の後
    端部にあって、タイロッド(5)が上方に伸びて、トラ
    ンクのふたを上方並びに後方に傾いた状態に支持してい
    る状態へと移動可能である請求項2に記載のトランクの
    ふた。
  4. 【請求項4】 前方下方向に湾曲するグ−ス・ネック型
    部材(8)の一端部が、トランクのふた(1)の前方エ
    ッジ(1a)の両端部に固定され、このグ−ス・ネック
    型部材(8)のトランクのふたと反対側の端部に、近接
    する側のスライドガイド(4)内に係合するロ−ラ−
    (9)が取り付けられた請求項2又は3に記載のトラン
    クのふた。
  5. 【請求項5】 前記トランクのふた(1)が、電気的に
    又は油圧アクチュエ−タ(10)の作用で開くことを特徴
    とする請求項2、3又は4に記載のトランクのふた。
  6. 【請求項6】 前記アクチュエ−タ(10)が、タイロッ
    ド(5)とトランクの底(9)に近い位置の車体の一部
    との間に配置されることを特徴とする請求項5に記載の
    トランクのふた。
  7. 【請求項7】 前記トランクのふたが、その後部位置に
    おいてラッチ(13)によって閉状態に保持されることを
    特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のトランク
    のふた。
JP10058499A 1998-04-09 1999-04-07 折畳式ル−フを備えたコンバ−ティブル型車の旋回及びスライドをするトランクのふた Expired - Fee Related JP4139000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9804477 1998-04-09
FR9804477A FR2777242B1 (fr) 1998-04-09 1998-04-09 Malle arriere pivotante et coulissante pour vehicule decouvrable a toit repliable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11321335A true JPH11321335A (ja) 1999-11-24
JP4139000B2 JP4139000B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=9525084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10058499A Expired - Fee Related JP4139000B2 (ja) 1998-04-09 1999-04-07 折畳式ル−フを備えたコンバ−ティブル型車の旋回及びスライドをするトランクのふた

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6585307B1 (ja)
EP (1) EP0949103B1 (ja)
JP (1) JP4139000B2 (ja)
KR (1) KR100607216B1 (ja)
DE (1) DE69902067T2 (ja)
ES (1) ES2180256T3 (ja)
FR (1) FR2777242B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285121A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Kanto Auto Works Ltd コンバーチブル車
JP2008285086A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Kanto Auto Works Ltd コンバーチブル車

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777240B1 (fr) * 1998-04-09 2000-06-09 France Design Coffre arriere pour vehicule decouvrable a toit repliable, comprenant une malle arriere et une plage arriere
US6217104B1 (en) 1999-06-16 2001-04-17 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Retractable hard top module
EP1176043B1 (en) * 2000-07-25 2006-07-05 Pininfarina S.P.A. A boot lid mechanism for a convertible motor car
DE10116613C1 (de) 2001-04-03 2002-07-18 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Cabriolet-Fahrzeug
DE10135581A1 (de) 2001-07-20 2003-01-30 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug mit einem Deckelteil im rückwärtigen Fahrzeugbereich
DE10151170A1 (de) * 2001-10-19 2003-05-08 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach mit drei starren Dachteilen
DE10214980B4 (de) 2002-04-04 2007-04-12 Magna Car Top Systems Gmbh Heckdeckel für ein Cabriolet-Fahrzeug
US6799788B2 (en) * 2002-04-08 2004-10-05 Ssr Roofing Systems, Llc Decklid mechanism for vehicle with retractable top
US6899368B2 (en) * 2002-05-23 2005-05-31 Wilhelm Karmann Gmbh Decklid mechanism for vehicle with retractable top
DE20208001U1 (de) * 2002-05-23 2003-10-02 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug mit einem unterhalb eines Deckelteils ablegbaren Dach
DE10249299B4 (de) * 2002-10-22 2009-10-15 Webasto Ag Stauraumabdeckung eines Cabriolets
DE10309366B4 (de) * 2003-03-03 2005-01-27 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug
FR2846604B1 (fr) * 2003-07-02 2012-08-03 France Design Capot de coffre arriere pour un vehicule decouvrable a toit repliable
DE10345276A1 (de) * 2003-09-30 2005-04-21 Karmann Gmbh W Kraftfahrzeug
JP2005209382A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Sony Corp 放電灯および放電灯用電極
US7032952B2 (en) * 2004-06-24 2006-04-25 Asc Incorporated Dual acting decklid
RU2260518C1 (ru) * 2004-12-01 2005-09-20 Рябов Александр Викторович Легковой автомобиль с трансформируемым кузовом
FR2886611B1 (fr) * 2005-06-01 2008-11-14 Heuliez Sa Systeme d'articulation et de guidage d'un couvercle de coffre et vehicule correspondant
US20060258426A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Atlantic City Coin & Slot Service Company, Inc. Gaming device and method of use
DE102005026281A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-14 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug mit einem unterhalb einer Abdeckung ablegbaren Dach
US7520556B2 (en) * 2005-07-19 2009-04-21 Jay Martin Retractable vehicle roof system with storage area lid
US7226109B2 (en) * 2005-07-19 2007-06-05 Martin Jay R Movement of vehicle top over recessed accessible storage area lid and method to preserve vehicle profile
US7229122B2 (en) * 2005-07-19 2007-06-12 Martin Jay R Motor assisted movement of vehicle top with storage area lid
DE102006052073A1 (de) * 2006-11-04 2008-05-08 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Cabriolet-Kraftfahrzeug
DE102006061831B4 (de) * 2006-12-21 2013-05-29 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug mit einem in Doppelfunktion wirkenden Deckelteil
DE102007056180B4 (de) 2007-11-21 2014-04-03 Webasto Ag Fahrzeug mit einem umwandelbaren Dach
DE102009041461A1 (de) 2009-09-12 2011-03-24 Magna Car Top Systems Gmbh Heckdeckel für einen Aufnahmeraum eines Kraftfahrzeugs
US20110204674A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 Parnell Brian E Extender for a liftgate
DE102011015716A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Stellvorrichtung für den Verdeckkastendeckel eines Cabriolets
ES2862921T3 (es) * 2012-10-17 2021-10-08 Hartwell Corp Bisagra de bloqueo con conjuntos de cojinete esférico
KR101974121B1 (ko) 2018-08-20 2019-08-23 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 트렁크 덮개의 개방방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2535600A (en) * 1947-06-14 1950-12-26 Trico Products Corp Motor vehicle luggage compartment closure operating mechanism
US2622400A (en) * 1948-10-27 1952-12-23 Greer Hydraulics Inc Automobile hydraulic system
US2999683A (en) * 1958-12-23 1961-09-12 Ferro Stamping Co Automatic luggage compartment lid control system
US5195796A (en) * 1992-02-24 1993-03-23 General Motors Corporation Deck lid hinge assembly
DE4336278A1 (de) * 1993-10-23 1995-04-27 Porsche Ag Betätigungseinrichtung für ein Verdeck und einen Verdeckkastendeckel eines Kraftfahrzeuges
DE19516876C1 (de) * 1995-05-09 1996-11-28 Daimler Benz Ag Antriebsanordnung zum Bewegen eines verriegelbaren Fahrzeugteils

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285086A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Kanto Auto Works Ltd コンバーチブル車
JP2008285121A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Kanto Auto Works Ltd コンバーチブル車

Also Published As

Publication number Publication date
KR100607216B1 (ko) 2006-08-01
FR2777242A1 (fr) 1999-10-15
KR19990083080A (ko) 1999-11-25
ES2180256T3 (es) 2003-02-01
US6585307B1 (en) 2003-07-01
EP0949103B1 (fr) 2002-07-10
FR2777242B1 (fr) 2000-06-09
JP4139000B2 (ja) 2008-08-27
DE69902067T2 (de) 2002-11-07
EP0949103A1 (fr) 1999-10-13
DE69902067D1 (de) 2002-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11321335A (ja) 折畳式ル―フを備えたコンバ―ティブル型車の旋回及びスライドをするトランクのふた
US6315349B1 (en) Convertible
JP4776786B2 (ja) コンバーチブル車両ルーフ
US6659534B2 (en) Hard-top convertible roof system
US6695386B1 (en) Vehicle retractable hardtop roof
GB2332399A (en) Boot opening mechanism for a Cabriolet having a foldable roof
JPH11321716A (ja) 折畳式ル―フを備えたコンバ―ティブル型車のトランクのふた
US7032952B2 (en) Dual acting decklid
US6322130B1 (en) Folding top mechanism for a convertible, rollover protection system, and a convertible
US6742829B2 (en) Lowerable motor vehicle roof
JPH10329548A (ja) コンバ−ティブル型車のトランクのふた及び後部クロスメンバ−用開閉装置
JPH11321333A (ja) トランクのふたと後部棚から成る折畳式ル―フを備えたコンバ―ティブル型車のトランク
JPH0725245A (ja) コンバーチブル自動車およびコンバーチブルトップ
US7100963B2 (en) Roof retractable into the rear trunk of a vehicle, and including movable side elements
EP1912815B1 (en) Car with a sun roof
US6799788B2 (en) Decklid mechanism for vehicle with retractable top
JP2004513006A (ja) 回動部材を備えた車両格納式ルーフ
JP2009513426A (ja) オープンルーフを有する車両
JP4212847B2 (ja) ルーフ機構格納部のカバー装置
US20050200158A1 (en) Convertible hardtop roof
JPH06316219A (ja) 一体になったヘッダと側面レールをもつ屋根積重ね、たたみ込み可能な屋根
EP1549519B1 (en) Decklid mechanism for vehicle with retractable top
JP2004513003A (ja) 3つの摺動式回転部材からなる車両用格納式ルーフ
EP1136295B1 (en) Tonneau cover for covering the boot of a convertible, and a convertible
US6722724B1 (en) Four section retractable hard top

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees