JPH11318067A - 電子整流式モ―タ - Google Patents

電子整流式モ―タ

Info

Publication number
JPH11318067A
JPH11318067A JP11077955A JP7795599A JPH11318067A JP H11318067 A JPH11318067 A JP H11318067A JP 11077955 A JP11077955 A JP 11077955A JP 7795599 A JP7795599 A JP 7795599A JP H11318067 A JPH11318067 A JP H11318067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position sensor
rotor position
motor
magnetic flux
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11077955A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrick Furtwaengler
フルトヴェングラー パトリック
Hermann Rappenecker
ラッペンエッカー ヘルマン
Harald Reich
ライヒ ハラルト
Gabor Szondi
スツォンディ ガボール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebm Papst St Georgen GmbH and Co KG
Original Assignee
Papst Motoren GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Papst Motoren GmbH and Co KG filed Critical Papst Motoren GmbH and Co KG
Publication of JPH11318067A publication Critical patent/JPH11318067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/0633Details of the magnetic circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/064Details of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/0646Details of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/058Bearings magnetic; electromagnetic
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/15Controlling commutation time
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S310/00Electrical generator or motor structure
    • Y10S310/03Hall effect generators and converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子整流式モータのステータ漂遊磁界からの整
流ノイズを改善する。 【解決手段】(a)カップ状支持部材(11)内に永久
磁石(12)が配置されたアウターロータ(10)を有
し、(b)コア(14)のスロットに巻線要素(コイ
ル)(13)を巻回したインナーステータ(15)を有
し、(c)電磁的ロータ位置センサ(20,21,2
2)は、カップ開放側の、ロータマグネットの端面にほ
ぼ対向して配置され、(d)インナーステータ(15)
の漂遊磁界に対する磁束集束器(24)は、支持部材の
開放側において、当該巻線ヘッドのステータのコア(1
4)と反対の側において少なくともインナーステータ
(15)の所定角度領域内であって、ロータ位置センサ
(20,21,22)が配置されている当該角度領域内
に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、永久磁石ロータと
ステータを有する電子整流式モータに関する。
【0002】
【従来の技術】このような電子整流式モータは、ドイツ
特許公報DE−283510C2から公知であり、ここ
ではステータ漂遊磁界が電子整流式モータの整流に対し
て負の影響を与えることがある。なぜなら、漂遊磁界が
ホール発生器にノイズ的影響を及ぼすからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発明の本発明の課題
は、新しい電子整流式モータを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の視点によ
れば、上記課題は次の特徴により解決される。即ち、電
子整流式モータは、(a)アウターロータを有してお
り、該アウターロータではカップ状支持部材に半径方向
に磁化された永久磁石が配置されており、(b)インナ
ーステータを有しており、該インナーステータは積層鉄
心を有し、該積層鉄心のスロットには巻線要素が配置さ
れており、該巻線要素は巻線ヘッドを介して積層鉄心の
両端部に電気的に相互に接続されており、(c)少なく
とも1つの電磁的ロータ位置センサを有しており、該ロ
ータ位置センサは、カップ状支持部材の底部とは反対側
の、ロータマグネットの端面にほぼ対向し、かつロータ
マグネットの漂遊磁界領域内及びインナーステータの漂
遊磁界領域内に配置されており、当該ロータ位置センサ
は、巻線要素の少なくとも一部を流れる電流を制御する
ために使用され、(d)さらにインナーステータの漂遊
磁界に対する磁束集束器を有しており、該磁束集束器
は、支持部材の底部とは反対側の巻線ヘッドにおいて、
かつ、当該巻線ヘッドの、ステータの積層鉄心と反対の
側において少なくともインナーステータの所定角度領域
内であって、少なくとも(さらにはそれぞれ)1つのロ
ータ位置センサが配置されている当該角度領域内に配置
されるよう、構成される。
【0005】本発明の第2の視点によれば、さらに下記
特徴を有する電子整流式アウターロータモータが提供さ
れる。 (a)支持部材に、半径方向に磁化された永久磁石が配
置されたアウターロータを有しており、(b)積層鉄心
に巻線要素が配置されたインナーステータを有し、該巻
線要素は巻線ヘッドを介して該積層鉄心の両端部で電気
的に相互に接続されており、(c)少なくとも1つの電
磁的ロータ位置センサを有しており、該ロータ位置セン
サは、カップ状支持部材の底部とは反対側の、ロータマ
グネットの端面領域においては、ロータマグネットの漂
遊磁界領域内かつインナーステータの漂遊磁界領域内に
配置されており、前記ロータ位置センサは、該巻線要素
の少なくとも一部を流れる電流を制御するために使用さ
れ、(d)さらにインナーステータの漂遊磁界に対する
磁束集束器を有しており、該磁束集束器は、強磁性材料
からなる実質的にリング状の部材として構成されてお
り、かつ支持部材の底部とは反対側で巻線ヘッドに、か
つそのステータの積層鉄心とは反対側に配置されてい
る、ことを特徴とする。
【0006】本発明の第3の視点によれば、下記特徴を
有する電子整流式モータが提供される。 (a)カップ状支持部材内に永久磁石が配置されたアウ
ターロータを有しており、(b)積層鉄心のスロットに
巻線要素が配置されたインナーステータを有しており、
(c)少なくとも1つの電磁的ロータ位置センサを有し
ており、該ロータ位置センサは、カップ状支持部材の開
放側において、ロータマグネットの端面にほぼ対向して
配置されており、(d)さらにインナーステータの漂遊
磁界に対する磁束集束器を有しており、該磁束集束器
は、支持部材の開放側において、当該巻線ヘッド近傍に
少なくともインナーステータの所定角度領域内であっ
て、少なくとも1つのロータ位置センサが配置されてい
る当該角度領域内に配置される、ことを特徴とする電子
整流式アウターロータモータ。
【0007】上記構成により、ロータ位置センサがステ
ータ巻線コイルからのノイズ成分に悪影響を受けること
なく、格段に良好な信号を送出するようになり、正確な
整流が行われる。これはとりわけモータの加速および減
速時にも当てはまる。
【0008】
【発明の実施の形態】(a)カップ状支持部材(11)
内に永久磁石(12)が配置されたアウターロータ(1
0)を有し、(b)コア(14)のスロットに巻線要素
(コイル)(13)を巻回したインナーステータ(1
5)を有し、(c)電磁的ロータ位置センサ(20,2
1,22)は、カップ開放側の、ロータマグネットの端
面にほぼ対向して配置され、(d)インナーステータ
(15)の漂遊磁界に対する磁束集束器(24)は、支
持部材の開放側において、当該巻線ヘッドのステータの
コア(14)と反対の側において少なくともインナース
テータ(15)の所定角度領域内であって、ロータ位置
センサ(20,21,22)が配置されている当該角度
領域内に配置される。本発明の詳細および有利な展開形
態は以下の説明および図面に示された実施例、および従
属請求項から明らかである。なお各請求項に付記した図
面参照符号は、図示の態様に制限することを意図するも
のではなく、専ら理解を助けるためのものである。磁束
集束器は強磁性部材として構成されており、該強磁性部
材は、インナーステータの該当端部領域から発する漂遊
磁界磁束線の方向にほぼ延在するよう構成できる。磁束
集束器は強磁性材料からなる実質的にリング状の部材と
して構成できる。磁束集束器は支承部支持管に固定で
き、該支承部支持管は、カップ状の支持部材と結合され
たシャフトを支承するために用いることができる。また
磁束集束器は、その内周部において積層鉄心に向かって
延在するよう構成することも好ましい。磁束集束器は、
好ましくは、半径方向の切欠部を渦電流の低減のために
有する。電磁的ロータ位置センサの2つの出力信号に
は、それぞれ1つのアナログ増幅器を設けることが好ま
しい。電磁的ロータ位置センサの2つの出力信号は、コ
ンパレータの2つの入力端子(非反転、反転)に供給さ
れる。好ましくは、電磁的ロータ位置センサの出力端子
とコンパレータの少なくとも一方の入力端子との間に移
相素子が設けられており、当該移相素子により、回転数
が上昇すると整流が早期方向にシフトするよう構成でき
る。移相素子は、抵抗とコンデンサとの並列回路を有
し、コンパレータの両入力端子の間には抵抗を設けるこ
とが好ましい。
【0009】
【実施例】なお下記実施例は本発明の制限として理解す
べきではない。図1,図2および図3には電子整流式ア
ウターロータ型モータが示されている。
【0010】アウターロータ10はロータ軸26に圧搾
(圧嵌)されており、ロータ軸はボールベアリング28
と29を介して、軸方向及び半径方向に支承部(軸受)
支持管30に支承されている。外側ロータでは、強磁性
材料からなるカップ状支持部材(軟磁性ヨーク部材)1
1に、半径方向に磁化された円筒状の永久磁石12が配
置されている。支承部支持管30のフランジ32を介し
て、支承部支持管30は基礎プレート36と結合してい
る。
【0011】インナーステータ(内部固定子)15はコ
ア材として積層鉄心14を有し、この積層鉄心は支承部
支持管30に着座し(嵌合され)、積層鉄心のスロット
34には巻線要素13が(巻回)配置されている。巻線
要素は、巻線ヘッド16と17を介して積層鉄心14の
両端部で電気的に相互に接続されている。この巻線ヘッ
ドは作動時に漂遊磁界(ないし漏洩磁界)を生成し、こ
の漂遊磁界は巻線要素13を流れる電流が大きければ大
きいほど大きくなる。
【0012】導体配線板(回路基板)23が支承部支持
管30のフランジ32の上であって、ロータ10のカッ
プ状支持部材11の開放側の下方に設けられている。こ
の導体配線板23には、ロータマグネット12の下側端
面にほぼ対向して、かつインナーステータ15の漂遊磁
界領域内に少なくとも1つの電磁的ロータ位置センサ2
0が設けられている。
【0013】カップ状支持部材11の底部とは反対側
の、ステータ15の巻線ヘッド17には、強磁性材料、
例えば変圧器の薄板(軟磁性コア材料ないしヨーク)か
らなる(磁束)集束板ないし(磁束)吸引板24が設け
られている。この集束板は磁束集束器(コンセントレー
タ)と称することもできる。集束板は多様に構成するこ
とができるが、共通なことは少なくとも1つのロータ位
置センサ15が配置された、インナーステータの領域に
少なくとも存在することである。集束板24は半径方向
の許容に最大径を有しており、この最大径はロータマグ
ネット12により与えられるロータ10の内径によって
決められるが、しかし通常はこの内径よりも小さい。半
径方向最大径を電磁的ロータ位置センサ20の箇所で最
終的に定めることは実験によってのみ可能である。集束
板24はこの実施例では両側に被着された絶縁層25に
よって取り囲まれる。
【0014】集束板24は有利には、リングディスクの
輪郭形状を有する。なぜならこのようにすればロータマ
グネット12との共働で、ノイズとなる回転トルクが発
生しないからである。集束板は、支承部支持管30のリ
ングショルダー27の領域で内周部と固定される。支承
部支持管は有利には導磁性材料から作製される。集束板
24は付加的に巻線ヘッド17と接着することができ
る。これは集束板24が巻線ヘッド17に対して相対的
に運動するのを回避するためである。接着は例えば粉末
塗装を用いて行うことができる。集束板24の外径はこ
の実施例では、積層鉄心14の外径にほぼ相応する。
【0015】図12は、集束板24の平面図である。こ
こではモータは3つの電磁的ロータ位置センサ20,2
1および22を有する。ロータ10とその軸26は概略
的に示されている。集束板24はここでは支承部支持管
30に着座(嵌合)しており、かつ半径方向スリット3
3が設けられている。スリットは大きな渦電流の発生を
阻止する。電磁的ロータ位置センサ20,21,22は
それぞれ有利には、2つのスリット33の間の角度領域
に配置されている。
【0016】図7は、3巻線(=3相)電子整流式モー
タの例の概略図である。このモータはそのステータ15
に(ここでは例として星形に接続された)、3つの巻線
(相)13,37,38を備えたステータ巻線を有す
る。これら巻線の端子はA,B,Cにより示されてい
る。さらにモータは(概略的に図示した)永久磁石ロー
タ10を有し、このロータは4極に図示されている。こ
のロータの漂遊磁界領域には、3つの電磁的ロータ位置
センサ20,21,22が120゜elの間隔でステータ
15に配置されている。図1は、これら3つのセンサの
うちの1つ、すなわちセンサ20だけを示す。
【0017】ステータ巻線13,37,38を制御する
ためにここでは例えば、フルブリッジ回路74を使用す
る。その構成は図10に示されている。フルブリッジ回
路は、pnpトランジスタの形式の3つの“上側”トラ
ンジスタ52,54,56を有し、これらトランジスタ
のエミッタはそれぞれプラス線路48と、コレクタはそ
れぞれ端子A,B,Cと接続されている。フルブリッジ
回路はさらに、npnトランジスタの形式の3つの“下
側”ブリッジトランジスタ60,62,64を有し、こ
れらトランジスタのエミッタはマイナス線路50と、コ
レクタはそれぞれ端子A,B,Cと接続されている。こ
れらのトランジスタにはそれぞれフリーホイールダイオ
ード(52’,54’,56’;60’,62’,6
4’)が配列に接続されている。
【0018】上側トランジスタ52,54,56を制御
するために、図示のように信号T1,T2,T3が使用
され、下側トランジスタを制御するために信号B1,B
2,B3が使用される。これらの信号は信号H1,H
2,H3から導出され、これらの信号H1,H2,H3
は電磁的ロータ位置センサ20,21,22から得られ
る。これがどのように行われるかは後で説明する。論理
式が図9に示されている。例えば信号H1がハイであ
り、信号H2がロー(H2 ̄で示す)であるとき、トラ
ンジスタ52は信号T1により導通する。同様なことが
他のトランジスタに対しても当てはまり、図示の論理式
から理解できる。
【0019】信号T1〜B3は、プログラム可能な論理
回路(PAL)70で信号H1,H2,およびH3から
形成される。そのためにPAL70は相応にプログラミ
ングされている。さらに図7では、マイクロプロセッサ
(μP)72が設けられており、このマイクロプロセッ
サは例えばモータの回転方向を制御する機能を有する。
【0020】さらに図7には、電磁的ロータ位置センサ
20,21,22の回路75,76,77が概略的に示
されている。
【0021】図8は、例として信号H1に対する回路7
5を示す。回路76と77もそれぞれ同じ構造を有して
いる。
【0022】ロータ位置センサ20を使用する場合、こ
れは有利にはホール発生器、例えばホール発生器型式H
W101Cであり、出力端子84と86には(各増幅器
88,87を介して)増幅されたホール信号が印加され
る。
【0023】電磁的ロータ位置センサ20とプラス線路
78との間には抵抗80が接続されており、電磁的ロー
タ位置センサ20とマイナス線路50との間には抵抗8
2が接続されている。抵抗80と82は電磁的ロータ位
置センサを流れる最大電流を定め、抵抗80は電位シフ
トに作用する。なぜならコンパレータ102は、線路7
8での正の動作電圧のように同じ値を有する入力電圧に
よっては動作することができないからである。
【0024】電磁的ロータ位置センサ20の信号は2つ
の(前置)アナログ増幅器87と88により増幅され
る。アナログ増幅器88の出力端子84は、抵抗96と
コンデンサ98の並列回路を介してコンパレータ102
の非反転入力端子100と接続されている。この入力端
子100は高抵抗の抵抗101を介して出力端子108
と、および抵抗104を介して反転入力端子106と接
続されている。後者は前置アナログ増幅器87の出力端
子とも接続されている。
【0025】コンパレータ102の出力端子108で作
動時に矩形信号H1を得ることができる。この信号は図
7によれば、モータの制御に用いられる。出力端子10
8は抵抗110を介してプラス線路78と接続されてい
る。
【0026】高抵抗の抵抗101は、これが使用されて
いればこの構成にヒステリシス特性を与える。コンパレ
ータ入力端子100に前置された抵抗96とコンデンサ
98の並列回路は電子的な点弧角シフト120に作用す
る。これは図11(a,b,c)に出力端子H1,H
2,H3に対して示されている。“点弧角”とは、整流
の開始点(立上りフランク)の位相と理解されたい。従
って回転数が高いとき、整流は移相しフトされた信号1
16により行われる。この信号はそれぞれの回路(図
7)75,76,77のコンパレータの出力端子に発生
する。即ち、並列回路96,98の特性に従って、非反
転入力端子100の立上り勾配が反転入力端子106の
立上り勾配に対し、速度に応じて相対的に変化すること
によって、点弧角シフトが生ずる。
【0027】(a)支持部材に、半径方向に磁化された
永久磁石が配置されたアウターロータを有しており、
(b)積層鉄心に巻線要素が配置されたインナーステー
タを有し、該巻線要素は巻線ヘッドを介して該積層鉄心
の両端部で電気的に相互に接続されており、(c)少な
くとも1つの電磁的ロータ位置センサを有しており、該
ロータ位置センサは、、カップ状支持部材の底部とは反
対側の、ロータマグネットの端面領域においては、ロー
タマグネットの漂遊磁界領域内かつインナーステータの
漂遊磁界領域内に配置されており、前記ロータ位置セン
サは、該巻線要素の少なくとも一部を流れる電流を制御
するために使用され、(d)さらにインナーステータの
漂遊磁界に対する磁束集束器を有しており、該磁束集束
器は、強磁性材料からなる実質的にリング状の部材とし
て構成されており、かつ支持部材の底部とは反対側で巻
線ヘッドに、かつそのステータの積層鉄心とは反対側に
配置されている、ことを特徴とする。
【0028】本発明は3相モータにだけ制限されるもの
ではない。少なくとも1つのロータ位置センサが使用さ
れるすべての形式のモータに対して適するものである。
【0029】図4は、図1のモータにおける磁束の基本
概略図であるが、ここでは集束板が使用されていない場
合を示し、図5は、集束板24を有する場合の磁束を示
す。図13は、図5に対する有利な変形実施例を示し、
ここでは支承部支持管30とフランジ32が非強磁性材
料、例えばアルミニウムまたはプラスチックから形成さ
れる。
【0030】カップ状支持部材11に配置された永久磁
石12は、電磁的ロータ位置センサ20(導体配線板3
2に配置されている)の箇所において、ロータ位置に依
存する磁化に相応して漂遊磁界40を形成する。この漂
遊磁界に基づいて巻線相13に次のように通電される。
すなわち、モータが主磁束44に基づいて所望の方向に
回転するように通電される。漂遊磁界40が電磁的ロー
タ位置センサ20の箇所で変化すると、巻線相13の転
流が行われ、磁束は相応してその方向を変化する。
【0031】有利には支承部支持管30とフランジ32
は強磁性材料からなる。しかし支承部支持管30とフラ
ンジが非強磁性材料、例えばアルミニウムまたはプラス
チックからなるモータも製造される。
【0032】集束板なしで、支承部支持管30およびフ
ランジ32が強磁性材料から製造される場合、図4に示
すように、巻線ヘッド17から発した漂遊磁界41の磁
束線は電磁的ロータ位置センサ20を介して支承部支持
管のフランジ32を経由し、さらにそこから支承部支持
管30を介してステータ積層鉄心14へ戻る。
【0033】この漂遊磁界41は、ロータマグネット1
2の磁束40に対し、センサ20の領域43で対抗的に
作用し、従って電磁的ロータ位置センサ20の出力信号
を、ステータ15の電流が大きければ大きいほど強く減
衰する(図示の状態の場合)。
【0034】支承部支持管30とフランジ32が非強磁
性材料からなる場合、フランジ32と支承部支持管30
は磁気的に空気のような導磁性を有する。しかし小型に
構成した、出力の大きなモータでは、同じようにステー
タ15の漂遊磁界が電磁的ロータ位置センサ20に影響
を与えてしまう。
【0035】図6aには、スチールからなる支承部支持
管とフランジを有し、アナログ電磁的ロータ位置センサ
(ホール発生器)を備えたモータにおける相応の測定が
示されている。電磁的ロータ位置センサ20はここで
は、平坦化された非対称の磁束だけを識別する。移行領
域120には規定されない(不確定な)スイッチング点
が来る。このため、ブリッジ回路74ではトランジスタ
52〜64が高速にオン/オフを繰り返し、ひいては特
に加速および減速時に高い熱的負荷が生じる。巻線相1
3,37,38には整流領域において誤って通電され、
このことはモータの効率をとりわけ加速および減速時に
甚だしく悪化させる。さらに図10に示したようなブリ
ッジ回路において、スイッチング点が規定されないた
め、例えばブリッジ74のトランジスタ52と60が同
時に投入接続されてしまい、このことは短絡に結び付
く。このためブリッジが破壊する恐れがある。
【0036】集束板24と、強磁性材料からなる支承部
支持管30とフランジ32により図5に示すように、巻
線ヘッド17から発した漂遊磁界42の磁力線は良導磁
性の集束板24を介して経由し、そこから支承部支持管
30を介してステータ積層鉄心14に戻る。この漂遊磁
界42は集束板24により吸引(集束)される、と言う
ことができる。かくして電磁的ロータ位置センサ20は
ステータの漂遊磁界の影響をほとんど受けない。このこ
とは図6b(集束板24あり)と図6b(集束板無し)
との比較から明らかである。すなわち、図6bではセン
サ20の出力端子84と86との間の信号μHが正確に
規定された立上り及び立下りフランク(エッジ)122
と124を有している。
【0037】図13は、集束板24と、非強磁性材料か
らなる支承部支持管30及びフランジ30とを有するモ
ータに対する磁束(磁力線)の経過を示す。
【0038】巻線ヘッド17から発した漂遊磁界42’
は、良導磁性の集束板24’を介してステータ積層鉄心
14に戻る。集束板24’はここでは有利には、非導磁
性の支承部支持管30の所で、ステータ積層鉄心14に
向かって延長されている(筒状延長部をなす)。これに
より漂遊磁界42は中断されずにステータ積層鉄心14
へ戻るよう導かれる。
【0039】
【発明の効果】このようにしてすべての作動形式(モー
ド)において、モータの確実で信頼性のある整流が得ら
れる。シールド板は構成部材を磁気ノイズから保護す
る。従ってセンサへの熱的影響も機能確実性を損なわな
い。さらにモータの効率はすべての動作状態において格
段に改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】集束板を有する電子整流式アウターロータ型モ
ータの概略的縦断面図である。
【図2】図1の集束板の、IIの部分の拡大詳細図であ
る。
【図3】電磁的ロータ位置センサを有するスロットの平
面図である。
【図4】図1のモータ(しかし集束板無し)の磁束経過
を示す基本図である。
【図5】図1のモータの磁束経過(磁束線の流れ)を示
す基本図である。
【図6】図1のモータにおいて集束板の無い場合と集束
板を有する場合で、電磁的ロータ位置センサにより測定
された線図である。
【図7】本発明が有利に使用される3相ブラシレスDC
モータのブロック回路図である。
【図8】ロータ位置を検出するためと、検出されたロー
タ位置信号の相状態を回転数に依存して変化させるため
の構成の回路図である。
【図9】図7の論理結合を示す表である。
【図10】図7で使用されるフルブリッジの回路図であ
る。
【図11】図7の実施例によるモータを説明するための
時間経過を示す線図(波形図のタイムチャート)であ
る。
【図12】3つの電磁的ロータ位置センサを有するモー
タでの集束板の平面図である。
【図13】支承部(軸受)支持管と非強磁性材料からな
るフランジを有する図1のモータの磁束経過を示す基本
線図である。
【符号の説明】
10 アウターロータ 11 支持部材 12 永久磁石 13 巻線要素 14 積層鉄心 15 インナーステータ 16,17 巻線ヘッド 24 (磁束)集束板 26 ロータ軸 28,29 ボールベアリング 30 支承部支持管 32 フランジ 36 基礎プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルマン ラッペンエッカー ドイツ連邦共和国、D−78147 フェーレ ンバッハ、クランケンハオスシュトラーセ 26 (72)発明者 ハラルト ライヒ ドイツ連邦共和国、D−78112 ザンクト ゲオルゲン、ルートヴィヒ−ヴァイサー −シュトラーセ 46 (72)発明者 ガボール スツォンディ ドイツ連邦共和国、D−78126 ケーニヒ スフェルト、フォルストシュトラーセ 1

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)カップ状支持部材(11)内に半
    径方向に磁化された永久磁石(12)が配置されたアウ
    ターロータ(10)を有しており、 (b)積層鉄心(14)のスロットに巻線要素(13)
    が配置されたインナーステータ(15)を有しており、 該巻線要素は巻線ヘッド(16)を介して該積層鉄心
    (14)の両端部で電気的に相互に接続されており、 (c)少なくとも1つの電磁的ロータ位置センサ(2
    0,21,22)を有しており、 該ロータ位置センサは、カップ状支持部材の底部とは反
    対側の、ロータマグネットの端面にほぼ対向し、かつロ
    ータマグネット(12)の漂遊磁界領域内及びインナー
    ステータ(15)の漂遊磁界領域内に配置されており、 当該ロータ位置センサは、該巻線要素(13)の少なく
    とも一部を流れる電流を制御するために使用され、 (d)さらにインナーステータ(15)の漂遊磁界に対
    する磁束集束器(24)を有しており、 該磁束集束器(24)は、支持部材の底部とは反対側の
    巻線ヘッド(16)において、当該巻線ヘッドの、ステ
    ータの積層鉄心(14)と反対の側において少なくとも
    インナーステータ(15)の所定角度領域内であって、
    少なくとも1つのロータ位置センサ(20,21,2
    2)が配置されている当該角度領域内に配置される、 ことを特徴とする電子整流式モータ。
  2. 【請求項2】 磁束集束器(24)は強磁性部材として
    構成されており、 該強磁性部材は、インナーステータ(15)の該当端部
    領域から発する漂遊磁界磁束線の方向にほぼ延在してい
    る、請求項1記載の電子整流式モータ。
  3. 【請求項3】 磁束集束器(24)は強磁性材料からな
    る実質的にリング状の部材として構成されている、請求
    項1または2記載の電子整流式モータ。
  4. 【請求項4】 磁束集束器(24)は支承部支持管(3
    0)に固定されており、 該支承部支持管は、カップ状の支持部材(11)と結合
    されたシャフト(26)を支承するために用いる、請求
    項1から3までのいずれか1項記載の電子整流式モー
    タ。
  5. 【請求項5】 磁束集束器(24’)は、その内周部に
    おいて積層鉄心(14)に向かって延長されている、請
    求項1から4までのいずれか1項記載の電子整流式モー
    タ(図13)。
  6. 【請求項6】 磁束集束器(24)は、半径方向の切欠
    部(33)を渦電流の低減のために有している、請求項
    1から5までのいずれか1項記載の電子整流式モータ。
  7. 【請求項7】 電磁的ロータ位置センサ(20)の2つ
    の出力信号(84,86)には、それぞれ1つのアナロ
    グ増幅器が設けられている、請求項1から6までのいず
    れか1項記載の電子整流式モータ。
  8. 【請求項8】 電磁的ロータ位置センサ(20)の2つ
    の出力信号(84,86)は、コンパレータ(102)
    の2つの入力端子(100,106)に供給される、請
    求項1から7までのいずれか1項記載の電子整流式モー
    タ。
  9. 【請求項9】 電磁的ロータ位置センサ(20)の出力
    端子(84)とコンパレータ(102)の入力端子(1
    00)との間に移相素子(96,98)が設けられてお
    り、 当該移相素子により、回転数が上昇すると整流が早期方
    向にシフトされる、請求項8記載の電子整流式モータ。
  10. 【請求項10】 移相素子は、抵抗(96)とコンデン
    サ(98)との並列回路を有し、 コンパレータ(102)の両入力端子(100,10
    6)の間には抵抗(104)が設けられている、請求項
    9記載の電子整流式モータ。
  11. 【請求項11】 (a)支持部材(11)に、半径方向
    に磁化された永久磁石(12)が配置されたアウターロ
    ータ(10)を有しており、 (b)積層鉄心(14)に巻線要素(13)が配置され
    たインナーステータ(15)を有し、 該巻線要素は巻線ヘッド(16)を介して該積層鉄心
    (14)の両端部で電気的に相互に接続されており、 (c)少なくとも1つの電磁的ロータ位置センサ(2
    0,21,22)を有しており、 該ロータ位置センサは、、カップ状支持部材の底部とは
    反対側の、ロータマグネットの端面領域においては、ロ
    ータマグネット(12)の漂遊磁界領域内かつインナー
    ステータ(15)の漂遊磁界領域内に配置されており、 前記ロータ位置センサは、該巻線要素(13)の少なく
    とも一部を流れる電流を制御するために使用され、 (d)さらにインナーステータ(15)の漂遊磁界に対
    する磁束集束器(24)を有しており、 該磁束集束器(24)は、強磁性材料からなる実質的に
    リング状の部材として構成されており、かつ支持部材の
    底部とは反対側で巻線ヘッドに、かつそのステータの積
    層鉄心(14)とは反対側に配置されている、 ことを特徴とする電子整流式アウターロータモータ。
  12. 【請求項12】 磁束集束器(24)は支承部支持管
    (30)に固定されており、 該支承部支持管は、カップ状の支持部材(11)と結合
    されたシャフト(26)を支承するために用いる、請求
    項10記載のモータ。
  13. 【請求項13】 該磁束集束器(24)は、半径方向の
    切欠部(33)を渦電流の低減のために有している、請
    求項11または12記載のモータ。
  14. 【請求項14】 (a)カップ状支持部材(11)内に
    永久磁石(12)が配置されたアウターロータ(10)
    を有しており、 (b)積層鉄心(14)のスロットに巻線要素(13)
    が配置されたインナーステータ(15)を有しており、 (c)少なくとも1つの電磁的ロータ位置センサ(2
    0,21,22)を有しており、 該ロータ位置センサは、カップ状支持部材の開放側にお
    いて、ロータマグネットの端面にほぼ対向して配置され
    ており、 (d)さらにインナーステータ(15)の漂遊磁界に対
    する磁束集束器(24)を有しており、 該磁束集束器(24)は、支持部材の開放側において、
    当該巻線ヘッド近傍に少なくともインナーステータ(1
    5)の所定角度領域内であって、少なくとも1つのロー
    タ位置センサ(20,21,22)が配置されている当
    該角度領域内に配置される、ことを特徴とする電子整流
    式アウターロータモータ。
JP11077955A 1998-03-21 1999-03-23 電子整流式モ―タ Pending JPH11318067A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29805175 1998-03-21
DE29805175.3 1998-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11318067A true JPH11318067A (ja) 1999-11-16

Family

ID=8054569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11077955A Pending JPH11318067A (ja) 1998-03-21 1999-03-23 電子整流式モ―タ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6097129A (ja)
EP (1) EP0945967B1 (ja)
JP (1) JPH11318067A (ja)
AT (1) ATE342605T1 (ja)
DE (2) DE59913902D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058000A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Robert Bosch Gmbh 回転位置センサを備えた多相の電気的な機械

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3740984B2 (ja) * 2000-02-10 2006-02-01 日産自動車株式会社 電動機の磁極位置検出装置
JP2002044927A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Honda Motor Co Ltd ブラシレスモータ
US6476526B1 (en) * 2000-08-30 2002-11-05 Hsieh Hsin-Mao Direct current brushless motor for a fan
JP3977128B2 (ja) * 2002-04-15 2007-09-19 キヤノン株式会社 記録システム
US6552458B1 (en) * 2002-07-18 2003-04-22 Sam Lam Tech. Co., Ltd Locating structure for silicon sheet of motor locator
US6876110B2 (en) * 2003-08-15 2005-04-05 Comair Rotron, Inc. Electric motor stator current controller
CN100397759C (zh) * 2004-03-29 2008-06-25 永大机电工业股份有限公司 外转式永磁电机
EP1816727A3 (de) * 2006-02-03 2011-04-06 ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG Elektromotor
US7323835B2 (en) * 2006-05-01 2008-01-29 Delphi Technologies, Inc. Brushless DC motor actuator having remote commutation sensing apparatus
DE102006026678A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Laing, Oliver Umwälzpumpe
DE102006026680A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Laing, Oliver Elektromotor und Umwälzpumpe
DE102006026681A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Laing, Oliver Spulenmodul für einen Stator eines Elektromotors, Stator, Elektromotor, Umwälzpumpe und Verfahren zur Herstellung eines Stators
KR100906720B1 (ko) * 2006-06-13 2009-07-07 엘지이노텍 주식회사 스핀들 모터
DE102006027566A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 AMK Arnold Müller GmbH & Co. KG Außenläufermotor
US7663279B2 (en) * 2006-12-20 2010-02-16 Metal Industries Research & Development Centre Motor module
JP5151268B2 (ja) * 2007-06-25 2013-02-27 日本電産株式会社 モータおよびディスク駆動装置
DE102007054313B4 (de) 2007-11-05 2016-08-04 Xylem Ip Holdings Llc Umwälzpumpe, Heizsystem und Verfahren zur Bestimmung der Durchströmungsmenge einer Flüssigkeit durch eine Leitung
TW201018056A (en) * 2008-10-30 2010-05-01 System General Corp Motor structure and fan
US8521469B2 (en) * 2010-07-21 2013-08-27 General Electric Company System and method for determining an orientation of a device
JP2013187922A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Nippon Densan Corp ファンモータ
JP2015089327A (ja) 2013-09-26 2015-05-07 ミネベア株式会社 アウターロータ型ブラシレスモータ
FR3017961B1 (fr) 2014-02-24 2017-11-03 Lohr Electromecanique Procede de mesure du viellissement d'aimants permanents d'une machine synchrone equipee d'un capteur de position angulaire
FR3018014B1 (fr) * 2014-02-24 2016-03-25 Lohr Electromecanique Machine synchrone equipee d'un capteur de position angulaire
FR3017959B1 (fr) 2014-02-24 2017-08-25 Lohr Electromecanique Procede de detection d'un court-circuit dans une machine synchrone equipee d'un capteur de position angulaire
CN108496300B (zh) 2016-02-22 2022-05-27 深圳市大疆灵眸科技有限公司 电机位置感测
US10024887B2 (en) 2016-08-24 2018-07-17 Texas Instruments Incorporated Methods and circuitry for analyzing voltages
JP2023005812A (ja) * 2021-06-29 2023-01-18 株式会社マキタ 電動作業機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1488353A1 (de) * 1965-07-15 1969-06-26 Siemens Ag Permanentmagneterregte elektrische Maschine
US3805134A (en) * 1971-09-18 1974-04-16 Victor Co Ltd Brushless dc motor using hall elements
JPS5523711A (en) * 1978-07-29 1980-02-20 Sony Corp Rotary electric machine
DE3513167C2 (de) * 1985-04-12 1997-01-16 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Ansteuerungsschaltung für kollektorlose Gleichstrommotoren
US4638197A (en) * 1985-09-27 1987-01-20 Ametek, Inc. Magnetic flux shield and enhancer for brushless motors
US4934041A (en) * 1988-07-27 1990-06-19 Nidec Corporation Method of assembling brushless electric motors
US4985792A (en) * 1989-03-06 1991-01-15 Seagate Technology, Inc. Disk drive spindle motor with externally mounted flux concentrator ring
JP3123283B2 (ja) * 1993-01-29 2001-01-09 松下電器産業株式会社 ディスク駆動装置
DE4331862A1 (de) * 1993-09-20 1995-03-23 Thomson Brandt Gmbh Elektromotor
US5663604A (en) * 1994-12-28 1997-09-02 Nidec Corporation Brushless motor
DE19608424A1 (de) * 1996-03-05 1997-09-11 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Verfahren zum drehzahlabhängigen Steuern des Kommutierungszeitpunkts bei einem elektronisch kommutierten Motor, und Motor zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US5952760A (en) * 1996-09-30 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Brushless DC motor
GB2324913A (en) * 1997-04-02 1998-11-04 Aisin Seiki Magnetic shielding in high speed turbo alternator/motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058000A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Robert Bosch Gmbh 回転位置センサを備えた多相の電気的な機械
JP4636828B2 (ja) * 2003-08-05 2011-02-23 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転位置センサを備えた多相の電気的な機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP0945967A3 (de) 2002-01-23
DE29901050U1 (de) 1999-07-22
ATE342605T1 (de) 2006-11-15
US6097129A (en) 2000-08-01
EP0945967A2 (de) 1999-09-29
DE59913902D1 (de) 2006-11-23
EP0945967B1 (de) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11318067A (ja) 電子整流式モ―タ
US4547714A (en) Low magnetic leakage flux brushless pulse controlled d-c motor
EP0841739B1 (en) Brushless DC motor and method for driving the same
US6998813B2 (en) Device for generation of a signal dependent on rotational speed for an electric motor, in particular for an electronically-commutated DC motor
JPS6039356A (ja) ブラシレス磁界逆転dcフアンモータ
JPS6235347B2 (ja)
US5923110A (en) Spindle motor for optical disc drives
JP4145660B2 (ja) 磁気モータ
JP2018117429A (ja) ブラシレスモータ
JPS6145468A (ja) 信号処理装置の駆動装置および回路
US4472665A (en) Motor
JP2001236721A (ja) スピンドルモータのインデックス位置検出装置及びそれを備えたモータ装置
JPS5934061B2 (ja) 無刷子電動機の回転速度検出装置
JPH0428215Y2 (ja)
JPH01110085A (ja) モータ制御装置
JP2639521B2 (ja) 無集電子三相直流電動機
JPS5915269Y2 (ja) ブラシレスモ−タ駆動回路
JP2005168116A (ja) 永久磁石埋込型ブラシレスモータ
JPH08317622A (ja) ブラシレスモータ及びその回転制御方法
JPH09308208A (ja) ブラシレスモータ
JPH04325863A (ja) ブラシレスモータの位置検出方法
JP4418045B2 (ja) 電動モータ
JPH0870562A (ja) ブラシレスモータ
JPS6139842A (ja) モ−タ
KR900003890Y1 (ko) 1상 통전되는 브러시리스 모터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602