JPH11314025A - 膜の洗浄方法 - Google Patents

膜の洗浄方法

Info

Publication number
JPH11314025A
JPH11314025A JP24104798A JP24104798A JPH11314025A JP H11314025 A JPH11314025 A JP H11314025A JP 24104798 A JP24104798 A JP 24104798A JP 24104798 A JP24104798 A JP 24104798A JP H11314025 A JPH11314025 A JP H11314025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
tank
membrane module
membrane
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24104798A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nonobe
顕治 野々部
Yasuyoshi Sugiyama
靖芳 杉山
Tatsuro Yamamoto
達郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP24104798A priority Critical patent/JPH11314025A/ja
Publication of JPH11314025A publication Critical patent/JPH11314025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な装置により良好な洗浄効果が得られる
膜の洗浄方法の提供を目的とする。 【構成】 処理槽1に浸漬された膜モジュール2の洗浄
方法であって、散気管3用のブロア4とは別のブロア6
から噴出管5を通し粗大気泡を噴出させ、粗大気泡を膜
モジュール2に衝突させて、膜モジュール2に付着する
汚泥を除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、膜モジュールに付着
する汚泥を除去し洗浄する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、膜モジュールに汚泥
が付着した場合、汚泥を除去するために、膜モジュール
を槽外へ引き上げて高圧水で洗浄しているが、汚泥が飛
び散り、回りが汚くなるという問題点があり、また、膜
モジュールを引き上げて別の槽内へ入れて洗浄する場合
でも、クレーン等の大掛かりな設備が必要となり、手間
が掛かり、膜モジュール内の隙間内に入り込んだ汚泥を
除去するのは困難な場合が多かった。また、処理槽内に
洗浄用の散気管を設けて洗浄薬液を用いて洗浄する装置
として、特開平9−103661号公報に開示されてい
るような装置が存在するが、薬液を用いる必要があり、
膜の隙間に入り込んだ汚泥を完全に除去することは困難
なものであった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、膜の引き上げ等を行う
ことなく簡単な装置により良好に膜モジュールに付着し
た汚泥を除去できる洗浄方法を提供せんことを目的と
し、その第1の要旨は、細気泡を噴出する散気管が槽底
に設けられた処理槽内に浸漬された膜モジュールの洗浄
方法であって、前記散気管用のブロアとは別のブロアか
ら噴出管を通し粗大気泡を噴出させて、前記膜モジュー
ルに付着する汚泥を除去することである。また、第2の
要旨は、前記噴出管は、前記処理槽内で固定されていな
いことである。また、第3の要旨は、前記噴出管の粗大
気泡を噴出させる孔数は1乃至2であることである。ま
た、第4の要旨は、前記粗大気泡を噴出させるためのブ
ロアは、前記処理槽に隣接する槽用のブロアであること
である。また、第5の要旨は、前記処理槽が膜分離槽で
あり、前記隣接する槽が間欠曝気槽であり、該間欠曝気
槽の散気管用のブロアから分岐して前記噴出管が前記膜
分離槽内に配管されていることである。また、第6の要
旨は、前記間欠曝気槽のブロアを所定サイクルで間欠運
転させ、間欠曝気槽内の散気管からの噴出サイクルと前
記膜分離槽内の噴出管からの噴出サイクルを連動させた
ことである。また、第7の要旨は、前記間欠曝気槽の散
気管の上流側と、前記噴出管の上流側にそれぞれ開閉可
能な電磁弁を設け、前記間欠曝気槽のブロアを連続運転
して、前記各電磁弁をそれぞれタイマー等を介し開閉制
御するように構成したことである。
【0004】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、第1実施例の洗浄方法を説明する概略構
成図であり、処理槽1内の原液中には膜モジュール2が
浸漬されており、この膜モジュール2の下方の処理槽1
の槽底には散気管3が配設されて、この散気管3には曝
気ブロア4が接続され、曝気ブロア4を作動させて散気
管3から細気泡を前記膜モジュール2に当て、膜モジュ
ール2内で活性汚泥による生物浄化処理が行われるよう
に構成されており、長期間使用すると膜モジュール2に
汚泥が付着して膜モジュール2が閉塞されてしまうた
め、膜モジュール2に付着した汚泥を除去する必要が生
ずるが、本例では、噴出管5を運び込んで処理槽1内に
浸漬させ、この噴出管5には別の膜ブロア6を接続し
て、この膜ブロア6を作動させて噴出管5から粗大気泡
を噴出させ、粗大気泡を膜モジュール2に当てて、この
粗大気泡により膜モジュール2に振動を与え、かつ粗大
気泡による高速の上昇水流により、膜モジュール2に付
着する汚泥を除去することができるものである。
【0005】なお、膜ブロア6は例えば42m3/h 程度
の容量のものが用いられ、一方、曝気ブロア4は15m3
/h 程度のものが用いられており、曝気ブロア4を運転
させて散気管3から細気泡を噴出させながら、膜ブロア
6を運転して噴出管5から同時に粗大気泡を噴出させて
洗浄しても良く、また、曝気ブロア4を停止させた状態
で膜ブロア6のみを運転させて噴出管5から粗大気泡の
みを噴出させても良い。
【0006】なお、膜ブロア6から噴出管5に大量のエ
アが送り込まれ、噴出管5の先端には1個の噴出孔を形
成させておけば、この1個の噴出孔から粗大気泡が膜モ
ジュール2に向かって噴出され、粗大気泡の上昇に伴い
速い水流が形成されて膜モジュール2に衝突し、良好な
振動により膜モジュール2が洗浄され、また、噴出管5
は処理槽1内に固定されていないため、噴出管5は粗大
気泡の噴出に伴って処理槽1内で揺れて自然に位置を変
え、粗大気泡の噴出する位置が変化して、これにより膜
モジュール2に衝突する粗大気泡は順次位置を変化させ
ることとなり、前述した散気管3から噴出される細気泡
の当たらない膜モジュールの隙間内に良好に粗大気泡が
当たり、膜モジュールの細かい隙間に入り込んで付着し
ている汚泥を良好に除去することができるものとなる。
【0007】このように本例では、別体の膜ブロア6と
別体の噴出管5を外部から持ち込んで、処理槽1内に入
れて膜ブロア6を運転させるだけの簡単な装置による簡
単な方法により、良好に膜モジュール2の表面に付着す
る汚泥の除去が可能となる。
【0008】なお、図2は変更例を示すものであり、図
2では、噴出管5の先端を二股状にして、2個の噴出孔
から粗大気泡を膜モジュール2に向けて噴出させるよう
に構成したもので、径の大なる2個の噴出孔から粗大気
泡が噴出され、噴出管5が粗大気泡の噴出時に処理槽1
内で揺れるようにしておけば、粗大気泡の位置が揺れな
がら変化し、膜モジュール2に衝突する位置も順次変化
して、膜モジュール2の全域に亘り良好に粗大気泡が衝
突して汚泥を良好に除去することができるものとなる。
【0009】なお、膜ブロア6は、前記処理槽1に隣接
して設置されている槽用に予め設置されているブロアを
利用して、このブロア6に噴出管5を接続して用いるこ
ともでき、この場合には、別途ブロア6を持ち運ぶ必要
がなく、より洗浄が容易なものとなる。そのような例と
して、例えば図3に示すように、前記膜モジュール2を
内装した膜分離槽1に隣接される間欠曝気槽7のブロア
6を利用することができ、間欠曝気槽7内の底側には、
細気泡を間欠曝気槽7内に噴出させるための散気管8が
設けられており、この散気管8に接続されているブロア
6から分岐して前記噴出管5を前記膜分離槽1内に配管
させることができ、間欠曝気槽7の散気管8用のブロア
6を利用し、噴出管5から膜モジュール2に対し粗大気
泡を噴出させて、良好に膜分離槽1内の膜モジュール2
を洗浄することができるものとなる。
【0010】なお、図4は、間欠曝気槽7のブロア6の
配管概略図を示すものであり、この図4では、ブロア6
をタイマー等を用いて間欠運転させ、図6に示すような
運転形態とすることができ、図6に示すように、ブロア
6が間欠運転されることにより、間欠曝気槽7内の散気
管8からはP1,P2,P3の時間帯においては気泡が
噴出され、中間に停止状態となるS1,S2の時間帯が
入り込んで、気泡の噴出と停止を一定サイクルで繰り返
すものであり、この散気管8の気泡の噴出サイクルと連
動して、噴出管5からは噴出P1と停止S1、噴出P2
と停止S2が繰り返されて、間欠的に膜モジュール2に
対し粗大気泡が噴出されるものである。
【0011】なお、図5に示すように、前記散気管8の
上流側に開閉可能な電磁弁11を設け、また、前記噴出
管5の上流側にも同様に開閉可能な電磁弁12を設けて
構成することもでき、このような構成ではブロア6は連
続運転させて、前記電磁弁11及び12をタイマー等で
間欠的に制御して開閉させ、例えば図7に示すように、
散気管8から気泡が噴出されているP1,P2,P3の
間は前記電磁弁12を閉止させて、噴出管5からの気泡
の噴出をS1,S2で停止させ、逆に電磁弁12が開か
れて噴出管5から気泡が噴出されている時には電磁弁1
1を閉止させて、散気管8からの噴出を停止させるよう
な制御構成を採用することができる。
【0012】
【発明の効果】本発明は、細気泡を噴出する散気管が槽
底に設けられた処理槽内に浸漬された膜モジュールの洗
浄方法であって、前記散気管用のブロアとは別のブロア
から噴出管を通し粗大気泡を噴出させて、前記膜モジュ
ールに付着する汚泥を除去することとしたため、ブロア
と噴出管からなる簡単な装置を持ち運んで、噴出管を処
理槽内に入れてブロアを運転させて噴出管から粗大気泡
を噴出させ、粗大気泡を膜モジュールに当てて、粗大気
泡による高速の水流及び振動を膜モジュールに与え、良
好に膜モジュールに付着する汚泥を除去することができ
る。
【0013】また、前記噴出管は、前記処理槽内で固定
されていないことにより、粗大気泡が噴出される際に噴
出管は処理槽内で揺れ、これにより粗大気泡の位置が変
化し、膜モジュールの全域に亘り良好な振動を与えて汚
泥を除去することができるものとなる。
【0014】また、前記噴出管の粗大気泡を噴出させる
孔数は1乃至2であることにより、噴出管の粗大気泡の
噴出孔を大径とし、洗浄効果の大なる粗大気泡を膜モジ
ュールに向かって噴出させることができるものとなる。
【0015】また、前記粗大気泡を噴出させるためのブ
ロアは、前記処理槽に隣接する槽用のブロアであること
により、隣接する槽に設置されているブロアを利用し
て、このブロアに噴出管を接続し、噴出管から粗大気泡
を噴出させて膜モジュールに付着する汚泥を良好に除去
することができ、ブロアは持ち運ぶ必要がなく噴出管の
みを持ち運べば良く、洗浄作業がより容易なものとな
る。
【0016】また、前記処理槽が膜分離槽であり、前記
隣接する槽が間欠曝気槽であり、間欠曝気槽の散気管用
のブロアから分岐して噴出管が膜分離槽内に配管されて
いることにより、間欠曝気槽の散気管用のブロアを利用
して、このブロアに噴出管を分岐接続して、噴出管より
良好に気泡を噴出させることができるものとなる。
【0017】また、前記間欠曝気槽のブロアを所定サイ
クルで間欠運転させ、間欠曝気槽内の散気管からの噴出
サイクルと膜分離槽内の噴出管からの噴出サイクルを連
動させたことにより、間欠曝気槽のブロアを間欠運転さ
せて、間欠曝気槽内の散気管から間欠的に気泡を噴出さ
せると同時に、噴出管から間欠的に気泡を噴出させて、
良好に膜分離槽内の膜モジュールの洗浄を行うことがで
きるものとなる。
【0018】また、前記間欠曝気槽の散気管の上流側
と、噴出管の上流側にそれぞれ開閉可能な電磁弁を設
け、間欠曝気槽のブロアを連続運転して、各電磁弁をそ
れぞれタイマー等を介し開閉制御するように構成したこ
とにより、電磁弁を間欠的に開閉制御して、間欠曝気槽
の散気管からの気泡の噴出と、膜分離槽の噴出管からの
気泡の噴出サイクルを適宜制御し、間欠曝気槽内の曝気
と膜分離槽内の膜モジュールの洗浄を良好に行うことが
できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】膜モジュールの洗浄方法を示す概略構成図であ
る。
【図2】噴出管の変更例を示す概略構成図である。
【図3】間欠曝気槽のブロアを利用して膜分離槽内の膜
モジュールを洗浄するように構成した処理装置の概略構
成図である。
【図4】図3におけるブロアの配管概略構成図である。
【図5】図3のブロアの配管内に開閉可能な電磁弁を設
けた配管概略構成図である。
【図6】図4の配管構成においてブロアを間欠運転させ
た場合の気泡の噴出サイクル図である。
【図7】図5の配管構成において電磁弁を開閉制御した
場合の気泡の噴出サイクル図である。
【符号の説明】
1 処理槽(膜分離槽) 2 膜モジュール 3 散気管 4 曝気ブロア 5 噴出管 6 膜ブロア(ブロア) 7 間欠曝気槽 8 散気管 11,12 電磁弁

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細気泡を噴出する散気管が槽底に設けら
    れた処理槽内に浸漬された膜モジュールの洗浄方法であ
    って、前記散気管用のブロアとは別のブロアから噴出管
    を通し粗大気泡を噴出させて、前記膜モジュールに付着
    する汚泥を除去することを特徴とする膜の洗浄方法。
  2. 【請求項2】 前記噴出管は、前記処理槽内で固定され
    ていないことを特徴とする請求項1に記載の膜の洗浄方
    法。
  3. 【請求項3】 前記噴出管の粗大気泡を噴出させる孔数
    は1乃至2であることを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載の膜の洗浄方法。
  4. 【請求項4】 前記粗大気泡を噴出させるためのブロア
    は、前記処理槽に隣接する槽用のブロアであることを特
    徴とする請求項1に記載の膜の洗浄方法。
  5. 【請求項5】 前記処理槽が膜分離槽であり、前記隣接
    する槽が間欠曝気槽であり、該間欠曝気槽の散気管用の
    ブロアから分岐して前記噴出管が前記膜分離槽内に配管
    されていることを特徴とする請求項4に記載の膜の洗浄
    方法。
  6. 【請求項6】 前記間欠曝気槽のブロアを所定サイクル
    で間欠運転させ、間欠曝気槽内の散気管からの噴出サイ
    クルと前記膜分離槽内の噴出管からの噴出サイクルを連
    動させたことを特徴とする請求項5に記載の膜の洗浄方
    法。
  7. 【請求項7】 前記間欠曝気槽の散気管の上流側と、前
    記噴出管の上流側にそれぞれ開閉可能な電磁弁を設け、
    前記間欠曝気槽のブロアを連続運転して、前記各電磁弁
    をそれぞれタイマー等を介し開閉制御するように構成し
    たことを特徴とする請求項5に記載の膜の洗浄方法。
JP24104798A 1998-03-03 1998-08-11 膜の洗浄方法 Pending JPH11314025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24104798A JPH11314025A (ja) 1998-03-03 1998-08-11 膜の洗浄方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6953498 1998-03-03
JP10-69534 1998-03-03
JP24104798A JPH11314025A (ja) 1998-03-03 1998-08-11 膜の洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11314025A true JPH11314025A (ja) 1999-11-16

Family

ID=26410719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24104798A Pending JPH11314025A (ja) 1998-03-03 1998-08-11 膜の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11314025A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037369A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Zenon Environmental Inc. Submerged membrane bioreactor for treatment of nitrogen containing water
US6616843B1 (en) 1998-12-18 2003-09-09 Omnium De Traitement Et De Valorisation Submerged membrane bioreactor for treatment of nitrogen containing water
CN102451618A (zh) * 2010-10-28 2012-05-16 绵阳美能材料科技有限公司 浸入式中空纤维膜气洗系统和方法
JP2014231033A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 株式会社日立製作所 平膜型膜分離装置の膜面洗浄方法、および、平膜型膜分離装置
WO2019172543A1 (ko) * 2018-03-07 2019-09-12 김채우 버블 살균 세척기

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037369A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Zenon Environmental Inc. Submerged membrane bioreactor for treatment of nitrogen containing water
US6616843B1 (en) 1998-12-18 2003-09-09 Omnium De Traitement Et De Valorisation Submerged membrane bioreactor for treatment of nitrogen containing water
CN102451618A (zh) * 2010-10-28 2012-05-16 绵阳美能材料科技有限公司 浸入式中空纤维膜气洗系统和方法
JP2014231033A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 株式会社日立製作所 平膜型膜分離装置の膜面洗浄方法、および、平膜型膜分離装置
WO2019172543A1 (ko) * 2018-03-07 2019-09-12 김채우 버블 살균 세척기
US11617386B2 (en) 2018-03-07 2023-04-04 Chan Ju KIM Bubble sterilizing cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504023B2 (ja) 洗浄装置および洗浄方法
JP4577186B2 (ja) 食器洗浄機
JP5089628B2 (ja) 洗浄装置、洗浄方法および被洗浄体
JPH11314025A (ja) 膜の洗浄方法
KR101175508B1 (ko) 구금세정방법 및 도포장치
KR0135677B1 (ko) 세제 용해장치
KR20110137745A (ko) 세정 방법 및 세정 장치
KR20010050040A (ko) 초청정액체를 갖는 수세조
JP6329342B2 (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP5130127B2 (ja) 基板の処理装置及び処理方法
JP2006013015A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JP2000325898A (ja) 洗浄装置
JP3638511B2 (ja) 基板洗浄装置
JP2003183896A (ja) めっき装置
JPH0957075A (ja) 膜分離装置
JP3142524B2 (ja) 電気集塵装置の洗浄装置
JP3223611B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2002088883A (ja) サイホンジェット式水洗便器
JP2007059832A (ja) 基板処理装置
WO2018229912A1 (ja) 汚水処理装置
JPH1072098A (ja) ノズルパイプの洗浄装置を有する洗壜機
JPH0716549A (ja) 洗浄装置
JPH10192667A (ja) 浄化用中空糸膜束の逆洗方法及び逆洗装置
JP3309596B2 (ja) 基板の洗浄装置と洗浄方法
JP2001291693A (ja) 半導体製造装置における洗浄装置の洗浄管構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719