JPH11309450A - 浄水フィルター - Google Patents

浄水フィルター

Info

Publication number
JPH11309450A
JPH11309450A JP11897698A JP11897698A JPH11309450A JP H11309450 A JPH11309450 A JP H11309450A JP 11897698 A JP11897698 A JP 11897698A JP 11897698 A JP11897698 A JP 11897698A JP H11309450 A JPH11309450 A JP H11309450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer part
water
outer layer
granular
adsorption outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11897698A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Hotta
靖則 掘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futamura Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Futamura Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Futamura Chemical Industries Co Ltd filed Critical Futamura Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP11897698A priority Critical patent/JPH11309450A/ja
Publication of JPH11309450A publication Critical patent/JPH11309450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 残留塩素除去能力に優れ、セラミックス粒子
などの粒状物質によって所望の水質を得ることができ、
しかも取り扱いが容易な浄水フィルターを提供する。 【解決手段】 吸着材を筒状に成形してなる吸着外層部
11の両端がキャップ部21,23で塞がれ、該キャッ
プ部の少なくとも一方に形成された通水口25により前
記吸着外層部の中心部と外部が連通され、前記吸着外層
部の中心側に粒状物質41aが充填されて粒状内層部4
1が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、2層式の浄水フ
ィルターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浄水器などのフィルターとして、
活性炭などの吸着材粒子を樹脂あるいはステンレスなど
からなる容器に充填したものが知られている。さらに、
前記容器内に、π化セラミックスや麦飯石、コーラルサ
ンドなどの機能性材料からなる粒状物質を積層し、所望
の無機成分を含む処理水が得られるようにしたものも知
られている。
【0003】また、繊維状や粒状などからなる活性炭な
どとバインダーとを混合して水性スラリーを調整し、こ
の水性スラリーを成形金型表面に積層し、脱水処理後加
熱してバインダーを溶融することにより前記活性炭など
を結合させた成形フィルターも知られている。その他、
前記バインダーとしてフィブリル化した繊維を用い、そ
のバインダーの絡み合いで成形したフィルターもある。
なお、用途によっては粒径の小さなセラミックスなどか
らなる粒状物質を混合することもある。このバインダー
で成形されたフィルター(以下成形フィルターとも記
す)は、同じ容量からなる前記充填式フィルターと比
べ、水中の残留塩素に対する除去能力が優れる利点があ
る。
【0004】しかし、前者の充填式フィルターにおいて
は、容器内に導入される水は、抵抗の少ない部分を通っ
て流れようとするため、容器内に一定の流路が形成され
易く、その結果、容器内に充填されている吸着材の一部
のみが水と接触して濾過に利用されるようになり、濾過
効率の悪い問題がある。さらに、活性炭粒子や機能性材
料などからなる粒子層が複数積層されたものにあって
は、水が各層を通過する際に層間が混合されて、活性炭
粒子や機能性材料が混ざり易く、所望の濾過作用が得ら
れない恐れがある。加えて、フィルターを交換する際に
は、容器内の吸着材粒子を一旦排出した後、新しい吸着
材粒子を容器に充填しなければならず、その作業が面倒
であった。
【0005】一方、後者の成形フィルターにあっては、
用途に応じてセラミックス粒子などを混合する場合、直
径1mm以下程度の小さな粒子しか混合できず、さら
に、粒径の小さなものであっても比重が大きいため、フ
ィルター内に均一に分散させるのが難しく、良好に成形
できない問題がある。また、成形フィルターは、セラミ
ックス粒子などの分布が偏っているため、そのセラミッ
クス粒子などと水との接触効率が悪く、所望の効果を得
難い。さらに、粒径の小さなセラミックス粒子などは、
フィルターの目詰まりを生じ易く濾過能力を低下させる
問題もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、前記の点
に鑑みなされたものであって、残留塩素除去能力に優
れ、セラミックス粒子などの粒状物質によって所望の水
質を得ることができ、しかも取り扱いが容易な浄水フィ
ルターを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の浄水フィルタ
ーは、吸着材を筒状に成形してなる吸着外層部の中心側
に粒状物質が充填されて粒状内層部が形成されているこ
とを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の一実施例に係る
浄水フィルターの斜視図、図2は図1の縦断面図、図3
は図1に示す浄水フィルターの一方のキャップ部を外し
た状態の斜視図、図4は他の実施例に係るフィルターの
縦断面図である。
【0009】図1ないし図3に示す浄水フィルター10
は、水道水などに含まれる残留塩素や有害物質を除去す
るために用いられるもので、図示しない浄水容器に収容
されて水道の配管途中や、蛇口などに接続される。
【0010】この浄水フィルター10は、筒状の吸着外
層部11と、その吸着外層部11の中心に配置された芯
体31と、その芯体31と吸着外層部11間に形成され
た粒状内層部41とを備える。
【0011】吸着外層部11は、活性炭などの吸着材を
公知のバインダーで筒状に成形した吸着外層部本体11
aと、その吸着外層部本体11aの保護のために接着さ
れた通水性の不織布11b,11cとで構成されてい
る。この吸着外層部11の成形方法の一例を次に示す。
まず、繊維状活性炭(ACF)とヤシ殻活性炭とバイン
ダーとしてのフィブリル化したアクリル繊維を重量比で
50:50:5としてタンク内の水中で均一に混合し、
スラリー濃度約10%に調製する。前記タンク内では水
性スラリーが沈殿しないように撹拌器を回転させてお
く。そして、前記タンク内の水性スラリーを真空ポンプ
で吸引して、前記不織布11cを巻いた成形金型の型面
に付着させて所要厚みの円筒状とする。その後、100
℃前後で乾燥させて絶乾状態とし、形状の安定した前記
吸着外層部本体11aを得る。次いで、前記吸着外層部
本体11aの外周面に不織布11bを巻き、ヒートシー
ルや接着剤などで固定することにより吸着外層部11を
得る。なお、前記フィブリル化した繊維に代えて熱溶融
性樹脂繊維からなるバインダーを用い、前記型面に付着
させた後にバインダーを加熱溶融させることによって吸
着材を結合してもよい。この吸着外層部11のサイズ
は、浄水フィルター10の使用場所などにより適宜とさ
れ、この例では、外径85mm、内径70mm、長さ1
50mmからなる。
【0012】また、前記吸着外層部11の両端はキャッ
プ部21,23で塞がれ、そのキャップ部21,23の
少なくとも一方、この例ではキャップ部23の中央に吸
着外層部11の中心部11dと外部、すなわち、この浄
水フィルター10の内外を連通させる通水口25が形成
されている。このキャップ部21,23は、前記吸着外
層部11の両端保護や粒状内層部41を構成する粒状物
質41aの保持、さらにはこの浄水フィルター10を浄
水容器に取付けるためのもので、ABSやポリプロピレ
ン樹脂などの硬質樹脂等からなり、吸着外層部11およ
び芯体31の端部と接着されている。なお、浄水フィル
ター10の使用場所などによっては、両キャップ部2
1,23に通水口を設けることもある。さらに、この例
の通水口25の外周面には、この浄水フィルター10を
浄水容器などに取付けるためのネジ25aが形成されて
いるが、容器の構造によっては、ネジに代えて環状凸部
が形成されたり、シールパッキンが嵌められることもあ
る。また、この例では通水口25の内端側およびその反
対側のキャップ部21内面には、芯体31の端部内周に
嵌る環状突部26,27が、芯体位置決め用に形成され
ている。
【0013】芯体31は吸着外層部11との間で粒状内
層部41の粒状物質41aを保持し、かつ処理水の流れ
を良くして濾過効率を高めるもので、吸着外層部11の
内径より所要寸法小さな筒状からなり、前記吸着外層部
11内面との間に粒状内層部41のための隙間を形成す
るようになっている。また、この芯体31は、吸着外層
部11外面と芯体31内間を処理水が流れるように、通
水性のもので構成されている。この例の芯体31は、小
孔32aが多数形成された樹脂製の筒体32外面を通水
性の不織布33で覆ったもので構成され、その外径が5
0mm、内径が46mmからなる。このように不織布3
3で芯体31の外面を構成することにより、この芯体3
1と吸着外層部11間に充填される粒状物質41aが芯
体31の小孔32aを塞いで目詰まりを起こすのを防ぐ
とともに粒状物質41aが小孔32aから芯体31内に
流れるのを確実に阻止し、濾過能力の低下防止を図って
いる。なお、前記小孔32aに対して粒状物質41aの
粒径が十分大きい場合などにあっては、前記不織布33
を設けないこともある。
【0014】粒状内層部41は、前記吸着外層部11に
加えて第二の吸着層あるいは所望の成分あるいは性質を
処理水に付与する層として作用するもので、前記吸着外
層部11と芯体31間の隙間に充填された粒状物質41
aで構成される。この粒状物質41aとしては、活性
炭、π化セラミックス、機能性樹脂、麦飯石、コーラル
サンド(サンゴ)、亜硫酸カルシウム、ゼオライト、シ
リカゲルなどから、所望のものが単独であるいは複数組
み合わせて使用される。例えば、吸着性能をさらに高め
たい場合には活性炭粒子が選ばれ、一方、ミネラルなど
の成分を付与したり、水分の特性を変えたい場合などの
際には、機能性物質と称されているπ化セラミックスや
麦飯石、コーラルサンドなどが選択される。この粒状物
質41aの粒径は、用いる物質によって異なるが、通常
3〜5mmのものが、濾過速度などの点から好ましい。
なお、前記芯体31の両端外周には発泡樹脂などからな
る環状クッション材35,37が嵌められて粒状物質4
1aの固定と、浄水フィルター10の輸送などの際にお
ける粒状物質41aの損傷防止がなされている。
【0015】このようにしてなる浄水フィルター10
は、浄水装置の容器に収容されて水道の配管途中あるい
は、蛇口付近に接続されて使用される際、容器内に流れ
込んだ水が吸着外層部11の側面から吸着外層部11内
に侵入し、粒状内層部41を通って芯体31中心に流れ
た後、キャップ部23の通水口25から浄水フィルター
10外へ流れる。そのため、まず吸着外層部11を通過
する際に水中の残留塩素や有害物質が除去され、次に粒
状内層部41を通過する際に、さらに水中の残留塩素や
有害物質が除去され、あるいは所望の成分や性質が付与
されることになる。しかも、この浄水フィルター10
は、吸着外層部11がその内部に粒状物質を分散させた
状態で成形されたものとは異なり、吸着外層部11中心
側に粒状内層部41を別に設けたものであるため、吸着
外層部11の内周面に対して均一に粒状内層部41を配
置することができ、処理水を効率よく粒状物質41aに
接触させることができる。また、この浄水フィルター1
0を交換する際には、浄水フィルター10毎交換できる
ため、その交換作業が簡単である。
【0016】図4は他の実施例に係る浄水フィルター5
0の縦断面図である。この浄水フィルター50は、吸着
材がバインダーによって筒状に成形された吸着外層部5
1の中心部に通水性の樹脂製筒状芯体61が挿通され、
その芯体61の中心部に粒状物質71aが充填されて粒
状内層部71が形成されたものである。また、前記吸着
外層部51の両端を塞ぐキャップ部81,83の一方8
3には、芯体61の中心と通じる通水口85が形成さ
れ、さらにその通水口85内には粒状物質71aが通れ
ない小さな孔86aの開いた流出防止プレート86が一
体に成形されて、粒状物質71aが通水口85から流出
しないようにされている。なお、前記通水口85に流出
防止プレート86を一体に成形するのに代えて、流出防
止用網状体を接着してもよい。符号51aは吸着材から
なる吸着外層部本体、51b,51cは前記吸着外層部
本体51aの外周面と内周面を覆う不織布、61aは芯
体61に形成された通水用小孔、82,84は芯体位置
決め用環状突部、85aはネジ部である。
【0017】この例の浄水フィルター50も、前記浄水
フィルター10と同様に、図示しない浄水容器に収容さ
れて水道の配管途中などに接続される。そして、容器内
に侵入した水が吸着外層部51から粒状内層部71を経
て通水口85から流出する。その際、吸着外層部51で
水中の残留塩素などが除去され、また粒状内層部71で
所望の成分が付与されたり、所望の性質とされる。
【0018】なお、前記浄水フィルター50において、
芯体61は補強を主目的として設けられているが、吸着
外層部51の寸法や強度などによっては芯体61を設け
ず、吸着外層部51の内周面と接して粒状内層部を設け
ることもある。
【0019】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明の
浄水フィルターによれば、筒状に成形された吸着外層部
によって、残留塩素や有害物質を水中から良好に除去で
き、また吸着外層部の中心側に充填されたセラミックス
などの粒状物質からなる粒状内層部によって、処理水に
所望の成分を付与し、あるいは所望の性質の水とするこ
とができる。しかも、この発明の浄水フィルターは、セ
ラミックスなどの粒状物質を吸着外層部の中心側に充填
して粒状内層部を形成したものであるため、従来のよう
に吸着材と粒状物質の混合材料をバインダーで成形した
場合のような粒状物質の粒径制限や、不均一な分散が無
い。そのため、処理水に求められる性質などに応じて所
望の粒状物質を用いることができ、またその粒状物質の
偏りを無くせるため、所望の水質を効率よく得られる。
さらに、浄水フィルターの交換時には、そのまま交換す
ることができるため、極めて作業性がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る浄水フィルターの斜
視図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】図1に示す浄水フィルターの一方のキャップ部
を外した状態の斜視図である。
【図4】他の実施例に係るフィルターの縦断面図であ
る。
【符号の説明】
10,50:浄水フィルター 11、51:吸着外層部 21,23,81,83:キャップ部 25,85:通水口 31,61:芯体 41,71:粒状内層部 41a,71a:粒状物質

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸着材を筒状に成形してなる吸着外層部
    の中心側に粒状物質が充填されて粒状内層部が形成され
    ていることを特徴とする浄水フィルター。
  2. 【請求項2】 請求項1において、吸着外層部の中心部
    に通水性の筒状芯体が吸着外層部の内周面との間に隙間
    を設けて挿通され、前記吸着外層部内周面と筒状芯体間
    の隙間に粒状物質が充填されて粒状内層部が形成されて
    いることを特徴とする浄水フィルター。
  3. 【請求項3】 請求項1において、吸着外層部の中心部
    に通水性の筒状芯体が吸着外層部の内周面と接して挿通
    され、前記筒状芯体内に粒状物質が充填されて粒状内層
    部が形成されていることを特徴とする浄水フィルター。
JP11897698A 1998-04-28 1998-04-28 浄水フィルター Pending JPH11309450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897698A JPH11309450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 浄水フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897698A JPH11309450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 浄水フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11309450A true JPH11309450A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14749947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11897698A Pending JPH11309450A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 浄水フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11309450A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003062564A (ja) * 2001-08-29 2003-03-04 Inax Corp 浄水カートリッジ及び浄水器
JP2007503307A (ja) * 2003-08-28 2007-02-22 パー・ウォーター・ピュリフィケイション・プロダクツ・インコーポレイテッド 水処理カートリッジ及びそれに関する方法
US7235176B1 (en) 1999-07-05 2007-06-26 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Shower head with water purification function
WO2007129380A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Ge Techno Co., Ltd 浄水器用フィルター、その製造方法、並びに浄水器用フィルターを用いた浄水器
JP2008279451A (ja) * 2008-07-22 2008-11-20 Kitz Corp 浄水器用円筒形フィルタ部材の製造方法
US7504033B2 (en) 1999-07-05 2009-03-17 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Water quality purification cartidge
CN102432079A (zh) * 2011-11-01 2012-05-02 郑州大学 净水滤芯及其制作方法
CN103274513A (zh) * 2013-05-23 2013-09-04 四川省龙天源环保设备制造有限公司 外压式复合滤芯及其制造工艺
JP2015073919A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社Lixil 活性炭成形体
JP2015112518A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 株式会社タカギ 成形吸着体およびそれを用いた浄水器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7235176B1 (en) 1999-07-05 2007-06-26 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Shower head with water purification function
US7504033B2 (en) 1999-07-05 2009-03-17 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Water quality purification cartidge
JP2003062564A (ja) * 2001-08-29 2003-03-04 Inax Corp 浄水カートリッジ及び浄水器
JP2007503307A (ja) * 2003-08-28 2007-02-22 パー・ウォーター・ピュリフィケイション・プロダクツ・インコーポレイテッド 水処理カートリッジ及びそれに関する方法
WO2007129380A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Ge Techno Co., Ltd 浄水器用フィルター、その製造方法、並びに浄水器用フィルターを用いた浄水器
JP2008279451A (ja) * 2008-07-22 2008-11-20 Kitz Corp 浄水器用円筒形フィルタ部材の製造方法
CN102432079A (zh) * 2011-11-01 2012-05-02 郑州大学 净水滤芯及其制作方法
CN103274513A (zh) * 2013-05-23 2013-09-04 四川省龙天源环保设备制造有限公司 外压式复合滤芯及其制造工艺
JP2015073919A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社Lixil 活性炭成形体
JP2015112518A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 株式会社タカギ 成形吸着体およびそれを用いた浄水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106501A (en) Multi-function filter cartridge with flow distribution control
US7309429B2 (en) Granular filtration device for water
JPH11309450A (ja) 浄水フィルター
JP4204777B2 (ja) 浄水器
JP3164470U (ja) 浄水器用フィルター、及びこれを用いた浄水器
US7160453B1 (en) Filter for removing contaminants from water
JP2004516929A (ja) 流体を処理するためのモジュール及び前記モジュールを製造する方法
JP2006015199A (ja) 水栓内蔵型浄水カートリッジ
JP6182819B2 (ja) 浄水カートリッジ、浄水器
WO1991010493A1 (en) Multi-function filter cartridge with flow distribution control
JP2001058111A (ja) 水処理器用フィルターおよび蛇口直結型水処理器用フィルター
KR101930641B1 (ko) 석회질 제거용 필터 카트릿지
JP4307669B2 (ja) 水処理器用フィルター
JPS637353Y2 (ja)
JP2002102845A (ja) 浄水器
JP2746393B2 (ja) 円筒状多層フィルター
JP2004174357A (ja) 浄水カートリッジ及び浄水器
KR101877142B1 (ko) 이온교환섬유를 이용한 하수의 필터링 방법
JP2567632Y2 (ja) 繊維状活性炭シートからなる水中の塩素吸着体
JP2005238187A (ja) 浄水カートリッジ及びその製造方法、並びにこれを備えた浄水器
JPH0711830Y2 (ja) 浄水フィルター
JP3882057B2 (ja) 浄水装置
JP2587981Y2 (ja) ろ過材及びろ過装置
JPH07328353A (ja) ろ過フィルター
KR200297476Y1 (ko) 냉,온 정수기용 단일 필터장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050715

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02