JPH11307910A - 導電性パターン及びその形成方法 - Google Patents

導電性パターン及びその形成方法

Info

Publication number
JPH11307910A
JPH11307910A JP12668398A JP12668398A JPH11307910A JP H11307910 A JPH11307910 A JP H11307910A JP 12668398 A JP12668398 A JP 12668398A JP 12668398 A JP12668398 A JP 12668398A JP H11307910 A JPH11307910 A JP H11307910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
conductive
silver powder
ink
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12668398A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Shibata
栄治 柴田
Naoyuki Tanaka
直行 田中
Katsumi Mizuguchi
克己 水口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumura Printing Co Ltd
Original Assignee
Mitsumura Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumura Printing Co Ltd filed Critical Mitsumura Printing Co Ltd
Priority to JP12668398A priority Critical patent/JPH11307910A/ja
Publication of JPH11307910A publication Critical patent/JPH11307910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に高品質の微細パターンが得られる導電
性パターンを提供する。 【解決手段】 基材1上に形成した印刷インキ2からな
るパターン3に、導電性粒子粉末4を充填し、且つパタ
ーン3以外の導電性粒子粉末を除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷法によって基
材上に得られる導電性パターン及びその形成方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、導電性パターンを形成するための
手段として、導電性ペーストをスクリーン印刷にて印刷
する方法、銅張積層板等を腐食液にてエッチングする方
法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】スクリーン印刷による
方法では、メッシュ状のスクリーンを用いるため量産可
能なパターン幅が100μm程であり、用いられる導電
ぺ−ストに印刷適性をある程度持たせなくてはならない
ため導電性粉体粒径や導電性粉体量に制限があり低い抵
抗率は得られにくい。またエッチングによる方法は、大
掛かりな設備を導入しなければならないなどコスト面の
不利があり、腐食液の管理及び廃液処理の問題がある。
【0004】これらに対して、オフセット印刷による高
精細導電性パターン形成法も提案されてはいるが、いず
れの場合も導電性粉体があらかじめ混入している導電性
ぺ−ストを用いるものであり、印刷適性を持たせるため
の導電性粒子粉末の粒径や混入量の制限は否めないとい
う欠点がある。
【0005】本発明は上記従来技術の有する問題点を解
決するためのもので、簡単に高品質の微細パターン、特
にパターン幅が100μm以下の微細パターンを得ると
ともに導電性ぺ−ストよりも低い抵抗率を得るために、
印刷法を用いた導電性パターンとその形成方法を提供す
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本発明において
は、基材上に、印刷インキからなるパターンを形成し、
導電性粒子粉末を前記パターン上に充填するとともに、
パターン以外の導電性粒子粉末を除去して得られるとこ
ろの導電性パターンを主旨とする。
【0007】更に本発明は、基材上に印刷インキを施し
てパターンを形成する第1工程と、導電性粒子粉末を前
記印刷したパターン上に充填する第2工程と、印刷した
パターン以外に付着した導電性粒子粉末を除去し導電性
パターンとする第3工程と、導電性パターンを焼成して
有機物を飛散させる手段若しくは導電性パターンを燒結
させる手段を用いた第4工程からなる導電性パターンの
形成方法を技術手段とするものである。
【0008】なお前記した導電性パターンと、導電性パ
ターンの形成方法において、印刷インキの代わりに、パ
ターンを形成するために、接着剤又は樹脂バインダーを
用いるようにしてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の導電性パターンに関
する実施例につき図面を参照して説明する。
【実施例】PS版を用いたオフセット印刷によりポリエ
チレンテレフタレート基材1に熱硬化型インキ2を転写
して、線幅50、100μmのパターン3の形成を行っ
た(図1)。
【0010】前記パターン3を形成した基材1上に、粒
径0.2〜4μm程の導電性粒子粉末4である銀粉体を
カーテンコーターにて5μm程度の均一の厚さに塗布
し、パターン3に銀粉体を付着させる(図2)。
【0011】付着した銀粉体の上からプレス胴による機
械的圧力を加え、インキ中に銀粉体を充填させる(図
3)。
【0012】インキが転写されていないパターン以外の
部分に付いた銀粉体及びパターン上でも、インキに付着
されない余剰な銀粉体は、刷毛を用いて除去を行った
(図4)。
【0013】その後、銀粉体が充填されたパターン基材
1を温度130°Cの環境下中に1.5時間さらし、印
刷インキを硬化させた。
【0014】以上の工程において得られた導線パターン
の抵抗率と線幅、鉛筆硬度試験の結果を、従来のシルク
スクリーン用の導電性ぺ−ストにて形成した場合の抵抗
率と併せて以下に示す。
【0015】
【表1】
【0016】而して前記した導電性パターンの形成方法
において、オーバーコートを施す工程を付加して導電性
パターンを得るようにしてもよい。
【0017】なお本発明では、版種・印刷方式及び印刷
インキや基材の種類、導電性粒子粉末の種類・粒径や付
与方法・充填方法、更には導電性粒子粉末の除去方法な
どは前記実施例に限定されず、また印刷インキの代わり
に接着剤や樹脂バインダーを用いても同一の効果を達成
できるが、これらも本発明の自由な実施範囲に属するも
のである。
【0018】
【発明の効果】印刷方式が例えばオフセット印刷によ
り、高精細の導電性パターンを回路基材上に簡単に施す
ことができ、然も従来のスクリーン印刷による方法より
もエッジの直進性・欠け等の発生が少ない微細なパター
ンを形成できる。また従来のエッチングによる導電性パ
ターン形成法に比較して、廃液処理の問題発生がなく、
設備費などが少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】基材上にインキを転写してパターンを形成する
説明図である。
【図2】形成されたパターンに導電性粒子粉末を付着し
た説明図である。
【図3】インキ中に粒子粉末を充填させる説明図であ
る。
【図4】余分な粒子粉末を除去して得られた導電性パタ
ーンの説明図である。
【符号の説明】
1 基材 2 インキ 3 パターン 4 導電性粒子粉末 化学式等を記載した書面 明細書
【表1】 ※1 シルクスクリーン用銀ぺ−ストを用いてスクリーン印刷にて導電性パタ ーンを形成したときの事例。 ※2 シルクスクリーンで形成された50μm線幅のパターンは、線の直進性 が悪く、欠けが発生しているため、量産には適さないと判断した。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上に、印刷インキからなるパターン
    を形成し、導電性粒子粉末を前記パターン上に充填する
    とともに、パターン以外の導電性粒子粉末を除去して得
    ることを特徴とする導電性パターン。
  2. 【請求項2】 パターンを、接着剤又は樹脂バインダー
    で形成する請求項1記載の導電性パターン。
  3. 【請求項3】 基材上に印刷インキを施してパターンを
    形成する第1工程と、導電性粒子粉末を前記印刷したパ
    ターン上に充填する第2工程と、印刷したパターン以外
    に付着した導電性粒子粉末を除去し導電性パターンとす
    る第3工程と、導電性パターンを焼成して有機物を飛散
    させる手段若しくは導電性パターンを燒結させる手段を
    用いた第4工程からなる導電性パターンの形成方法。
  4. 【請求項4】 パターンを、接着剤又は樹脂バインダー
    で形成する請求項3記載の導電性パターンの形成方法。
JP12668398A 1998-04-21 1998-04-21 導電性パターン及びその形成方法 Pending JPH11307910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12668398A JPH11307910A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 導電性パターン及びその形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12668398A JPH11307910A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 導電性パターン及びその形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11307910A true JPH11307910A (ja) 1999-11-05

Family

ID=14941282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12668398A Pending JPH11307910A (ja) 1998-04-21 1998-04-21 導電性パターン及びその形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11307910A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318081A (ja) * 2006-04-27 2007-12-06 Sanyo-Cyp:Kk 回路基板の製造方法
WO2010058950A3 (ko) * 2008-11-18 2010-08-05 에스에스씨피 주식회사 태양 전지용 전극의 제조방법, 이를 이용하여 제조된 태양 전지용 기판 및 태양 전지
WO2015145848A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線
JP2015195329A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線
JP2016039171A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318081A (ja) * 2006-04-27 2007-12-06 Sanyo-Cyp:Kk 回路基板の製造方法
WO2010058950A3 (ko) * 2008-11-18 2010-08-05 에스에스씨피 주식회사 태양 전지용 전극의 제조방법, 이를 이용하여 제조된 태양 전지용 기판 및 태양 전지
KR101133028B1 (ko) 2008-11-18 2012-04-04 에스에스씨피 주식회사 태양 전지용 전극의 제조방법, 이를 이용하여 제조된 태양 전지용 기판 및 태양 전지
WO2015145848A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線
JP2015195329A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線
CN105393650A (zh) * 2014-03-28 2016-03-09 株式会社秀峰 导电布线的制造方法以及导电布线
US20160128189A1 (en) * 2014-03-28 2016-05-05 Shuhou Co., Ltd. Method of manufacturing conductive wiring and conductive wiring
EP2991463A4 (en) * 2014-03-28 2017-02-08 Shuhou Co., Ltd. Method for manufacturing conductive line and conductive line
US9585251B2 (en) 2014-03-28 2017-02-28 Shuhou Co., Ltd. Method of manufacturing conductive wiring and conductive wiring
JP2016039171A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社秀峰 導電配線の製造方法および導電配線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008149969A1 (ja) 電磁波シールド材及びその製造方法
ATE249685T1 (de) Verfahren zur herstellung von elektroden einer batterie und durch verfahren hergestellte elektrode
KR20070062971A (ko) 세라믹 전자부품의 제조방법
JPH11307910A (ja) 導電性パターン及びその形成方法
Kadara et al. Manufacturing electrochemical platforms: Direct-write dispensing versus screen printing
CN101548587B (zh) 印刷导电电路的方法
DE60329532D1 (de) Poster mit elektronischen touchpad-eingabebereichen
EP0562571A2 (en) Printed circuit module
JPS6235693A (ja) 回路基板
JPH04240792A (ja) 回路基板の製造方法
JP2007110054A (ja) パターン形成方法およびパターン形成ずみ基板
US20030127002A1 (en) Multilayer architechture for microcontact printing stamps
Pudas Gravure-offset printing in the manufacture of ultra-fine-line thick-films for electronics
US20040078968A1 (en) Printed circuit board manufacturing method
DE1107743B (de) Verfahren zur Herstellung von gedruckten Schaltungen nach dem Pulververfahren
JPS5890981A (ja) スクリ−ン印刷法
CN1636167A (zh) 用于印刷微粒改良的电触点的方法和材料
KR20190047574A (ko) 전극 패턴 구조체 제조방법
JP5863923B1 (ja) スクリーン印刷版およびその製造方法
JP2016072442A (ja) 印刷回路、配線基板及び印刷版
BE1030701B1 (de) Herstellungsverfahren für ein viskoelastisches substrat mit leitenden mustern auf der grundlage der laserdrucktechnik
KR20110057959A (ko) 인쇄전자용 그라비아롤의 해상도를 향상시킬 수 있는 망점설계 및 제판 방법과 이를 이용한 인쇄물
CN205828389U (zh) 一种用于x射线平板探测器的电磁屏蔽结构
WO2000040661A1 (en) Printing composition, process and printing device using the same
JPH04260389A (ja) 微細パターンの形成方法