JPH11303325A - 太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール

Info

Publication number
JPH11303325A
JPH11303325A JP10109310A JP10931098A JPH11303325A JP H11303325 A JPH11303325 A JP H11303325A JP 10109310 A JP10109310 A JP 10109310A JP 10931098 A JP10931098 A JP 10931098A JP H11303325 A JPH11303325 A JP H11303325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
power
surface member
cell module
solar battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10109310A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoo Yanagiura
聡生 柳浦
Masashi Morisane
昌史 森実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10109310A priority Critical patent/JPH11303325A/ja
Publication of JPH11303325A publication Critical patent/JPH11303325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性の向上した太陽電池モジュールを提供
する。 【構成】 太陽電池から出力される電力を外部に取出す
ための電力ケーブルが、表面部材3の表側に導出されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、作業性の良好な太
陽電池モジュールを提供する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】太陽電池を用いた太陽光発電装置は、ク
リーンで無尽蔵のエネルギー源である太陽からの光を直
接電気に変換できることから新しいエネルギー変換装置
として期待され、近年においては一般家庭用の電源とし
ての利用が行われている。
【0003】図7は、従来の太陽電池モジュールの構造
を示す構造断面図であり、101は例えば内部にpn接
合を有する単結晶Siからなる太陽電池101であり、
隣接する太陽電池101同士は互いに銅箔等の導電性材
料からなる接続タブ102により電気的に直列接続され
ている。そしてこれら複数の太陽電池101は、ガラス
等の透光性の材料からなる表面部材103と、アルミニ
ウム箔サンドイッチ型フッ化ビニルフィルムなどからな
る裏面部材104との間に、EVA等の透光性を有する
封止材105により封止されている。そして、光の入射
により各太陽電池101…から出力される電力は、出力
リード108により裏面部材104の裏側に設けられた
電力取出し部106まで引き出され、そしてこの電力取
出し部106から電力ケーブル107から外部に導出さ
れている。
【0004】図8は、斯かる従来の太陽電池モジュール
を家屋の屋根上に設置してなる従来の太陽光発電装置を
示す斜視構造図であり、屋根201は野地板によって形
成された屋根面202に瓦203を葺いて構成してあ
る。瓦203上には縦受け支持部材204、及び断面コ
の字形の横受け枠205が設置され、そして太陽電池モ
ジュール206が、その端縁部が前記横受け枠205に
嵌合せしめられて屋根201上に固定されている。
【0005】また、隣接する太陽電池モジュール206
間の電気的接続は、太陽電池モジュールの裏面に設けら
れた電力取出し部106から導出される電力ケーブル1
07を互いに電気的に接続することで行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上記従来の
太陽電池モジュールに於いては、電力ケーブル107が
裏面部材4の裏側に設けられている電力取出し部106
から導出されているために、太陽電池モジュール間の電
気的接続を行うにあたって横受け枠205に嵌合させた
状態の太陽電池モジュール206間に手を入れ裏側で配
線を行う必要があり、このため作業性が著しく劣ってい
た。
【0007】或いは予め太陽電池モジュール間の電気的
接続を行った後に屋根上に設置することも考えられる
が、この場合には電気的に接続されて一体となったこと
により重量が重くなった複数の太陽電池モジュールを一
度に屋根上に持ち上げる必要があり、やはり作業性が劣
っていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】斯かる課題を解決するた
めに、本願の太陽電池モジュールは、表面部材と裏面部
材との間に太陽電池が封止されてなる太陽電池モジュー
ルであって、該太陽電池にて発電する電力を外部に取出
すための電力ケーブルが前記表面部材の表側に導出され
ていることを特徴とする。
【0009】また、前記太陽電池から出力される電力を
外部に取出すための電力取出し部の少なくとも一部が光
入射側に露出して設けられ、該電力取出し部から前記電
力ケーブルが導出されることを特徴とする。
【0010】さらに、前記電力取出し部が、前記表面部
材の光入射面側もしくは側面側に設けられたことを特徴
とし、加えて前記裏面部材が水平方向に延在する延在部
を有し、該延在部に前記電力取出し部が配置されている
ことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明に係る太陽電池モジュール
の第1実施形態につき、図1乃至図3を参照して説明す
る。尚、図1、図2及び図3は夫々本実施形態に係る太
陽電池モジュールの断面構造図、平面図及び要部拡大断
面図である。
【0012】同図において、1は例えば内部にpn接合
を有する単結晶Siからなる太陽電池であり、隣接する
太陽電池1同士は、例えば銅箔等の導電性薄板よりなる
接続タブ2により互いに電気的に接続されている。
【0013】そして、これら複数の太陽電池1は、例え
ばガラスのような透光性を有する材料からなる表面部材
3と、アルミニウム箔サンドイッチ型フッ化ビニルフィ
ルムなどからなる裏面部材4との間に、EVA等の透光
性を有する封止材5により封止されている。
【0014】尚、上記太陽電池1は、単結晶Siのよう
な単結晶半導体材料からなるものに限らず、多結晶半導
体材料、非晶質半導体材料、或いは化合物半導体材料か
らなるものであっても良い。
【0015】そして、上記光入射により太陽電池1にて
出力される電力を外部に取出すための強化プラスチック
製の電力取出し部6が表面部材3の表面側に設けられ、
そしてこの電力取出し部6から正負一対の電力ケーブル
7が外部に導出されている。
【0016】ここで、上記電力取出し部6と太陽電池1
とは銅薄板等の金属製薄板からなる出力リード8により
電気的に接続されており、具体的には接続タブ2により
電気的に接続された複数の太陽電池1のプラス側出力と
マイナス側出力とが夫々一対の出力リード8から取出さ
れる。そして、この出力リード8は夫々表面部材3に設
けられた貫通孔9、及び電力取出し部6の底面に設けら
れた貫通孔10を介して電力取出し部6内に設けられた
端子部11に接続される。そして、上記正負一対の電力
ケーブル7はこの端子部11にネジ止め或いは半田付け
され、外部に導出される。
【0017】また、上記電力取出し部6は、例えばシリ
コーン樹脂等からなる接着層12により表面部材3に固
定されている。尚、この接着層12は、表面部材3及び
電力取出し部6に設けられた貫通孔9,10を外部から
封止する役割も同時に果たしている。
【0018】図4は、斯かる構造の太陽電池モジュール
を用いた太陽光発電装置を屋根上に設けた状態を説明す
るための斜視図である。
【0019】同図に示すように、本発明太陽電池モジュ
ールによれば電力取出し部6が表面部材3の光入射面側
に露出して設けられており、そしてこの電力取出し部6
から電力取出しケーブル7が表面部材3の表側に導出さ
れている。従って、横方向に配列された太陽電池モジュ
ール206間の電気的配線を表側で行うことが可能とな
り、従来よりも作業性を向上させることができる。
【0020】次に、斯かる構造の太陽電池モジュールの
製造について説明する。
【0021】まず、裏面部材4、EVAシート、予め接
続タブ2にて電気的に直列接続された複数の太陽電池
1、EVAシート、及び表面部材3を積層する。この
時、表面部材3には予め切削加工により貫通孔9が設け
られており、この貫通孔9から太陽電池の出力リード8
を予め外部に取出しておく。このようにして積層した各
部材を、約10Torrの真空中において100℃〜1
50℃の温度で圧着する。
【0022】この工程により、太陽電池1が表面部材3
及び裏面部材4間に、EVAからなる封止材5により封
止されることとなる。また、これと同時に表面部材2に
設けられた貫通孔9もEVAにより充填される。
【0023】そして、上記出力リード8を、底面に設け
られた貫通孔10を介して強化プラスチック製の電力取
出し部6内に引き込み、そして該電力取出し部6内に設
けられた端子部11にネジ止め、或いは半田付けにより
接続する。この状態で、電力取出し部6をシリコーン樹
脂からなる接着層12により表面部材3に固定する。
【0024】この際、接着層12は電力取出し部6の底
面外周部全体を接着するように設け、前記貫通孔11を
外部から封止するようにする。
【0025】以上の工程により、本実施形態の太陽電池
モジュールが製造される。
【0026】尚、本実施形態においては出力リード8を
表面部材3に設けられた貫通孔9を介して外部に導出す
る構成としたが、表面部材3の側端部の一部を切り欠い
てなる切り欠け部から外部に取出すようにしても良い。
或いは、例えば図5の断面構造図に示す如く、出力リー
ドを封止層5を貫通して太陽電池モジュールの側面から
導出し、そして電力取出し部6まで導くようにしても良
い。この場合には、貫通孔11を電力取出し部6の側面
に設けるようにする。
【0027】次に、本発明の第2実施形態に係る太陽電
池モジュールについて説明する。
【0028】図6は本実施形態に係る太陽電池モジュー
ルの構造断面図であり、同図において図1と同様の機能
を呈する部分には同一の符号を付している。
【0029】図6に示すように、本実施形態にあっては
裏面部材4の一側端部に、水平に延在させた延在部4a
と、この延在部4aの先端に上方に延設させた立ち上が
り部4bとを備えており、上記延在部4a上に、シリコ
ーン樹脂からなる接着層12により電力取出し部6を固
定している。そして、この電力取出し部6から電力ケー
ブル7が表面部材3の表側に導出されている。
【0030】従って、本実施形態太陽電池モジュールに
おいても表面部材3の側面側において、電力取出し部6
の表側が光入射側に露出して設けられ、そしてこの電力
取出し部6から電力ケーブル7が表面部材3の表側に導
出されるので、太陽電池モジュール同士の電気的配線を
表側で行うことが可能となり、従来よりも作業性を向上
させることができる。
【0031】尚、本発明太陽電池モジュールは、上述の
実施形態に限らず、太陽電池から出力される電力を外部
に取出すための電力ケーブルが、表面部材3の表側に導
出されるものであれば良いことは言うまでもない。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明太陽電池モジ
ュールによれば、電力ケーブルが表面部材3の表側に導
出されているので、太陽電池モジュール同士の電気的配
線を表側で行うことが可能となり、作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る太陽電池モジュー
ルの断面構造図である。
【図2】第1実施形態に係る太陽電池モジュールの平面
図である。
【図3】第1実施形態に係る太陽電池モジュールの要部
拡大断面図である。
【図4】本発明太陽電池モジュールの設置方法を示す図
である。
【図5】第1実施形態に係る別の太陽電池モジュールの
断面構造図である。
【図6】本発明の第2実施形態に係る太陽電池モジュー
ルの構造断面図である。
【図7】従来の太陽電池モジュールの断面構造図であ
る。
【図8】従来の太陽光発電装置の屋根上への取り付け状
況を示す図である。
【符号の説明】
1…太陽電池、2…接続タブ、3…表面部材、4…裏面
部材、5…封止材、6…電力取出し部、7…電力ケーブ
ル、8…出力リード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面部材と裏面部材との間に太陽電池が
    封止されてなる太陽電池モジュールであって、該太陽電
    池にて発電する電力を外部に取出すための電力ケーブル
    が前記表面部材の表側に導出されていることを特徴とす
    る太陽電池モジュール。
  2. 【請求項2】 前記太陽電池から出力される電力を外部
    に取出すための電力取出し部の少なくとも一部が光入射
    側に露出して設けられ、該電力取出し部から前記電力ケ
    ーブルが導出されることを特徴とする請求項1記載の太
    陽電池モジュール。
  3. 【請求項3】 前記電力取出し部が、前記表面部材の光
    入射面側もしくは側面側に設けられたことを特徴とする
    請求項2記載の太陽電池モジュール。
  4. 【請求項4】 前記裏面部材が水平方向に延在する延在
    部を有し、該延在部に前記電力取出し部が配置されてい
    ることを特徴とする請求項3記載の太陽電池モジュー
    ル。
JP10109310A 1998-04-20 1998-04-20 太陽電池モジュール Pending JPH11303325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10109310A JPH11303325A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 太陽電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10109310A JPH11303325A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 太陽電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11303325A true JPH11303325A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14506972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10109310A Pending JPH11303325A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 太陽電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11303325A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250973A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池パネル
JP2002026359A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
CN102268906A (zh) * 2010-06-06 2011-12-07 江苏新大陆太阳能电力有限公司 光伏瓦
WO2012014680A1 (ja) * 2010-07-28 2012-02-02 シャープ株式会社 太陽電池モジュール、およびその製造方法
JP2012074750A (ja) * 2012-01-17 2012-04-12 Sharp Corp 端子ボックス及び太陽電池モジュール
JP2013506993A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 太陽光発電装置
WO2013066031A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-10 Lg Innotek Co., Ltd. Solar cell module and method of fabricating the same
KR101305863B1 (ko) * 2005-09-13 2013-09-06 산요덴키가부시키가이샤 광기전성 모듈
JP2014519195A (ja) * 2011-05-19 2014-08-07 サン−ゴバン グラス フランス 太陽電池モジュール

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250973A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池パネル
JP2002026359A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
KR101305863B1 (ko) * 2005-09-13 2013-09-06 산요덴키가부시키가이샤 광기전성 모듈
JP2013506993A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 太陽光発電装置
US9813018B2 (en) 2009-09-30 2017-11-07 Lg Innotek Co., Ltd. Solar cell apparatus
CN102268906A (zh) * 2010-06-06 2011-12-07 江苏新大陆太阳能电力有限公司 光伏瓦
WO2012014680A1 (ja) * 2010-07-28 2012-02-02 シャープ株式会社 太陽電池モジュール、およびその製造方法
JP2012033545A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sharp Corp 太陽電池モジュール、およびその製造方法
JP2014519195A (ja) * 2011-05-19 2014-08-07 サン−ゴバン グラス フランス 太陽電池モジュール
WO2013066031A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-10 Lg Innotek Co., Ltd. Solar cell module and method of fabricating the same
KR101305624B1 (ko) * 2011-11-01 2013-09-09 엘지이노텍 주식회사 태양전지 모듈 및 이의 제조방법
CN104025311A (zh) * 2011-11-01 2014-09-03 Lg伊诺特有限公司 太阳能电池模块及其制造方法
US9698290B2 (en) 2011-11-01 2017-07-04 Lg Innotek Co., Ltd. Solar cell module and method of fabricating the same
JP2012074750A (ja) * 2012-01-17 2012-04-12 Sharp Corp 端子ボックス及び太陽電池モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6914182B2 (en) Method of installing solar cell modules, and solar cell module
KR100973028B1 (ko) 배선이 개선된 솔라 패널 제조 및 확장형 광전지
TWI413266B (zh) 太陽能電池模組
US7534956B2 (en) Solar cell module having an electric device
JP4384241B1 (ja) 端子ボックス及び太陽電池モジュール
JP4558070B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2020518999A (ja) 光起電屋根タイルをパッケージするためのシステムおよび方法
US20090050190A1 (en) Solar cell and solar cell module
KR20060105535A (ko) 태양 전지 모듈
TW200914698A (en) Rooftop photovoltaic systems
US20120133012A1 (en) Composite system for photovoltaic modules
JP2011054663A (ja) 太陽電池モジュール
US20050133086A1 (en) Solar cell module with conductor member and with bypass diode arranged on condcutor member, and method of producing same
US20140182651A1 (en) Integrated junction insulation for photovoltaic module
JP3157502B2 (ja) 太陽電池モジュール
JPH11303325A (ja) 太陽電池モジュール
JPH10256584A (ja) 太陽電池モジュール
JP2000101122A (ja) 太陽電池モジュール
JP2670472B2 (ja) 太陽電池及び太陽電池の設置方法
JP2000114572A (ja) 太陽電池モジュ―ル
CN104025311B (zh) 太阳能电池模块及其制造方法
CN214043690U (zh) 光伏组件
JPS6034078A (ja) 太陽光発電装置
US20130125975A1 (en) Conductor interface
JP4772011B2 (ja) 太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408