JPH11303072A - 地中アンカ - Google Patents

地中アンカ

Info

Publication number
JPH11303072A
JPH11303072A JP11223998A JP11223998A JPH11303072A JP H11303072 A JPH11303072 A JP H11303072A JP 11223998 A JP11223998 A JP 11223998A JP 11223998 A JP11223998 A JP 11223998A JP H11303072 A JPH11303072 A JP H11303072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
support rod
underground
anchor
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11223998A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nakajima
真夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP11223998A priority Critical patent/JPH11303072A/ja
Publication of JPH11303072A publication Critical patent/JPH11303072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電柱の支線等を支持する小型化された地中ア
ンカを提供する。 【解決手段】 地中に埋設される一方の先端側に螺旋状
掘削刃を有する支持棒と、その支持棒の他方の先端側か
ら挿入される挿入孔を有するプレートとからなることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電柱の支線あるい
は建築構造物等を地中において支持する地中アンカに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の地中アンカは、支持棒に
螺旋状掘削刃を設け、その螺旋状掘削刃を利用して支持
棒を地中に埋設する螺旋アンカ、支持棒に拡開部材を設
けておき、その拡開部材を用いて支持力を得る拡開アン
カ、あるいは、表面積の大きなプレートを地中に埋設
し、そのプレート面と直交する方向に支持力を得るプレ
ートアンカ等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の地中アンカは、所定の支持力を得るために、支持棒
の長さが長くなったり、あるいは、大型のプレートを必
要とするため大型化し、コスト高になる欠点があった。
【0004】また、拡開型アンカにおいては、拡開部材
を開かせるために複雑な機構や部材を必要とするため
(例えば、特公平3−44603号等に示される地中ア
ンカ)、コスト高になる欠点があった。
【0005】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、小型化された
地中アンカであっても、十分な支持力が得られ、かつ、
施工も容易な地中アンカを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る地中アンカ
は、上記目的を達成するために、地中に埋設される一方
の先端側に螺旋状掘削刃を有する支持棒と、その支持棒
の他方の先端側から挿入される挿入孔を有するプレート
とからなることを特徴としている。また、前記プレート
が螺旋状掘削刃際側まで挿入されたときに、そのプレー
トと前記支持棒とを係合させる係合機構が設けられてい
ることを特徴としている。さらに、前記プレートには、
支持物を取付ける取付部が設けられていることを特徴と
している。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明に係る地中アンカ
aを地中Gに設置した状態の斜視図である。
【0008】この地中アンカaは、主として支持棒1と
プレート10とから構成されている。先ず、支持棒1か
ら説明すると、この支持棒1は、所定長さの丸棒から構
成されているとともに、一方(図1では下方)の先端部
2は、円錐状に形成されている。そして、その一方の先
端側には、螺旋状掘削刃3が設けられている。なお、こ
の螺旋状掘削刃3は、先端部2側ほど径が小さくなるよ
うに形成されている。
【0009】突起4は、螺旋状掘削刃3から少し上方の
支持棒1に設けられていて、後述するプレート10の切
欠部に係合できるように構成されている。なお、この突
起4及び切欠部は、本発明の係合機構を構成している。
【0010】支持棒1は、地中Gに対して所定の角度で
埋設されるように構成されている。すなわち、後述する
プレート10の取付部に張力(図1の矢印参照)が発
生したときの作用線と支持棒1の軸心とのなす角度θが
90°以下となるように決められている。したがって、
支持棒1に対して、矢印に示される張力が発生したと
きは、埋設する方向(下向きの方向)に分力を発生させ
ることができる。
【0011】プレート10は、周知のシャベル(スコッ
プ)の頭部と同じ形状を呈している。そして、シャベル
の柄の取付部に当る方向には、支持棒1が挿入できる大
きさの挿入孔11が設けられている。
【0012】取付部12は、プレート10の平面10a
に直交するように設けられるとともに、挿入孔11の長
さに沿って設けられていて、プレート10から突出する
ように設けられている。なお、この取付部は12は、プ
レート10のほぼ中央部に位置するようにすることが好
ましい。この取付部12には、地中アンカaが電柱の支
線用とされるときは、その本発明の支持物に相当する支
線が接続される。
【0013】図1中、13はプレート10の下端に設け
られた切欠部であって、支持棒1の突起4に係合できる
ように構成されている。したがって、この切欠部13と
突起4とが係合したときは、支持棒1とプレート10と
を一体化することができる。
【0014】次に、図2及び図3を用いて、上記構成の
地中アンカaの施工順序を説明する。 (1)支持棒1の埋設 地中Gに対して、支持棒1を上述した所定の角度を保っ
て埋設する。すなわち、支持棒1の螺旋状掘削刃3が設
けられている方を下にして、例えば、図示しないロータ
リマシンを用いて回動させる。なお、このロータリマシ
ンは、地中アンカaが電柱の支線用であれば、電柱を立
設するための穴を掘削するマシン等を利用することがで
きる。支持棒1が回動されると、螺旋状掘削刃3の作用
により支持棒1は徐々に地中Gに進入する。この支持棒
1の回動は、支持棒1の頭部が地中Gの表面にほぼ一致
するまで行われる(図3参照)。
【0015】(2)プレート10の装着 支持棒1が地中Gに埋設されたのち、支持棒1の上端
(本発明の他方の先端に当る)からプレート10が挿入
される。すなわち、支持棒1にプレート10の中央部に
設けられている挿入孔11が支持棒1に開動自在に挿入
され、この状態でプレート10の上端部10bがハンマ
ー等の打撃マシンで打込まれる。プレート10の打込み
により、そのプレート10の上端部10bから支持棒1
が現れるので、その部分に支持棒1に挿入できる大きさ
の穴20aを有するパイプ状のジグ20が挿入される。
そして、そのジグ20を打撃マシンで打込んで(図3の
矢印参照)、プレート10をさらに下方へ移動させ
る。なお、プレート10の取付部12がプレート10の
移動を妨げないように、その取付部12の下側には刃1
2aが設けられている。プレート10の打込みは、プレ
ート10に設けられている切欠部13が支持棒1に設け
られている突起4に係合した時点で中止される。その
後、ジグ20は、支持棒1から抜出される。なお、ジグ
20は、支持棒1に装着した状態とし、支持棒1を補強
するようにしてもよい。また、このジグ20は、プレー
ト10と一体化しておくこともできる。
【0016】上述のようにして、地中Gに埋設された地
中アンカaの取付部12には、電柱の支線等が取付けら
れる。
【0017】上記構成の地中アンカaは、螺旋状掘削刃
3を有する支持棒1とプレート10との2個の支持部材
を有しているので、全体の構造を小型化しても所定の支
持力を得ることができる。
【0018】また、螺旋状掘削刃3が連続した1本の螺
旋からなるので、地中Gの地質が固いときでも容易に支
持棒1を埋設することができる。
【0019】なお、地中Gの地質が軟弱なときは、螺旋
状掘削刃3を間欠的に設けることもできる。この場合
は、支持棒1が埋設された後は、その間欠部分も地中G
の土砂で埋められるので、支持棒1の抜止め力を高める
ことができる。
【0020】上述の例では、取付部12をプレート10
に設けるようにしたが、支持棒1に設けるようにしても
よい。しかし、このようにプレート10に取付部12を
設けたときは、支持棒1に、別途、取付部を装着する必
要がない特長がある。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る地中アンカは、地中に埋設
される一方の先端側に螺旋状掘削刃を有する支持棒と、
その支持棒の他方の先端側から挿入される挿入孔を有す
るプレートとからなるので、支持棒とプレートとの両方
で支持力を得ることができ、全体の構造を小型化するこ
とができる。このため、低コストに製造することができ
る。また、プレートが螺旋状掘削刃際側まで挿入された
ときに、そのプレートと支持棒とを係合させる係合機構
を設けたときは、プレートと支持棒とを一体化すること
ができる。さらに、プレートに支持物を取付ける取付部
を設けたときは、支持物を簡単に取付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地中アンカを地中に設置した状態
の斜視図である。
【図2】支持棒の埋設状態を示す説明図である。
【図3】プレートの装着状態を示す説明図である。
【符号の説明】
a 地中アンカ 1 支持棒 2 先端部 3 螺旋状掘削刃 4 突起 10 プレート 12 取付部 G 地中

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中に埋設される一方の先端側に螺旋状
    掘削刃を有する支持棒と、その支持棒の他方の先端側か
    ら挿入される挿入孔を有するプレートとからなることを
    特徴とする地中アンカ。
  2. 【請求項2】 プレートが螺旋状掘削刃際側まで挿入さ
    れたときに、そのプレートと支持棒とを係合させる係合
    機構が設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    地中アンカ。
  3. 【請求項3】 プレートには、支持物を取付ける取付部
    が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載
    の地中アンカ。
JP11223998A 1998-04-22 1998-04-22 地中アンカ Pending JPH11303072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223998A JPH11303072A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 地中アンカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223998A JPH11303072A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 地中アンカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11303072A true JPH11303072A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14581737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11223998A Pending JPH11303072A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 地中アンカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11303072A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020058148A (ko) * 2000-12-29 2002-07-12 추후제출 그라운드 앵커
JP2014222004A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 中国電力株式会社 支線用アンカー
CN105780761A (zh) * 2016-02-02 2016-07-20 王志耸 一种挤压土体全螺纹灌注桩桩机及其成桩工法
CN116065595A (zh) * 2023-01-10 2023-05-05 江苏科技大学 一种电渗联合锚杆加固基坑边坡的装置及其施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020058148A (ko) * 2000-12-29 2002-07-12 추후제출 그라운드 앵커
JP2014222004A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 中国電力株式会社 支線用アンカー
CN105780761A (zh) * 2016-02-02 2016-07-20 王志耸 一种挤压土体全螺纹灌注桩桩机及其成桩工法
CN116065595A (zh) * 2023-01-10 2023-05-05 江苏科技大学 一种电渗联合锚杆加固基坑边坡的装置及其施工方法
CN116065595B (zh) * 2023-01-10 2023-12-22 江苏科技大学 一种电渗联合锚杆加固基坑边坡的装置及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3986392B2 (ja) 柱状物補強装置
KR101964789B1 (ko) 회전 고정형 어스앵커체
JPH11303072A (ja) 地中アンカ
JPH11303073A (ja) 地中アンカ
JPH02279819A (ja) 地中アンカー設置方法
KR100717252B1 (ko) 어스앵커의 시공방법 및 장치
JP2007132008A (ja) 推進杭の構造及びその埋込み工法
JP4101090B2 (ja) 地中アンカの埋設方法
JP2001207452A (ja) 管の埋設工法
JP4132969B2 (ja) 柱状物立設装置及び柱状物立設方法
JP2009197533A (ja) 根かせ及び支柱の設置方法
JPH05239830A (ja) 機械式アースアンカー工法およびアンカー体
JP2001271345A (ja) 地中アンカ用施工工具
JP2002180461A (ja) 杭等の倒れ防止手段
JP2008075447A (ja) 地盤改良方法
JP2004156381A (ja) 地盤改良方法
JPH11117482A (ja) 階段及びその施工方法並びに階段用のブロック体
JP2004084271A (ja) アンカ埋設装置
KR200351726Y1 (ko) 매입형 슈 장치
JPH0733665B2 (ja) アンカー体打設工法
JP2003336257A (ja) 柱状物構造
JPH0415334B2 (ja)
JP2001182058A (ja) 地中アンカ及びその施工工具
JP2005299129A (ja) 後施工アンカーボルト
JP2003129472A (ja) アンカー基礎杭

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061024

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02