JPH11302148A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH11302148A
JPH11302148A JP11307498A JP11307498A JPH11302148A JP H11302148 A JPH11302148 A JP H11302148A JP 11307498 A JP11307498 A JP 11307498A JP 11307498 A JP11307498 A JP 11307498A JP H11302148 A JPH11302148 A JP H11302148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
group
pts
polymer
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11307498A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawamuki
裕志 川向
Nobuyuki Takizawa
信幸 滝沢
Taku Oda
卓 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP11307498A priority Critical patent/JPH11302148A/ja
Publication of JPH11302148A publication Critical patent/JPH11302148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 一般式(1) 【化1】 (式中、R1 及びR2 はOH基を有していてもよいC1
〜20のアルキル基を示し、YはOH基を有していても
よいC1〜10の2価飽和炭化水素基を示す)で表され
る構造単位を有する親水性ポリエーテル系重合体を含有
する化粧料。 【効果】 保湿能に優れ、べたつかずに肌をしっとりと
させ、発汗による保湿能、しっとり感等の低下が少な
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、保湿能に優れ、肌
のかさつき感を防止して肌をしっとりさせ、しかも使用
感の良い化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、化粧料には皮膚の乾燥を防止
したり、皮膚への感触を良くするために各種のシリコー
ン油などの油溶性成分やグリセリンなどの親水性成分が
使用されている。ベース成分として油溶性成分を配合す
る化粧料は、その中に安定に含有できる水分量が制限さ
れ、その結果、塗布したときの油性感やべたつき感が強
い。一方、親水性成分をベース成分とする化粧料では、
水溶性保湿剤が使用可能であるが、吸湿によるべたつき
があったり、発汗による保湿剤の流失により、持続的に
効果のある保湿剤は存在しなかった。またベース成分が
水溶性であるために、油性成分の配合量が制限されてい
た。上記問題点を解決するために、油中水型乳化化粧料
や水中油型乳化化粧料が提案されている。このような化
粧料として、たとえば、α−モノグリセリルエーテル
(特公昭60−26366号公報)や、ポリエーテルア
ルキル変性シリコーン(特公昭63−36620号公
報)などを配合する化粧料が例示される。しかしながら
このような化粧料においても油性成分を用いるにあた
り、皮膚の感触(しっとり感)を良くするために角層中
の水分量を多く保持させることが重視されていたので使
用感の悪いものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、肌の
かさつき感を防止して肌をしっとりさせる効果に優れる
とともに使用感も良好な化粧料、特に乳液、クリーム、
化粧水を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、次の一般式
(1)
【0005】
【化3】
【0006】(式中、R1 及びR2 はヒドロキシル基を
有していてもよい炭素数1〜20のアルキル基を示し、
Yはヒドロキシル基を有していてもよい炭素数1〜10
の2価飽和炭化水素基を示す)で表される構造単位を有
する親水性ポリエーテル系重合体を含有する化粧料を提
供する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる親水性ポリエ
ーテル系重合体は、重合体中に前記一般式(1)で表さ
れる構造単位を有していればよく、かかる構造単位のみ
からなる重合体、又はその構造単位と1以上の他の構造
単位との共重合体のいずれであってもよい。共重合体の
場合には、一般式(1)で表される構造単位は、ブロッ
ク状、ランダム状のいずれの形式で結合していてもよ
く、また、これらの結合の順序も問わない。
【0008】一般式(1)中、R1 及びR2 はヒドロキ
シル基を有していてもよい炭素数1〜20のアルキル基
を示すが、中でもヒドロキシル基を有していてもよい炭
素数1〜5のアルキル基が好ましく、特に2−ヒドロキ
シエチル基、3−ヒドロキシプロピル基、4−ヒドロキ
シブチル基、5−ヒドロキシペンチル基、2,3−ジヒ
ドロキシプロピル基、メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ペンチル基等が好ましい。また、Yで示
されるヒドロキシル基を有していてもよい炭素数1〜1
0の2価飽和炭化水素基としては、例えばメチレン基、
エチレン基、プロピレン(トリメチレン)基、テトラメ
チレン基、ヒドロキシエチレン基等のヒドロキシル基を
有していてもよいアルキレン基、2−ヒドロキシエチリ
デン基等のヒドロキシル基を有していてもよいアルキリ
デン基等が挙げられ、特にメチレン基、エチレン基が好
ましい。
【0009】一般式(1)で表される構造単位の具体例
としては、例えば以下の(a)〜(g)で表されるもの
が挙げられる。
【0010】
【化4】
【0011】(式中、pは1〜5の数を示し、qは1〜
20の数を示し、rは1〜5の数を示す)
【0012】これらのうち、式(a)、(b)、(g)
で表される構造単位が好ましく、特に式(a)中のpが
1、qが1、rが1のもの、式(b)中のpが2、qが
1、rが1のもの、式(g)中のqが1、rが1のもの
が好ましい。
【0013】本発明で用いられる親水性ポリエーテル系
重合体は、他の単量体との共重合体でもよいが、かかる
他の単量体としては、エーテルが好ましく、例えば以下
の(h)〜(t)で示される構造単位を有するものが挙
げられる。
【0014】
【化5】
【0015】
【化6】
【0016】(式中、pは1〜5の数を示し、qは1〜
20の数を示し、sは0〜2の数を示し、tは0〜3の
数を示し、Xはハロゲンイオン、エチルサルフェート、
メチルサルフェート又はトシレートイオンを示す)
【0017】
【化7】
【0018】
【化8】
【0019】(式中、pは1〜5の数を示し、qは1〜
20の数を示し、rは1〜5の数を示す)
【0020】
【化9】
【0021】(式中、R3 は炭素数1〜20のアルキル
基、アルケニル基、シクロアルキル基、アラルキル基又
はアリール基を示す)
【0022】これらのうち、特に式(h)、(j)で表
される構造単位、式(l)中のpが2、qが1、sが1
のもの、式(m)中のtが0、qが1、XがClのも
の、式(o)中のMがNaのもの、式(r)中のR3
炭素数6〜18のアルキル基又はアリール基のものが好
ましい。
【0023】本発明で用いられる親水性ポリエーテル系
重合体としては、前記式(a)、(b)、(g)で表さ
れる構造単位を有するものが好ましく、特に式(a)中
のpが1、qが1、rが1のもの、式(b)中のpが
2、qが1、rが1のもの、式(g)中のqが1、rが
1のものを有するものが好ましい。
【0024】また、共重合体としては、式(a)、
(b)又は(g)で表される構造単位のいずれかと、式
(h)、(j)、(l)又は(m)で表される構造単位
のいずれかとの共重合体が好ましく、特に式(a)中の
pが1、qが1、rが1のもの、あるいは式(b)中の
pが2、qが1、rが1のもののいずれかと、式
(h)、式(j)、式(l)中のpが2、qが1、sが
1のもの、式(m)中のqが1、tが0、XがClのも
の又はpが2、qが1、tが1、XがClのもののいず
れかとの共重合体が好ましい。
【0025】また、重合体の重量平均分子量は、保湿性
及び使用感の点から500〜5000000、特に10
00〜40000であるのが好ましい。
【0026】このような重合体は例えば特開平8−27
7328号記載の方法により得られる。
【0027】上記親水性ポリエーテル系重合体(1)
は、1種以上を組合わせて用いることができ、化粧料1
00重量部に対して0.05〜50重量部配合するのが
保湿効果及び使用感の点から好ましく、特に化粧料の剤
型(形態)が乳液、クリームの場合には0.05〜20
重量部、液剤の場合には0.05〜50重量部配合する
のが好適である。
【0028】本発明の化粧料には、前記親水性ポリエー
テル系重合体のほか、通常の化粧料に用いられている原
料を配合することができる。かかる原料としては、油性
成分として、動植物系(ミツロウ、木ロウ、カルナバロ
ウ等の固形状成分、ラノリン等の半固形成分、オリーブ
油、ツバキ油、綿実油等の液状成分)成分、鉱物系(固
形パラフィン、セレシン、ワックス等の固形状成分、ワ
セリン等の半固形成分、流動パラフィン、シリコーンオ
イルなどの液状成分)成分、合成系(合成エステル油、
合成ポリエーテル等)成分が挙げられ、親水性成分とし
て、保湿剤(グリセリン、プロピレングリコール、ソル
ビット、ポリエチレングリコールなど)、粘液質(クイ
ンスシードゴム、トラガントゴム、アルギン酸ナトリウ
ム、ペクチン、カルボキシメチルセルロース、ポリビニ
ルアルコールなど)、アルコール、水等が挙げられ、こ
れらのうち、適宜1種以上を選択して用いることができ
る。
【0029】本発明の化粧料は、例えば乳化化粧料(油
中水型、水中油型)、液状化粧料、油性化粧料のいずれ
の剤型にもすることができ、特に乳化化粧料として好適
である。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、保湿能に優れ、べたつ
かずに肌のかさつきを防止して肌をしっとりさせ、使用
感に優れるとともに、発汗による保湿能、しっとり感及
び良好な感触の低下が少ない化粧料が得られる。
【0031】
【実施例】製造例1 ヒドロキシエチルメチルベタイン・ポリエーテル重合体
の製造:窒素気流下、ポリエピクロロヒドリンゴム
(「ゼクロン1000」日本ゼオン社製)15gをN−
メチルピロリドン135gに、80℃で攪拌しながら溶
解させた。N−メチルエタノールアミン60.84gを
添加した後、120℃で6時間反応させた。減圧、加熱
下(5mmHg、110℃)で留出物を留去し、粘稠物を得
た。粘稠物をイオン交換水に溶解し、強塩基型イオン交
換樹脂(「IRA−402」オルガノ社製)で脱塩を行
った後、水溶液を凍結乾燥することにより、アミノ化さ
れたポリマー21gを得た。エタノール200gにモノ
クロロ酢酸ナトリウム28.3gを懸濁させ、アミノ化
されたポリマー21gを攪拌しながら添加した後、懸濁
しているモノクロロ酢酸ナトリウムが溶解するまでイオ
ン交換水を添加し、還流下に36時間反応させた。反応
溶液を冷却して析出している不溶解物を濾別し、20倍
量のアセトン/エタノール(2/1 v/v)で再沈殿
させた。得られた沈殿物をイオン交換水に溶解し、陽イ
オン/陰イオン混合型イオン交換樹脂(「IRA120
B」/「IRA−402」オルガノ社製)により脱塩処
理を行った。この水溶液を凍結乾燥し、次式で表される
ヒドロキシエチルメチルベタイン・ポリエーテル重合体
21.9gを得た。重量平均分子量15000。各種機
器分析に供した結果、次式で表されるヒドロキシエチル
メチルベタイン・ポリエーテル重合体であることが確認
された。
【0032】
【化10】
【0033】製造例2 ジメチルベタイン・ポリオキシエチレン・ジグリセリル
エーテルポリエーテル共重合体の製造:窒素気流下、ポ
リ(エピクロロヒドリン−グリセリルエーテル)共重合
体〔「ゼクロン3102」(ポリ(エピクロロヒドロン
−ポリエチレンオキシド−アリルグリシジルエーテル)
共重合体(日本ゼオン社製)をm−クロロ過安息香酸/
アルカリ処理することにより得られる〕15gを、N−
メチルピロリドン135gに80℃で攪拌しながら溶解
させた。ジメチルアミンガス40.4gをオートクレー
ブに導入して反応溶液に溶解させた。系を密閉し120
℃で12時間反応させた後、系を開放して留出するガス
を留去した。反応溶液を室温まで冷却し、10倍量のイ
ソプロピルエーテルで再沈殿を行った。得られた沈殿物
をイオン交換水に溶解し、強塩基型イオン交換樹脂
(「IRA−402」オルガノ社製)で脱塩処理した
後、水溶液を凍結乾燥に供し、アミノ化された重合体1
5gを得た続いてメタノール150gにモノクロロ酢酸
ナトリウム8.53gを懸濁させ、先程得られた重合体
15gを攪拌しながら添加した後、還流装置を備えた反
応容器中に、メタノール還流下で24時間反応を行っ
た。反応溶液を冷却して析出した不溶解物を濾別し、1
0倍量のアセトンで再沈殿させた。得られた沈殿物を製
造例1と同様に脱塩処理を行った。処理した水溶液を凍
結乾燥し、次式で表されるジメチルベタイン・ポリオキ
シエチレン・ジグリセリルエーテル・ポリエーテル共重
合体8gを得た。重量平均分子量624000。各種機
器分析に供した結果、次式で表されるジメチルベタイン
・ポリオキシエチレン・ジグリセリルエーテル・ポリエ
ーテル共重合体であることが確認された。
【0034】
【化11】
【0035】製造例3 ジメチルベタイン・ドデシルジメチルアンモニウム・ポ
リエーテル重合体の製造:窒素置換したオートクレーブ
中で、ポリエピクロロヒドリンゴム(「ゼクロン100
0」日本ゼオン社製)15gを、N−メチルピロリドン
135gに80℃で攪拌しながら溶解させた。ジメチル
アミンガス73gをオートクレーブに導入して反応溶液
に溶解させた。系を密閉し120℃で12時間反応させ
た後、系を開放して留出するガスを留去した。反応溶液
を室温まで冷却し、10倍量のイソプロピルエーテルで
再沈殿を行った。得られた沈殿物をイオン交換水に溶解
し、強塩基型イオン交換樹脂(「IRA−402」オル
ガノ社製)で脱塩処理した後、水溶液を凍結乾燥に供し
てアミノ化された重合体13.5gを得た。続いて得ら
れた重合体13.5gと塩化ラウリル2.1gをメタノ
ール150mlに溶解し、還流装置を備えた反応容器中で
12時間反応させた。攪拌しながらモノクロロ酢酸ナト
リウム16.2gを添加し、引き続き36時間、メタノ
ール還流下で反応を行った。反応溶液を冷却して析出し
た不溶解物を濾別し、10倍量のアセトンで再沈殿させ
た。得られた沈殿物を製造例1と同様に脱塩処理を行っ
た。水溶液をイオンメーターを使用して塩酸でpH7にな
るまで滴定した後、処理した水溶液を凍結乾燥し、次式
で表されるジメチルベタイン・ドデシルジメチルアンモ
ニウム・ポリエーテル重合体21.5gを得た。重量平
均分子量9400。各種機器分析に供した結果、次式で
表されるジメチルベタイン・ドデシルジメチルアンモニ
ウム・ポリエーテル共重合体であることが確認された。
【0036】
【化12】
【0037】実施例1 表1に示す各成分について、下記方法により保湿性及び
感触を評価した。結果を表1に示す。
【0038】<保湿性>各試料の0.5%水溶液を調整
し、20℃/40%RHでコンディショニングしたヒト
前腕屈曲部(n=5)に、1cm2 あたり10μlの試料
溶液を塗布し、10分間放置する。この処理の前後にS
KICON−200(IBS社製)を用いて表皮コンダ
クタンスを測定し、その比(「処理後のコンダクタン
ス」/「処理前のコンダクタンス」)から保湿能を求め
る。この操作を10回繰り返し、結果を平均値で示し
た。また同処理部位を40℃/75%RH環境下に10
分間放置し、タオルで汗を拭き取った後、20℃/40
%RHでコンディショニングした後、同様に表皮コンダ
クタンスを測定し、発汗後の保湿能(「発汗後のコンダ
クタンス」/「発汗前のコンダクタンス」)を求めた。
【0039】<感触>各試料の0.2%水溶液を調整
し、20℃/40%RHでコンディショニングしたヒト
頬部に、1cm2 あたり10μlの試料溶液を塗布し、5
分間放置する。そのときの感触を、下記基準により判定
した。 しっとり感: ○:しっとりしている。 △:ややしっとりしている。 ×:しっとりしない。 べたつき感: ○:べたつかない。 △:あまりべたつかない。 ×:べたつく。
【0040】
【表1】
【0041】表1から明らかなように、本発明品はいず
れも優れた保湿能を有し、しかもこれらはべたつかず、
良好なしっとり感を与え、発汗による保湿能の低下が少
ないものであった。
【0042】実施例2 表2の組成の化粧水を常法により製造し、肌のしっとり
感及び感触について下記方法により評価した。
【0043】<肌のしっとり感>各化粧料を、20℃/
40%RHでコンディショニングしたヒト頬部に塗布
し、10分間放置する。各被験者(n=5)の肌のしっ
とり感を以下の基準により判定し、その平均点で示し
た。また、この評価を同処理部位を40℃/75%RH
環境下に10分間放置し、タオルで汗を拭き取り、20
℃/40%RHでコンディショニングした後についても
同様に行った。 5点:非常にしっとりする。 4点:よくしっとりする。 3点:しっとりする。 2点:ややしっとりする。 1点:水と同等である。
【0044】<感触>上記の各被験者の化粧料塗布部の
感触を以下の基準により判定し、その平均点で示した。 5点:べたつかない。 4点:あまりべたつかない。 3点:水と同等である。 2点:ややべたつく。 1点:べたつく。
【0045】
【表2】
【0046】実施例3 表3の組成のクリームを常法により製造し、肌のしっと
り感及び感触について実施例2と同様に評価した。
【0047】
【表3】
【0048】実施例4 表4の組成の乳液を常法により製造し、肌のしっとり感
及び感触について実施例2と同様に評価した。
【0049】
【表4】
【0050】表2〜表4から明らかなように、本発明品
はいずれもべたつかず、良好なしっとり感を与え、発汗
によるしっとり感の低下が少ないものであった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1) 【化1】 (式中、R1 及びR2 はヒドロキシル基を有していても
    よい炭素数1〜20のアルキル基を示し、Yはヒドロキ
    シル基を有していてもよい炭素数1〜10の2価飽和炭
    化水素基を示す)で表される構造単位を有する親水性ポ
    リエーテル系重合体を含有することを特徴とする化粧
    料。
  2. 【請求項2】 親水性ポリエーテル系重合体の重量平均
    分子量が500〜500000である請求項1記載の化
    粧料。
  3. 【請求項3】 親水性ポリエーテル系重合体が次の一般
    式(2) 【化2】 (式中、nは50〜200の数を示す)で表される構造
    を有するものである請求項1又は2記載の化粧料。
JP11307498A 1998-04-23 1998-04-23 化粧料 Pending JPH11302148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307498A JPH11302148A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307498A JPH11302148A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11302148A true JPH11302148A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14602833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11307498A Pending JPH11302148A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11302148A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155520A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kao Corp アレルゲン不活化剤
JP2015229653A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 ロート製薬株式会社 保湿剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155520A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kao Corp アレルゲン不活化剤
JP2015229653A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 ロート製薬株式会社 保湿剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6509024B2 (en) Composition in the form of water-in-oil emulsion and its cosmetic uses
US20020119111A1 (en) Silicone compositions
JPH04108719A (ja) 毛髪化粧料
JPWO2006038724A1 (ja) 化粧料用基剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2001048737A (ja) 固体組成物及びその使用、特に美容上の使用
JPS63185912A (ja) 保湿用皮膚化粧料
WO1999063956A1 (fr) Composition de preparation cosmetique et composition de preparation cosmetique capillaire
KR20130119586A (ko) 사용감과 보습력이 우수한 지용성 물질을 담지한 폴리 이온 복합체를 이용한 실리콘 중수 및 수중 실리콘 유화형 화장료 조성물
JP2903247B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPH0753330A (ja) 毛髪化粧料
JPH06157270A (ja) 化粧料
EP0323739A1 (en) Emulsified hair cosmetic
JPH11302148A (ja) 化粧料
JPH0753332A (ja) 毛髪化粧料
JP6260111B2 (ja) 抗しわ組成物及び化粧料
JP2003171257A (ja) 化粧料用保湿剤
JPH08299783A (ja) 乳化組成物
JPS63208505A (ja) 化粧料
JPS6127908A (ja) 肌荒れ防止剤
JP4400215B2 (ja) 新規な高分子界面活性剤を含む化粧料及び毛髪用化粧料
JP2824322B2 (ja) エステル化生成物およびこれらを配合してなる化粧料
JP2925266B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3457825B2 (ja) 化粧料
JP3905437B2 (ja) 毛髪処理剤
JP3243375B2 (ja) 頭髪化粧料