JPH11298390A - 標準的fmラジオ受信機を備える乗物において使用する無線受信機増強システム - Google Patents

標準的fmラジオ受信機を備える乗物において使用する無線受信機増強システム

Info

Publication number
JPH11298390A
JPH11298390A JP33245298A JP33245298A JPH11298390A JP H11298390 A JPH11298390 A JP H11298390A JP 33245298 A JP33245298 A JP 33245298A JP 33245298 A JP33245298 A JP 33245298A JP H11298390 A JPH11298390 A JP H11298390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
unit
adapter
radio
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33245298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051727B2 (ja
Inventor
D Bliskman Robert
ロバート・ディ・ブリスクマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sirius XM Radio Inc
Original Assignee
Sirius XM Radio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sirius XM Radio Inc filed Critical Sirius XM Radio Inc
Publication of JPH11298390A publication Critical patent/JPH11298390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051727B2 publication Critical patent/JP3051727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/90Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for satellite broadcast receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3822Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18523Satellite systems for providing broadcast service to terrestrial stations, i.e. broadcast satellite service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/02Arrangements for relaying broadcast information
    • H04H20/08Arrangements for relaying broadcast information among terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗物におけるFMラジオ発振器とともに使用
する放送受信システムを提供する。 【解決手段】 乗物におけるFM無線発振器とともに使
用する放送受信システムは、アダプタユニットと、アン
テナユニットとを備える。アダプタユニットは、たとえ
ばライターのレセプタクル等の乗物に既存の電力系への
コネクタを備える。アダプタユニットは、アンテナユニ
ットからの音声番組信号を受け、かつそれを乗物のFM
無線受信機の空きのFMチャンネルまたは中間周波数チ
ャンネルへ再送信する。アンテナユニットは、衛星およ
び地上中継器からの約300MHzから約4000MH
zの範囲にある周波数を有するラジオ放送信号を受信す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】自動車、トラック、バンおよび他の移動
プラットフォームで受信するラジオ番組を放送するため
に、衛星を使用することはこれまで広くその実現が提案
されてきた(「レポートアンドオーダ」(Report and O
rder)、連邦通信委員会GEN事件番号第90−35
7、1995年1月18日発表を参照)。ラジオ番組を
含む衛星からの送信は、今日、約300MHzから約4
000MHzの範囲の周波数で行なわれ、これは、振幅
変調(AM)送信または周波数変調(FM)送信等のラ
ジオ番組の送信に今日使用されるものに比べかなり高い
周波数である。衛星送信は、1個または複数の衛星から
のもの、また地形や人工構造物のせいで、自動車から衛
星への良好な視界が得られない領域においては、同衛星
送信の1以上の地上中継器からのものが考えられる。
【0002】移動プラットフォーム(すなわち自動車、
トラック等)における衛星および地上送波を受信するた
めには、同移動プラットフォームは適切な無線機を必要
とする。このような比較的新しい衛星送信サービスが広
く利用されるようになるまでには、数年を要するが、そ
れまで、新車とともに引き渡される無線機にこのような
衛星/中継器による送波を受信する能力が設けられる見
込みはない。これは、このような新しい送信サービスを
求める、旧型車の顧客および将来工場から搬出される自
動車の潜在的顧客が、これらの送波を受信することがで
きる新たな無線機を既存の無線機と取り替える必要があ
ることを意味する。この、旧型無線機を取り除き、新型
無線機を設置する作業は、専門の施設で、熟練した技術
者により行なう必要があるので、費用と時間を要する作
業である。本発明は、だれでも素早くかつ簡単に既存の
移動プラットフォームの無線機に、衛星/地上中継器送
信の受信機を加えることができるシステムを提供する。
【0003】本発明は、部分的に、1994年1月11
日発行の、米国特許第5,278,863号、および1
994年6月7日発行の、米国特許第5,319,67
3号に開示されかつクレームされる発明に関連し、これ
らの特許の名称は、いずれも「2個の低コスト静止衛星
を使った、無線周波数放送システムおよび方法」であ
り、また本発明は、1996年1月16日付発行の、
「2個の低コスト静止衛星と地球の半分をカバーするア
ンテナとを使った、無線周波数放送システムおよび方
法」という名称の、米国特許第5,485,485号
と、1997年1月7日発行の、「多チャンネル放送送
信システムにおいてサービスの休止を避けるための時間
的多様性を利用する移動無線受信機」という名称の、米
国特許第5,592,471号とに一部関連する。本発
明はまた、1997年2月26日に特許庁に対し出願さ
れた、「簡単に装着される自動車の衛星放送システム受
信機」という名称の、米国特許出願連続番号第08/8
15,619号に開示されかつクレームされる発明にも
一部関連する。上記の特許および特許出願についてここ
に引用により援用し、本明細書中に全文を記載したもの
と同じ扱いとする。
【0004】
【発明の概要】直接移動プラットフォームに多チャンネ
ルラジオ放送番組を送信する衛星システムが実現されて
いる。プラットフォームにおける無線機は、これらの送
波を受けるためには修正または増強を必要とする。本発
明は、自動車またはトラック等の乗物のタバコ用ライタ
ー(以下ライター)に接続可能なアダプタユニットを備
えるシステムを提供する。同アダプタは、アンテナユニ
ットから、変換された衛星/地上送波を受信して、これ
らの番組をFMラジオ送信機、より詳細には同FMラジ
オの所望の空き周波数帯または中間周波数帯へ送信し、
そこからFMラジオに接続されたスピーカシステムに送
信する。同システムも衛星/地上送波を受信してアダプ
タへ再送信するためのアンテナユニットを備える。同ア
ンテナユニットは、プラットフォーム上に装着するかま
たは既存のセルラーアンテナに取って替わり得るもので
ある。
【0005】受信機増強システムによって、プラットフ
ォーム(自動車、トラック、RV、ボート、軽飛行機
等)の運転者/操縦者は、既存のプラットフォームの無
線機に他の装備を連結して、典型的には約300MHz
から4000MHzの範囲の無線周波数で、かつ好まし
くは約800MHzから4000MHzの範囲で放送す
る衛星ラジオ放送システムからの送波、およびより低い
無線周波数で放送する通常のFM(および必要であれば
AM)の送波を受信させることができる。衛星ラジオ放
送システムの送波は、1個または複数の衛星および/ま
たは衛星送波の1または複数の地上中継器からのものが
考えられる。このシステムは、FMラジオ受信機および
ライター等のアダプタユニット用電源を含む既存のプラ
ットフォームの無線機上に装着することができる。装着
に際し、何らかの乗物のサブシステムに配線したり配線
を替えたりする必要がなく、訓練を受けていなくても、
プラットフォームの運転者/操縦者だれでもが装着する
ことができる。
【0006】アダプタユニットは、乗物のライター等の
電源に接続可能な電源コードと、プログラムのディスプ
レイ、好ましくはLCDディスプレイを備え、同ディス
プレイが、チャンネル番号、音楽の種類、曲名、作曲者
等の番組データを示す。このデータのいくつかについて
は連続して表示してもよい。チャンネルの選択等の制御
部のいくつかは、同ディスプレイ上に装着することもで
きる。ディスプレイの寸法および形状については、既存
のFMラジオ上の既存の制御部へのアクセスが妨げられ
ないように選択する。
【0007】アダプタユニットは、以下に説明するアン
テナユニットからの再送信として、アダプタユニット上
または内部のアンテナを介して変換された周波数で、衛
星システム放送送波を受信する。アダプタユニットディ
スプレイの背後には、受信信号を増幅、復調および制御
する1以上の電子チップが設けられ、またディスプレイ
用データおよび電子ドライブが設けられる。これらチッ
プからの基本的出力信号の1つは音楽または音声いずれ
かの可聴音であり、これは、可聴信号をプラットフォー
ムのFMラジオ送信機の、たとえばFM周波数帯の空き
部分、またはFMラジオの中間周波数(IF)帯へ放射
する。可聴信号は、FMラジオの可聴振幅サブシステム
を通って、既存のスピーカへ至る。
【0008】乗物の既存のFMラジオのFMスペクトル
の空き部分へのチューニングは、乗物の運転者または乗
客が手動で行なうことができる。アダプタ内にFMスペ
クトルをスキャンして空き部分を探し、空き部分が見つ
かると、同アダプタ内のこのFMラジオをその周波数に
チューニングするFM受信機をアダプタ内に備えること
によって自動的にチューニングすることもできる。FM
ラジオは、直接的には、所望の信号対雑音比を測定する
ことにより、または間接的には望ましくない側波帯エネ
ルギを測定することにより、この周波数をモニタする。
FMラジオは、スペクトルのそれ以前の空き部分に対し
FM放送の干渉が存在すればこれを検知する。そこで、
FMラジオは、FM周波数帯の新たな空き部分を探し
て、アダプタ内のFMラジオをその周波数にチューニン
グする。
【0009】アンテナユニットは、衛星システムの放送
送波を受ける素子、無線周波数変換器、およびアダプタ
ユニットへ増幅された信号を再放射する素子を備える。
アンテナユニットは、移動プラットフォームの外側表面
に装着されることが好ましい。金属の車では、装着は、
窓の外側表面に行なうこともできる。たとえば、セルラ
ー電話の、リアウィンドに装着したアンテナの頂上に、
衛星システム送波受信用の1ドル銀貨大のディスクを置
くような構成が考えられる。同ディスクの下に、小型の
円錐形電子ハウジングを置き、その外側表面も再送信ア
ンテナとして使用する。この構成では、2つ目の移動プ
ラットフォームアンテナを設けることなく同時に、セル
ラー電話の使用と衛星放送の受信が可能となる。アンテ
ナユニット用電源は、太陽電池から再充電する内部電池
かまたはアダプタユニットから電力を放射して供給す
る。
【0010】このシステムの好ましい実施例は、FMラ
ジオおよびライターのレセプタクル等の1以上の補助電
源ポートを有する乗物において使用される場合に、複数
番組の音声データを含む衛星および地上中継器の送波を
受信する。米国における乗物の大多数、たとえば自動
車、トラック、バンおよびスポーツ用途の乗物は、この
ようなFMラジオと、このようなポートを1以上備えて
いる。
【0011】本発明の装置および方法については、添付
の図面を参照することにより、よりよく理解することが
できる。
【0012】
【好ましい実施例の詳細な説明】好ましい実施例では、
本件の装置は、2つのユニット、すなわちアダプタユニ
ットと、アンテナユニットとを備える。図1は、FMラ
ジオを備える乗物において使用するのに適したアダプタ
ユニット10を物理的に描いた図である。アダプタユニ
ット10は、以下に説明するアンテナユニットにより再
送信される衛星信号を受信する。望ましい音声プログラ
ムで、FM帯の空き部分かまたは乗物の既存のFMラジ
オシステムにおけるIF帯へチューニング可能なFM送
信機を変調する。乗物の運転者は、アダプタユニット1
0をライターのレセプタクル1に挿入し、乗物の既存の
FMラジオ(図示せず)をオンにし、同既存のFMラジ
オを望ましい空き周波数帯にチューニングし、アダプタ
ユニット10上の制御部11を操作して、希望の衛星配
信音声番組を選択する。アダプタユニット10は、ライ
ターのレセプタクル1から電源を受ける。乗物の運転者
が、アダプタユニット10以外の装置に給電するために
ライターのレセプタクルを必要とする場合には、1つの
レセプタクル型ライターを複数のレセプタクル型ライタ
ーに変換する装置が市販されており入手可能である。
【0013】図1では、自動車のライターのレセプタク
ル1が標準的なライタープラグ2を介してアダプタ装着
アーム3、4および5に接続されている。アダプタ装着
アーム3、4および5を使って、ユーザは、そのディス
プレイ6および制御部11とともにアダプタユニット1
0を、乗物の運転者または乗客が見たり操作したりする
のに都合のよい自立位置へ位置決めすることができる。
装着アームは、エルボージョイント4で長い部分5に接
合された2つの短い部分3を備え、同ジョイントによっ
てこれらのアーム部分は相対的回転を行なうことができ
る。アダプタユニット10のディスプレイ、電子部品お
よび制御部への電流はプラグ2を介してライターレセプ
タクル1から得られ、装着アーム3/4/5の電力相互
接続配線7を介してアダプタユニット10へ至る。これ
以外にも、ライターのレセプタクル1からアダプタユニ
ット10へ可撓性のコイル状ケーブルを設ける等、他の
装着アームの機構的な構成が実現可能である。この場
合、アダプタユニット10は、自立構成でなくてもよ
く、自立構成でない場合には、乗物に、フック、ベルク
ロ(マジックテープ)、クリップまたは他の手段を用い
て固定することができる。
【0014】アダプタユニット10は、チューニング制
御部11を有するディスプレイ6を備える。ディスプレ
イ6の寸法は、表示する番組の情報量、この情報の可視
度が良好である必要があるかどうか、および既存のFM
ラジオの制御部または周辺機器のパネル制御部へのアク
セスがブロックされないようにする必要があるかどうか
により決まる。多くの乗物においては、10×4cmの
LCDディスプレイで十分であろう。制御部11は、デ
ィスプレイ6上の他の場所に装着することができ、感圧
性または音声起動型等のさまざまなタイプのものが考え
られる。
【0015】好ましい実施例では、アダプタユニット1
0は、図3−図4のアンテナユニットからの再送信波を
受けるそれ自体のアンテナを備える。再送信用に選択さ
れた周波数に応じて、ループ型、ボータイ型または装荷
ダイポール型アンテナを使用することができる。同様
に、アンテナユニットを給電するエネルギは、アダプタ
ユニットから放射するかまたはアダプタ内の他の素子か
ら放射することができる。
【0016】図2は、アダプタユニット10において使
用する電子回路を示す図である。再送信波は、アンテナ
20で受信され、増幅器21で増幅され、かつ必要に応
じ変換器22および関連の発振器23で、復調器24お
よび25の入力周波数までダウンコンバートされる。以
下に説明するとおり、このダウンコンバートは、アンテ
ナユニットにおいて行なうことができる。図2は、空
間、周波数または時間ダイバーシティを利用する衛星無
線送信システムによく見られる、スプリッタ26の後に
2つの復調器を使用する構成を示す。ダイバーシティを
利用しない場合には、1個の復調器のみが必要である。
逆に、より高位のダイバーシティ用に、2個を超える数
の復調器を使用することができる。また、増幅後の入来
信号をデジタル化して、デジタル信号処理による電子機
能を実行することも可能である。
【0017】復調器/伸長器24および25の出力は、
複数の番組が信号内に組合されている場合には、デマル
チプレクサ27および28へ送られる。次に、運転者が
制御部を起動することによって希望の番組のチャンネル
を選択する。次に、典型的には最大比結合器を用いるか
または信号強度による選択により、結合器29で信号を
結合し、次に、信号がデジタルであればデジタル/アナ
ログ変換器30でアナログ信号に変換する。最後に、ア
ナログ番組をFM変調器/送信機31へ送る。
【0018】送信機/変調器31は、信号をアダプタユ
ニット10内のアンテナ32へ送る。このアンテナは、
同信号を乗物の既存のFMラジオへ放射し、同ラジオは
これらの信号を、通常のFM送波を処理する場合と同様
に処理する。送信のレベルは、最小の干渉でFMラジオ
を通るのに十分なレベルである。FMラジオは、これら
の信号をプラットフォーム内の既存の増幅器およびラウ
ドスピーカへ送る。デマルチプレクサ27および28
も、希望の番組チャンネルまたは補助サービスチャンネ
ルからの番組データ(チャンネル、音楽の種類、作曲家
等)を取出して、このデータをディスプレイ6へ送る
(図1を参照)。
【0019】追加のFMアンテナ32A、FM送信機3
3、およびFMスペクトルの空き部分を探して、FM変
調器/送信機31の周波数をその部分にチューニングす
るたの手段34をアダプタに備えて、乗物の既存のFM
ラジオを手動でチューニングするのではなく、アダプタ
用の適当なFM送信周波数を自動的にかつ連続的に選択
することができる。また、ダイプレクサを用いてアダプ
タ内に2つのFMアンテナ32および32Aを組合せ、
アダプタ内のFM受信機にスペクトルの空き部分をモニ
タさせて、その後放送局によりその空き部分が使用され
る場合には、FMスペクトルの他の空き部分を見つけ
て、アダプタのFM変調器/送信機へ割り当てることが
できる。
【0020】図3および図4は、乗物用アンテナユニッ
ト40および41の2つの装着構成を示す図である。ユ
ニットの上部が遮られることなく空を臨むことができ、
かつユニットの底部がアダプタユニットの視程にある限
りにおいて、さまざまな装着構成が可能である。図3
は、セルラー電話と衛星システムアンテナとを組合せた
装置構成を示す図である。図4は、スタンドアローンの
衛星システムアンテナ装置構成を示す図である。図3お
よび図4において、装着に必要な作業は、アンテナユニ
ットの上部が乗物のルーフラインを超えるように、乗物
のリアウィンドウにアンテナユニットを接着するなどし
て固定する作業のみである。
【0021】いずれの構成も、アンテナユニットはバッ
テリ44で給電されかつ太陽電池42を用いてバッテリ
44を再充電する実施例において使用する、衛星システ
ム受信アンテナ43の直下に配置される帯状に配列され
た太陽電池42を示す。同太陽電池の帯の下には、電子
部品用の円錐状のハウジング45が設けられる。同ハウ
ジングの表面にある素子は、衛星/地上中継器から受け
た送波をアダプタユニットに再放射するためのアンテナ
として用いられる。
【0022】図5は、アンテナユニットの電子構成を示
す図である。衛星および地上中継器からの送波を、たと
えばパッチまたは平面アレイ円形ディスク等の衛星シス
テム受信アンテナ43により受信し、無線周波数増幅器
46、続いて周波数変換器47および関連の発振器48
に付与し、アンテナユニットからアダプタユニットへの
再放射用に選択された周波数に周波数を変更する。信号
を円錐電子ハウジング内の再放射アンテナ49によりフ
ィルタ50を介してアダプタユニットへ送る。アンテナ
の種類は再放射用に選択される周波数により決まる。実
用的なタイプには、スロット型、螺旋型および装荷ダイ
ポール等がある。
【0023】アンテナユニットは、たとえば接着剤を用
いて、乗物のリアウィンドウ上に装着することが好まし
い。接着剤は、外側のガラスと、アンテナユニットの底
部上の小型プラスチック装着プレート51(図3−図5
を参照)との間に入れる。衛星受信アンテナを含むアン
テナユニットの少なくとも上部が、乗物の金属のルーフ
上になるように装着する。図3−図5は、ピボット52
により装着プレートに取付けられたアンテナユニットの
アームを示す図である。これによって、アンテナユニッ
トの下向きの回転が可能になり、洗車の際に窓に寄りか
かる状態になるか、またはピボット接合部の把手に圧力
を賭けることによって取外すことができる。これ以外に
は、固定した装着部を用いることもできる。先に述べた
他の実施例は、アンテナユニットのアームと、乗物のリ
アウィンドウの同様の位置に装着することができるセル
ラー自動車用アンテナとを組合せたものである。
【0024】ユーザは、電子ハウジングコーン(図3−
図5を参照)内へバッテリを差し込むことにより、また
は予めインストールされたバッテリを使用する場合には
標準的なオン/オフスイッチによってアンテナをオンに
する。このバッテリは、電子ハウジングコーンの上部縁
付近に装着された太陽電池により定期的に再充電され
る。このアンテナユニットの電子部品が必要とする電力
は非常に小さいので、これ以外にも、ISM(工業的、
化学的、および医学的)(Industrial, Scientific, Me
dical )無線周波数帯等の周波数を用いて、アダプタユ
ニットからアンテナユニットへエネルギを放射すること
もできる。アダプタユニットからのISM送信は、アン
テナユニットの電子ハウジングコーン45内の素子によ
り受信され、この信号が整流器に送られ、結果として得
られる電力がアンテナユニットの増幅器およびアップ/
ダウン周波数変換器により使用される。
【0025】アンテナユニットは、衛星および衛星信号
の地上の中継器からの送波を受ける。図3−図5に示す
衛星システム受信アンテナは、全方位角の約20度から
60度の仰角で、典型的には2−4dBiの利得で、お
よそ平面球形をカバーする、ディスク型平面アレイであ
る。このアンテナの出力は、微細化された、マイクロ波
モノリシック集積回路(MMIC)無線増幅器に接続さ
れる。これら無線増幅器は、4×8mm2 を下回る表面
積で、ノイズの低い受信を行なう(典型的には雑音の程
度は0.3dBである)。増幅器の出力は、周波数変換
器に送られ、同変換器は、受信した衛星/地上中継器の
送波の無線周波数を、使用されるたとえば約300から
4000MHz、好ましくは約2332MHzから、ア
ンテナからの送波をアダプタユニットに送ためのに使用
するのに望ましい周波数へ変換する。選択された無線周
波数は、アップ/ダウン周波数変換器によって、約40
から4000MHzの範囲のいずれか希望の周波数帯へ
設定することができる。好ましい実施例では、150M
Hzを示すが、これは100から500MHzという周
波数の範囲であれば、受信機ユニットに周波数変換器を
設ける必要がない場合が多いからである。アンテナユニ
ットにおける周波数変換器から出力された電力は、電子
コーン内の素子によってアダプタユニットへ放射され、
かつより長い波長にわたって、アームの表面において放
射される。150MHzの波長は2メートルであり、適
切な放射アンテナは、装荷折り返し1/4波長ダイポー
ルである。アンテナユニットとアダプタユニットとの間
隔が4メートル以下であり、放射アンテナと受信アンテ
ナ各々の有効利得が3dBiにすきず(合計6dB
i)、障害および反射損失が8dBであり、アダプタユ
ニットシステムの合計雑音温度が400°Kであり、か
つアンテナユニットとアダプタユニットとの間の再送信
による衛星/中継器送信の許容劣化が0.1dBである
と仮定すれば、アンテナユニットにおける周波数変換器
から必要とされる無線周波数電力は、−78.3dBW
として計算することができる(1マイクロワット未
満)。結果的に、長期間にわたって電力を内部電池によ
り供給することができる。この期間は、アンテナユニッ
トの上部周辺に装着された太陽電池を使用することによ
り延長することができる。太陽電池を、太陽光線に露出
すれば、バッテリが再充電される。アンテナユニット
も、その電力要件が小さいため、先に述べたようなアダ
プタユニットからの放射により給電することができる。
【0026】アダプタユニットの起動によって、ディス
プレイは予めプログラムされた音声チャンネルかまたは
オペレータが最後に聞いたチャンネルに関するデータを
表示する。ディスプレイは、チャンネル番号、音声の種
類および関連の記述情報を表示する。同時に、音声番組
は、既存の乗物のラジオサウンドサブシステムによって
聞くことができる。オペレータはアダプタユニットディ
スプレイ上の押ボタン制御部を、チャンネルを他のプロ
グラムに切換える等、他の機能に使用することもでき
る。
【0027】電子工学的に言うと、図示の150MHz
無線周波数のアンテナユニットからの衛星および地上中
継器再送波は、アダプタユニットのアンテナにより受信
される。アンテナは、アダプタケースの中に埋め込まれ
たモデファイドループが好ましいが、先に述べた他のタ
イプのものを使用することもできる。アンテナは1から
3チップから構成される電子部品(すなわちこれらの集
積回路はVLSI(超大規模集積)技術を用いて経済効
率がいいように組合せることができる)に給電する。こ
れらチップは、アンテナにより給電されて、この例では
150MHzで動作する無線周波数増幅器を含む。この
実施例では、送波を、アダプタユニットの復調器の動作
周波数(150MHz)に周波数変換する作業は、アン
テナにおいて行なわれ、それ以降、周波数変換が必要と
されず、かつ無線周波数増幅器の出力は半分に分割され
る。結果として得られる信号は、図2に示す2つの復調
器を駆動する。好ましい実施例は、2つのチャンネルダ
イバーシティを利用し、かつ復調された信号はデマルチ
プレクサへ送られる。
【0028】デマルチプレクサは、オペレータが使用可
能なチャネルから選択した番組のチャンネルを選択す
る。空間および時間ダイバーシティの両方が採用された
と仮定すると、デマルチプレクサの出力の1つも図2に
示すバッファを組み込んで、システムに設計された時間
ダイバーシティの量だけ受信した信号の1つを遅延す
る。デマルチプレクサはまた、選択された番組チャンネ
ルからの番組情報、たとえばチャンネル番号、番組のタ
イプ、出演者等を切り取ってこの情報をディスプレイへ
送る。これ以外では、これらのデータを、このような情
報専用のサービスチャンネルにより提供することもでき
る。デマルチプレクサの出力は、インタリーブを採用す
る場合には短いタイミングのバッファを、または時間ダ
イバーシティを採用する場合には長いタイミングのバッ
ファのいずれかを自動的に調整することによってお互い
に同相にされる。これら出力は、最大比結合器を用いて
合計されるか、またはより強い信号が選択される。送波
は、好ましい実施例においてはデジタルであるが、アナ
ログ送波でも可能である。デジタルの場合、結合器/選
択器から出力される番組のチャンネルは、デジタル/ア
ナログ変換器へ送られる。
【0029】アナログ信号は増幅され、周波数変調され
かつFM周波数帯(88−108MHz)以上の周波数
で、アダプタ内のFMアンテナを介して乗物のFMラジ
オ受信システムへ送られ、オペレータは選択した番組を
聞くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】アダプタユニットの実施例の模式図である。
【図2】図1に示すアダプタユニットにおいて使用する
回路の実施例の機能ブロック図である。
【図3】アンテナユニットの実施例を示す図である。
【図4】アンテナユニットの実施例を示す図である。
【図5】図3および図4に示すアンテナユニットにおい
て使用する回路の機能ブロック図である。
【符号の説明】
1…レセプタクル 2…ライタープラグ 3、4、5…アダプタ装着アーム 6…ディスプレイ 7…電力相互接続配線 10…アダプタユニット 11…制御部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 標準的FMラジオ受信機を備える乗物に
    おいて使用する無線受信機増強システムであって、前記
    乗物の電力系に接続されるコネクタと、前記乗物上に装
    着するような寸法および形状のアンテナユニットとを含
    み、前記アンテナユニットは、地表またはその付近に少
    なくとも1つの中継器を含む衛星システムからの約30
    0MHzから約4000MHzの範囲の周波数の音声番
    組信号を受信することができかつ前記信号を前記アダプ
    タユニットに再放射することができるアンテナを含み、
    前記アンテナユニットは、無線周波数変換器と、前記ア
    ダプタユニットへ変換された信号を送信するための無線
    周波数送信機とを含み、前記アダプタユニットは音声番
    組信号用のディスプレイと、前記アンテナユニットから
    の音声番組信号を受信するためのアンテナと、希望の音
    声番組信号を前記FMラジオ受信機へ伝搬するためのシ
    ステムとを含む、システム。
  2. 【請求項2】 前記アンテナユニットの上部が、前記少
    なくとも1つの衛星、前記少なくとも1つの中継器また
    はその双方からの前記音声番組信号を受信するための平
    らなディスクの寸法および形状を有する、請求項1に記
    載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記アンテナユニットが、装着プレー
    ト、再放射アンテナを収納するアーム、前記アームに接
    続された電子コーン、および前記電子コーンに接続され
    た太陽電池および衛星システム受信アンテナを含む、請
    求項1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記アダプタユニットが、アンテナユニ
    ットからの信号を受信するための受信アンテナを含む、
    請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記アダプタユニット上の、前記乗物の
    電力系に接続する前記コネクタが、ライターのレセプタ
    クルまたは他の電力ポートに差し込むプラグである、請
    求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】標準的FMラジオ受信機を備える乗物にお
    いて使用する無線受信機増強システムであって、前記乗
    物の電力系に接続するコネクタを含むアダプタユニット
    と、前記乗物上に装着するような寸法および形状を有す
    るアンテナユニットとを含み、前記アンテナユニット
    が、地表またはその付近に少なくとも1つの中継器を含
    む衛星システムからの約300から4000MHzの範
    囲の周波数を有する音声番組信号を受けかつ前記信号を
    前記アダプタユニットへ再放射することができるアンテ
    ナと、前記アンテナに接続されて、変換されたラジオ放
    送信号を前記アダプタユニットに伝送する、無線周波数
    変換器および無線周波数送信機を含み、前記アダプタユ
    ニットが、音声番組信号のためのディスプレイと、前記
    アンテナユニットからの音声番組信号を受信するための
    アンテナと、希望の音声番組信号を前記FMラジオ受信
    機へ伝搬するシステムとを含む、システム。
  7. 【請求項7】 前記アンテナユニットの上部が、前記少
    なくとも1つの衛星、前記少なくとも1つの中継器また
    はその双方からの前記音声番組信号を受信するための平
    らなディスクの寸法および形状を有する、請求項6に記
    載のシステム。
  8. 【請求項8】 前記アンテナユニットは、装着プレー
    ト、再放射アンテナを収納するアーム、前記アームに接
    続された電子コーン、ならびに前記電子コーンに接続さ
    れた太陽電池および衛星システム受信アンテナを含む、
    請求項6に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 前記アダプタユニットが、アンテナユニ
    ットからの信号を受けるための受信アンテナを含む、請
    求項6に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 アダプタユニット上にあって前記乗物
    の電力系に接続する前記コネクタが、ライターのレセプ
    タクルまたは補助電力ポート内へ差し込まれるプラグで
    ある、請求項6に記載のシステム。
  11. 【請求項11】 アダプタ内のFMレシーバおよび適切
    なセレクタを備えることによってアダプタ内のFM送信
    機が、FMラジオスペクトルの空き部分に自動的にチュ
    ーニングされ、その空き部分が空きでなくなれば、再チ
    ューニングされて、FMスペクトルの空き部分を見つけ
    かつモニタし、周波数帯のその部分へFM送信機を自動
    的にチューニングする、請求項1または請求項6に記載
    のシステム。
JP33245298A 1998-03-10 1998-11-24 標準的fmラジオ受信機を備える乗物において使用する無線受信機増強システム Expired - Fee Related JP3051727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/037926 1998-03-10
US09/037,926 US6023616A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Satellite broadcast receiver system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11298390A true JPH11298390A (ja) 1999-10-29
JP3051727B2 JP3051727B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=21897106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33245298A Expired - Fee Related JP3051727B2 (ja) 1998-03-10 1998-11-24 標準的fmラジオ受信機を備える乗物において使用する無線受信機増強システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6023616A (ja)
EP (1) EP0949771A3 (ja)
JP (1) JP3051727B2 (ja)
CA (1) CA2240877C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117231A (ja) * 2004-09-08 2006-05-11 Belkin Corp 電子装置のためのホルダ、電力供給、およびrf送信機のユニット
KR100627176B1 (ko) * 2005-05-25 2006-09-25 주식회사 대우일렉트로닉스 Dmb 수신 기능이 구비된 카 오디오 장치
JP2011502396A (ja) * 2007-10-31 2011-01-20 アギア システムズ インコーポレーテッド 短距離fm変調器/送信器およびそれを組み込んだシステム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7006788B1 (en) * 1997-12-11 2006-02-28 Dyncorp Information Systems Llc Method and system for preventing sun transit outages in point-to-multipoint satellite systems
US6493546B2 (en) * 1999-03-05 2002-12-10 Xm Satellite Radio Inc. System for providing signals from an auxiliary audio source to a radio receiver using a wireless link
US6272328B1 (en) 1999-05-12 2001-08-07 Xm Satellite Radio Inc. System for providing audio signals from an auxiliary audio source to a radio receiver via a DC power line
US6347216B1 (en) 1999-11-04 2002-02-12 Xm Satellite Radio Inc. Method and system for providing geographic specific services in a satellite communications network
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
JP2002271222A (ja) 2001-03-13 2002-09-20 Pioneer Electronic Corp 再送信機能付き受信装置
US7162208B2 (en) * 2001-08-22 2007-01-09 Hendricksen Mark W Fixed setting AM/FM radio system for broadcast promotion
US7054596B2 (en) 2001-12-21 2006-05-30 Daimlerchrysler Corporation Wireless vibration diagnostic instrument
US6928281B2 (en) * 2002-12-12 2005-08-09 Visteon Global Technologies, Inc. Active antenna system with fault detection
WO2004082277A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-23 Thomson Licensing S.A. Apparatus and method for distributing signals
CN101150322A (zh) * 2003-03-26 2008-03-26 移动放送株式会社 广播接收系统
US7215925B2 (en) * 2003-12-03 2007-05-08 International Business Machines Corporation Broadcasting real-time short range RF real-time information to motor vehicles moving along a highway via a sequence of short range RF broadcasting stations along the highway broadcasting to all vehicle transceivers within said range
US8036609B2 (en) 2003-12-05 2011-10-11 Monster Cable Products, Inc. FM transmitter for an MP player
US7260356B2 (en) * 2004-03-18 2007-08-21 Xm Satellite Radio, Inc. Method and apparatus for wirelessly coupling a source signal to a radio frequency receiver
JP4037389B2 (ja) * 2004-06-18 2008-01-23 松下電器産業株式会社 光送信装置及び光伝送システム
US20070155440A1 (en) * 2004-12-23 2007-07-05 Rusty Everett FM Transmitter for an MP3 Player
US7787903B1 (en) 2005-10-11 2010-08-31 RadioShack, Corporation Portable radio vehicular installation apparatus with back-up battery power and method
US20070206666A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Hirschenberger Frank M Digital satellite receiver and method for expanding digital satellite radio coverage for devices
US20080064347A1 (en) 2006-09-12 2008-03-13 Monster Cable Products, Inc. Method and Apparatus for Identifying Unused RF Channels
US7957696B2 (en) * 2006-09-25 2011-06-07 Silicon Laboratories Inc. System and method for selecting channels for short range transmissions to broadcast receivers
TWM407568U (en) * 2011-01-10 2011-07-11 Lingo Ltd Interactive play system
US9048927B2 (en) * 2011-10-04 2015-06-02 Glynntech, Inc. Solar powered mobile phone
GB201402627D0 (en) * 2014-02-14 2014-04-02 New Dawn Innovations Ltd Digital radio receiver system
US11662183B1 (en) 2022-09-13 2023-05-30 Guardiansat, Llc Systems and methods for automomous protection of satellites from hostile orbital attackers

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2959644A (en) * 1957-06-13 1960-11-08 Motorola Inc Electronic device
US3163820A (en) * 1961-05-22 1964-12-29 Bell Telephone Labor Inc Satellite communication system employing a retrograding orbit
US3836969A (en) * 1971-10-26 1974-09-17 Rca Corp Geo-synchronous satellites in quasi-equatorial orbits
US3825837A (en) * 1972-06-01 1974-07-23 Communications Satellite Corp Television radio frequency switch
JPS577490B2 (ja) * 1974-02-26 1982-02-10
US4021737A (en) * 1975-06-04 1977-05-03 Trask Burdick S System for processing and transmitting audio signals received from a television set for reproduction by a high fidelity FM receiver
US4286262A (en) * 1975-09-02 1981-08-25 Mallard Manufacturing Corporation Electronic transmitter device
US4038600A (en) * 1976-02-17 1977-07-26 Westinghouse Electric Corporation Power control on satellite uplinks
US4291409A (en) * 1978-06-20 1981-09-22 The Mitre Corporation Spread spectrum communications method and apparatus
US4291410A (en) * 1979-10-24 1981-09-22 Rockwell International Corporation Multipath diversity spread spectrum receiver
DE3145207A1 (de) * 1981-02-28 1982-09-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Fernmeldesatellitensystem mit geostationaeren positionsschleifen
GB2098821A (en) * 1981-03-20 1982-11-24 Chan Kong Philip Radio receiver
US4630058A (en) * 1982-02-26 1986-12-16 Rca Corporation Satellite communication system
US4535476A (en) * 1982-12-01 1985-08-13 At&T Bell Laboratories Offset geometry, interference canceling receiver
US4660196A (en) * 1983-08-01 1987-04-21 Scientific Atlanta, Inc. Digital audio satellite transmission system
US4532635A (en) * 1983-08-19 1985-07-30 Rca Corporation System and method employing two hop spread spectrum signal transmissions between small earth stations via a satellite and a large earth station and structure and method for synchronizing such transmissions
US4742410A (en) * 1983-12-16 1988-05-03 Josephine County Technology, Inc. Disk drive system with head protection mechanism
US4640987A (en) * 1984-04-23 1987-02-03 Keizo Tsukada Cordless telephone
DE3426851C1 (de) * 1984-07-20 1985-10-17 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Satelliten-Navigationssystem
US4560945A (en) * 1984-09-04 1985-12-24 Westinghouse Electric Corp. Adaptive feedforward cancellation technique that is effective in reducing amplifier harmonic distortion products as well as intermodulation distortion products
US4588958A (en) * 1985-03-29 1986-05-13 Rca Corporation Adjustable reflective predistortion circuit
US4712250A (en) * 1985-08-12 1987-12-08 Sound Sender, Inc. Tape player adapter for car radio
JPS6258732A (ja) * 1985-09-06 1987-03-14 Nippon Soken Inc 車両用通信装置
JPS6261431A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 送信電力制御方式
US4685133A (en) * 1985-09-16 1987-08-04 Inr Technologies, Inc. Wireless audio transmission system
US4720873A (en) * 1985-09-18 1988-01-19 Ricky R. Goodman Satellite audio broadcasting system
US4801940A (en) * 1985-10-30 1989-01-31 Capetronic (Bsr) Ltd. Satellite seeking system for earth-station antennas for TVRO systems
US4879711A (en) * 1986-08-14 1989-11-07 Hughes Aircraft Company Satellite communications system employing frequency reuse
JPS6346824A (ja) * 1986-08-14 1988-02-27 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 送信電力制御方式
US4831619A (en) * 1986-08-14 1989-05-16 Hughes Aircraft Company Satellite communications system having multiple downlink beams powered by pooled transmitters
US4823341A (en) * 1986-08-14 1989-04-18 Hughes Aircraft Company Satellite communications system having frequency addressable high gain downlink beams
CA1334292C (en) * 1986-10-06 1995-02-07 Andrew E. Turner Apogee at constant time-of-day equatorial (ace) orbit
US4901307A (en) * 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US4829570A (en) * 1987-05-22 1989-05-09 Recoton Corporation Wireless remote speaker system
FR2628274B1 (fr) * 1988-03-02 1990-08-10 Centre Nat Etd Spatiales Systeme de communications avec des mobiles a l'aide de satellites
JPH01307302A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Nec Corp 携帯無線機用ループアンテナ
US4908847A (en) * 1988-11-10 1990-03-13 Telcor, Inc. Adaptor set for converting standard telephone into cordless telephone
JPH0338932A (ja) * 1989-07-06 1991-02-20 Oki Electric Ind Co Ltd スペースダイバーシチ方式
US5048118A (en) * 1989-07-10 1991-09-10 Motorola, Inc. Combination dual loop antenna and bezel with detachable lens cap
FR2650135B1 (fr) * 1989-07-19 1994-05-20 Centre Nal Etudes Spatiales Satellite et procede de mise en orbite par assistance gravitationnelle
US5036523A (en) * 1989-10-03 1991-07-30 Geostar Corporation Automatic frequency control of satellite transmitted spread spectrum signals
US5274840A (en) * 1989-11-06 1993-12-28 Motorola, Inc. Satellite communication system
EP0466843B1 (en) * 1989-11-06 1995-05-31 Motorola, Inc. Satellite communications system
US5015965A (en) * 1989-11-22 1991-05-14 General Electric Company Predistortion equalizer with resistive combiners and dividers
US5239670A (en) * 1989-11-30 1993-08-24 Motorola, Inc. Satellite based global paging system
US5038341A (en) * 1989-12-01 1991-08-06 Hughes Aircraft Company Relay communication system
US5126748A (en) * 1989-12-05 1992-06-30 Qualcomm Incorporated Dual satellite navigation system and method
US5017926A (en) * 1989-12-05 1991-05-21 Qualcomm, Inc. Dual satellite navigation system
US5099252A (en) * 1989-12-08 1992-03-24 Larsen Electronics, Inc. Mobile cellular antenna system
US5073900A (en) * 1990-03-19 1991-12-17 Mallinckrodt Albert J Integrated cellular communications system
IT1239472B (it) * 1990-04-09 1993-11-02 Sits Soc It Telecom Siemens Linearizzatore del tipo a predistorsione per amplificatori di potenza a microonde
DE4111705C2 (de) * 1990-04-28 1998-03-19 Pioneer Electronic Corp Tonsignal-Modulationssystem
JP2873872B2 (ja) * 1990-09-06 1999-03-24 株式会社ソキア Gpsにおけるc/aコード除去形周波数ダイバーシティ相関受信方式
US5283780A (en) * 1990-10-18 1994-02-01 Stanford Telecommunications, Inc. Digital audio broadcasting system
US5303393A (en) * 1990-11-06 1994-04-12 Radio Satellite Corporation Integrated radio satellite response system and method
JPH04199153A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Hitachi Ltd 画像記録媒体
US5251328A (en) * 1990-12-20 1993-10-05 At&T Bell Laboratories Predistortion technique for communications systems
US5148452A (en) * 1990-12-31 1992-09-15 Motorola, Inc. Global positioning system digital receiver
US5408686A (en) * 1991-02-19 1995-04-18 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for music and lyrics broadcasting
US5439190A (en) * 1991-04-22 1995-08-08 Trw Inc. Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications
US5433726A (en) * 1991-04-22 1995-07-18 Trw Inc. Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications system
US5175557A (en) * 1991-07-18 1992-12-29 Motorola, Inc. Two channel global positioning system receiver
JPH0555978A (ja) * 1991-08-21 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話用増幅装置
US5319716A (en) * 1991-09-17 1994-06-07 Recoton Corporation Wireless CD/automobile radio adapter
US5153598A (en) * 1991-09-26 1992-10-06 Alves Jr Daniel F Global Positioning System telecommand link
JPH05183327A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Maspro Denkoh Corp 車載用アンテナ
US5485485A (en) * 1992-04-10 1996-01-16 Cd Radio Inc. Radio frequency broadcasting systems and methods using two low-cost geosynchronous satellites and hemispherical coverage antennas
US5278863A (en) * 1992-04-10 1994-01-11 Cd Radio Incorporated Radio frequency broadcasting systems and methods using two low-cost geosynchronous satellites
US5233626A (en) * 1992-05-11 1993-08-03 Space Systems/Loral Inc. Repeater diversity spread spectrum communication system
US5582367A (en) * 1992-06-02 1996-12-10 Mobile Communications Holdings, Inc. Elliptical orbit satellite, system, and deployment with controllable coverage characteristics
US5349606A (en) * 1992-12-31 1994-09-20 Gte Government Systems Corporation Apparatus for multipath DSSS communications
US5345244A (en) * 1993-01-12 1994-09-06 Trimble Navigation Limited Cordless SPS smart antenna device
JP2990992B2 (ja) * 1993-03-18 1999-12-13 三菱電機株式会社 衛星通信端末
FR2703199B1 (fr) * 1993-03-26 1995-06-02 Matra Communication Procédé de transmission radio-électrique utilisant des stations répétrices à retournement de spectre.
JP3181440B2 (ja) * 1993-07-30 2001-07-03 松下通信工業株式会社 Cdma方式通信装置
WO1995005037A1 (fr) * 1993-08-06 1995-02-16 Ntt Mobile Communications Network Inc. Recepteur et repeteur pour communications a spectre etale
TW239242B (en) * 1994-03-28 1995-01-21 Leo One Ip L L C Satellite system using equatorial & polar orbit relays
US5628056A (en) * 1994-05-26 1997-05-06 Econologic Technologies Apparatus for converting TV audio signals for reception on a nearby AM and/or FM receiver
US5828951A (en) * 1994-08-29 1998-10-27 Nec Corporation Mobile satellite terminal equipment
US5613194A (en) * 1994-10-03 1997-03-18 Motorola, Inc. Satellite-based cellular messaging system and method of operation thereof
US5551065A (en) * 1994-12-19 1996-08-27 Honore; David Wireless solar entertainment system
US5641134A (en) * 1994-12-27 1997-06-24 Motorola, Inc. Satellite cellular telephone and data communication system at an inclined orbit
US5600333A (en) * 1995-01-26 1997-02-04 Larsen Electronics, Inc. Active repeater antenna assembly
US5508756A (en) * 1995-02-08 1996-04-16 Landy; Bruce T.V. signal tuner in a tape cassette body and method therefor
US5592471A (en) * 1995-04-21 1997-01-07 Cd Radio Inc. Mobile radio receivers using time diversity to avoid service outages in multichannel broadcast transmission systems
US5867794A (en) * 1996-09-20 1999-02-02 Ericsson Inc. Audio-output for a portable radio telephone utilizing a vehicle's AM/FM radio
US5794138A (en) * 1997-02-26 1998-08-11 Cd Radio Inc. Satellite broadcast system receiver

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117231A (ja) * 2004-09-08 2006-05-11 Belkin Corp 電子装置のためのホルダ、電力供給、およびrf送信機のユニット
US7292881B2 (en) 2004-09-08 2007-11-06 Belkin International, Inc. Holder, electrical supply, and RF transmitter unit for electronic devices
US7930004B2 (en) 2004-09-08 2011-04-19 Belkin International, Inc. Holder, electrical supply, and RF transmitter unit for electronic devices
KR100627176B1 (ko) * 2005-05-25 2006-09-25 주식회사 대우일렉트로닉스 Dmb 수신 기능이 구비된 카 오디오 장치
JP2011502396A (ja) * 2007-10-31 2011-01-20 アギア システムズ インコーポレーテッド 短距離fm変調器/送信器およびそれを組み込んだシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2240877C (en) 2007-11-13
CA2240877A1 (en) 1999-09-10
EP0949771A3 (en) 2001-11-21
EP0949771A2 (en) 1999-10-13
US6023616A (en) 2000-02-08
JP3051727B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051727B2 (ja) 標準的fmラジオ受信機を備える乗物において使用する無線受信機増強システム
CA2250083C (en) Satellite broadcast system receiver
US7260356B2 (en) Method and apparatus for wirelessly coupling a source signal to a radio frequency receiver
US7020890B1 (en) Millimeter wave transmitter, millimeter wave receiver and millimeter wave communication system enabling simplification of wiring and improvement in degree of freedom for setting receiver in receiving system for terrestrial broadcasting and satellite broadcasting
US6810233B2 (en) System for providing signals from an auxiliary audio source to a radio receiver using a wireless link
US20080146147A1 (en) Methods and systems for retransmission of a broadcast signal using proximity transmitting radiator
CA2064129C (en) Car-mounted booster for plug-in connection with mobile telephone set
US5634209A (en) In-vehicle radio antenna
US20080218427A1 (en) Multiple mode RF communication system
WO1996029755A1 (en) In-vehicle antenna
AU767260B2 (en) Satellite broadcast receiver system
JP3534390B2 (ja) 衛星放送受信アンテナの方向調整方法、衛星放送受信機及び衛星放送受信アンテナの方向調整用装置
JP4232026B2 (ja) 複合アンテナ装置及びそれを備えた移動体
JP3639845B2 (ja) 衛星電波及び地上電波受信用アンテナ装置
MXPA99000598A (en) Satel diffusion receiver system
JP3532839B2 (ja) 車室内アンテナ
JP3156972B2 (ja) Fm再放送システム
JP2000013293A (ja) 自動車搭載用衛星ラジオ放送受信アンテナユニット
JPH0526856Y2 (ja)
JPH1188214A (ja) 受信機及び受信機の受信方法
JPS6333018A (ja) 衛星放送受信装置
JPH0555942A (ja) 衛星放送受信システム
JPH098684A (ja) 衛星放送用受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000307

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees