JPH11295999A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH11295999A
JPH11295999A JP10110998A JP10110998A JPH11295999A JP H11295999 A JPH11295999 A JP H11295999A JP 10110998 A JP10110998 A JP 10110998A JP 10110998 A JP10110998 A JP 10110998A JP H11295999 A JPH11295999 A JP H11295999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
transfer belt
image
cleaning unit
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10110998A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Fukunaga
靖幸 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP10110998A priority Critical patent/JPH11295999A/ja
Publication of JPH11295999A publication Critical patent/JPH11295999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば感光体ドラムに形成されたトナー像を
転写ベルトに全て移送してから上記転写ベルトのトナー
像を用紙に転写する従来の画像形成装置では,上記転写
ベルト表面に残留したトナーを除去するブレードと,ブ
レードにより掻き落とされたトナーを受けるシールとを
別々に駆動させていたが,動作量の調整が難しかった。 【解決手段】 本発明は,転写ベルト207に対してク
リーニングユニット212ごとブレード2121とシー
ル2123とを離接させることにより,ブレード212
1とシール2123とを転写ベルト207に対して離接
させる際の動作量の調整を容易にすることを図ったもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の属する技術分野】本発明は,画像形成装置に
係り,詳しくは,転写ベルト等の中間転写体に残留した
トナーを除去するクリーニングユニットを備えた画像形
成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば複写機,プリンタ,FAX等の画
像形成装置において,カラー画像の転写を行う場合に,
感光体ドラムに順次形成されるイエロー,シアン,マゼ
ンダ,ブラックの各色のトナー像を全て中間転写体とな
る転写ベルトに移送してから,上記転写ベルトの各色の
トナー像を用紙に転写させるものがある。ところで,用
紙へのトナー像転写後に上記転写ベルトに残留したトナ
ーは,上記転写ベルト表面に当接する例えばブレードに
より除去されるが,上記転写ベルトのトナー像が用紙に
転写されるまでは,上記ブレードや,上記ブレードによ
り上記転写ベルトから掻き落とされたトナーを受けるシ
ールは,上記転写ベルト表面から離されている必要があ
る。これは,上記転写ベルトに移送され上記転写ベルト
に一時的に保持される少なくともイエロー,シアン,マ
ゼンダの各色に対応するトナー像が,用紙への転写前に
上記ブレードの配設位置を通過することになるからであ
る。そこで,従来の画像形成装置では,上記ブレードと
シールとを別々に駆動して,上記転写ベルト表面に対し
て離接させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記従
来の画像形成装置のように,上記ブレードとシールとを
別々に駆動させると,上記ブレードの動作量と上記シー
ルの動作量の両方を調整することになるが,例えばブレ
ードの動作量の調整が十分であっても他方の上記シール
の動作量の調整が不十分な場合には,回収したトナーが
機内に散らばってしまい,逆にシールの動作量の調整が
十分であっても他方の上記ブレードの動作量の調整が不
十分な場合には,クリーニング不良が生じてしまう等の
問題があった。本発明は,このような従来の技術におけ
る課題を解決するために,画像形成装置を改良し,トナ
ー除去部材と受け部材とをクリーニングユニット毎離接
させることにより,離接の際の動作量の調整を容易にす
ることができる画像形成装置を提供することを目的とす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,請求項1に係る発明は,トナー像が形成される転写
体と,上記転写体から移送されたトナー像を一時的に保
持すると共に,用紙に上記トナー像を転写するための中
間転写体と,上記中間転写体表面に残留したトナーを除
去するためのトナー除去部材と,上記トナー除去部材に
より除去されたトナーを受けるための受け部材とを備え
たクリーニングユニットとを具備し,上記中間転写体に
一時的に保持された上記トナー像を用紙に転写しない場
合には,上記トナー除去部材と上記受け部材とを上記中
間転写体から離し,上記中間転写体に一時的に保持され
た上記トナー像を用紙に転写する場合には,上記トナー
除去部材と上記受け部材とを上記中間転写体に当接さ
せ,上記中間転写体表面の残留トナーを除去してなる画
像形成装置において,上記トナー除去部材と受け部材と
を上記中間転写体に対して上記クリーニングユニットご
と離接させてなることを特徴とする画像形成装置として
構成されている。また,請求項2に係る発明は,上記請
求項1に記載の画像形成装置において,上記転写体が感
光体ドラムであり,上記中間転写体が転写ベルトであ
り,上記感光体ドラムに形成される全てのトナー像が上
記転写ベルトに移送され,上記転写ベルトのトナー像が
用紙に転写されるまで,上記転写ベルトから上記クリー
ニング毎上記トナー除去部材と上記受け部材を離間さ
せ,各トナー像を上記転写ベルトに一時的に保持し,全
てのトナー像が上記転写ベルトに移送され,上記転写ベ
ルトのトナー像が用紙に転写されると,上記転写ベルト
に上記クリーニングユニット毎上記トナー除去部材と受
け部材とを当接させ,上記転写ベルト表面に残留したト
ナーを除去してなることをその要旨とする。上記請求項
1又は2に記載の画像形成装置によれば,中間転写体に
対してクリーニングユニットごとトナー除去部材と受け
部材とが離接させられるため,トナー除去部材と受け部
材とを別個に離接させる場合のようにトナー除去部材と
受け部材の動作量をそれぞれ設定する必要がなくなり,
クリーニングユニットの動作量を設定するだけでよく調
整が容易となる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下,添付図面を参照して,本発
明の実施の形態につき説明し,本発明の理解に供する。
尚,本実施の形態は,本発明の具体的な一例であって,
本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。ま
ず,図1に本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の
要部を示す。図1に示す如く,例えばディジタルカラー
複写機として顕在化される本実施の形態に係る画像形成
装置の特徴となる構成は,後に詳細に説明するように,
矢印α1又はα2方向に押圧レバー2123を揺動させ
ることにより,ブレード(トナー除去部材)2121と
シール(受け部材)2123とをクリーニングユニット
212ごと転写ベルト207から離接させることであ
る。
【0006】次に,図2に上記画像形成装置の全体的な
構成を示す。図2に示す如く,上記画像形成装置A1
は,大きな構成要素として,原稿の画像を読み取る画像
読取部IRと,上記画像読取部IRにより読み取られた
画像を用紙に転写する画像形成部IPとを具備する。上
記画像読取部IRは,原稿が載置されるコンタクトガラ
ス101と,原稿の露光走査を行う露光走査光学系10
2と,原稿からの反射光を受光して電気信号に変換する
CCD等の受光素子103とを具備し,上記露光走査光
学系102は,原稿に光を照射する線状光源1021
と,上記線状光源により原稿に照射した光が反射した反
射光を上記受光素子103へ案内するミラー列1022
(1022a,1022b,1022c)と,レンズ1
023とを有する。また,上記画像形成部IPは,それ
ぞれ異なるサイズの用紙が収納される給紙カセット20
1(201a,201b,201c,201d)と,手
差し給紙用の用紙が供給される手差し給紙部202と,
光の照射により表面電位が変化する感光体ドラム(転写
体)203と,上記感光体ドラム203表面を一様に帯
電させる帯電部204と,上記受光素子103から伝送
された画像の電気信号を光に変換して上記感光体ドラム
203に照射するレーザ光源205と,上記レーザ光源
205によるレーザ光の照射により上記感光体ドラム2
03表面に形成された静電潜像を,イエロー,シアン,
マゼンダ,ブラックの各色のトナーをそれぞれ用いて現
像する4つの現像手段206(206Y,206C,2
06M,206K)と,上記現像手段206により形成
された上記感光体ドラム203表面のトナー像が移送さ
れ,該移送されたトナー像を用紙に転写する転写ベルト
(中間転写体)207と,上記転写ベルト207により
転写されたトナー像を用紙に定着させる定着手段208
と,上記定着手段によりトナー像が定着した用紙を排出
するための排出手段209と,上記排出手段209によ
り排出された用紙が載置される排出トレー210と,上
記転写ベルト207へのトナー移送後,上記感光体ドラ
ム203表面に残留したトナーを除去する感光体ドラム
側クリーニングユニット211と,用紙へのトナー像転
写後,上記転写ベルト207に残留したトナーを除去す
る転写ベルト側クリーニングユニット(クリーニングユ
ニット)212とを具備する。尚,上記図1において,
破線矢印で示されるのは光路であり,実線矢印で示され
るのは用紙搬送路である。
【0007】次に,上記画像形成装置A1の全体的な構
成の詳細及びその動作について説明する。上記画像形成
装置A1において,画像読取部IRでは,コンタクトガ
ラス101に載置された原稿には,線状光源1021に
より光が照射される。上記線状光源1021及びミラー
列1022は所定速度で移動し原稿の露光走査が行われ
る。原稿からの反射光はミラー列1022により案内さ
れ,レンズ1023を介して受光素子103にて受光さ
れる。上記受光素子103によりRGB信号に変換さ
れ,画像形成部IPに伝送される。上記画像形成部IP
において,上記受光素子103から伝送されたRGB信
号は,YMCK信号に変換され,イエロー,マゼンダ,
シアン,ブラックの各色毎に図示しないメモリに格納さ
れる。そして,上記メモリから上記レーザ光源205へ
時系列的にイエロー,シアン,マゼンダ,ブラックの順
に供給される。また,矢印X方向に回転する感光体ドラ
ム203の表面は帯電部204により所定電位で均一に
帯電させられる。上記帯電部204は,例えば断面コの
字型の金属シールドケース2041にタングステンワイ
ヤ2042が張られたものであり,上記タングステンワ
イヤ2042に数kVの電圧を印加することにより,上
記タングステンワイヤ2042と上記感光体ドラム20
3表面との間にコロナ放電を生じさせ,上記感光体ドラ
ム203表面に電荷を与えるものである。
【0008】そして,まずイエローに対応する所定輝度
のレーザ光がレーザ光源205から,所定電位で均一に
帯電した上記感光体ドラム203表面に照射される。こ
れにより,上記感光体ドラム203表面にイエローに対
応する画像の静電潜像が形成される。上記イエローに対
応する画像の静電潜像が上記感光体ドラム203の矢印
X方向の回転により現像手段206Yに移動すると,上
記イエローに対応する画像の静電潜像は,上記現像手段
206Yによりトナー像に現像される。上記感光体ドラ
ム203表面に形成されたイエローに対応する画像のト
ナー像が上記感光体ドラム203の矢印X方向の回転に
より上記感光体ドラム203表面と転写ベルト207表
面とが近接する移送部2037に移動すると,上記感光
体ドラム203表面のイエローに対応する画像のトナー
像は,機械的接触及び静電的な吸着により矢印Y方向に
移動する上記転写ベルト207表面へ移送される。上記
転写ベルト207は無端状ベルトであり,上記転写ベル
トが張られるローラのうちローラ2071及びローラ2
072には所定電位が印加されるか接地される。これに
より上記ローラ2071と上記感光体ドラム203との
間にトナーを移送するための電界が印加されることにな
る。上記感光体ドラム203表面から上記転写ベルト2
07表面にトナー像が移送されても,上記感光体ドラム
203表面にはトナーが残留している場合がある。上記
感光体ドラム203表面に残留したトナーは,感光体ド
ラム側クリーニングユニット211により感光体ドラム
203表面から除去される。上記感光体ドラム側クリー
ニングユニット211は,例えば上記感光体ドラム20
3表面にカウンタ方式により当接するブレード2111
と,静電位が与えられたクリーニングブラシ2112と
を有しており,クリーニングブラシ2112及びブレー
ド2111の機械的な接触と上記クリーニンググラシ2
112への静電的な吸着により,上記感光体ドラム20
3表面から残留トナーを除去し,回収するものである。
【0009】そして,上記感光体ドラム側クリーニング
ユニット211により残留トナーが除去されると,上記
感光体ドラム203表面は再び帯電部204により均一
に帯電させられ,その後,イエローの次のシアンの画像
に対応するレーザ光がレーザ光源205により上記感光
体ドラム203表面に照射される。上記シアンの画像に
対応するレーザ光の照射により上記感光体ドラム203
表面には上記シアンの画像に対応する静電潜像が形成さ
れ,現像手段206Cによりトナー像に顕像化される。
以下,上記イエローの画像の場合と同様に,トナー像の
上記転写ベルト207への移送,上記感光体ドラム20
3表面の残留トナーの除去が行われ,マゼンダ,ブラッ
クに対応する画像も順次同様に処理される。上記のよう
な処理により上記転写ベルト7表面にイエロー,シア
ン,マゼンダ,ブラックの順にトナー像が移送される
と,転写部2070において,給紙カセット201又は
手差し給紙部202から上記転写部2070に給送され
た用紙に,上記転写ベルト7表面のトナー像が機械的接
触及び静電的な吸着により転写される。上記静電的な吸
着は,上記ローラ2072とそれと一対を成すローラ2
073との間に印加される静電界によるものである。上
記転写部2070において,各色のトナー像が転写され
た用紙は,定着部208へ搬送され,定着部208によ
り与えられる熱により,用紙にトナー像が定着させられ
る。そして,トナー像が定着した用紙は,排出手段20
9により排出トレー210に排出される。また,上記転
写ベルト207表面から各色のトナー像が用紙に転写さ
れた後も,上記転写ベルト207表面にトナーが残留し
ている場合がある。上記転写ベルト207表面のトナー
像が用紙に転写された後,上記転写ベルト207表面に
はクリーニングユニット212のブレード2121が当
接しており,上記転写ベルト207表面に残留したトナ
ーは,上記ブレード2121の機械的な接触により上記
転写ベルト207表面から除去される。他方,上記クリ
ーニングユニット212は,イエロー,シアン,マセン
ダの各色に対応するトナー像の後ブラックに対応するト
ナー像が上記転写ベルト207に移送され,上記転写ベ
ルト207から用紙にトナー像が転写されるまでは,上
記転写ベルト207表面から離間しており,上記転写ベ
ルト207表面からトナーを除去しない。
【0010】次に,図1を参照して上記クリーニングユ
ニット212の詳細について説明する。上記クリーニン
グユニット212には,上記ブレード2121の他,ブ
レード2121により掻き落とされたトナーを搬送する
トナー送りスパイラル2124と,上記ブレード212
1により上記転写ベルト207表面から掻き落とされた
トナーがユニット外へ散乱しないように上記クリーニン
グユニット212と上記転写ベルト207表面との間の
空間を遮蔽するシール2122とが収納されている。ま
た,上記クリーニングユニット212は,支軸2125
により矢印β方向に回転可能に設けられており,常時矢
印α1方向に付勢されている押圧レバー2123により
支持されている。また,上記押圧レバー2123の近傍
には,矢印γ方向に回転可能な押圧カム2126が設け
られている。上記押圧カム2126が図示しないモータ
等により駆動され,矢印γ方向に回転すると,上記押圧
レバー2123に接触し,上記押圧レバー2123の上
記クリーニングユニット212との当接部を矢印α2方
向に移動させる。これにより,図1(a)に示すよう
に,上記クリーニングユニット212のブレード212
1とシール2122は,上記クリーニングユニット21
2ごと上記転写ベルト207から離間させられる。ま
た,上記押圧カム2126をさらに回転させるか,逆方
向に回転させると,上記押圧カム2126は上記押圧レ
バー2123から離れて上記押圧レバー2123の上記
クリーニングユニット212との当接部が上記矢印α1
方向に移動し,上記クリーニングユニット212のブレ
ード2121とシール2122は,上記クリーニングユ
ニット212ごと上記転写ベルト207表面に当接させ
られる。上記転写ベルト207表面に上記ブレード21
21とシール2122とを当接させるのは,上記したよ
うに上記転写ベルト207表面のトナー像が転写部20
70において用紙に転写された後である。このように,
本実施の形態に係る画像形成装置では,転写ベルト表面
に対してブレードとシールとをクリーニングユニットご
と離接させるために,ブレードとシールとを別個に離接
させる場合のようにブレードとシールの動作量をそれぞ
れ設定する必要がなくなり,クリーニングユニットの動
作量を設定するだけでよく調整が容易となる。
【0011】
【実施例】上記実施の形態では,ディジタル複写機につ
いて本発明を適用したが,これに限らずアナログ複写
機,プリンタ,ファクシミリ等の他の画像形成装置に本
発明を適用することも可能である。また,上記実施の形
態では,感光体ドラム(転写体)に形成されたトナー像
が転写ベルト(中間転写体)に移送され,転写ベルトか
ら用紙に転写が行われていたが,これに限らず,例えば
転写体と中間転写体の両方に転写ベルトを用いることも
可能である。このような画像形成装置も本発明における
画像形成装置の一例である。
【0012】
【発明の効果】上記のように上記請求項1又は2に記載
の画像形成装置によれば,中間転写体に対してクリーニ
ングユニットごとトナー除去部材と受け部材とが離接さ
せられるため,トナー除去部材と受け部材とを別個に離
接させる場合のようにトナー除去部材と受け部材の動作
量をそれぞれ設定する必要がなくなり,クリーニングユ
ニットの動作量を設定するだけでよく調整が容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の
概略構成を示す図。
【図2】 上記画像形成装置A1の要部を詳細に説明す
るための図。
【符号の説明】
203…感光体ドラム(転写体) 207…転写ベルト(中間転写体) 212…クリーニングユニット 2121…ブレード(トナー除去部材) 2122…シール(受け部材)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナー像が形成される転写体と,上記転
    写体から移送されたトナー像を一時的に保持すると共
    に,用紙に上記トナー像を転写するための中間転写体
    と,上記中間転写体表面に残留したトナーを除去するた
    めのトナー除去部材と,上記トナー除去部材により除去
    されたトナーを受けるための受け部材とを備えたクリー
    ニングユニットとを具備し,上記中間転写体に一時的に
    保持された上記トナー像を用紙に転写しない場合には,
    上記トナー除去部材と上記受け部材とを上記中間転写体
    から離し,上記中間転写体に一時的に保持された上記ト
    ナー像を用紙に転写する場合には,上記トナー除去部材
    と上記受け部材とを上記中間転写体に当接させ,上記中
    間転写体表面の残留トナーを除去してなる画像形成装置
    において,上記トナー除去部材と受け部材とを上記中間
    転写体に対して上記クリーニングユニットごと離接させ
    てなることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 上記転写体が感光体ドラムであり,上記
    中間転写体が転写ベルトであり,上記感光体ドラムに形
    成される全てのトナー像が上記転写ベルトに移送され,
    上記転写ベルトのトナー像が用紙に転写されるまで,上
    記転写ベルトから上記クリーニング毎上記トナー除去部
    材と上記受け部材を離間させ,各トナー像を上記転写ベ
    ルトに一時的に保持し,全てのトナー像が上記転写ベル
    トに移送され,上記転写ベルトのトナー像が用紙に転写
    されると,上記転写ベルトに上記クリーニングユニット
    毎上記トナー除去部材と受け部材とを当接させ,上記転
    写ベルト表面に残留したトナーを除去してなる請求項1
    に記載の画像形成装置。
JP10110998A 1998-04-13 1998-04-13 画像形成装置 Pending JPH11295999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110998A JPH11295999A (ja) 1998-04-13 1998-04-13 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110998A JPH11295999A (ja) 1998-04-13 1998-04-13 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11295999A true JPH11295999A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14291913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10110998A Pending JPH11295999A (ja) 1998-04-13 1998-04-13 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11295999A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022059736A1 (ja) 2020-09-17 2022-03-24 株式会社レストアビジョン 小胞体ストレスまたはオールトランスレチナールに関連する疾患、障害または症状を治療または予防するため、または網膜厚を保護し、または網膜厚の萎縮もしくは萎縮進行を抑制するための組成物。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022059736A1 (ja) 2020-09-17 2022-03-24 株式会社レストアビジョン 小胞体ストレスまたはオールトランスレチナールに関連する疾患、障害または症状を治療または予防するため、または網膜厚を保護し、または網膜厚の萎縮もしくは萎縮進行を抑制するための組成物。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6173141B1 (en) Apparatus for forming color images by the superimposition of visualized latent images having drive means for simultaneously driving at least a recording medium conveying means and a source of black visualized latent images
JP2005313459A (ja) 露光装置及び画像形成装置
US5915074A (en) Image formation apparatus and image formation method
US6212344B1 (en) Image forming apparatus with integrally holding image unit
US6980765B2 (en) Dual polarity electrostatic brush cleaner
JPH11295999A (ja) 画像形成装置
JP3247237B2 (ja) 画像形成装置
JPH07261478A (ja) 画像形成装置
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JP3494531B2 (ja) 転写装置とそれを装着した画像形成装置
JP2821503B2 (ja) カラー画像形成方法
JP2000010374A (ja) 画像形成装置
JPH11296036A (ja) 画像形成装置
JPH0695265B2 (ja) 画像形成装置におけるクリ−ニング装置
JP2000221800A (ja) 画像形成装置
JP3527670B2 (ja) 画像形成装置
JPH086441A (ja) 画像形成装置
JP2725304B2 (ja) 画像転写装置
JP3543240B2 (ja) 電子写真装置の光学系駆動装置
JPH03228080A (ja) カラー画像形成装置
JPH11296040A (ja) 画像形成装置
JPH07199680A (ja) 画像形成装置
JPH041670A (ja) カラー画像形成装置
JP2004354778A (ja) 転写材分離機構
JPH0486885A (ja) 画像形成装置