JPH11289233A - 圧電振動子およびその製造方法 - Google Patents

圧電振動子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11289233A
JPH11289233A JP10091351A JP9135198A JPH11289233A JP H11289233 A JPH11289233 A JP H11289233A JP 10091351 A JP10091351 A JP 10091351A JP 9135198 A JP9135198 A JP 9135198A JP H11289233 A JPH11289233 A JP H11289233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vibrating
piece
particles
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10091351A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Matsuyama
勝 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII Quartz Techno Ltd
Original Assignee
SII Quartz Techno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII Quartz Techno Ltd filed Critical SII Quartz Techno Ltd
Priority to JP10091351A priority Critical patent/JPH11289233A/ja
Publication of JPH11289233A publication Critical patent/JPH11289233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動片と基板の干渉による振動の妨害によ
る、電気特性の低下を防止する。 【解決手段】 圧電振動子の基板40と振動片10を固
定するための接着剤20に粒径が均一な粒子100を混
ぜて配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水晶振動子を含む
圧電振動子の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の圧電振動子の製造方法では、基板
上に接着剤を塗布し、その上に振動片をのせ、さらに接
着剤を塗布した後硬化していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、接着
剤の偏りや硬化時の収縮により基板と振動片の間にある
接着剤の層の厚みが均一にならない。このため振動片の
両端を固定するタイプでは振動部にねじれを生じて振動
が妨げられ等価抵抗が増加する等の電気的特性の劣化が
生じる。また片側を固定するタイプでは、振動片の固定
位置が一定に定まらず先端がふたやケースと干渉して電
気的特性を劣化させるという課題を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、圧電振動子の基板と振動片を固定するた
めの接着剤に粒径が均一な粒子を混ぜて配置する。この
ような方法によれば、基板と振動片の間にある接着剤の
層の厚みが粒子の粒径によって均一になるため、基板と
振動片の向かい合う面が平行となり、振動部のねじれ
や、振動部先端のふたやケースとの干渉が防止できる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、圧電振動子の基板と振
動片の間の接着剤に粒径が均一な粒子を混ぜて配置する
ことで基板と振動片の向かい合う面が平行となり、振動
部のねじれや、振動部のふたやケースとの干渉が防止で
きるものである。粒子の粒径によって基板と振動片は等
間隔で固定されるが、この場合、間隔が狭いと基板の反
り等で振動片と接触を起こす。また、粒径が大きいと間
隔は大きく取れるが接着剤に対する粒子の割合が増加し
接着力の低下を起こす。このため粒径は10〜100μ
mが適当である。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、外部と導通を取るためのリード50に接
続された基板40の振動片搭載部90上に、粒子100
を混ぜた接着剤20を塗布した後、振動片10を置き、
さらに振動片の両端に接着剤30を塗布し硬化させる。
この方法により基板と振動片の向かい合う面は粒子10
0の粒径によって等間隔で固定される。なお、図面には
わかりやすくするため基板上の電極部分は省略した。以
下の実施例に関しても同じである。
【0007】図2に示される実施例は、基板40に振動
片搭載部の段差が無い場合を示す。粒子100の粒径に
よって基板40と振動片10は等間隔で固定されるが、
この場合、間隔が狭いと基板の反り等で振動片と接触を
起こす。また、粒径が大きいと間隔は大きく取れるが接
着剤20に対する粒子の割合が増加し接着力の低下を起
こす。このため粒径は10〜100μmが適当である。
【0008】この実施例のように基板に振動片搭載部の
段差が無くても圧電振動子を構成できることから、従来
の段差を持つ構造の基板にくらべ製造のコストを低く抑
えられる。図3に示される実施例は、表面実装型の圧電
振動子に本発明を適用した例で、振動片の両端を固定す
る場合を示す。ケース70の内底面の振動片搭載部90
上に、粒子100を混ぜた接着剤20を塗布後、振動片
10を置き、さらに振動片の両端に接着剤30を塗布し
硬化させる。この方法によりケース70の内底面と振動
片は等間隔で固定される。
【0009】本実施例ではケース70の内底面に段差の
無い場合を示したが、段差を有する構造のケースにも適
用できることはもちろんである。また、図2の実施例と
同様にケースの内底面に段差が無い場合は段差の有る場
合に比べ構造の簡略化により部品のコストを低減でき
る。図4に示される実施例は、表面実装型の圧電振動子
に本発明を適用した例で、振動片の片端を固定する場合
を示す。前図3の場合と同様な工程でケース70の内底
面の振動片搭載部90上に振動片を固定する。この場合
もケース70の内底面と振動片は等間隔で固定される。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の方法によ
れば基板と振動片の間にある接着剤の層の厚みが粒子の
粒径によって均一になるため、基板と振動片の向かい合
う面が平行となり、振動部のねじれによる電気的特性の
劣化や、振動部先端がふたやケースと干渉して電気的特
性を劣化させることが防止できる。
【0011】また、粒子の粒径分だけ基板やケース内底
面から振動片を離して固定できるため、振動片搭載部に
段差が無い形状も使用でき、構造の簡略化により部品コ
ストを低減できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の断面を示す図である。
【図2】本発明の実施例の断面を示す図である。
【図3】本発明の実施例の断面を示す図である。
【図4】本発明の実施例の断面を示す図である。
【図5】従来の例を示す断面図である。
【符号の説明】
10、80 振動片 20、30 接着剤 40 基板 50 リード 60 ふた 70 ケース 90 振動片搭載部 100 粒子
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年6月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に接着剤を用いて振動片を固着す
    る圧電振動子の製造方法において、 前記基板と前記振動片の間に樹脂またはセラミックまた
    はガラス製で粒径が均一な粒子を配置したことを特徴と
    する圧電振動子の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記粒子は粒径が10〜100μmであ
    る、請求項1の圧電振動子の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記基板は平坦であることを特徴とする
    請求項1記載の圧電振動子の製造方法。
  4. 【請求項4】 表面実装型ケース内に接着剤を用いて振
    動片を固着する圧電振動子の製造方法において、 前記基板と前記振動片の間に樹脂またはセラミックまた
    はガラス製で粒径が均一な粒子を配置したことを特徴と
    する圧電振動子の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記表面実装型ケース内には段差が無い
    事を特徴とする圧電振動子の製造方法。
  6. 【請求項6】 基板と、前記基板上に粒子と接着剤を介
    して振動片を有する圧電振動子。
JP10091351A 1998-04-03 1998-04-03 圧電振動子およびその製造方法 Pending JPH11289233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10091351A JPH11289233A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 圧電振動子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10091351A JPH11289233A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 圧電振動子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11289233A true JPH11289233A (ja) 1999-10-19

Family

ID=14023992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10091351A Pending JPH11289233A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 圧電振動子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11289233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150452A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 圧電デバイス
WO2018043340A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社村田製作所 圧電振動子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121826U (ja) * 1986-01-24 1987-08-03
JPH0390519U (ja) * 1989-12-30 1991-09-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121826U (ja) * 1986-01-24 1987-08-03
JPH0390519U (ja) * 1989-12-30 1991-09-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150452A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 圧電デバイス
WO2018043340A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社村田製作所 圧電振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999009647A1 (fr) Vibreur piezo-electrique
US4920296A (en) Electronic component having a plate-shaped element
JP2004289650A (ja) 圧電デバイスおよび圧電振動片の製造方法
JPH0221711A (ja) 圧電振動部品
US6717334B2 (en) Electronic component and method for forming substrate electrode of the same
JPH11289233A (ja) 圧電振動子およびその製造方法
US6313569B1 (en) Piezoelectric device and method for manufacturing the same
JPH1169491A (ja) 圧電振動子
JP3735917B2 (ja) 振動子
JP2000269772A (ja) 電子部品
JP3468373B2 (ja) 水晶振動子
JPH0259647B2 (ja)
JP2001308214A (ja) セラミックパッケージの封止方法と封止構造
JP2668585B2 (ja) 圧電振動子の製造方法
JPH07248265A (ja) 白金温度センサ
JP3309333B2 (ja) 水晶振動子の支持構造
JPH11136076A (ja) 圧電振動子
US6417599B2 (en) Piezoelectric resonator, piezoelectric component, and producing method for the piezoelectric resonator
JPH026657Y2 (ja)
JP3290736B2 (ja) 圧電共振部品
JP2002026681A (ja) 圧電振動子
JP3686461B2 (ja) 圧電振動子
JPH0597123U (ja) 表面実装用水晶振動子
JP2023000464A (ja) 水晶振動片および水晶振動子
JPH0685596A (ja) チップ型圧電共振子