JPH11285098A - 補聴器 - Google Patents

補聴器

Info

Publication number
JPH11285098A
JPH11285098A JP10083729A JP8372998A JPH11285098A JP H11285098 A JPH11285098 A JP H11285098A JP 10083729 A JP10083729 A JP 10083729A JP 8372998 A JP8372998 A JP 8372998A JP H11285098 A JPH11285098 A JP H11285098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification signal
hearing aid
call
radio wave
cordless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10083729A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamaguchi
武士 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP10083729A priority Critical patent/JPH11285098A/ja
Publication of JPH11285098A publication Critical patent/JPH11285098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に聴覚障害者に電話の着信を知らしめる
補聴器を提供する 【解決手段】 周囲の会話音等を増幅し、レシーバーか
ら鳴動させる補聴器であって、コードレス電話の親機か
らコードレス子機を呼び出す電波を受信するアンテナ
と、電波に含まれ前記コードレス子機を識別する識別信
号を復調する復調器と、予めコードレス子機を識別する
識別信号を記憶するメモリーと、復調器で復調された識
別信号とメモリーで記憶された識別信号を比較する判別
器と、判別器で比較して一致したとき呼出音を発生する
呼び出し音発振器と、呼び出し音発振器で発生した呼出
音と周囲の会話音等を混合するオーディオミキサーとを
備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は補聴器に係わり、特
に電話の着信を知る事が出来る補聴器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からある一般的な補聴器の一例とし
て、図2に示すような構成の補聴器がよく知られてい
る。図2において、マイク52により集められた周囲の
音は、増幅器53によりレシーバー51を鳴らすに充分
な音量に増幅され、レシーバー51を駆動する。これに
よりこの補聴器を装着している人の聴力を補う働きをす
る。
【0003】このように構成された補聴器の使用におい
て、補聴器を必要とする聴覚障害者は、電話の着信を知
る為には、補聴器が充分に感知増幅し得る範囲内(補聴
器を必要とする聴覚障害者の周囲)に鳴動音を発する電
話機を配置し、この電話が鳴動した音を補聴器が増幅
し、レシーバーで鳴動音が発せられるので、補聴器を装
着した人は、そこで初めて電話の着信を知る事となる。
【0004】一方、従来からある一般的なコードレス電
話は、図3のような構成になっており、コードレス電話
の親機101の呼び出し回路ブロックは、図4のような
ものが知られている。ここでコードレス電話の親機10
1は、呼び出しが着信した事を検出し、次にコードレス
子機102に呼び出しをかけに行く。これは、電波を発
信する事により行われる。この電波には、どのコードレ
ス子機を呼び出すのかの情報が入っているものである。
この電波をコードレス子機は、アンテナ64で受信す
る。そこに発生した電力を高周波増幅器65で、高周波
増幅の後、復調器66で識別信号として取り出す。この
識別信号を、あらかじめメモリー611に記憶しておい
た自局の識別信号と判別器67で比較し、一致した場合
は呼び出し音発振器613を駆動、増幅器68を通して
スピーカー61を駆動する。これにより呼び出されてい
る事が判った場合は、鳴動音を発し周囲にいる人に電話
の着信がある事を知らしめるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の補聴器において
は、補聴器を装着している人の単に周囲の音を拾い増幅
して装着している人の聴力を補うだけであり、一方電話
は、単に着信時に鳴動音を発するだけなので、電話機が
補聴器を必要とする聴覚障害者の周囲にないと、電話の
鳴動音が届かず、電話の着信は判り難いとされる難点が
あった。
【0006】本発明は、このような難点を解消するため
になされたもので、容易に聴覚障害者に電話の着信を知
らしめる補聴器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する
為、本発明による補聴器は、コードレス電話の親機から
コードレス子機を呼び出す電波を受信するアンテナと、
電波に含まれコードレス子機を識別する識別信号を復調
する復調器と、予めコードレス子機を識別する識別信号
を記憶するメモリーと、復調器で復調された識別信号と
メモリーで記憶された識別信号を比較する判別器と、判
別器で比較して一致したとき呼出音を発生する呼び出し
音発振器と、呼び出し音発振器で発生した呼出音と周囲
の会話音等を混合するオーディオミキサーとを備えたこ
とを特徴とするものである。
【0008】この補聴器によれば、コードレス電話の親
機からコードレス子機を呼び出す電波をアンテナで受信
し、その電波に含まれコードレス子機を識別する識別信
号と予めメモリーに記憶されたコードレス子機を識別す
る識別信号を比較し一致したとき呼び出し音発振器で呼
出音を発生しオーディオミキサーにより周囲の会話音等
と混合してレシーバーを鳴動することによって電話の着
信を知ることが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明による補聴器の好ま
しい一実施例を図面を参照して詳述する。図1におい
て、1はレシーバーを、2はマイクを、3は増幅器を、
4はアンテナを、5は高周波増幅器を、6は復調器を、
7は判別器を、8は増幅器を、9はオーディオミキサー
を、10は設定器を、11はメモリーを、12は電源
を、13は呼び出し音発振器をそれぞれ表す。図1の補
聴器は、本補聴器を使用する人が携帯出来る程度の大き
さの物に収納され、周囲の音を拾うマイク2と、その音
を増幅する増幅器3、コードレス電話からの呼び出しの
電波を受信するアンテナ4と、そこに発生した電波を増
幅する高周波増幅器5、その出力から信号を取り出す復
調器6、それに接続され、呼び出し機能を設定する設定
器10とメモリー11、これら復調器6とメモリー11
に接続された判別器7、この判別器に接続され呼び出し
音を発生させる発振器13、これに接続され、この呼び
出し音を増幅する増幅器8、この増幅器8と先の周囲音
を増幅する増幅器3とに接続されたオーディオミキサー
9と、これを介して接続されたレシーバー1から構成さ
れる。
【0010】このような構成の補聴器の動作を図1を用
いて説明する。まず使用前に、この補聴器に着信が知り
たい電話機を覚えさせる必要がある。最初に、補聴器の
電源12を入れ、設定器10を操作し、設定待ちの状態
にする。ここで、着信を知りたいコードレス電話子機を
親機から呼び出す。この状態で、親機からの呼び出し信
号には、子機を判別する為の識別コードが同時に送信さ
れるので、この電波を補聴器のアンテナ4で受信。そこ
に発生した電力を高周波増幅器5で高周波増幅の後、復
調器6で識別信号として取り出す。これを設定器10で
メモリー11に格納する。これで、使用準備が整った事
になる。
【0011】次に着信時の動作について説明する。内線
または、外線で当該子機102が呼び出されると、親機
101から子機102に対して、識別信号を伴った呼び
出しが、電波を発信する事により行われる。
【0012】この電波を補聴器のアンテナ4で受信。そ
こに発生した電力を高周波増幅器5で、高周波増幅の
後、復調器6で識別信号として取り出す。この識別信号
を先にメモリー11に記憶しておいたものと判別器7で
比較し、一致した場合は、呼び出し音発振器13を駆
動、そこで発生した呼び出し音は、増幅器8で増幅され
た後、オーディオミキサー9に加えられ、マイクで拾っ
た周囲の音と混合され、この音でレシーバー1を鳴ら
し、補聴器の使用者に当該電話の着信を知らせる事が出
来る。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による補聴器によれば、補聴器を普段の生活で装着して
いるだけで、コードレス子機を呼び出す電波が届く範囲
内にいれば、コードレス親機や子機の呼び出し鳴動音が
聞こえ難い場所にいる聴覚に不自由な人でも、電話の着
信を容易に知る事が出来て大変便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による補聴器の実施の形態例を示すブロ
ック図。
【図2】従来の補聴器を示すブロック図。
【図3】従来のコードレス電話の構成図。
【図4】従来のコードレス電話の子機を示すブロック
図。
【符号の説明】
1・・・・・・レシーバー 2・・・・・・マイク 4・・・・・・アンテナ 6・・・・・・復調器 7・・・・・・判別器 9・・・・・・オーディオミキサー 11・・・・・・メモリー 13・・・・・・呼び出し音発振器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周囲の会話音等を増幅し、レシーバーから
    鳴動させる補聴器であって、コードレス電話の親機から
    コードレス子機を呼び出す電波を受信するアンテナと、
    前記電波に含まれ前記コードレス子機を識別する識別信
    号を復調する復調器と、予め前記コードレス子機を識別
    する識別信号を記憶するメモリーと、前記復調器で復調
    された識別信号と前記メモリーで記憶された識別信号を
    比較する判別器と、前記判別器で比較して一致したとき
    呼出音を発生する呼び出し音発振器と、前記呼び出し音
    発振器で発生した呼出音と前記周囲の会話音等を混合す
    るオーディオミキサーとを備えたことを特徴とする補聴
    器。
JP10083729A 1998-03-30 1998-03-30 補聴器 Pending JPH11285098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10083729A JPH11285098A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 補聴器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10083729A JPH11285098A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 補聴器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11285098A true JPH11285098A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13810620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10083729A Pending JPH11285098A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 補聴器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11285098A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011075739A1 (de) 2010-11-04 2012-05-10 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Kommunikationssystem mit Hörvorrichtung und Telefon sowie Betriebsverfahren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011075739A1 (de) 2010-11-04 2012-05-10 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Kommunikationssystem mit Hörvorrichtung und Telefon sowie Betriebsverfahren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63234654A (ja) 無線電話装置
KR100423705B1 (ko) 보청기 기능을 구비한 휴대폰
JPH04180327A (ja) 電話呼出し方式
JPH11285098A (ja) 補聴器
JPH10126466A (ja) 携帯電話機
JP3667087B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法
US6895260B2 (en) Hands-free handset for a cordless telephone
KR101009885B1 (ko) 무선 이어폰 세트 및 이를 구비한 이동통신 단말기 세트
JPH09139764A (ja) 携帯電話機
KR100266275B1 (ko) 셀룰라 무선통신 단말기의 핸드 프리 장치
JPS63187847A (ja) コ−ドレス電話機
JP2007043626A (ja) 携帯電話装置
KR100270163B1 (ko) 전화기에 결합해서 사용하는 인터폰을 구비한유/무선 송수신장치
JP2560884B2 (ja) 携帯無線電話機
JPH0964810A (ja) 携帯電話機のリモコンシステム
JPH0998205A (ja) 携帯無線電話機の呼び出し装置
JP3049930U (ja) 携帯電話の呼出し装置
JPH08280067A (ja) 携帯電話機用呼出装置及び携帯電話機
JPH04192945A (ja) 携帯電話
JPH1168646A (ja) 携帯電話装置
JP2000236579A (ja) 呼出音設定方法、交換機、および移動体端末
JPH10112742A (ja) 無線通信装置
KR100660966B1 (ko) 음성 메시지 저장 가능한 이동단말기 및 동작방법
KR20020078781A (ko) 휴대용 전화기의 발신자 확인 서비스방법
KR19990048696A (ko) 휴대용 전화기의 외부소형수신장치