JPH11283230A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH11283230A
JPH11283230A JP7984898A JP7984898A JPH11283230A JP H11283230 A JPH11283230 A JP H11283230A JP 7984898 A JP7984898 A JP 7984898A JP 7984898 A JP7984898 A JP 7984898A JP H11283230 A JPH11283230 A JP H11283230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
content
magnetic layer
layer
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7984898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3576372B2 (ja
Inventor
Yosuke Nishimura
洋介 西村
Akira Sakawaki
彰 坂脇
Hiroshi Sakai
浩志 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP07984898A priority Critical patent/JP3576372B2/ja
Publication of JPH11283230A publication Critical patent/JPH11283230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3576372B2 publication Critical patent/JP3576372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノイズ特性に優れ、しかも十分な出力を得る
ことができる磁気記録媒体を提供する。 【解決手段】 基板1上に、非磁性下地膜2、磁性膜
3、保護膜4を順次形成し、磁性膜2を、Crを含むC
o合金からなる複数の磁性層、すなわち第1および第2
磁性層3a、3bを有するものとし、これら磁性層3
a、3bのCr含有率を下層側の第1磁性層3aから上
層側の第2磁性層3bにかけて漸次低くし、かつ第1磁
性層3aのCr含有率を16〜25at%とし、第2磁
性層3bのCr含有率を10〜20at%とし、第1磁
性層3aのCr含有率と第2磁性層3bのCr含有率の
差を2at%以上とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気ディスク装置
などに用いられる磁気ディスク等の磁気記録媒体に関
し、特にノイズ特性および出力特性がともに優れた磁気
記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気記録媒体としては、アルミニ
ウム合金、ガラスなどからなる基板上に、Cr合金など
からなる非磁性下地膜、Co合金などからなる磁性膜、
カーボンなどからなる保護膜を順次形成したものが多く
用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年では、磁気記録媒
体の更なる高記録密度化が要望されており、これに伴
い、ノイズ特性の向上が求められている。しかしなが
ら、従来の磁気記録媒体では、ノイズ特性の向上を図る
とそれに応じて出力特性が低くなる傾向があり、ノイズ
特性および出力特性がいずれも満足できるものは得られ
ていないのが現状である。本発明は、上記事情に鑑みて
なされたもので、ノイズ特性および出力特性が共に優れ
た磁気記録媒体を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は、磁性膜が、
Crを含むCo合金からなる複数の磁性層を有するもの
であり、これら磁性層のCr含有率が下層側の磁性層か
ら上層側の磁性層にかけて漸次低くなり、かつ最下層側
磁性層のCr含有率が16〜25at%とされ、最上層
側磁性層のCr含有率が10〜20at%とされ、これ
ら最下層側磁性層と最上層側磁性層のCr含有率の差が
2at%以上とされた磁気記録媒体によって解決するこ
とができる。磁性膜は、2つの磁性層を有するものとす
るのが好ましく、下層側磁性層の厚さと、上層側磁性層
の厚さの比は、1:1〜4:1とするのが好ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の磁気記録媒体の
一実施形態を示すもので、ここに示す磁気記録媒体は、
基板1上に、非磁性下地膜2、磁性膜3、保護膜4を順
次形成したものである。基板1としては、磁気記録媒体
用基板として一般に用いられるNiPメッキ膜が形成さ
れたアルミニウム合金や、ガラス、セラミックなどから
なるものを用いることができる。また、基板1は、その
表面にメカニカルテクスチャ処理などのテクスチャ処理
を施したものとしてもよい。
【0006】非磁性下地膜2の材料としては、Cr、ま
たはCr/W系、Cr/Ti系、Cr/V系、Cr/S
i系の合金を用いるのが好適である。また、他の公知の
非磁性下地膜に用いられる材料、例えば欧州特許公報E
P0704839A1に記載されたNiAl、AlC
o、FeAl、FeTi、CoFe、CoTi、CoH
f、CoZr、NiTi、CuBe、CuZn、AlM
n、AlRe、AgMg、Al2FeMn2などからな
り、B2構造を有する材料や、Ti、Zr、Hf、N
b、Ta、およびMoのうち1種以上の材料などを用い
ることができる。非磁性下地膜2の厚みは、20〜10
00Åとするのが好ましい。
【0007】本実施形態の磁気記録媒体では、磁性膜3
が、第1磁性層3a上に第2磁性層3bが形成された2
層構造を有するものとされている。第1磁性層3aは、
この磁気記録媒体のノイズ特性を高めるためのもので、
この第1磁性層3aは、Crを含むCo合金、例えばC
o/Cr系、Co/Cr/Ta系、Co/Cr/Pt/
Ta系、Co/Cr/Ni/Pt/Ta系、Co/Cr
/Pt/Ta/Zr系等の合金からなるものとされ、そ
のCr含有率は16〜25at%(好ましくは18〜2
3at%)とされる。
【0008】第1磁性層3aのCr含有率が上記範囲下
限値未満であると、第1磁性層3a内においてCrの粒
界偏析が十分に行われず、磁性粒子同士の交換結合の影
響によるノイズ特性の低下が起こりやすくなる。また、
Cr含有率が上記範囲上限値を越えると、第1磁性層3
aの磁気異方性が低下し、保磁力角形比S*および再生
パルス出力半値幅Pw50が悪化し、十分な出力特性を得
るのが難しくなる。
【0009】第1磁性層3aの材料としては、特に、オ
ーバーライト特性に優れるCo/Cr/Ta系合金を用
いるのが好ましく、なかでも、Cr含有率が18〜23
at%、Ta含有率が2〜5at%、Zr含有率が0〜
5at%、Pt含有率が0〜10at%、残部がCoか
らなるものを用いるのが好適である。
【0010】第2磁性層3bは、この磁気記録媒体の出
力特性を高めるためのもので、この第2磁性層3bは、
第1磁性層3aと同様、Crを含むCo合金、例えばC
o/Cr系、Co/Cr/Ta系、Co/Cr/Pt/
Ta系、Co/Cr/Pt/Ta/Zr系等の合金から
なるものとされる。第2磁性層3bのCr含有率は10
〜20at%(好ましくは12〜18at%)の範囲内
にあり、しかも第1磁性層3aのCr含有率に比べ、2
at%以上低い値となるように設定されている。
【0011】第2磁性層3bのCr含有率が上記範囲下
限値未満であると、第2磁性層3b内の磁性粒子同士の
交換結合の影響によるノイズ特性の低下が起こりやすく
なる。また、第2磁性層3bのCr含有率が上記範囲上
限値を越えると、第2磁性層3bの磁気異方性が低下
し、保磁力角形比S*および再生パルス出力半値幅Pw5
0が悪化し、十分な出力特性を得るのが難しくなる。
【0012】また第2磁性層3bのCr含有率と、第1
磁性層3aのCr含有率の差を2at%以上とするの
は、このCr含有率の差が2at%未満であると、高C
r含有率の第1磁性層3aによるノイズ特性向上効果、
または低Cr含有率の第2磁性層3bによる出力特性向
上効果のうちいずれかが不十分となるためである。
【0013】第2磁性層3bの材料としては、特に、C
r含有率が12〜18at%、Pt含有率が3〜12a
t%、Ta含有率が2〜5at%、残部がCoからなる
Co/Cr/Pt/Ta系合金を用いるのが好適であ
る。
【0014】また、下層側の第1磁性層3aの厚さと、
上層側の第2磁性層3bの厚さの比は、1:1〜4:1
に設定するのが好ましい。これは、低Cr含有率の第2
磁性層3bを、高Cr含有率の第1磁性層3aより厚く
形成した場合、出力特性は向上するものの、第2磁性層
3b内の磁性粒子同士の交換結合の影響によって、高記
録密度化を図るために必要なノイズ特性が得られなくな
るおそれがあり、第2磁性層3bの厚さを第1磁性層3
aの厚さの1/4未満に設定すると、得られる磁気記録
媒体の出力特性が不十分となり易いためである。具体的
には、第1磁性層3aの厚さを50〜300Åとし、第
2磁性層3bの厚さを20〜100Åとするのが好まし
い。
【0015】保護膜4は、カーボン、酸化シリコン、窒
化シリコンなどからなるものとすることができ、その厚
みは、30〜150Åとするのが好ましい。また、保護
膜4上には、パーフルオロポリエーテルなどからなる潤
滑膜を設けるのが好ましい。
【0016】上記構造の磁気記録媒体を製造するには、
スパッタリング、真空蒸着、イオンプレーティング、メ
ッキなどの手法により、基板1上に、Cr合金等からな
る非磁性下地膜2、上記Cr含有Co合金からなる第1
および第2磁性層3a、3b、カーボン等からなる保護
膜4を順次形成する方法を採用することができる。
【0017】上記構成の磁気記録媒体にあっては、磁性
膜3を、第1磁性層3a上に第2磁性層3bを形成した
2層構造を有するものとし、上層側の第2磁性層3bの
Cr含有率を下層側の第1磁性層3aのCr含有率より
2at%以上低くなるようにし、かつ第1磁性層3aの
Cr含有率を16〜25at%とし、第2磁性層3bの
Cr含有率を10〜20at%としたので、高Cr含有
率の第1磁性層3aにおけるCrの粒界偏析による磁性
粒子の孤立化によってノイズ特性が向上する。またこれ
に加えて、Cr含有率が比較的低い第2磁性層3bにお
いて保磁力角形比S*および再生パルス出力半値幅Pw
50が良好なものとなり、十分な出力特性が得られるよう
になる。従って、ノイズ特性および出力特性が共に優れ
た磁気記録媒体を得ることができる。
【0018】なお、上記構成の磁気記録媒体は、磁性膜
3を2層構造を有するものとしたが、本発明の磁気記録
媒体はこれに限らず、3層構造、あるいはそれ以上の多
層構造の磁性膜を有するものであってもよく、例えば図
2に示すように3層構造の磁性膜13を有するものとし
てもよい。図2に示す磁気記録媒体において、磁性膜1
3を構成する第1ないし第3磁性層13a、13b、1
3cは、図1に示す磁気記録媒体の第1および第2磁性
層3a、3bと同様、Crを含むCo合金からなるもの
とされ、これら第1ないし第3磁性層13a、13b、
13cのCr含有率は、最下層側の第1磁性層13aか
ら最上層側の第3磁性層13cにかけて漸次低くなり、
かつ第1磁性層13aのCr含有率が16〜25at
%、第3磁性層13cのCr含有率が10〜20at%
とされ、第3磁性層13cのCr含有率が第1磁性層3
aのCr含有率に比べ2at%以上低くなるように設定
されている。
【0019】第1、第3磁性層13a、13cのCr含
有率は、上記範囲下限値未満となると、磁性粒子同士の
交換結合の影響によるノイズ特性の低下が起こりやすく
なり、上記範囲上限値を越えると、磁気異方性の低下に
よる保磁力角形比S*および再生パルス出力半値幅Pw
50の悪化が起こりやすくなり、十分な出力特性を得るの
が難しくなる。
【0020】第1ないし第3磁性層13a、13b、1
3cの材料としては、次のものを用いるのが好適であ
る。第1磁性層13aの材料としては、Cr含有率が1
8〜23at%、Ta含有率が2〜5at%、Zr含有
率が0〜5at%、Pt含有率が0〜10at%、残部
がCoからなるものを用いるのが好適である。第2磁性
層13bの材料としては、Cr含有率が14〜20at
%、Pt含有率が3〜12at%、Ta含有率が2〜5
at%、残部がCoからなるものを用いるのが好適であ
る。第3磁性層13cの材料としては、Cr含有率が1
2〜18at%、Pt含有率が3〜12at%、Ta含
有率が2〜5at%、残部がCoからなるものを用いる
のが好適である。
【0021】第1ないし第3磁性層13a、13b、1
3cの厚さは、それぞれ50〜200Å、10〜100
Å、10〜100Åとするのが好ましい。
【0022】ここに示す磁気記録媒体にあっては、上述
の図1に示す2層構造の磁性膜3を有する磁気記録媒体
と同様、ノイズ特性および出力特性が共に優れたものと
なる。またこれに加えて、磁性膜13が3層構造とさ
れ、それぞれの磁性層のCr含有率が、最下層側から最
上層側にかけて漸次低くなるようにされているので、相
隣接する磁性層同士の組成が近いものとなり、これら磁
性層同士の結晶格子のミスマッチが生じにくくなり、第
1磁性層13a上に形成される第2および3磁性層13
b、13cの結晶配向性が良好なものとなる。このた
め、出力特性をより高めることが可能となる。
【0023】なお、本発明の磁気記録媒体は、磁性膜を
4層以上の構造を有するものとしてもよい。この場合に
おいても、これら磁性層のCr含有率を最下層側磁性層
から最上層側磁性層にかけて漸次低くし、かつ最下層側
磁性層のCr含有率を16〜25at%とし、最上層側
磁性層のCr含有率を10〜20at%とし、最上層側
磁性層のCr含有率を最下層側磁性層のCr含有率に比
べ2at%以上低くなるように設定する。また、本明細
書において、磁性層のCr含有率が下層側磁性層から上
層側磁性層にかけて漸次低くなるとは、磁性膜を構成す
る複数の磁性層のうち最上層側のもののCr含有率が最
下層側のもののCr含有率より低く、かつ互いに隣接す
る2つの磁性層を対比した際に上層側のもののCr含有
率が下層側のもののCr含有率以下となることを指し、
この条件を満たすものであれば、上記複数の磁性層のう
ち相隣接する2つの磁性層のCr含有率が互いに同一で
あってもよい。また、上記実施形態では、磁性膜を、各
磁性層を直接積層したものとしたが、これに限らず、各
磁性層の間に、Cr合金などからなる厚さ10〜50Å
の非磁性中間層を設けることも可能である。
【0024】以下、具体例を示して本発明の作用効果を
明確化する。 (試験例1〜10)図1または図2に示すものと同様の
構造の磁気記録媒体を以下の工程に従って作製した。基
板として、表面にNiPメッキ膜(15μm)を形成し
たアルミニウム合金基板(直径84mm、厚さ0.8m
m)を用い、この基板に表面粗さRaが15Åとなるよ
うにメカニカルテクスチャリングを施した後、DCマグ
ネトロンスパッタ装置(アネルバ社製3010)を用い
て、基板を230℃に加熱した状態で、この基板上にC
rからなる非磁性下地膜(厚さ200Å)を形成した。
【0025】次いで、上記スパッタ装置を用いて、表1
に示す材料からなる単層または多層構造の磁性膜、カー
ボンからなる保護膜(厚さ100Å)を非磁性下地膜上
に順次形成した。なお、上記操作においては、スパッタ
ガスとしてArを用い、その圧力を3ミリTorrとし
た。
【0026】上記試験例の静磁気特性を振動式磁気特性
測定装置(VSM)を用いて測定した。また、これら磁
気記録媒体の記録再生特性を、再生部に磁気抵抗(M
R)素子を有する複合型薄膜磁気ヘッドを用い、線記録
密度240kFCIにて測定した。測定結果を表1に示
す。
【0027】
【表1】
【0028】表1に示すように、磁性膜を複数の磁性層
からなるものとし、磁性層のCr含有率を最下層側磁性
層から最上層側磁性層にかけて漸次低くし、かつ最下層
側磁性層のCr含有率を16〜25at%とし、最上層
側磁性層のCr含有率を10〜20at%とし、しかも
最上層側磁性層のCr含有率を最下層側磁性層のCr含
有率に比べ2at%以上低くなるように設定した磁気記
録媒体は、これら条件のうちいずれかを満たさないもの
に比べ、ノイズ特性または出力特性が優れたものとなっ
たことがわかる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の磁気記録
媒体にあっては、ノイズ特性および出力特性が共に優れ
た磁気記録媒体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の磁気記録媒体の一実施形態を示す一
部断面図である。
【図2】 本発明の磁気記録媒体の他の実施形態を示す
一部断面図である。
【符号の説明】
1・・・基板、2・・・非磁性下地膜、3、13・・・磁性膜、
3a・・・第1磁性層(最下層側磁性層)、3b・・・第2磁
性層(最上層側磁性層)、4・・・保護膜、13a・・・第1
磁性層(最下層側磁性層)、13b・・・第2磁性層、1
3c・・・第3磁性層(最上層側磁性層)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、非磁性下地膜、磁性膜、保護
    膜を順次形成した磁気記録媒体であって、 磁性膜は、Crを含むCo合金からなる複数の磁性層を
    有するものであり、これら磁性層のCr含有率が下層側
    の磁性層から上層側の磁性層にかけて漸次低くなり、か
    つ最下層側磁性層のCr含有率が16〜25at%とさ
    れ、最上層側磁性層のCr含有率が10〜20at%と
    され、これら最下層側磁性層と最上層側磁性層のCr含
    有率の差が2at%以上とされていることを特徴とする
    磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の磁気記録媒体において、
    磁性膜が2つの磁性層を有するものであることを特徴と
    する磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の磁気記録媒体において、
    下層側磁性層の厚さと、上層側磁性層の厚さの比が、
    1:1〜4:1とされていることを特徴とする磁気記録
    媒体。
JP07984898A 1998-03-26 1998-03-26 磁気記録媒体 Expired - Fee Related JP3576372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07984898A JP3576372B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07984898A JP3576372B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11283230A true JPH11283230A (ja) 1999-10-15
JP3576372B2 JP3576372B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=13701628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07984898A Expired - Fee Related JP3576372B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3576372B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6528149B2 (en) 2000-05-29 2003-03-04 Hitachi, Ltd. Perpendicular-magnetic recording media and magnetic recording apparatus
US7094482B2 (en) 2002-08-15 2006-08-22 Fujitsu Limited Recording medium having magnetic layer of smaller thickness
US7532436B2 (en) 2004-09-14 2009-05-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium and magnetic memory device for high density recording
US7545604B2 (en) 2004-12-24 2009-06-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium having a cobalt-based alloy film for high density recording and magnetic storage device using same
US8697260B2 (en) 2008-07-25 2014-04-15 Seagate Technology Llc Method and manufacture process for exchange decoupled first magnetic layer
US9666221B2 (en) 2010-07-30 2017-05-30 Seagate Technology Llc Apparatus including a perpendicular magnetic recording layer having a convex magnetic anisotropy profile

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6528149B2 (en) 2000-05-29 2003-03-04 Hitachi, Ltd. Perpendicular-magnetic recording media and magnetic recording apparatus
US6641901B2 (en) 2000-05-29 2003-11-04 Hitachi, Ltd. Perpendicular-magnetic recording media and magnetic recording apparatus
US6852398B2 (en) 2000-05-29 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Perpendicular-magnetic recording media and magnetic recording apparatus
US7094482B2 (en) 2002-08-15 2006-08-22 Fujitsu Limited Recording medium having magnetic layer of smaller thickness
US7532436B2 (en) 2004-09-14 2009-05-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium and magnetic memory device for high density recording
US7545604B2 (en) 2004-12-24 2009-06-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium having a cobalt-based alloy film for high density recording and magnetic storage device using same
US7876530B2 (en) 2004-12-24 2011-01-25 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium having a cobalt-based alloy film for high density recording and magnetic storage device using same
US8697260B2 (en) 2008-07-25 2014-04-15 Seagate Technology Llc Method and manufacture process for exchange decoupled first magnetic layer
US9666221B2 (en) 2010-07-30 2017-05-30 Seagate Technology Llc Apparatus including a perpendicular magnetic recording layer having a convex magnetic anisotropy profile

Also Published As

Publication number Publication date
JP3576372B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7368185B2 (en) Perpendicular magnetic recording media and magnetic storage apparatus using the same
JP4169663B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP4582978B2 (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JP3884932B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US5587235A (en) Magnetic recording medium and magnetic recording apparatus
US6852426B1 (en) Hybrid anti-ferromagnetically coupled and laminated magnetic media
US7498093B2 (en) Perpendicular magnetic recording medium and method for manufacturing the same
JP4716534B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3822387B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3576372B2 (ja) 磁気記録媒体
US6689497B1 (en) Stabilized AFC magnetic recording media with reduced lattice mismatch between spacer layer(s) and magnetic layers
US20030219627A1 (en) Magnetic recording medium, production process thereof, and magnetic recording and reproducing apparatus
JP3588039B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
US6090496A (en) Magnetic recording medium and non-magnetic alloy film
JPH0877544A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US20120114976A1 (en) Sputtering targets and recording materials of the magnetic recording medium formed from the same
JP4037139B2 (ja) 磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法および磁気記録再生装置
JP3682132B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP4049042B2 (ja) 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JPH11283228A (ja) 磁気記録媒体
JP4589478B2 (ja) 磁気記録媒体
JP4138348B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2001331934A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法、磁気記録再生装置、およびスパッタリングターゲット
JP2001243618A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法、スパッタリングターゲット、および磁気記録再生装置
JP2002197636A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040707

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees