JPH11283018A - 医用画像処理装置 - Google Patents

医用画像処理装置

Info

Publication number
JPH11283018A
JPH11283018A JP10103516A JP10351698A JPH11283018A JP H11283018 A JPH11283018 A JP H11283018A JP 10103516 A JP10103516 A JP 10103516A JP 10351698 A JP10351698 A JP 10351698A JP H11283018 A JPH11283018 A JP H11283018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
viewing direction
mip
displayed
threshold value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10103516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4430142B2 (ja
Inventor
Tomoharu Ishiyama
智晴 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP10351698A priority Critical patent/JP4430142B2/ja
Publication of JPH11283018A publication Critical patent/JPH11283018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430142B2 publication Critical patent/JP4430142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3D画像のしきい値を適切なものとすること
が容易にできるようにする。 【解決手段】 マウス等の入力装置22で視方向を入力
すると、これに応じて視方向設定部15が視方向設定命
令を3D画像作成部13に送り、3D画像作成部13に
おいてその視方向からの3D画像の作成が行われる。同
時に、視方向設定命令はMIP画像作成部12にも送ら
れ、その視方向からのMIP画像が得られる。これらの
3D画像およびMIP画像は画像メモリ14を経て画像
モニター装置21に送られて表示されるので、種々の視
方向から3D画像とMIP画像とを比較観察でき、適切
なしきい値の設定が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、X線CT装置な
どの医用画像撮像装置で得た医用画像データを処理する
医用画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】X線CT装置などで、隣接する多数のス
ライス面の画像を撮像すれば画像データが3次元的に収
集されたことになるが、多数のスライス面の画像をその
まま並列的に表示しただけでは、解剖学的に複雑な形状
を有する部位についての3次元的な構造を直感的に把握
することには、通常、困難が伴う。そこで、従来におい
て、3次元的な表示ができるように画像処理を施してい
る。
【0003】3次元的な表示方法としては、MIP法や
3D(3次元)法などが採用される。MIP法は、撮影
体積を通過する光路を設定し、その光路に直角な投影面
に、光路上の最大のデータを表示するというものであ
る。3D法は、設定したしきい値を基に「表示」と「非
表示」とにボクセルを2値化し、その境界面のみを抽出
してサーフェスレンダリングを施し、3次元画像として
表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、MIP
画像は視方向での前後関係が分からないし、3D画像は
しきい値の設定が難しいという問題がある。すなわち、
MIP画像では光路上の最大値のみが表示されるので、
光路上の位置情報は本来的に失われている。3D画像で
は、組織境界はしきい値により定められるため、しきい
値を変えれば画像が変わり、組織の形状に対する判断を
誤るおそれがある。
【0005】たとえばX線CT装置を用いて血管の像を
得る場合は、造影剤を血管中に注入し、血管部分のピク
セル値(CT値)を上げて他の組織との差をつけ、これ
により、血管部を他の組織と区別して血管の3D画像を
作成することができるようにしている。しかし、パーシ
ャルボリューム効果などにより血管内のCT値がばらつ
き、血管中央部はCT値が高く、周辺部は低くなるとい
う傾向が生じる。そこで、しきい値を低くすると血管の
より外側の縁部が抽出されるので血管が実際よりも太く
表示され、しきい値を高くすると血管のより内側の縁が
抽出されるので血管が細く表示されたり極端な場合には
途切れて表示されたりする。
【0006】この発明は、上記に鑑み、3D画像作成に
ついて適切なしきい値を容易に設定できるように改善
し、もって診断の誤りが生じないようにする、医用画像
処理装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明による医用画像処理装置においては、視方
向を任意に入力する手段と、該入力された視方向に応じ
て、3次元的な画像データから上記の視方向より見た3
D画像を作成する手段と、上記入力された視方向に応じ
て、上記と同一の画像データから上記と同一の視方向の
MIP画像を作成する手段とが備えられることが特徴と
なっている。
【0008】視方向を変えると、それに応じて3D画像
が再作成され、画像モニター装置の画面上では、3D画
像が視方向の変更に応じて回転していくように表示され
ることになる。他方、この視方向の変更はMIP画像に
も反映され、MIP画像もその変更された視方向のもの
として再作成される。そこで、画像モニター装置の画面
上では、3D画像とMIP画像とが、視方向の変更に応
じて、両者が連動して回転していくように表示されるこ
とになり、これらの両画像を比較することにより種々の
方向から見て3D画像のしきい値が適切であったかどう
かを、容易に確認できる。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明の実施の形態に
ついて図面を参照しながら詳細に説明する。図1におい
て、画像処理装置10の画像メモリ11には、X線CT
装置などの医用画像撮像装置20から画像データが格納
されている。この画像データは、たとえば多数の隣接す
るスライス面についてのCT画像データであり、1枚に
ついては2次元の画像データにすぎないが、多数の隣接
するスライス面について得られていることから、これら
全体では3次元の画像データということができる。そこ
で、この画像データからMIP画像作成部によってMI
P画像の作成ができるとともに、3D画像作成部13に
おいて3D画像を作成できることになる。
【0010】作成されたMIP画像および3D画像は画
像メモリ14に格納された後、画像モニター装置21に
転送されて表示される。3D画像作成のためのしきい値
は、キーボードやマウス等の入力装置22によって入力
された値に基づいてしきい値設定部16により設定され
る。また、MIP画像および3D画像作成に際して必要
な視方向の設定は、キーボードやマウス、トラックボー
ル等の入力装置22によって入力された値に基づき、視
方向設定部15により設定される。
【0011】図2は、画像モニター装置21の表示画面
31を示す。この表示例では、1つの画面31に2つの
画像ウインドウ32、33が表されており、それぞれ3
D画像34とMIP画像35とが表示されている。また
これらのウインドウ32、33とは別に、しきい値入力
ボックス38が表示されていて所望のしきい値の入力が
できるようにされている。
【0012】各画像ウインドウ32、33には、四隅に
回転矢印36が、4辺の中央に三角形の回転マーク37
がそれぞれ表示されており、マウスなどでこれらをクリ
ックする(カーソルを当てた状態でマウスボタンを押
す)と、回転矢印36については画像が表示平面内で
(つまり表示画面31に平行な面内で)回転する。回転
マーク37をクリックすると、立体が回転したように表
示される。左右の回転マーク37をクリックしたとき、
表示された3D画像34等が垂直な軸の周りに回転し、
上下の回転マーク37をクリックすると3D画像34等
が水平な軸の周りに回転する。
【0013】すなわち、回転マーク37をクリックする
と、この入力が視方向設定部15に与えられ、3D画像
作成部13に、その入力に対応した視方向設定命令が送
られる。3D画像作成部13は、この視方向設定命令に
基づき、その視方向から見た3D画像を作成する。同時
に、この視方向設定命令はMIP画像作成部12にも与
えられ、このMIP画像作成部12は、この視方向設定
命令に基づき、その視方向から見たMIP画像を作成す
る。こうして、回転マーク37のクリックにより、3D
画像34が立体的に回転するよう表示されるとともに、
これと同期してMIP画像35の視方向も回転していく
(正確に言えば視方向はつねに画面に垂直な方向である
が、表示される画像の正面側の方向が変わる)。
【0014】したがって、いろいろな方向から見た3D
画像34およびMIP画像35を観察することができる
ので、これらを見比べることにより、適切なしきい値の
設定が可能となる。図2の例では、この視方向からは、
血管の狭窄部(細くなった部分)が3D画像34では途
切れたようになっていることが、MIP画像35との比
較ではっきり分かる。つまり、狭窄部において血管のC
T値が低くなっているため、この設定されたしきい値で
は表示されないこととなってしまったことが分かる。こ
のように血管の太さを3D画像とMIP画像とで比較す
ることなどから、3D画像34において血管が正しく抽
出されているか否か等の判断を行うことができる。そこ
で、この場合は、しきい値を下げることによって血管が
細くつながったように表示される3D画像(図示しな
い)を得ることができ、狭窄した血管を誤りなく正確に
診断することが可能となる。
【0015】なお、上記は一つの実施形態に関するもの
であり、そのため、この発明が上記の記述に限定される
ものではないことはもちろんである。図1の具体的な構
成や図2の画面の表示など、種々に変更可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の医用画
像処理装置によれば、3D画像の視方向を変えてこれが
回転するように表示させたとき、同時にMIP画像の視
方向も変えられるので、これら3D画像とMIP画像と
を種々の方向から見ながら比較でき、そのため適切なし
きい値の設定が容易にできるようになる。その結果、診
断ミスなどを防ぐことができるとともに、診断能率を向
上させることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すブロック図。
【図2】同実施形態にかかる表示画面の例を示す図。
【符号の説明】
10 画像処理装置 11、14 画像メモリ 12 MIP画像作成部 13 3D画像作成部 15 視方向設定部 16 しきい値設定部 20 医用画像撮像装置 21 画像モニター装置 22 入力装置 31 表示画面 32、33 画像ウインドウ 34 3D画像 35 MIP画像 36 回転矢印 37 回転マーク 38 しきい値入力ボックス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 視方向を任意に入力する手段と、該入力
    された視方向に応じて、3次元的な画像データから上記
    の視方向より見た3D画像を作成する手段と、上記入力
    された視方向に応じて、上記と同一の画像データから上
    記と同一の視方向のMIP画像を作成する手段とを備え
    ることを特徴とする医用画像処理装置。
JP10351698A 1998-03-30 1998-03-30 医用画像処理装置および医用画像処理方法 Expired - Fee Related JP4430142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351698A JP4430142B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 医用画像処理装置および医用画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351698A JP4430142B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 医用画像処理装置および医用画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11283018A true JPH11283018A (ja) 1999-10-15
JP4430142B2 JP4430142B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=14356126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351698A Expired - Fee Related JP4430142B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 医用画像処理装置および医用画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4430142B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001149319A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Toshiba Corp 医用三次元画像表示装置
JP2002301063A (ja) * 2001-04-04 2002-10-15 Nemoto Kyorindo:Kk 医療用画像の作成方法およびそれに用いられる医療用画像表示装置
JP2006238938A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Ziosoft Inc 画像処理方法
JP2008017988A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2008504055A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 特にインプラントの画像のための画像処理システム
JP2011240163A (ja) * 2011-08-23 2011-12-01 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2017205217A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置、医用画像処理装置および画像表示プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001149319A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Toshiba Corp 医用三次元画像表示装置
JP4574770B2 (ja) * 1999-11-29 2010-11-04 株式会社東芝 医用三次元画像表示装置
JP2002301063A (ja) * 2001-04-04 2002-10-15 Nemoto Kyorindo:Kk 医療用画像の作成方法およびそれに用いられる医療用画像表示装置
JP2008504055A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 特にインプラントの画像のための画像処理システム
JP2006238938A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Ziosoft Inc 画像処理方法
JP2008017988A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2011240163A (ja) * 2011-08-23 2011-12-01 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2017205217A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置、医用画像処理装置および画像表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4430142B2 (ja) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5427179B2 (ja) 解剖学的データの視覚化
US8045780B2 (en) Device for merging a 2D radioscopy image with an image from a 3D image data record
JP5400326B2 (ja) トモシンセシス画像を表示するための方法
JP5068516B2 (ja) 医用画像を表示する方法及びシステム
US6996205B2 (en) Methods and apparatus to facilitate review of CT colonography exams
US10210667B2 (en) Displaying 3D image with a plurality of surface images at depths of interest
US9361726B2 (en) Medical image diagnostic apparatus, medical image processing apparatus, and methods therefor
CN112740285A (zh) 在虚拟环境中对医学图像的叠加和操纵
JP2008272480A (ja) 3dセグメンテーションの改善及び/又は妥当性確認を行うための方法及び装置
JP2013192939A (ja) 歯根破折のインタラクティブな検査の方法
JP2000157496A (ja) 表示モニタ―に再現可能な像を表示するための方法およびディジタル像を処理かつ再現するための装置
JP6201255B2 (ja) 医用画像処理システムおよび医用画像処理プログラム
JP2007512064A (ja) 3次元画像データにおけるナビゲーションのための方法
WO2001097174A1 (fr) Dispositif et procede d'entree de points pour images tridimensionnelles
JPH11283018A (ja) 医用画像処理装置
JP2003168133A (ja) 任意に選択可能な相補的断面画像の同時表示方法及び装置
JPH1153577A (ja) 3次元医用画像処理装置
ROMENY et al. Advances in three-dimensional diagnostic radiology
JP2001087228A (ja) 読影支援装置
JPH1043178A (ja) 再構成面設定方法、再構成面設定装置、再構成画像作成方法およびx線ct装置
JP2001101449A (ja) 三次元画像表示装置
JPH1057370A (ja) 医用3次元画像表示装置
JP2005098867A (ja) X線ct装置
JP2000298732A (ja) 三次元画像表示装置
Preim et al. Visualization, Visual Analytics and Virtual Reality in Medicine: State-of-the-art Techniques and Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040614

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050331

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080806

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees