JP2000157496A - 表示モニタ―に再現可能な像を表示するための方法およびディジタル像を処理かつ再現するための装置 - Google Patents

表示モニタ―に再現可能な像を表示するための方法およびディジタル像を処理かつ再現するための装置

Info

Publication number
JP2000157496A
JP2000157496A JP11330469A JP33046999A JP2000157496A JP 2000157496 A JP2000157496 A JP 2000157496A JP 11330469 A JP11330469 A JP 11330469A JP 33046999 A JP33046999 A JP 33046999A JP 2000157496 A JP2000157496 A JP 2000157496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
marking
images
line
markings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11330469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4484286B2 (ja
Inventor
Ludwig Klaus
ルードヴィッヒ クラウス
Herold Gerold
ヘロルト ゲロルト
Buuzu Sebastian
ブーヅ セバスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7888883&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000157496(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2000157496A publication Critical patent/JP2000157496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4484286B2 publication Critical patent/JP4484286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics
    • Y10S128/922Computer assisted medical diagnostics including image analysis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 指示モニターに再現可能な像を表示かつ処理
するための方法であって、好ましくは医学的な検査設備
の撮像システムにより対象物の三次元検査範囲のディジ
タルな像データが取得される方法を、観察者が簡単かつ
一目瞭然な方法で解析が可能になるように構成する。 【解決手段】 指示モニターに互いに像平面の任意の方
位を有する三次元検査範囲の少なくとも2つの像が同時
に表示され、その際に各々の像の中に、マーキングが表
示される像に関するそれぞれ他の像の像平面の向きに関
する情報を与える少なくとも1つのマーキングが表示さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示モニターに再
現可能な像を表示するための方法であって、好ましくは
医学的な検査設備の撮像システムにより、対象物の三次
元検査範囲のディジタルな像データを取得する方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】特に医学検査の分野では、検査対象物の
像を撮像し、これらの像を、医師がそれらを観察しそし
てそれに基づいて診断を下せるように、モニターに表示
する。このような像は、例えば磁気共鳴装置、コンピュ
ータトモグラフまたはX線検査装置または超音波検査装
置により撮像される。例えば患者の頭部を検査するため
には、患者の頭部が多くの断層撮影の形で撮像される。
その際に対象物のそれぞれ三次元の検査範囲が撮像され
る。すなわち、存在するディジタルの像データセット
は、対象物の外見に関する情報だけでなく三次元対象物
の内側に関する情報をも含んでいる。これにより、頭部
の像を三次元像の形態で、例えば投影像として、または
表面像として三次元の形態で表示することが可能であ
る。医師にとって、撮像された像により可能な限り簡単
な方法で、可能な限り多くの情報を得ることが重要であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、観察
者に簡単かつ一目瞭然な方法で解析を可能にする像を表
示モニターに表示する方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、冒頭に記載されている種類の方法において、表示
モニターに互いに像平面の任意の方位を有する三次元検
査範囲の少なくとも2つの像を同時に表示し、その際に
各々の像の中に、マーキングが表示される像に関する、
それぞれ他の像の像平面の向きについての情報を与え
る、少なくとも1つのマーキングを表示することにより
解決される。
【0005】本発明による方法によれば、一方では三次
元検査範囲、すなわち撮像される対象物の相異なる像平
面を有する多くの像が表示モニターに再現される。すな
わち像平面は、例えば医師が、一方では像表示を、三次
元検査範囲を通る水平断面の形態で与えられ、第2の像
が医師に垂直断面を示すように、互いに直交していてよ
い。それとならんで医師に、各々の像の中にフェードイ
ンされるマーキングの形態で、個々の像の相互の像平面
配列に関する情報が与えられる。すなわち医師は簡単な
方法で、医師に示されている像が互いにどのように配置
されているかを認識できる。すなわち医師は、表示され
た像の情報量を互いに結び付けることができる。なぜな
らば、各々の像が医師に、それぞれ他の像についての参
照情報を与えるからである。その際に本発明によれば、
表示モニターに3つの像が再現され、その際各々の像の
中に他の2つの像平面の向きに関する2つのマーキング
が再現される。これにより一層大きな情報仲介が可能と
なる。
【0006】本発明によれば、像平面の向きに関係して
異なるマーキングが使用され、その際に、像平面が互い
に直交しているときには、第1のマーキングが使用さ
れ、像平面が90°と異なる角度で交わっているときに
は、第2のマーキングが使用される。マーキングとして
は、線を表示するのが目的にかなっている。これらの線
が、本質的にすべての像にわたって延びていることは有
利である。2つの異なるマーキングを使用する場合、第
1のマーキングとして実線が、また第2のマーキングと
して断続する線、好ましくは破線が使用され、またはそ
の逆であることは、医師がマーキングを簡単に識別し得
ることが保証されているかぎり、有利である。
【0007】2つよりも多い像が表示されるならば、第
1の像の中に示されるマーキング、例えば線と、それに
より像平面の向きが表示されるべき付属の像との間の簡
単な関連付けが可能であるように、各々の像に像特有の
標識またはシンボルが対応付けられ、またこの像に付属
の、他の像の中に再現される各々のマーキングが同じく
この標識を示し、またはそれにシンボルが対応付けられ
ることは有利である。その際、各々の像に標識として特
定の色が、特に像を囲むカラーフレームの形態で対応付
けられ、また付属のマーキングが同じく、これらの色で
再現されることは目的にかなっている。例えば3つの別
々の像が使用されるならば、第1の像は赤色のフレーム
を、第2の像は緑色のフレームを、また第3の像は青色
のフレームを有し得る。その際に、第1の像の中に緑色
の線および青色の線が像2および3の平面の向きを示す
ために、第2の像の中に赤色の線および青色の線が像1
および3の平面の向きを示すために、また第3の像の中
に赤色の線および緑色の線が像1および2の平面の向き
を示すためにフェードインされる。
【0008】さらに、各々の線に、視線方向を示す追加
マーキングを付与するのが有利であり、この方向から各
マーキングに対応する像を、マーキングがフェードイン
された像と関連付けて観察する。これは特に各線に付与
された矢印の形態で行われる。
【0009】本発明によれば、マーキングにより追加的
に、他の像に関する各々の像の、像平面の局部的な向き
に関する情報が与えられる。すなわち、簡単な方法で個
々の像の相対的なの向きが示されるように、特に簡単に
各々の像の中の、各々の線が側方または上方にずらされ
て表示される。
【0010】医師が三次元検査範囲を任意の表示の中で
判定できるように、本発明によれば、像の像平面の方
位、従ってまた像の見方がマーキングの相応に適合され
た表示のもとに変更される。すなわち医師は、三次元検
査範囲を他の視角で観察できるように、像3として示さ
れている投影像を、例えば傾斜または回転させることが
でき、その際に自動的に相応のマーキングも適合または
追随させられる。変更を、特に制御マウスを含む適当な
制御手段によりマーキングを動かすこと、特に線をずら
したり回転させたりすることにより行うことは目的にか
なっている。すなわち線運動は像または表示の変更をも
たらす。代替的または追加的に、像平面方位の変更は、
トラックボールまたはその類似物によっても行える。す
なわちここでは像表示自体が変更され、マーキングの表
示が相応に適合される。像としては、説明したように、
投影像または表面像または断層像の形態で、三次元像が
再現される。再現すべき像の形式は選択可能である。す
なわち利用者は、例えば投影像マーキング手段または断
層像を表示させるかどうかを選択できる。マーキングは
医師に、選択された像形式と無関係に、常に相応の情報
を与える。その際に異なる像形式も同時に表示可能であ
る。
【0011】方法とならんで本発明は、さらにディジタ
ル像を処理かつ再現するための装置であって、対象物の
三次元検査範囲のディジタルの像データがその中に存在
している像処理装置と、像を再現するための表示モニタ
ーとを含んでいる装置に関する。この装置は、本発明に
よれば、表示モニターに互いに像平面の任意の方位を有
する三次元検査範囲の少なくとも2つの像が同時に表示
可能であり、そして像処理装置が像の中に再現可能なマ
ーキングを発生するべく構成されており、その際に各々
の像の中に、マーキングが表示される像に関するそれぞ
れ他の像の像平面の向きに関する情報を与える少なくと
も1つのマーキングが表示可能であることを特徴とす
る。伝達されたディジタルの像データを処理する能力の
ある本発明により設けられている像処理装置が、多くの
相異なる像を表示モニターに再現するために、そのつど
マーキングを発生するべく構成されていることは特に有
利である。その際、表示モニターに3つの像が再現可能
であってよく、また像処理装置が像中の2つの、他の像
の像平面に関するそれぞれ2つのマーキングを発生しか
つ再現するべく構成される。像処理装置はさらに、像平
面の向きに関係して形式の異なるマーキングを発生する
べく構成されていてよい。例えば像平面が互いに直交し
ているならば、第1のマーキングが使用され、像平面が
90°とは異なる角度で交わっているならば、第1のマ
ーキングと形式が異なる第2のマーキングが使用され
る。その際にマーキングとして、目的にかなった方法
で、本質的にすべての像にわたって延びている線が表示
される。これらの線は実線、または異なるマーキングが
使用される場合には、断続する線、例えば破線であって
よい。
【0012】その像の向きをマーキングにより示すべき
各像へのマーキングの対応付けを容易にするため(4つ
またはそれ以上の像が表示されるときには問題が生ず
る)、本発明によれば、像処理装置の側から各々の像に
像特有の標識またはシンボルが、そしてこの像に付属す
る、他の像の中に再現可能な各々のマーキングに、同様
にこの標識またはシンボルを対応付けることができる。
すなわち像処理装置は相応の標識またはシンボルを発生
する能力があり、その際に像特有の標識として、特に目
的にかなって、特に像を囲むカラーフレームの形態の特
定の色が役にたち、付属のマーキングはその場合にまさ
にこの色で示される。他の像の表示に関する各像の、像
平面における局部的な向きに関する情報を与えるため、
像処理装置はさらに、追加的に他の像の表示に関する各
像の、像平面における局部的な向きに関する情報を、例
えば側方または上方にずらし表示する線の形態で含むマ
ーキングを発生するべく構成してもよい。さらに、マー
キングが表示されている像に関して、マーキングにより
示される参照像が、どの方向から観察しているかを医師
が問題なく認識できるように、各々のマーキング、特に
各々の線に、マーキングが表示されている像に関して、
マーキングに対応付けられている像を再現する視線方向
を表示する、少なくとも1つの追加マーキング、特に線
に付与された矢印の形態の追加マーキングを与えること
は目的にかなっている。
【0013】さらに本発明によれば、像の像平面の方
位、従ってまた像の見え方が、マーキングの相応に適合
された表示のもとに変更可能であってよく、これは本発
明の第1の実施例によればマーキングをずらすこと、ま
たは動かすことにより行われる。像表示はここで線の移
動に追従する。追加的または代替的に、像の像方位を変
更するトラックボールを設けることができる。その際に
マーキングは相応に変更される。
【0014】最後に本発明はさらに、検査対象物の像デ
ータを取得するための撮像システムと、ディジタルの形
態の像データを与えられる前記の形式の装置とを含んで
いる医学検査装置に関する。
【0015】
【実施例】本発明の他の利点、特徴および詳細は、以下
に説明する実施例ならびに図面から明らかになる。
【0016】図1は原理図の形態で、制御装置3を介し
て制御される撮像システム2を含んだ医学診断装置1を
示す。この図は重要な構成要素のみを示す原理図であ
り、医学検査設備が、本発明にとっては重要でない一連
の他の構成要素を含んでいることはもちろん理解されよ
う。撮像システムは、例えばX線システムあるいは超音
波システムであってよく、また磁気共鳴システムまたは
コンピュータトモグラフシステムと共に動作するもので
あってもよい。
【0017】二重矢印Aで示すように、撮像システム2
により取得された対象物Oの像データは、撮像された像
の処理および再現のための装置5に与えられる。この装
置5は像処理装置6および表示モニター7を含んでい
る。表示モニター7に像がアウトプット可能である。像
処理装置6にはさらに、表示モニターに表示可能なマー
キングを動かすための制御マウスの形態の制御手段8が
付属しており、これについては後で一層詳細に説明す
る。さらにトラックボールの形態の制御手段12が設け
られており、これにより像方位が変更可能である。
【0018】図2は原理図の形態で、像処理装置6なら
びに両方の対応付けられている制御手段8、12および
表示モニター7を含んでいる本発明による装置を示す。
この表示モニターには、例として三次元検査範囲の3つ
の像A、B、Cが表示される。三次元検査範囲としてこ
こでは頭部撮像の層が表示されている。通常、頭部全体
が像技術的に撮像され、その際にこの撮像は、頭部全体
の表示として合成されるそれぞれ個々の頭部円板が撮像
されるように行われる。像Cは下から、すなわち脚部か
ら見た円板の1つ見え方を示し、図Aは図C中に示され
ている円板を通る縦断面を示し、また像Bは横断面を示
す。像A、B、Cの各々はカラーの像フレームの形態の
像特有の標識を付けられている。すなわち、各々の像に
特定のカラー標識が付されている。図2中で、これらの
カラーフレームは参照符号RA、RBまたはRCを付され
ている。例えばフレームRAは赤色、フレームRBは緑
色、またフレームRCは青色である。
【0019】さらに図2から解るように、各々の像A、
B、Cの中に多くのマーキングMが、記入されている線
の形態で示されている。これらの線は、線が表示されて
いる像に関する、線に対応付けられている各々の参照像
の像平面の向きを示す。図A中に記入されている、ここ
では垂直に延びている線bは像Aに関する像Bの像平面
の向きを示し、線cは像Cの像平面の向きを示す。像B
およびCの中でも事情は同様であり、像Bの中で線aは
像Aの向きを、また線cは像Cの向きを示し、また像C
の中で線aは像Aの平面の向きを、また線bは像Bの平
面の向きを示す。線A、B、Cは、区別を可能にするた
め、また各像A、BまたはCを対応付けるため、各像フ
レームRA、RBまたはRCの色に相応してカラーで表示
されている。
【0020】図示の実施例においては、すべての3つの
像の像平面は、三次元空間の中で互いに直交している。
垂直な平面の向きは、線a、b、cが実線で示されてい
ることにより表示される。医師はここで線a、b、cに
より、像A、B、Cがどのように相対的に交わっている
かを認識し得る。さらに、例えば像Aとの関連で、像C
を医師がどの方向から観察しているかを認識可能とする
ため、矢印の形態の追加マーキングZが各々の線a、
b、cに付与されている。これらの追加マーキングは各
々の線a、b、cと同一の色に保たれる。追加マーキン
グの各々は、図示の実施例では、ZA、ZB またはZC
で示されている。像Cはそれに従えば、例えば下から図
A中に示されている円板を見たときの円板状の三次元検
査範囲の見え方を示す。
【0021】図示を簡単にするため表示モニターにおけ
る像表示のみを示す図3ないし7は、図2中に示されて
いる最初の状況から出発した像表示の種々の変更を示
す。
【0022】図3は、像Bの像平面の向きを変化させた
状態を示す。このことは像AおよびC中の各線bの変更
されたの向きにより表示される。図示の例では、像Bの
像平面が像Cに関して“下方に”ずらされている。この
ことは具体的に、像平面が後頭部の範囲内の三次元検査
範囲からの表示であることを意味する。線bは後頭部の
範囲にずらされている(図2参照)。相応して像A中の
線bは右方にずらされている。像Aは前記のように像C
中に示されている対象物を通る縦断面を示す。像Bがず
らされたので、そして像Bが像Aに直交しているので、
像A中でも強制的に右方への線bのずれが生じなければ
ならない。ここでは像Bの像平面がずらされてはいる
が、いずれにせよすべての像は互いに直交している。こ
のことは実線a、bおよびcにより表示されている。
【0023】図4は、図2から出発して、像B中の表示
が、像AおよびBの像平面が互いに直交してはいるが、
像BおよびCはもはや互いに直交しないように傾けられ
た状況を示す。これはマーキングの表示に関して、像平
面がもはや互いに直交していないので、像B中の線cが
破線で表示され、同じように像C中の線bは破線で表示
されるという結果を生ずる。像AおよびCは同じく直交
しており、従ってこれに関する線a、cは実線で表示さ
れている。像Bの表示の変更は、制御手段により像A中
の線bを回転させ、線運動に相応して像Bの方位も設定
することにより簡単に行える。
【0024】図4中の像表示から出発して、図5では像
Cの像平面の方位が像A中の線cの回転により変更され
ている。線cの向き決めに相応して、像C中の表示も変
化する。すなわち、線cが像A中に示されている対象物
を通って水平に延びずに、これをある角度のもとに切る
ので、像C中にも、線の向きにより予め定められた角度
のもとに像A中に示されている対象物を観察した際に見
える、対象物の範囲しか見えない。これは、像C中では
頭部を通る薄い断片のみであり、その際に頭蓋側のみは
見えるが、もはや前頭および後頭は見えない。像Aおよ
びCの像平面は互いに直交しており、従って線は実線で
示されている。像AおよびCに対する像Bの方位はこの
操作により変化しない。
【0025】図6は、図5から出発し、像B中の線cが
回転させられた別の表示を示す。この回転は、像Cがそ
の方位を、像Cの像平面が像Aの像平面と直交しないよ
うに変更されることに通ずる。このことは、像A中の線
cおよび像C中の線aが同じく破線で表示されているこ
とにより明らかである。像B中の線cの変更およびそれ
に伴って生ずる像Cの像平面の方位変更の結果として、
像C中の線aの向き変更も、これらが多少左方に傾くほ
どに生ずる。しかしここでも像Aは像Bに直交してい
る。
【0026】最後に図7は、すべての像平面がもはや互
いに直交していない像表示を示す。これは最も複雑な状
態であり、すべての像A、B、Cは三次元空間の中で任
意の方向に向いている。図7に示されている表示の際に
は、像Bの中の線aが回転させられたが、このことは像
A中の相応する表示も変化することに通ずる。回転によ
り像A、Bの平面はもはや互いに直交せず、従って像A
中の線bおよび像B中の線aも破線で示されている。像
B中の線aの運動に伴って生ずる像Aの表示の変化の結
果として、像C中の線aの経過も変化する。しかしこれ
らの線は、各々の像を、それらの線が参照像の上に表示
される他の2つの像に対する参照像として使用すること
を可能にする。
【0027】以上説明したように、各像およびマーキン
グの発生は、相応に構成されている像処理装置の中で行
われる。相応の断層像を得るために医師が行う各像表示
の変更は、上記のように、例えば制御マウスのような制
御手段により線を動かすことによって行われる。代替的
に像表示の変更は、例えばトラックボールの形態の他の
制御手段12によっても行える。ここでは像が変更さ
れ、線の表示は次いで変更された像により行われる。す
なわち作動モードはまさに逆になる。
【0028】以上説明した実施例では、像A、Bおよび
Cは、いわば表示されている三次元検査範囲を通る視線
方向で見た投影像である。しかし医師は、例えば制御手
段8、12の1つにより、どのような像を表示するかを
選択することもできる。例えば医師は投影像の代わり
に、同じ三次元検査範囲の表面像を表示させることもで
きる。混合した表示、例えば投影像としての像Aおよび
Bと、表面像としての像Cとの表示も可能である。各々
の像の中に、選ばれた像形式と無関係にマーキングがフ
ェードインされる。すなわち医師は各々の任意の像表示
の際にマーキングにより方位を指定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置を含んでいる本発明による医
学検査設備の原理図。
【図2】表示モニター上の像を拡大して示す、本発明に
よる装置の原理図。
【図3】表示モニターに再現可能な処理された像を示す
図。
【図4】表示モニターに再現可能な処理された像を示す
図。
【図5】表示モニターに再現可能な処理された像を示す
図。
【図6】表示モニターに再現可能な処理された像を示す
図。
【図7】表示モニターに再現可能な処理された像を示す
図。
【符号の説明】
1 検査装置 2 撮像システム 3 制御装置 5 像の処理および再現のための装置 6 像処理装置 7 表示モニター 8、12 制御手段 9 方位キューブ A、B、C 像 a、b、c 線 M マーキング RA カラーフレーム RB、RC 像フレーム 0 対象物 Z、ZA、ZB、ZC 追加マーキング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲロルト ヘロルト ドイツ連邦共和国 91054 エルランゲン ハーグシュトラーセ 24 (72)発明者 セバスチャン ブーヅ ドイツ連邦共和国 91056 エルランゲン アム オイローパカナール 34 アー

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示モニターに再現可能な像を表示かつ
    処理するための方法であって、好ましくは医学的な検査
    設備の撮像システムにより対象物の三次元検査範囲のデ
    ィジタルな像データを取得する方法において、表示モニ
    ターに互いに像平面の任意の方位を有する三次元検査範
    囲の少なくとも2つの像を同時に表示し、その際に各々
    の像の中に、マーキングが表示される像に関するそれぞ
    れ他の像の、像平面の向きに関する情報を与える少なく
    とも1つのマーキングを表示することを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 表示モニターに3つの像を再現し、その
    際各々の像の中に、他の2つの像平面の向きに関する2
    つのマーキングを再現することを特徴とする請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 像平面の向きに関係して異なるマーキン
    グを使用し、像平面が互いに直交しているときには第1
    のマーキングを使用し、そして像平面が90°とは異な
    る角度で交わっているときには第2のマーキングを使用
    することを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 マーキングとして線を表示することを特
    徴とする請求項1ないし3の1つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 線が本質的にすべての像にわたって延び
    ていることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 第1のマーキングとして実線を、また第
    2のマーキングとして断続する線、好ましくは破線を使
    用し、またはその逆とすることを特徴とする請求項4ま
    たは5記載の方法。
  7. 【請求項7】 各々の像に像特有の標識またはシンボル
    を対応付け、そしてこの像に付属する、他の像の中に再
    現される各々のマーキングに同じくこの標識を示し、ま
    たはそれにシンボルを付与することを特徴とする請求項
    1ないし6の1つに記載の方法。
  8. 【請求項8】 各々の像に標識として特定の色を、特に
    像を囲むカラーフレームの形態で付与し、そして付属の
    マーキングをこれらの色で再現することを特徴とする請
    求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 マーキングにより追加的に、他の像に関
    する各々の像の、像平面の局部的な向きに関する情報を
    与えることを特徴とする請求項1ないし8の1つに記載
    の方法。
  10. 【請求項10】 局部的な向きを表示するため各々の線
    を、各々の像の中で側方または上方にずらして表示する
    ことを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 各々のマーキング、特に各々の線に、
    マーキングが表示されている像に関してマーキングに対
    応付する像を再現する視線方向を表示する、少なくとも
    1つの追加マーキング、特に線に付与した矢印の形態の
    追加マーキングを与えることを特徴とする請求項1ない
    し10の1つに記載の方法。
  12. 【請求項12】 像の像平面の方位、従ってまた像の見
    方がマーキングの相応に適合された表示のもとに変更さ
    れることを特徴とする請求項1ないし10の1つに記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 前記の変更を、特に制御マウスを含ん
    でいる適当な制御手段によりマーキングを動かすこと、
    特に線をずらしまたは回転させることにより行うことを
    特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 像平面方位の変更を、トラックボール
    により行うことを特徴とする請求項12または13記載
    の方法。
  15. 【請求項15】 像として、投影像または表面像または
    断層像の形態の三次元像を再現することを特徴とする請
    求項1ないし14の1つに記載の方法。
  16. 【請求項16】 再現すべき像の形式が任意に選択可能
    であり、すべての再現可能な像が、等しい形式または相
    異なる形式であることを特徴とする請求項15記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 ディジタル像を処理かつ再現するため
    の装置であって、対象物の三次元検査範囲のディジタル
    像データが、その中に存在している像処理装置と、像を
    再現するための表示モニターとを含んでいる装置におい
    て、表示モニター(7)に互いに像平面の任意の方位を
    有する三次元検査範囲の少なくとも2つの像(A、B、
    C)が同時に表示可能であり、また像処理装置が像
    (A、B、C)の中に再現可能なマーキングを発生する
    べく構成されており、その際に各々の像(A、B、C)
    の中に、マーキングが表示される像に関するそれぞれ他
    の像の像平面の向きに関する情報を与える少なくとも1
    つのマーキング(M)が表示可能であることを特徴とす
    る装置。
  18. 【請求項18】 表示モニターに3つの像(A、B、
    C)が再現可能であり、そして像処理装置(6)が像中
    の、2つの他の像の像平面に関するそれぞれ2つのマー
    キング(M)を発生しかつ再現するべく構成されている
    ことを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 【請求項19】 像処理装置(6)が、像平面の向きに
    関係して形式の異なるマーキング(M)を発生するべく
    構成されており、その際に第1のマーキングは互いに直
    交している像平面を、そして第2のマーキングは90°
    と異なる角度で交わっている像平面を標示することを特
    徴とする請求項17または18記載の装置。
  20. 【請求項20】 マーキング(M)が、線(a、b、
    c)であることを特徴とする請求項17ないし19の1
    つに記載の装置。
  21. 【請求項21】 線(a、b、c)が本質的にすべての
    像(A、B、C)にわたって延びていることを特徴とす
    る請求項20記載の装置。
  22. 【請求項22】 第1のマーキング(M)が実線、第2
    のマーキング(M)が断続する線、好ましくは破線であ
    り、またはその逆であることを特徴とする請求項20ま
    たは21記載の装置。
  23. 【請求項23】 像処理装置(6)が、各々のマーキン
    グ(M)、特に各々の線(a、b、c)に、マーキング
    (M)が表示されている像に関してマーキング(M)に
    対応付けられている像を再現する視線方向を表示する少
    なくとも1つの追加マーキング(Za 、Zb、Zc )、
    特に線に対応付けられている矢印の形態の追加マーキン
    グを発生するべく構成されていることを特徴とする請求
    項17ないし22の1つに記載の装置。
  24. 【請求項24】 変更のためにマーキング(M)、特に
    線(a、b、c)が制御マウスの形態の制御手段(8)
    の使用のもとに動かされる、特に線をずらされ或いは回
    転されることを特徴とする請求項23記載の装置。
  25. 【請求項25】 像(A、B、C)の像平面方位を変更
    するトラックボール(12)が設けられていることを特
    徴とする請求項23または24記載の装置。
  26. 【請求項26】 医学検査装置において、検査対象物の
    像データを取得するための撮像システムと、ディジタル
    形態で像データを与えられる請求項17ないし25の1
    つに従った装置とを含んでいることを特徴とする医学検
    査装置。
JP33046999A 1998-11-24 1999-11-19 表示モニターに再現可能な像の表示方法およびディジタル像の処理および再現装置 Expired - Fee Related JP4484286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19854241.0 1998-11-24
DE19854241.0A DE19854241B4 (de) 1998-11-24 1998-11-24 Verfahren zum Darstellen von an einem Anzeigemonitor wiedergebbaren Bildern sowie Vorrichtung zum Verarbeiten und Wiedergeben digitaler Bilder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000157496A true JP2000157496A (ja) 2000-06-13
JP4484286B2 JP4484286B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=7888883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33046999A Expired - Fee Related JP4484286B2 (ja) 1998-11-24 1999-11-19 表示モニターに再現可能な像の表示方法およびディジタル像の処理および再現装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6603868B1 (ja)
JP (1) JP4484286B2 (ja)
DE (1) DE19854241B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210261A (ja) * 1998-11-24 2000-08-02 Siemens Ag 指示モニタ―に再現可能な像を表示かつ処理するための方法および装置
JP2002245487A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Toshiba Medical System Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法、画像処理装置、及び医用画像診断装置
JP2004105734A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Siemens Ag 3d対象物のコンピュータ支援表示方法
JP2007136186A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 General Electric Co <Ge> 医学的イメージング・ボリュームの3dグラフィカル・プリスクリプションのためのシステム及び方法
JP2008508921A (ja) * 2004-08-05 2008-03-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ イメージングシステム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001156135A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Hitachi Ltd 欠陥画像の分類方法及びその装置並びにそれを用いた半導体デバイスの製造方法
US6761689B2 (en) * 2000-08-17 2004-07-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Biplane ultrasonic imaging
DE10045873A1 (de) * 2000-09-14 2002-03-28 Leica Microsystems Verfahren zur Analyse und Auswetung von mindestens dreidimensionalen Objekten
EP1449481A4 (en) * 2001-10-31 2010-06-23 Imagnosis Inc MEDICAL PICTURE PROCESSING DEVICE, METHOD AND PROGRAM
DE10157268A1 (de) * 2001-11-22 2003-06-12 Philips Intellectual Property Verfahren und Vorrichtung zur simultanten Darstellung von beliebig wählbaren komplementären Schnittbildern
US9155373B2 (en) * 2004-08-02 2015-10-13 Invention Science Fund I, Llc Medical overlay mirror
JP4208791B2 (ja) * 2004-08-11 2009-01-14 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
US7496222B2 (en) * 2005-06-23 2009-02-24 General Electric Company Method to define the 3D oblique cross-section of anatomy at a specific angle and be able to easily modify multiple angles of display simultaneously
DE102006048834A1 (de) 2006-10-16 2008-04-17 Rust, Georg-Friedemann, Dr. Bildliche Darstellung dreidimensionaler Datensätze
CA2692543A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-09 Orthosoft Inc. Construction of a non-imaged view of an object using acquired images
US8900148B2 (en) * 2011-03-09 2014-12-02 Fujifilm Corporation Ultrasound diagnostic apparatus
JP6534193B2 (ja) 2014-07-02 2019-06-26 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 実時間自動位置合わせフィードバック
AU2015284218B2 (en) 2014-07-02 2019-07-25 Covidien Lp System and method for segmentation of lung
US9754367B2 (en) 2014-07-02 2017-09-05 Covidien Lp Trachea marking
US9770216B2 (en) 2014-07-02 2017-09-26 Covidien Lp System and method for navigating within the lung
US9603668B2 (en) 2014-07-02 2017-03-28 Covidien Lp Dynamic 3D lung map view for tool navigation inside the lung
US20160000414A1 (en) 2014-07-02 2016-01-07 Covidien Lp Methods for marking biopsy location
WO2016004020A1 (en) 2014-07-02 2016-01-07 Covidien Lp System and method for detecting trachea
US10643371B2 (en) 2014-08-11 2020-05-05 Covidien Lp Treatment procedure planning system and method
US10986990B2 (en) 2015-09-24 2021-04-27 Covidien Lp Marker placement
US10709352B2 (en) 2015-10-27 2020-07-14 Covidien Lp Method of using lung airway carina locations to improve ENB registration
US11224392B2 (en) 2018-02-01 2022-01-18 Covidien Lp Mapping disease spread

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879668A (en) * 1986-12-19 1989-11-07 General Electric Company Method of displaying internal surfaces of three-dimensional medical images
US5170347A (en) * 1987-11-27 1992-12-08 Picker International, Inc. System to reformat images for three-dimensional display using unique spatial encoding and non-planar bisectioning
US5186176A (en) * 1990-04-11 1993-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnosis apparatus
US5201035A (en) * 1990-07-09 1993-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Dynamic algorithm selection for volume rendering, isocontour and body extraction within a multiple-instruction, multiple-data multiprocessor
DE4117117A1 (de) * 1991-05-25 1992-11-26 Hoehne Karl Heinz Prof Dr Dreidimensionale darstellung von raeumlichen strukturen
US5734384A (en) * 1991-11-29 1998-03-31 Picker International, Inc. Cross-referenced sectioning and reprojection of diagnostic image volumes
US5371778A (en) * 1991-11-29 1994-12-06 Picker International, Inc. Concurrent display and adjustment of 3D projection, coronal slice, sagittal slice, and transverse slice images
DE4203447C2 (de) * 1992-02-07 1993-11-25 Digital Diagnostik In Deutschl Verfahren und Vorrichtung zur Digitalisierung von analogen Röntgenbildern in der Röntgendiagnostik
FR2705223A1 (fr) * 1993-05-13 1994-11-25 Ge Medical Syst Sa Procédé d'acquisition d'images d'un corps par placement en rotation.
US5454371A (en) * 1993-11-29 1995-10-03 London Health Association Method and system for constructing and displaying three-dimensional images
US6104828A (en) * 1994-03-24 2000-08-15 Kabushiki Kaisha Topcon Ophthalmologic image processor
US5982953A (en) * 1994-09-02 1999-11-09 Konica Corporation Image displaying apparatus of a processed image from temporally sequential images
JP3334025B2 (ja) * 1995-11-13 2002-10-15 ミノルタ株式会社 画像形成装置
DE19615595A1 (de) * 1996-04-19 1997-10-23 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines digitalen Bildsystems
US5891030A (en) * 1997-01-24 1999-04-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research System for two dimensional and three dimensional imaging of tubular structures in the human body
US6211884B1 (en) * 1998-11-12 2001-04-03 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc Incrementally calculated cut-plane region for viewing a portion of a volume data set in real-time
US6266453B1 (en) * 1999-07-26 2001-07-24 Computerized Medical Systems, Inc. Automated image fusion/alignment system and method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210261A (ja) * 1998-11-24 2000-08-02 Siemens Ag 指示モニタ―に再現可能な像を表示かつ処理するための方法および装置
JP2002245487A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Toshiba Medical System Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法、画像処理装置、及び医用画像診断装置
JP4653324B2 (ja) * 2001-02-20 2011-03-16 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 画像表示装置、画像表示プログラム、画像処理装置、及び医用画像診断装置
JP2004105734A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Siemens Ag 3d対象物のコンピュータ支援表示方法
JP4510415B2 (ja) * 2002-09-17 2010-07-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 3d対象物のコンピュータ支援表示方法
JP2008508921A (ja) * 2004-08-05 2008-03-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ イメージングシステム
JP2007136186A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 General Electric Co <Ge> 医学的イメージング・ボリュームの3dグラフィカル・プリスクリプションのためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19854241A1 (de) 2000-06-08
US6603868B1 (en) 2003-08-05
DE19854241B4 (de) 2014-03-06
JP4484286B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4484286B2 (ja) 表示モニターに再現可能な像の表示方法およびディジタル像の処理および再現装置
US7518619B2 (en) Method and apparatus for integrating three-dimensional and two-dimensional monitors with medical diagnostic imaging workstations
Beaulieu et al. Display modes for ct colonography 1: Part ii. blinded comparison of axial ct and virtual endoscopic and panoramic endoscopic volume-rendered studies
EP1207495B1 (en) Three-dimensional image display, display method, program for display
US9042612B2 (en) Image handling and display in X-ray mammography and tomosynthesis
US8538504B2 (en) Method for merging medical images
EP1825811B1 (en) Image display apparatus and x-ray computed tomography apparatus
CN112740285A (zh) 在虚拟环境中对医学图像的叠加和操纵
CN103222876B (zh) 医用图像处理装置、图像诊断装置、计算机系统以及医用图像处理方法
JP2002330958A (ja) 医用画像データを選択し表示する方法及び装置
JP2010540060A (ja) 解剖学的データの視覚化
US20070182731A1 (en) Method and device for virtual endoscopy in a hollow tract
US7889894B2 (en) Method of navigation in three-dimensional image data
JP2006314702A (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
JP4686279B2 (ja) 医用診断装置及び診断支援装置
US5335173A (en) Medical diagnosis image display method and apparatus
JP2000210261A (ja) 指示モニタ―に再現可能な像を表示かつ処理するための方法および装置
JPH07136175A (ja) 実時間医用装置および方法
JPH0838433A (ja) 医用画像診断装置
JP2021107019A (ja) デジタル胸部トモシンセシスおよび匿名化表示データ・エクスポートを可視化するための装置および方法
Merz Current 3D/4D ultrasound technology in prenatal diagnosis
JPH0757113A (ja) 3次元画像表示方法および装置
JP4430142B2 (ja) 医用画像処理装置および医用画像処理方法
CN212570078U (zh) 一种基于混合现实技术的骨肿瘤手术教学系统
JP2001087228A (ja) 読影支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4484286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees