JPH11281497A - 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法 - Google Patents

金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法

Info

Publication number
JPH11281497A
JPH11281497A JP8094098A JP8094098A JPH11281497A JP H11281497 A JPH11281497 A JP H11281497A JP 8094098 A JP8094098 A JP 8094098A JP 8094098 A JP8094098 A JP 8094098A JP H11281497 A JPH11281497 A JP H11281497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocouple
sheath
outer tube
insertion hole
metal body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8094098A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nakajima
聡 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP8094098A priority Critical patent/JPH11281497A/ja
Publication of JPH11281497A publication Critical patent/JPH11281497A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属内の内部で測温する際に使用するシース
熱電対を簡便かつ確実に取付け、精度の高い測温を実現
する。 【解決手段】 金属外管を有するシース熱電対を用いて
金属体内部の温度を測定するに当たり、金属外管の先端
部を除くシース熱電対外管に絶縁処理を施し、金属体
に、外管の径に対して1.1〜1.5倍の径を有する熱
電対挿入孔を設けてそこに熱電対を挿入するとともに該
熱電対外管に溶接電源を接続して通電、その状態で熱電
対を押圧することによって熱電対の外管先端と挿入孔の
行き止まり端を接続して熱電対を挿入孔内に固定保持す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スラブ等の金属体の
内部にシース熱電対を簡便かつ確実に取付け、正確な測
温を実現しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】スラブ等の鋼材に対する冷却能力(ミス
ト冷却等)を評価するオフライン実験を行う場合、ある
いは加熱炉内でスラブの内部における温度変化を測定す
る場合においては、鋼板の厚さ部分を利用してその幅方
向の中心部に向けて孔を開け、ここに金属製のシースを
備えた熱電対を挿入、該熱電対のシース先端部を鋼板に
固着(電気溶接)して測温するのが一般的であって、熱
電対を鋼材に固着する従来の手法としては例えば特公昭
54−37515号公報あるいは特開昭54−1192
80号公報等に開示されて技術がこれまでに知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の取付け方法においては以下に述べるような問題
がありその解決が望まれていた。
【0004】特公昭54−37515号公報に開示され
た技術は、シース熱電対の金属外管を溶接電源に接続、
熱電対先端部を金属保熱体に近接させて通電し、該熱電
対を保熱体表面に固着させて完全に接触させて測定を行
をうとするものであるが、この取付け方式は、とくに測
定箇所が、金属体の内部である場合には熱電対の先端の
みの固着が必要であるところ、その先端を除く他の部位
が金属体と接触して短絡することもあり、目標とする測
温部位で熱電対を固定するのが難し不具合があった。
【0005】また、特開昭54−119280号公報に
開示の技術は、鋼材に切り込み部を形成し溶接固定され
た小ブロックの貫通孔に熱電対を挿入して該小ブロック
に溶接された部材を介して熱電対を固定することによっ
て測温を実施しようとするものであって上記のような金
属製シースを用いた場合における不具合を改善すること
ができるものの、かかる技術においては、熱電対を取り
付ける部品の数が多いため部品の加工に工数がかかるだ
けでなく、取付け作業も煩雑であり、また、被測温体
(測定する鋼材)の厚さが薄い場合にその取付けができ
ない場合があること、さらに、小ブロックを取り付ける
ための切り込み部の割合が大きいことから被測温体内部
の温度分布に影響を与えるおそれがあり正確な測定がで
きないことが懸念された。
【0006】この発明の目的は、測温すべき金属体内部
の測定位置の温度分布に影響を与えることなしに簡便か
つ確実に、しかも正確に測温できるシース熱電対の取付
け方法を提案するところにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、金属外管を
有するシース熱電対を用いて金属体内部の温度を測定す
るに当たり、金属外管の先端部を除くシース熱電対外管
に絶縁処理を施し、金属体に、外管の径に対して1.1
〜1.5倍の径を有する熱電対挿入孔を設けてそこに熱
電対を挿入するとともに該熱電対外管に溶接電源を接続
して通電、その状態で熱電対を押圧することによって熱
電対の外管先端と挿入孔の行き止まり端を接続して熱電
対を挿入孔内に固定保持することを特徴とする金属体内
部の温度を測定する熱電対の取付け方法である。
【0008】また、この発明は、上記の構成において絶
縁処理は絶縁耐熱ペーストを塗布するか、絶縁耐熱チュ
ーブで覆うか、あるいは絶縁耐熱テープを巻いたものと
し、絶縁処理を施した領域を除く外管先端部に10mm
以下の未処理長さを有するものとする。
【0009】この発明において絶縁処理を施した領域
は、熱電対挿入孔の挿入長さの1.1〜1.5倍とする
のがとくにこの発明に有利に適合する。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明においては、金属外管の
先端部を除くシース熱電対外管本体に絶縁処理を施した
ので、通電に際してシース熱電対の先端部分以外の箇所
で短絡するようなことがないので熱電対の先端部を測温
箇所である挿入孔の行き止まり端で確実に固着できる。
また、金属体に設ける熱電対の挿入孔の径は熱電対の外
管の径に対して1.1〜1.5倍の径を有するようにし
たので絶縁処理を施した熱電対をその全長にわたって安
定的に保持し得る(がたつきがない)。
【0011】この発明においては絶縁処理を施すに当た
り絶縁耐熱ペーストを塗布するか、絶縁耐熱チューブで
覆うか、あるいは絶縁耐熱テープを巻くことになるが、
絶縁耐熱ペーストとしては具体的に無機(セラミックス
系)接着剤が、また、絶縁耐熱チューブとしては碍子
が、絶縁耐熱テープとしては無機ガラス繊維テープが使
用できる。
【0012】絶縁処理を施した領域を除く外管先端部は
10mm以下の未処理長さを有するものとしたが、その
理由は、未処理長さが長すぎては先端以外で金属板に固
定されてしまうことによる。
【0013】絶縁処理を施す領域は、熱電対挿入孔の挿
入長さの1.1〜1.5倍とするが、その理由は長すぎ
ては加工の手間がかかり、短すぎては金属板と短絡す
る。又、装着治具がつけられないためである。
【0014】以下、図面を用いてこの発明をより具体的
に説明する。図1は、この発明を実施するのに用いて好
適なシース熱電対を示したものであって、図における番
号1はシース熱電対であって、このシース熱電対1はそ
の周りに金属外管1aを有する。また、2は外管1aの
先端部を除く領域に設けた絶縁処理部、3は補償導線、
4は溶接機、5は金属外管1aにつながる溶接機電極、
6はシース熱電対1の先端部における温度を読み取る測
定計器である。
【0015】上掲図1に示すようなシース熱電対を金属
体に取り付けるには、まず、測温すべき金属体kに対し
て図2に示すような熱電対挿入孔7を設ける。そしてシ
ース熱電対1を図3に示すように絶縁体からなる装着用
治具8を用いて挿入孔7に挿入し、次いで、溶接用電極
9を金属体kに取付けて通電、その状態で熱電対1を押
圧することによって測温箇所と熱電対1の外管1aの先
端を接続する。
【0016】上記の要領に従ってシース熱電対を取り付
ける場合、シース熱電対1を挿入孔7に沿わせて押し込
むだけでシース熱電対1の先端部を測温すべき箇所に確
実に固着できるので、その取り付けを簡便にしかも確実
に行い得る。
【0017】シース熱電対の先端部を金属体の測温部に
固着させるための接続条件(溶接条件)としては、直流
200V、10〜15Aで2〜3秒間接触通電とする。
【0018】
【実施例】幅600mm、長さ1500mm、厚さ50mmに
なる図4に示すようなスラブ(鋼種:中炭素鋼)をスプ
レーノズルnにてミスト冷却するに当たってその内部の
温度を計測すべく、スラブの長手方向に沿い挿入孔7を
設け(径:5mm、長さ:750mm)、ここに、図5に示
すようなシース熱電対(K- シース,直径3.2mm,長
さ2m,先端部10mmを残してその後端1000mmの領域に
セラミックペースト(アロンセラミック) を0.8mmの
厚さで塗布) )を挿入して固着した。さらにこのスラブ
の加熱・冷却を複数回にわたり繰返してシース熱電対が
使用不能(正しい測定値を示さなくなる)になるまでの
回数およびその際の取付け作業性を、従来の取付け法に
よる場合とともに調査を行った。
【0019】その結果、この発明に従う取付け法を適用
した場合には取付け時間が5時間程度であり、加熱・冷
却を10回繰返しても精度の高い測定が可能であった。
これに対して従来法 (特開昭54−119280号公
報)の場合には取付けに要する時間は15時間程度であ
り、繰り返し測定できる回数は5回であった。また、こ
の種の熱電対は挿入長さが長くなるにつれて正確な取付
けが難しいので限界挿入長さについても調査したが、こ
の発明に従う場合には800mmを越えても取付けが可能
であったのに対して従来の取付け法では200〜300
mmまでが限界であった。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば金属体内部の温度を測
定する場合においてもシース熱電対を簡便に確実に取り
付けることができ、精度の高い測定が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施するのに用いて好適なシース熱
電対の構成を示した図である。
【図2】金属体に設けた熱電対挿入孔の断面を示した図
である。
【図3】この発明に従う取付け要領の説明図である。
【図4】実施例で使用したスラブの斜視図である。
【図5】実施例で使用したシース熱電対を示した図であ
る。
【符号の説明】
1 シース熱電対 1a 外管 2 絶縁処理部 3 補償導線 4 溶接機 5 溶接機電極 6 測定計 7 熱電対挿入孔 8 装着治具 k 金属体 n ノズル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属外管を有するシース熱電対を用いて
    金属体内部の温度を測定するに当たり、 金属外管の先端部を除くシース熱電対外管に絶縁処理を
    施し、金属体に、外管の径に対して1.1〜1.5倍の
    径を有する熱電対挿入孔を設けてそこに熱電対を挿入す
    るとともに該熱電対外管に溶接電源を接続して通電、そ
    の状態で熱電対を押圧することによって熱電対の外管先
    端と挿入孔の行き止まり端を接続して熱電対を挿入孔内
    に固定保持することを特徴とする金属体内部の温度を測
    定する熱電対の取付け方法。
  2. 【請求項2】 絶縁処理は絶縁耐熱ペーストを塗布する
    か、絶縁耐熱チューブで覆うか、あるいは絶縁耐熱テー
    プを巻いたものである、請求項1記載の取付け方法。
  3. 【請求項3】 絶縁処理を施した領域を除く外管先端部
    に10mm以下の未処理長さを有する請求項1又は2記
    載の取付け方法。
  4. 【請求項4】 絶縁処理を施した領域は、熱電対挿入孔
    の挿入長さの1.1〜1.5倍である、請求項1、2又
    は3の何れかに記載の取付け方法。
JP8094098A 1998-03-27 1998-03-27 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法 Withdrawn JPH11281497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8094098A JPH11281497A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8094098A JPH11281497A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11281497A true JPH11281497A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13732484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8094098A Withdrawn JPH11281497A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11281497A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078433A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Okazaki Mfg Co Ltd ポリイミドをコーティングしたシース熱電対
CN101968385A (zh) * 2010-09-30 2011-02-09 武汉钢铁(集团)公司 一种炉内钢坯温度跟踪测试的方法
CN102439712A (zh) * 2009-05-06 2012-05-02 Asm美国股份有限公司 热电偶及温度测量系统
US9267850B2 (en) 2009-05-06 2016-02-23 Asm America, Inc. Thermocouple assembly with guarded thermocouple junction
US9297705B2 (en) 2009-05-06 2016-03-29 Asm America, Inc. Smart temperature measuring device
CN108458797A (zh) * 2018-03-21 2018-08-28 东莞中子科学中心 一种耐辐射多触点电连接绝缘结构及靶体插件系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078433A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Okazaki Mfg Co Ltd ポリイミドをコーティングしたシース熱電対
JP4662307B2 (ja) * 2005-09-13 2011-03-30 株式会社岡崎製作所 ポリイミドをコーティングしたシース熱電対
CN102439712A (zh) * 2009-05-06 2012-05-02 Asm美国股份有限公司 热电偶及温度测量系统
US9267850B2 (en) 2009-05-06 2016-02-23 Asm America, Inc. Thermocouple assembly with guarded thermocouple junction
US9297705B2 (en) 2009-05-06 2016-03-29 Asm America, Inc. Smart temperature measuring device
CN101968385A (zh) * 2010-09-30 2011-02-09 武汉钢铁(集团)公司 一种炉内钢坯温度跟踪测试的方法
CN108458797A (zh) * 2018-03-21 2018-08-28 东莞中子科学中心 一种耐辐射多触点电连接绝缘结构及靶体插件系统
CN108458797B (zh) * 2018-03-21 2023-11-03 东莞中子科学中心 一种耐辐射多触点电连接绝缘结构及靶体插件系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0605852B1 (en) High frequency bolt heater
US20010045414A1 (en) Method of welding metals and apparatus for use therefor
US4164433A (en) Tube skin thermocouples and method of making same
US5880379A (en) Torque sensor installing method
JPWO2015182487A1 (ja) ヒータ・センササブアセンブリ及び半田カートリッジ
US5711608A (en) Thermocouple assemblies
US20090279585A1 (en) Temperature sensor
JPH11281497A (ja) 金属体内部の温度を測定するシース熱電対の取付け方法
JP2795182B2 (ja) 金属管被覆光ファイバーケーブルの接続方法
JP4223744B2 (ja) 高温超電導線材の臨界電流測定方法
JP5123058B2 (ja) 温度センサの製造方法
JP3617294B2 (ja) 金属体の温度を測定するシース熱電対の取付け方法
JP3275509B2 (ja) 薄膜状金属体に対するリード線の接続方法
JP2021156740A (ja) ガスセンサ
JP3716249B2 (ja) 加熱装置とその製造方法
JPS6326762Y2 (ja)
JPH03183919A (ja) 管壁表面温度計
JP3066178B2 (ja) 電気化学測定用電極およびその製作方法
JP3090395B2 (ja) 電気半田ごて装置
KR100309067B1 (ko) 연소실의 열 플럭스 측정장치
JPH09229777A (ja) 温度測定装置
JP2000046660A (ja) 温度測定装置
JP3121315B2 (ja) 高発熱密度ヒータ
JP2000234961A (ja) 半導体処理装置用温度センサー及び熱電対
JPS5927077Y2 (ja) 熱電対

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607